虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/28(日)12:10:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)12:10:51 No.1061629336

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/28(日)12:15:16 No.1061630580

イシさん料理食べたい

2 23/05/28(日)12:16:32 No.1061630923

PTSD持ちの元傭兵まで住み着いたあの村はどうなってんだよ

3 23/05/28(日)12:17:57 No.1061631326

ああいうコテコテの老兵キャラ好きだけど多分50話くらいでk空間に送られる

4 23/05/28(日)12:19:15 No.1061631701

けっこう外から移住してくる人とかいるけど 村の慣習をどう思っているんだろうか

5 23/05/28(日)12:21:11 No.1061632284

>イシさん料理食べたい ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

6 23/05/28(日)12:21:14 No.1061632302

一也の同級生もPTSD治療受けてたが 日向地区が実家なのに卒業後全く出てこないな

7 23/05/28(日)12:21:36 No.1061632395

イシさんの手料理は愛情がこもってるからな 家族愛に飢えていた龍太郎には特別美味いんだろう

8 23/05/28(日)12:22:35 No.1061632676

あの水工場とかもう出てこなさそう

9 23/05/28(日)12:22:53 No.1061632759

ソロキャンパーが安全にキャンプできるようにトラップ張り巡らせる村ってどんな村だよ

10 23/05/28(日)12:23:01 No.1061632795

別にいいだろ同じ町内に住んでいても年に数回しか顔合わせない住民なんてリアルでいくらでもいんだろ

11 23/05/28(日)12:23:26 No.1061632940

健やかに暮らしてるキャラの出番が少ないのは医療漫画だし良い事なんだ

12 23/05/28(日)12:24:04 No.1061633129

目の付け所ってなかなか上手いサブタイだな

13 23/05/28(日)12:24:06 No.1061633146

450話の方も気になるサムネだ

14 23/05/28(日)12:24:13 No.1061633181

出番が来るってのは病魔の事だからな…

15 23/05/28(日)12:25:14 No.1061633494

まあ患者にならないと基本登場しないからな 出番がないのは元気な証拠だ

16 23/05/28(日)12:25:14 No.1061633495

>あの水工場とかもう出てこなさそう いたよね なんか麻上さんとねんごろになったイケメン

17 23/05/28(日)12:25:38 No.1061633615

>一也の同級生もPTSD治療受けてたが >日向地区が実家なのに卒業後全く出てこないな 村に仕事ないから若いもんは外出てくって初期から言われてるし…

18 23/05/28(日)12:25:41 No.1061633634

そもそも小さい村かと思ったら人口数百人規模だしなぁ…

19 23/05/28(日)12:26:05 No.1061633747

便りの無いのは良い便りってやつだな

20 23/05/28(日)12:26:32 No.1061633872

檜原村くらい広いし栄えてるよね

21 23/05/28(日)12:26:48 No.1061633965

>そもそも小さい村かと思ったら人口数百人規模だしなぁ… 車使っても一日で回り切れないんだから市町村の村くらいの規模あるよ

22 23/05/28(日)12:26:59 No.1061634018

今回の話見てると病気関係の相談にググったりとかヒで適当な情報拾ってきたりせずにとにかく病院に行くように勧める「」って良心的なんだな

23 23/05/28(日)12:27:27 No.1061634160

N野県といっても一人でキャンプは危ないからやめてね

24 23/05/28(日)12:27:30 No.1061634179

>いたよね >なんか麻上さんとねんごろになったイケメン あのままくっつく流れになると思うじゃん?

25 23/05/28(日)12:27:46 No.1061634249

一也が自分のスマホ持ってる!

26 23/05/28(日)12:28:07 No.1061634357

無料の話をすればいいのか最新話の話をすればいいのか…

27 23/05/28(日)12:28:30 No.1061634476

猿先生ほど酷くはないけど割とK空間送りにされるキャラ多いよね…

28 23/05/28(日)12:28:31 No.1061634488

ど田舎って狭く少ないじゃなくて広く少ないだからな

29 23/05/28(日)12:28:47 No.1061634570

末次先生が相変わらず光の医師すぎる…

30 23/05/28(日)12:29:58 No.1061634896

閃光弾とは攻撃に使うものではなかったのか!?

31 23/05/28(日)12:30:30 No.1061635047

>今回の話見てると病気関係の相談にググったりとかヒで適当な情報拾ってきたりせずにとにかく病院に行くように勧める「」って良心的なんだな パニックになって聞く耳持たないのはアカン

32 23/05/28(日)12:30:47 No.1061635139

うちの村じゃないけど…って見てる区画もあるから引っ越してきた人がどこまで風習知ってるかは分からんよ

33 23/05/28(日)12:31:24 No.1061635349

>猿先生ほど酷くはないけど割とK空間送りにされるキャラ多いよね… 便宜上k空間って言ってるけどホントのところリアルタイム進行の都合上割とほとんどの人がK空間というか老衰であっちに行ってそうだし…

34 23/05/28(日)12:31:53 No.1061635498

一也と宮坂さんあと3年間高品病院かあ

35 23/05/28(日)12:32:03 No.1061635540

魔女め!

36 23/05/28(日)12:32:25 No.1061635649

これ次の話からは表記上は無料開始期間あるけどその日になっても読めないんだよね?

37 23/05/28(日)12:32:35 No.1061635705

>閃光弾とは攻撃に使うものではなかったのか!? 女子ソロキャンパーは閃光弾 直視すれば傷つく

38 23/05/28(日)12:33:03 No.1061635849

>一也と宮坂さんあと3年間高品病院かあ 龍太郎は1年年下だから帰郷した2人とエンカウントする展開ありそう

39 23/05/28(日)12:33:45 No.1061636048

普通の患者が出番ないのは別にいいし譲介とかその辺のネームドはそのうちぽろっと再登場しそうだからいいとして KAZUYAさんのメスも割とK空間に行きそうなのは救って欲しい

40 23/05/28(日)12:33:51 No.1061636080

>これ次の話からは表記上は無料開始期間あるけどその日になっても読めないんだよね? ちゃんと表記してある日から読めるよ ただ期間限定になるだけ

41 23/05/28(日)12:33:57 No.1061636114

>無料の話をすればいいのか最新話の話をすればいいのか… 80円の課金…簡単だが難しい問題だ…

42 23/05/28(日)12:34:09 No.1061636172

>これ次の話からは表記上は無料開始期間あるけどその日になっても読めないんだよね? 今回の無料最新と同じくだいたい正午から無料になるぞ

43 23/05/28(日)12:34:27 No.1061636272

イシさんいくつになるんだ 幼馴染に会いに行く話で人工関節の寿命よりお迎えがくるみたいなこと言ってたはずだが…

44 23/05/28(日)12:34:28 No.1061636277

>女子ソロキャンパーは閃光弾 >直視すれば傷つく 急に若先生とつなげるんじゃない! 若先生だと紛らわしいな!?

45 23/05/28(日)12:34:34 No.1061636311

このむら割とフランクに外から人来るよね

46 23/05/28(日)12:34:46 No.1061636376

>KAZUYAさんのメスも割とK空間に行きそうなのは救って欲しい こないだのトークショーでちゃんとやると明言されたとか

47 23/05/28(日)12:34:57 No.1061636437

その点イシさんって凄いよな fu2226355.jpg

48 23/05/28(日)12:35:20 No.1061636557

コミックデイズの更新は正午から 0時ではない

49 23/05/28(日)12:35:22 No.1061636570

初期は存在すら知られてなかったり怪しんだ警察が捜査にくるくらいだったのに

50 23/05/28(日)12:35:25 No.1061636588

秋田のなまはげに負けてられるか!でダメだった でも向上心に溢れる椎名先生は頼もしくなってきたな!

51 23/05/28(日)12:35:35 No.1061636649

>このむら割とフランクに外から人来るよね 有名人とかも妙に輩出してるし

52 23/05/28(日)12:35:41 No.1061636697

>ちゃんと表記してある日から読めるよ >ただ期間限定になるだけ >今回の無料最新と同じくだいたい正午から無料になるぞ なんだそのふざけた懐の深さは……!

53 23/05/28(日)12:36:26 No.1061636937

>>KAZUYAさんのメスも割とK空間に行きそうなのは救って欲しい >こないだのトークショーでちゃんとやると明言されたとか 警部が追ってる偽医者のほうもやる予定があるの?

54 23/05/28(日)12:36:40 No.1061637021

>>このむら割とフランクに外から人来るよね >有名人とかも妙に輩出してるし サーファーとかいたね

55 23/05/28(日)12:36:48 No.1061637083

イシさん魔女かもしれん…

56 23/05/28(日)12:36:57 No.1061637138

>>KAZUYAさんのメスも割とK空間に行きそうなのは救って欲しい >こないだのトークショーでちゃんとやると明言されたとか 言っちゃったのはいいけど無理があるだろ… 40年くらいほっといてもいいならもう手術いらんて

57 23/05/28(日)12:37:26 No.1061637292

メマトイでググると本当にすぐ目の寄生虫がでてくるな https://www.moriya-animal.com/case/%E5%86%85%E7%A7%91%E7%97%87%E4%BE%8B%EF%BC%88%E7%8C%AB%E3%80%81%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E7%9C%BC%E8%99%AB%EF%BC%89.html

58 23/05/28(日)12:37:36 No.1061637348

>>>このむら割とフランクに外から人来るよね >>有名人とかも妙に輩出してるし >サーファーとかいたね ツール・ド・フランスに出場するチームにスカウトされてプロになった人もいたしな… あれ以降音沙汰ないから骨折はしてないんだろうと安心できる

59 23/05/28(日)12:37:40 No.1061637363

>サーファーとかいたね 一人先生の幼馴染の有名な医者とかロードでスカウトされた人とか一足飛びで世界レベルになる…

60 23/05/28(日)12:38:26 No.1061637625

はぁはぁ…今三話

61 23/05/28(日)12:38:51 No.1061637749

山の上には秘湯があるし酒蔵は隠れた名酒を生み出すし都心からそこそこのアクセスっぽいからむしろもっと人居てしかるべきだよこの村

62 23/05/28(日)12:39:02 No.1061637818

>N野県 N県!N県です!長野県ではなく!

63 23/05/28(日)12:39:08 No.1061637849

100話くらいまでは今のイシさんの位置に番頭さんがいたりするよね

64 23/05/28(日)12:39:15 No.1061637893

>言っちゃったのはいいけど無理があるだろ… >40年くらいほっといてもいいならもう手術いらんて 医学の発展で普通の医者でも治療できた!って話とか 遺伝病でKAZUYAの患者の孫を治療で救える!とかそういう話になりそう

65 23/05/28(日)12:39:20 No.1061637916

>はぁはぁ…今三話 今日一日で全部読むんだ

66 23/05/28(日)12:39:55 No.1061638096

>はぁはぁ…今三話 よくぞ読むご決断をしてくださいました! ここから20時間ほどゴミにすれば十分に読破は可能です!(ギュッ)

67 23/05/28(日)12:39:57 No.1061638110

闇のVチューバーTだぜクククッ

68 23/05/28(日)12:39:58 No.1061638122

>ツール・ド・フランスに出場するチームにスカウトされてプロになった人もいたしな… >あれ以降音沙汰ないから骨折はしてないんだろうと安心できる テレビ見てたら偶然その症状の話やってて本当になるんだってなった fu2226368.jpg

69 23/05/28(日)12:40:08 No.1061638170

でもまあ医療漫画で過去に治療受けた人がまた登場するのはまた怪我か病気のフラグじゃない

70 23/05/28(日)12:40:10 No.1061638176

>>言っちゃったのはいいけど無理があるだろ… >>40年くらいほっといてもいいならもう手術いらんて >医学の発展で普通の医者でも治療できた!って話とか >遺伝病でKAZUYAの患者の孫を治療で救える!とかそういう話になりそう 確かに… 正直つまらないエピソードないもんね

71 23/05/28(日)12:40:21 No.1061638228

山奥だけど通学できる程度にはバスも来るし不思議な立地

72 23/05/28(日)12:40:28 No.1061638266

>100話くらいまでは今のイシさんの位置に番頭さんがいたりするよね 地味に番頭さんのリストに佐藤イシって名前があるのよね あと初期の飯係はお仙おばあちゃんだった

73 23/05/28(日)12:40:52 No.1061638379

真船先生分裂しないかなァ…

74 23/05/28(日)12:40:58 No.1061638408

>山奥だけど通学できる程度にはバスも来るし不思議な立地 というか静岡からそんな遠くないし割と田舎は田舎でもそこまで田舎じゃない

75 23/05/28(日)12:41:00 No.1061638425

龍太郎もだんだん怪しくなってきたな あれだけで眼の異常に気づくとは…

76 23/05/28(日)12:41:20 No.1061638533

初登録時に100ポイントもらえる… これで最新話が読める!

77 23/05/28(日)12:41:30 No.1061638588

>真船先生分裂しないかなァ… やはりクローンを用意するしか…

78 23/05/28(日)12:42:08 No.1061638792

すぐ土砂崩れするし車で30分だから状況によっては十分陸の孤島になるのがいい塩梅

79 23/05/28(日)12:42:22 No.1061638880

いろんな医者の色んな話が読みたい…

80 23/05/28(日)12:42:47 No.1061639007

>山奥だけど通学できる程度にはバスも来るし不思議な立地 俺の母親の実家もド田舎で街までバスで1時間だったがちゃんと通学してる学生いたぞ むしろ1時間に1本来るとか多すぎるぞあの村

81 23/05/28(日)12:43:39 No.1061639309

寺井台助いいよね

82 23/05/28(日)12:43:39 No.1061639314

>龍太郎もだんだん怪しくなってきたな >あれだけで眼の異常に気づくとは… 医者は全員よい人間しかいないし医者以外の民度も高い世界だから彼も立派な医者になってくれることだろう

83 23/05/28(日)12:43:43 No.1061639331

静岡の距離感考えると多分市バスがギリギリ入るレベルだと思うぞ

84 23/05/28(日)12:44:02 No.1061639450

K空間て寿命もあるんだっけ…

85 23/05/28(日)12:44:07 No.1061639481

椎名先生がいきなり猫になっててダメだった

86 23/05/28(日)12:44:20 No.1061639557

>一也と宮坂さんあと3年間高品病院かあ 帝大トップ7のうち3人を抱えてる贅沢病院を許してはいけない

87 23/05/28(日)12:44:22 No.1061639565

>龍太郎もだんだん怪しくなってきたな >あれだけで眼の異常に気づくとは… 宮坂さんが縫合の天才なら龍太郎は診察の天才だよね 診察は長年の勘によるところがあるってトミーも言ってたはず…

88 23/05/28(日)12:44:25 No.1061639580

イシさんは魔女だからな…

89 23/05/28(日)12:45:02 No.1061639773

おかわりはあるぞ

90 23/05/28(日)12:45:39 No.1061639959

450話読んだけど谷岡部長も末次先生もやっぱ好きな先生だわ 悩みも無いわけでもないのに主人公達を指導できるわりと理想の上司キャラだと思う

91 23/05/28(日)12:45:43 No.1061639983

最初こそ厳しく当たったものの一人先生の龍太郎の教育方針が褒めて伸ばすになってる気がする…!

92 23/05/28(日)12:46:12 No.1061640134

>言っちゃったのはいいけど無理があるだろ… >40年くらいほっといてもいいならもう手術いらんて 美は魂を救うって話みたいにコンプレックス抱えて生きてる人がいるかも知れないし

93 23/05/28(日)12:46:13 No.1061640139

しかし今回で無料配信終わるのは無念だ 課金の準備しなきゃ

94 23/05/28(日)12:46:31 No.1061640231

>K空間て寿命もあるんだっけ… 110歳の人間とか出せないからな…

95 23/05/28(日)12:46:38 No.1061640271

モヤモヤ直感だったり殺気を消すだったり若手医師は特殊能力持ち多すぎでは?

96 23/05/28(日)12:46:44 No.1061640306

一人先生って今何歳だ…?

97 23/05/28(日)12:46:47 No.1061640330

一人先生は基本的に最初から褒めて伸ばすだよ 初期龍太郎がちょっとアレすぎた

98 23/05/28(日)12:47:01 No.1061640396

誰かさんのせいでカレーを極めてしまった

99 23/05/28(日)12:47:18 No.1061640504

龍太郎はIntelligenceとPerception型じゃなくてあの世界じゃめずらしいPerceptionとLuck型だから…そこに一人先生が正しい医療を叩き込めば化けるよ

100 23/05/28(日)12:47:41 No.1061640648

>>一也と宮坂さんあと3年間高品病院かあ >帝大トップ7のうち3人を抱えてる贅沢病院を許してはいけない 帝都大耳鼻科教授のレス

101 23/05/28(日)12:47:47 No.1061640677

>でも向上心に溢れる椎名先生は頼もしくなってきたな! 緒方君を聞いてなまはげを想像してたけど 帝大の3人はこのなまはげカテゴリ扱いなんです?

102 23/05/28(日)12:47:53 No.1061640704

>確かに… >正直つまらないエピソードないもんね 過去解決できなかった難病の解決法交えつつカズヤさんの遺志と患者の気持ちを描かなきゃならんから難しそうではある

103 23/05/28(日)12:48:15 No.1061640812

現代だとネットで調べた適当な情報真に受けてくるから医者も大変だよね

104 23/05/28(日)12:48:17 No.1061640819

イシさんの年齢は謎過ぎる

105 23/05/28(日)12:48:54 No.1061641021

初期龍太郎はどうしようもなさすぎたのでしょうがない

106 23/05/28(日)12:49:02 No.1061641055

ゴゴゴゴゴ おかわりはあるぞ

107 23/05/28(日)12:49:16 No.1061641128

村ぐるみで違法やってた割に入ってくる人あんま拒まんよね

108 23/05/28(日)12:49:19 No.1061641141

>モヤモヤ直感だったり殺気を消すだったり若手医師は特殊能力持ち多すぎでは? 龍太郎はあれなろう系主人公だからな きちんと医学の知識は納めているがアホだから本領発揮できないのを研修先で目覚めさせられていく

109 23/05/28(日)12:49:46 No.1061641296

>しかし今回で無料配信終わるのは無念だ >課金の準備しなきゃ 無料配信が終わると課金しなければ読めなくなるのが前回迄の俺だった… だが単行本を全購入した今は違う! ギュッ

110 23/05/28(日)12:49:57 No.1061641357

>一也と宮坂さんあと3年間高品病院かあ 出てくる頃には二人とも29歳なんだよなあ

111 23/05/28(日)12:50:13 No.1061641437

医学生時代の同期を優秀にしすぎたから 研修医時代に出てくるキャラはちょっと頼りないところ持たせてバランスとってる気がする

112 23/05/28(日)12:50:25 No.1061641499

>>一也と宮坂さんあと3年間高品病院かあ >出てくる頃には二人とも29歳なんだよなあ 一也…一也…

113 23/05/28(日)12:50:38 No.1061641571

東大理Ⅲのトップレベルが大学病院残らず秋田に行くなんてのもファンタジーなんだろうか

114 23/05/28(日)12:50:52 No.1061641657

>>モヤモヤ直感だったり殺気を消すだったり若手医師は特殊能力持ち多すぎでは? >龍太郎はあれなろう系主人公だからな >きちんと医学の知識は納めているがアホだから本領発揮できないのを研修先で目覚めさせられていく なろう主人公と違って努力してるから 医学生だぞ 一緒にしないで

115 23/05/28(日)12:51:04 No.1061641721

>初期龍太郎はどうしようもなさすぎたのでしょうがない モチベ低すぎるし親父が医大すぎて幼稚なコンプレックスから逃げられなかった

116 23/05/28(日)12:51:04 No.1061641724

>KAZUYAさんのメスも割とK空間に行きそうなのは救って欲しい キャラ増えてK先生絡めなくても話まわせるようになったからな…

117 23/05/28(日)12:51:06 No.1061641738

>医学生時代の同期を優秀にしすぎたから >研修医時代に出てくるキャラはちょっと頼りないところ持たせてバランスとってる気がする 帝大トップ7が頼りなかったら色々心細いじゃない?

118 23/05/28(日)12:51:23 No.1061641814

ずっと左目しか擦ってなかったりするしそういう所での観察力がすごいんだろうな龍太郎

119 23/05/28(日)12:51:39 No.1061641903

俺いまだに一人(かずと)先生って読むのに少しラグが出る

120 23/05/28(日)12:51:50 No.1061641966

動画撮ってる人にバレずにワイヤートラップ仕掛けられるのヤバくない?

121 23/05/28(日)12:52:02 No.1061642027

>一也…一也… 一也「亡霊め!母さんはそんなこと言わない!」

122 23/05/28(日)12:52:12 No.1061642092

>ずっと左目しか擦ってなかったりするしそういう所での観察力がすごいんだろうな龍太郎 涙も左目からしか出てないから気付ければ花粉症じゃないのは見当がつくんだよね 気付ければ

123 23/05/28(日)12:52:30 No.1061642174

>村ぐるみで違法やってた割に入ってくる人あんま拒まんよね まあ風習やってた範囲がよく分からんしな…厳密にしても問題出るしそこら辺は適当に流すんだろうけど

124 23/05/28(日)12:52:47 No.1061642259

病院通ってると日本人のはずなのに日本語通じてない状況めっちゃ見るし 医者が患者を納得させるって大変なのでは?

125 23/05/28(日)12:53:00 No.1061642325

スポーツ全般やら吹奏楽やらK先生があの村で生きながらどうやって知識身につけたのかは割と謎

126 23/05/28(日)12:53:04 No.1061642337

そういや譲介死んでから何年目だ今?

127 23/05/28(日)12:53:06 No.1061642349

ドクターTETSUは何歳なのだよ

128 23/05/28(日)12:53:11 No.1061642370

>>一也…一也… >一也「亡霊め!母さんはそんなこと言わない!」 トリアエズしなさい…!

129 23/05/28(日)12:53:20 No.1061642410

250話くらいまで来たけど受験時にトラブル起こりまくる譲介の友達っぽい奴かわいそすぎる…

130 23/05/28(日)12:53:27 No.1061642440

>そういや譲介死んでから何年目だ今? まだ死んでねえよ!?

131 23/05/28(日)12:53:28 No.1061642445

トミーが来たのはK先生にとっての救い過ぎる

132 23/05/28(日)12:53:29 No.1061642447

若い頃は山野を駆け回る野猿のようでした

133 23/05/28(日)12:53:30 No.1061642450

>医学生時代の同期を優秀にしすぎたから >研修医時代に出てくるキャラはちょっと頼りないところ持たせてバランスとってる気がする 一也同期組は研修医でやるような実戦経験を学生時代にある程度経験しちゃってるからね

134 23/05/28(日)12:53:41 No.1061642514

>>そういや譲介死んでから何年目だ今? >まだ死んでねえよ!? まだ!?

135 23/05/28(日)12:53:45 No.1061642531

秋葉さんの活躍のために無法者が増える

136 23/05/28(日)12:53:50 No.1061642555

割と配信系ソロキャンパー増えてるから警鐘にもなってるな キャンプ界隈には教えたがりや指示したがりが絶えないのはそうだし

137 23/05/28(日)12:53:53 No.1061642567

最近山の方行ってから目が痒いんだけどこわい

138 23/05/28(日)12:53:53 No.1061642568

>俺いまだに一人(かずと)先生って読むのに少しラグが出る 分かるんだけどひとりせんせいって読んじゃうんだよな

139 23/05/28(日)12:54:00 No.1061642587

>動画撮ってる人にバレずにワイヤートラップ仕掛けられるのヤバくない? 今回は照明弾で有情だったけど非情な爆弾だったら…

140 23/05/28(日)12:54:09 No.1061642627

フ…で終わらせてるけど弟子ポイント爆上がりしてるよね

141 23/05/28(日)12:54:10 No.1061642633

>まだ死んでねえよ!? まだもなにもじょーすけは死ぬフラグとか特にないだろ

142 23/05/28(日)12:54:21 No.1061642685

>>>そういや譲介死んでから何年目だ今? >>まだ死んでねえよ!? >まだ!? 人はいずれ死ぬからな…

143 23/05/28(日)12:54:43 No.1061642791

「」はデイズで買った?それとも外部の電子本サイトで買った?

144 23/05/28(日)12:54:49 No.1061642823

>ドクターTETSUは何歳なのだよ 60

145 23/05/28(日)12:54:55 No.1061642853

動画から怪しむとかなかなか高度な…

146 23/05/28(日)12:55:08 No.1061642910

>フ…で終わらせてるけど弟子ポイント爆上がりしてるよね テンション高いだけだけどやってることはK一族が見抜くパターンと完全に一緒だもんな

147 23/05/28(日)12:55:08 No.1061642916

>>>そういや譲介死んでから何年目だ今? >>まだ死んでねえよ!? >まだ!? 人はいつか必ず死ぬ! しかしそれは今ではない!

148 23/05/28(日)12:55:09 No.1061642918

死ぬならTETSUだろ…

149 23/05/28(日)12:55:09 No.1061642921

>一人先生は基本的に最初から褒めて伸ばすだよ >初期龍太郎がちょっとアレすぎた 研修医にいきなりドローン入れさすのは…

150 23/05/28(日)12:55:21 No.1061642982

>動画から怪しむとかなかなか高度な… でもK先生は簡単に出来るよ?

151 23/05/28(日)12:55:31 No.1061643027

そろそろTETSU分が不足してきた

152 23/05/28(日)12:55:34 No.1061643047

>スポーツ全般やら吹奏楽やらK先生があの村で生きながらどうやって知識身につけたのかは割と謎 まあスポーツはどういう病気や怪我があるかって流れで知識入れるだろうし音楽系は趣味だったりするのでは

153 23/05/28(日)12:55:41 No.1061643089

>若い頃は山野を駆け回る野猿のようでした そういう村井さんもそれなりの歳だよね…

154 23/05/28(日)12:55:45 No.1061643111

>研修医にいきなりドローン入れさすのは… ドローン!?

155 23/05/28(日)12:55:56 No.1061643162

>死ぬならTETSUだろ… 一進一退ってところだな…

156 23/05/28(日)12:56:05 No.1061643214

あんなこと言ってたけど譲介はTETSUの死に目に会えない気がする

157 23/05/28(日)12:56:06 No.1061643216

入れる!!?

158 23/05/28(日)12:56:09 No.1061643232

>研修医にいきなりドローン入れさすのは… ドローンは大きすぎるな

159 23/05/28(日)12:56:11 No.1061643248

>研修医にいきなりドローン入れさすのは… あれは嫌味とかじゃなく一人先生のミスなんだよな

160 23/05/28(日)12:56:11 No.1061643249

>「」はデイズで買った?それとも外部の電子本サイトで買った? 無料開始直後にコミックウォーカーの半額があったからそっちで買ってしまった でも最新話はdaysで課金している…

161 23/05/28(日)12:56:25 No.1061643311

>フ…で終わらせてるけど弟子ポイント爆上がりしてるよね そもそも心臓病の主婦を担いで連れてきたところで好感度カンストしてそう

162 23/05/28(日)12:56:33 No.1061643350

目の寄生虫は鏡で目を見ると虫が動いてるのが見えたとか聞くよね

163 23/05/28(日)12:56:37 No.1061643370

>最近山の方行ってから目が痒いんだけどこわい こういっちゃなんだが山から帰るたびに病院いくくらいでちょうど良い 俺も昔は山から帰って何故か発熱したからなんだと思って調べてもらったら骨折してますねーとか言われたんで

164 23/05/28(日)12:56:37 No.1061643373

>死ぬならTETSUだろ… 譲介が帰ってくるまで死ねないし…

165 23/05/28(日)12:56:52 No.1061643445

>>研修医にいきなりドローン入れさすのは… >あれは嫌味とかじゃなく一人先生のミスなんだよな 今まで周りが優秀過ぎたからね

166 23/05/28(日)12:57:33 No.1061643645

Doctorの方読み終えたけど闇堕ちしたKEIさんを丁寧に社会復帰させる物語でもあって実質的に第二主人公だったわ 後のカルト教団編の時にかつての自分の姿が頭によぎってそう

167 23/05/28(日)12:58:23 No.1061643913

>今まで周りが優秀過ぎたからね 実際力量を測り損ねてたって明確なミスなんだよなあれは

168 23/05/28(日)12:58:56 No.1061644055

つーかこの村の常識が世間の常識じゃないって一也と宮坂さんに教えるためにトレードしたけど 現状一番その違いを身に染みて味わってるのは先生のほうかもしれない

169 23/05/28(日)12:59:02 No.1061644090

切開しなくていいんだ

170 23/05/28(日)12:59:12 No.1061644133

スポーツ医学は数十年にも渡るデータが揃いつつあってそれこそアメフト選手の引退後生活とかはここでも話題に上がるからな… 反対にムジーナだったりメジャーになってまだ新しいスポーツだとデータが揃ってないから予防が難しかったりする

171 23/05/28(日)12:59:49 No.1061644298

>>死ぬならTETSUだろ… >譲介が帰ってくるまで死ねないし… なんかリアルの方で治せそうってなってきたし…

172 23/05/28(日)13:00:02 No.1061644374

患者最優先で動けるようになったし往診も楽しんで行っているぐらいコミュニケーション能力良くなったからそこは高評価だよ 実技は自ら仕込めば良いって感覚だろうし

173 23/05/28(日)13:00:02 No.1061644375

>反対にムジーナだったりメジャーになってまだ新しいスポーツだとデータが揃ってないから予防が難しかったりする ムジーナがメジャー…?いかん! すぐにオペだ!

174 23/05/28(日)13:00:03 No.1061644376

>>動画から怪しむとかなかなか高度な… >でもK先生は簡単に出来るよ? トミーがファンだったアイドルの病気をTV画面だけで見抜いたからな…

175 23/05/28(日)13:00:14 No.1061644431

かーちゃんの最後の言葉ってトリアエズしなさいじゃなくてトリアエズなさいだったんだね…

176 23/05/28(日)13:00:17 No.1061644450

本当に来たばっかの一般新人に何の説明もなくドローン入れとけ!が指示だったからアレは本当にミスなんだけど言い方が嫌味っぽいよ先生!

177 23/05/28(日)13:00:18 No.1061644452

>>>言っちゃったのはいいけど無理があるだろ… >>>40年くらいほっといてもいいならもう手術いらんて >>医学の発展で普通の医者でも治療できた!って話とか >>遺伝病でKAZUYAの患者の孫を治療で救える!とかそういう話になりそう >確かに… >正直つまらないエピソードないもんね このマンガ構造的に何がどうなっててもスーパードクター出た途端に面白くなるんだよ 水戸黄門みたいなもん

178 23/05/28(日)13:01:02 No.1061644670

ソロキャンパーちゃんかわいいよね…

179 23/05/28(日)13:01:04 No.1061644684

もっとこう…背が高くておっぱいの大きいヒロインが足りない

180 23/05/28(日)13:01:16 No.1061644764

簡単にではない、経験だ! ギュ

181 23/05/28(日)13:01:20 No.1061644789

>>反対にムジーナだったりメジャーになってまだ新しいスポーツだとデータが揃ってないから予防が難しかったりする >ムジーナがメジャー…?いかん! >すぐにオペだ! じっさいくまみねは病院行かせた方がいいと思う

182 23/05/28(日)13:01:40 No.1061644899

>一也「亡霊め!母さんはそんなこと言わない!」 20代後半でキスもしてないのはあの母ちゃんだって口出したくなると思うよ…

183 23/05/28(日)13:02:01 No.1061645017

メスに関しては時間経ってるけど残り2本くらいだから遺伝病で片づけちゃう事もできると思う

184 23/05/28(日)13:02:07 No.1061645044

アプリのログインとか漫画読んで貰えるポイント集めれば月2回読む分くらいのポイントは溜まると思う

185 23/05/28(日)13:02:25 No.1061645134

>つーかこの村の常識が世間の常識じゃないって一也と宮坂さんに教えるためにトレードしたけど >現状一番その違いを身に染みて味わってるのは先生のほうかもしれない あの2人はちょっとだけ思い知ったあとはいつも通り全員レベルアップモードに入ったからな…

186 23/05/28(日)13:02:27 No.1061645142

むしろトレード先の高品病院で他の研修医レベリングかけようとしてる…

187 23/05/28(日)13:02:28 No.1061645144

TETSUが死ぬ時は孤児院の子達に看取られてほしい

188 23/05/28(日)13:02:39 No.1061645197

猿空間だけじゃなくK空間なんて言葉もできたのか 無料期間様々だな

189 23/05/28(日)13:02:52 No.1061645268

漫画家は会社が健康診断受けさせるわけじゃないからな…

190 23/05/28(日)13:02:57 No.1061645295

患者が当時子供とかでも十分考えられるだろ!?

191 23/05/28(日)13:03:15 No.1061645368

お母さんは処女拗らせて一也産んだから化けて出てもおかしくない

192 23/05/28(日)13:03:17 No.1061645376

>メスに関しては時間経ってるけど残り2本くらいだから遺伝病で片づけちゃう事もできると思う すいません医学が進歩しすぎてドクターK無しでもなんとかできちゃいました!

193 23/05/28(日)13:03:24 No.1061645403

メスどころか最近はカズヤさんの話題すらあんまり見なくなった

194 23/05/28(日)13:03:30 No.1061645433

>つーかこの村の常識が世間の常識じゃないって一也と宮坂さんに教えるためにトレードしたけど >現状一番その違いを身に染みて味わってるのは先生のほうかもしれない 高品病院は病院丸ごとK因子に沁みてきてますよね

195 23/05/28(日)13:03:33 No.1061645453

メスは実は回収していたのだ…って回想入れてもお話的には問題ない

196 23/05/28(日)13:03:56 No.1061645563

>>メスに関しては時間経ってるけど残り2本くらいだから遺伝病で片づけちゃう事もできると思う >すいません医学が進歩しすぎてドクターK無しでもなんとかできちゃいました! 1本くらいそれもありだな

197 23/05/28(日)13:04:02 No.1061645589

>「」はデイズで買った?それとも外部の電子本サイトで買った? ピッコマに奢らせた

198 <a href="mailto:一人先生">23/05/28(日)13:04:03</a> [一人先生] No.1061645596

>>メスに関しては時間経ってるけど残り2本くらいだから遺伝病で片づけちゃう事もできると思う >すいません医学が進歩しすぎてドクターK無しでもなんとかできちゃいました! よかった…!

199 23/05/28(日)13:04:19 No.1061645682

>メスどころか最近はカズヤさんの話題すらあんまり見なくなった かなり序盤で一也がその辺やりきったからな…

200 23/05/28(日)13:04:20 No.1061645686

>メスどころか最近はカズヤさんの話題すらあんまり見なくなった 亡くなったのももう20年くらい前だからな… 20年…?

201 23/05/28(日)13:04:26 No.1061645715

>すいません医学が進歩しすぎてドクターK無しでもなんとかできちゃいました! 現代医学すげえ…ってのはたまによくある 現代医者の姿かこれがってなることもあるけど

202 23/05/28(日)13:04:28 No.1061645722

>メスは実は回収していたのだ…って回想入れてもお話的には問題ない すでに鬼籍入ってもおかしくない年数経ってるしな

203 23/05/28(日)13:04:29 No.1061645729

海ちゃん編は今後あるんだろうか

204 23/05/28(日)13:04:30 No.1061645734

>Doctorの方読み終えたけど闇堕ちしたKEIさんを丁寧に社会復帰させる物語でもあって実質的に第二主人公だったわ >後のカルト教団編の時にかつての自分の姿が頭によぎってそう 不良少年達に慕われてる町医者の話いいよね でも不良娘に刺された先生その後大丈夫だったんだろうかって気になってしまう

205 23/05/28(日)13:04:33 No.1061645744

>あの2人はちょっとだけ思い知ったあとはいつも通り全員レベルアップモードに入ったからな… 最初部長がここにスーパードクターはいらん!とか言っててこの路線で行くのかな?って思ったらそいつの親父が町のスーパードクターですんなり解決しててダメだった

206 23/05/28(日)13:04:38 No.1061645764

>>つーかこの村の常識が世間の常識じゃないって一也と宮坂さんに教えるためにトレードしたけど >>現状一番その違いを身に染みて味わってるのは先生のほうかもしれない >高品病院は病院丸ごとK因子に沁みてきてますよね なかなか目論見通りにはいかんのう

207 23/05/28(日)13:04:40 No.1061645775

無量期間間に合わなかった…チケット読みできるかな

208 23/05/28(日)13:05:01 No.1061645881

>>>メスに関しては時間経ってるけど残り2本くらいだから遺伝病で片づけちゃう事もできると思う >>すいません医学が進歩しすぎてドクターK無しでもなんとかできちゃいました! >よかった…! 一人先生はそういうこと思う

209 23/05/28(日)13:05:03 No.1061645891

一也が成長してからはそっちメインになったからな メス関連は一人先生の話だし

210 23/05/28(日)13:05:10 No.1061645922

>よかった…! 一人先生はそういうこと言う

211 23/05/28(日)13:05:25 No.1061645998

毎回最新話をデイズで買うのが財布に優しいかもしれんがトータルでみたら違うけど

212 23/05/28(日)13:05:30 No.1061646036

>無量期間間に合わなかった…チケット読みできるかな 今日含めてまだ3日ある 甘えんな

213 23/05/28(日)13:05:48 No.1061646129

緒方くんのイメージ図がなまはげになってるのひどい

214 23/05/28(日)13:06:02 No.1061646205

>本当に来たばっかの一般新人に何の説明もなくドローン入れとけ!が指示だったからアレは本当にミスなんだけど言い方が嫌味っぽいよ先生! 新人でも前期研修終わってる医者だし…比較対象は免許取る前から役に立つのばっかりで一般人枠ですらお初で野外で裁縫針で動脈縫えるからな

215 23/05/28(日)13:06:06 No.1061646225

449話見てきたけどトラップ仕掛けてホールドアップさせて抵抗したから拘束術を使うとかこの元傭兵おじいさん凄い…

216 23/05/28(日)13:06:19 No.1061646294

DoctorKは記憶喪失編での崩落トンネルの中でバスに居合わせた人たちがオペするところがすき

217 23/05/28(日)13:06:26 No.1061646329

>無量期間間に合わなかった…チケット読みできるかな 一日150話読めばまだいける!

218 23/05/28(日)13:06:30 No.1061646346

緒方くんやばいよねルックスもナマハゲだし

219 23/05/28(日)13:06:31 No.1061646350

KAZUYAはvsロシアンカルト編で一也に縁壱みたいに話しかけてきたシーンでお釣り来るから…

220 23/05/28(日)13:06:46 No.1061646418

>一般人枠ですらお初で野外で裁縫針で動脈縫えるからな あの世界一般人の医療スキル高くね?

221 23/05/28(日)13:07:17 No.1061646566

>海ちゃん編は今後あるんだろうか 最低だな親父編…

222 23/05/28(日)13:07:17 No.1061646569

え?8時間位あれば全話読めない?

223 23/05/28(日)13:07:32 No.1061646634

>449話見てきたけどトラップ仕掛けてホールドアップさせて抵抗したから拘束術を使うとかこの元傭兵おじいさん凄い… あのおじさんだけBGMスネークイーターなんだよね

224 23/05/28(日)13:07:32 No.1061646635

>緒方くんやばいよねルックスもナマハゲだし 椎名先生の中で完全に秋田のナマハゲ研修医で固定されてるけど誰か訂正してやれよ!

225 23/05/28(日)13:07:51 No.1061646719

TETSUの思想じゃないけど医療自体の底上げでスーパードクターなしで治療出来るなら それに越したことはないからな…

226 23/05/28(日)13:07:54 No.1061646728

>よかった…! 実際のところスーパードクター頼りの世界を終わらせようとしてる傾向はあるかもしれない KAZUYAがしきたりなんてクソだと言った理由もそのへんにあったのかもしれない…けど麻純さんへの態度は改めろ

227 23/05/28(日)13:07:57 No.1061646751

>>海ちゃん編は今後あるんだろうか >最低だな親父編… 見開きで妊娠してる海ちゃん出てきちゃうんだ…

228 23/05/28(日)13:08:14 No.1061646831

地味に椎名先生がどんどん成長していってるの良いよね

229 23/05/28(日)13:08:31 No.1061646893

Doctorの吸血鬼騒動回は治療に沢山の尺を使って元凶のヒルマンの決着自体はすぐに終わってダメだった

230 23/05/28(日)13:08:42 No.1061646941

3日あればいけるいける 余暇は消えるけど

231 23/05/28(日)13:08:43 No.1061646946

>一人先生はそういうこと思う ある意味もっとも理想としてるよね スーパードクターがいないとダメな病が減ってる証明だもの

232 23/05/28(日)13:08:50 No.1061646992

宮坂さんの縫合は一人先生がビビるレベルの技術だし…

233 23/05/28(日)13:09:04 No.1061647037

>地味に椎名先生がどんどん成長していってるの良いよね 実戦でしごかれてる仙ちゃん枠というか

234 23/05/28(日)13:09:16 No.1061647105

>一日150話読めばまだいける! 割と無理なく読めちゃうから困る 困らない

235 23/05/28(日)13:09:16 No.1061647106

ヒルマンの時にKかすってない?あとで透析したのかな…

236 23/05/28(日)13:09:18 No.1061647113

>>海ちゃん編は今後あるんだろうか >最低だな親父編… 早く孕ませて一族の血を繋げないとな…

237 23/05/28(日)13:09:33 No.1061647183

今回初めて一也がスマホ持ってるの確認出来た気がする…

238 23/05/28(日)13:09:54 No.1061647279

>猿先生ほど酷くはないけど割とK空間送りにされるキャラ多いよね… 実際に数十年単位の時間が流れるので 年齢的にうかつに出せなくなるキャラも多いからなこの漫画

239 23/05/28(日)13:09:56 No.1061647285

鈍行では間に合わんのだ!!!!!

240 23/05/28(日)13:09:56 No.1061647287

>KAZUYAがしきたりなんてクソだと言った理由もそのへんにあったのかもしれない…けど麻純さんへの態度は改めろ みんな!家のしきたりで決めつけられた婚約とか嫌だよね!!

241 23/05/28(日)13:10:01 No.1061647305

まあ医者だと呼び出し用ないと困るし

242 23/05/28(日)13:10:33 No.1061647470

法医のお坊さんが意外に出てこない

243 23/05/28(日)13:10:37 No.1061647490

>宮坂さんの縫合は一人先生がビビるレベルの技術だし… 高校生で縫合針も糸もない状態で血管を完璧に縫い合わせる素人とかビビるよね…

244 23/05/28(日)13:10:48 No.1061647540

>法医のお坊さんが意外に出てこない 世界観がちょっと変わり過ぎて迂闊に出せない

245 23/05/28(日)13:10:48 No.1061647541

新しい話も読んだしお昼はハンバーガーにでもするかな…

246 23/05/28(日)13:10:49 No.1061647544

K2を読み直しているといつの間にか朝日を拝んでいる いかん…!

247 23/05/28(日)13:10:50 No.1061647550

>みんな!家のしきたりで決めつけられた婚約とか嫌だよね!! わかりましたKAZUYAさんのクローン産みます!

248 23/05/28(日)13:10:58 No.1061647591

コロナが無ければトップ7を慕う後輩キャラとか出せたのかな

249 23/05/28(日)13:11:22 No.1061647703

ヒル編は最後の最後にかつての敵が黄金精神見せるのがすき fu2226453.jpeg

250 23/05/28(日)13:11:23 No.1061647707

>じっさいくまみねは病院行かせた方がいいと思う 最近は仕事猫が大当たりすぎて公的機関のイラスト依頼の仕事がひきもきらずであまり休めてない

251 23/05/28(日)13:11:27 No.1061647727

大学生ごろからビジュアル変わってないから年数スキップの判断が付きにくい 研修医から何年くらい経ってるんだっけ…

252 23/05/28(日)13:11:32 No.1061647758

>K2を読み直しているといつの間にか朝日を拝んでいる >いかん…! また…眠れなかった…

253 23/05/28(日)13:11:35 No.1061647767

そういえば海ちゃんもK名乗れるのか

254 23/05/28(日)13:11:53 No.1061647837

>>法医のお坊さんが意外に出てこない >世界観がちょっと変わり過ぎて迂闊に出せない あいつだけスーパードクターKの世界観をだいぶ色濃く引きずってる気がする

255 23/05/28(日)13:12:03 No.1061647882

>法医のお坊さんが意外に出てこない 過去キャラと新キャラのそれぞれの見せ場用意しつつ爽やかに〆るエピソードとしてはこれ以上無いぐらい満点だから…

256 23/05/28(日)13:12:05 No.1061647897

法医学の坊さん出すってことは不審死とか犯罪に巻き込まれた疑いってなるからどうしても重苦しく…

257 23/05/28(日)13:12:32 No.1061648022

>コロナが無ければトップ7を慕う後輩キャラとか出せたのかな どういう症例で出てくるんだ?

258 23/05/28(日)13:12:45 No.1061648084

法医学者と坊主兼任は死に関わる仕事だもんな居てもおかしくないよなって思うけど なんかものすごくスーパードクターKなんだよなあの人…

259 23/05/28(日)13:13:14 No.1061648226

言うてTETSUだってかなりスーパードクター寄りの存在じゃない だからこうして孤児院に寄付とかさせる

260 23/05/28(日)13:13:37 No.1061648365

>KAZUYAはvsロシアンカルト編で一也に縁壱みたいに話しかけてきたシーンでお釣り来るから… KAZUYAのクローンってことは体内にいた双子のもう片方も再現されてるのかな…? スーパードクターKだったかで膵臓癌で切り取ったKAZUYAの膵臓が再生してくる話での対話シーンを見て思った

261 23/05/28(日)13:13:40 No.1061648383

>そういえば海ちゃんもK名乗れるのか というか次世代の主人公だぞ 多分一也の息子とかを導くような

262 23/05/28(日)13:13:50 No.1061648427

一也はさっさと宮坂さん孕ませろ 医者夫婦なんて世間にめっちゃいるんだからよ!

263 23/05/28(日)13:14:09 No.1061648519

>>>海ちゃん編は今後あるんだろうか >>最低だな親父編… >早く孕ませて一族の血を繋げないとな… 血を繋げるなら海ちゃんそのものがKなんだから相手は誰でもいいのでは?

264 23/05/28(日)13:14:14 No.1061648543

>法医学の坊さん出すってことは不審死とか犯罪に巻き込まれた疑いってなるからどうしても重苦しく… まあ海沿いに遊びに行ってサメに襲われる話にはできんよな…

265 23/05/28(日)13:14:24 No.1061648606

>最近は仕事猫が大当たりすぎて公的機関のイラスト依頼の仕事がひきもきらずであまり休めてない ホームズが流行った時のコナンドイルみたいな気持ちになってそう

266 23/05/28(日)13:14:25 No.1061648608

磨毛はかなりスーパードクターK成分が強い

267 23/05/28(日)13:14:31 No.1061648635

>あのおじさんだけBGMスネークイーターなんだよね 老スネークだよねあれ…

268 23/05/28(日)13:14:35 No.1061648659

次世代Kは野球漫画に!かもしれん

269 23/05/28(日)13:14:48 No.1061648714

>言うてTETSUだってかなりスーパードクター寄りの存在じゃない >だからこうして孤児院に寄付とかさせる 金が余り出したらとりあえず孤児院にどっさり寄付する男のどこが闇医者なんだ

270 23/05/28(日)13:14:56 No.1061648753

>緒方くんやばいよねルックスもナマハゲだし 番長となまはげと医療不正を堂々とする病院の息子がいるグループだ

271 23/05/28(日)13:15:10 No.1061648830

>一也はさっさと宮坂さん孕ませろ >医者夫婦なんて世間にめっちゃいるんだからよ! 広く深く見聞を高めないといけない今はその時期ではない!

272 23/05/28(日)13:15:11 No.1061648832

日常的にちょくちょく出せるキャラは送られ難い気はする 村の警備隊長ならなんか出しようはあるだろう…そのたびに物騒ななんかが起きるって事だけど…

273 23/05/28(日)13:15:21 No.1061648886

有料最新話読んであ…あと3年も研修医!?ってなってしまった 医者になるって本当に大変なんだな…

274 23/05/28(日)13:15:22 No.1061648895

相変わらず高品息子の観察眼やべーな

275 23/05/28(日)13:15:22 No.1061648897

勉強になった 玉石混交って今までぎょくせきこんごうって読んでたよ

276 23/05/28(日)13:15:25 No.1061648909

>そういえば海ちゃんもK名乗れるのか あそこも島で影に生きてる一族だったけど自分の苦い経験から医師免許取らせそうだし次は医学生として一也の前に出てきそうではある

277 23/05/28(日)13:15:38 No.1061648977

>老スネークだよねあれ… アニメになったらCV大塚明夫でいいよね

278 23/05/28(日)13:15:40 No.1061648988

>法医学者と坊主兼任は死に関わる仕事だもんな居てもおかしくないよなって思うけど >なんかものすごくスーパードクターKなんだよなあの人… 正直坊主って時点で非現実感が強くなるんだよな 割とまあまあいるはずなのに

279 23/05/28(日)13:16:10 No.1061649127

そういや隠れて後を付けてるストーカーの背後を二度取ってるんだよねあのおじいさん

280 23/05/28(日)13:16:18 No.1061649157

>番長となまはげと医療不正を堂々とする病院の息子がいるグループだ ついでに素人時代に直張りで完璧に血管縫ったやつもいるぞ

281 23/05/28(日)13:16:26 No.1061649200

>>法医のお坊さんが意外に出てこない >世界観がちょっと変わり過ぎて迂闊に出せない まず死体が出てこないと始まらないからね… 仙ちゃんが法医学者として独り立ちしたら登場しそう

282 23/05/28(日)13:16:30 No.1061649213

>>無量期間間に合わなかった…チケット読みできるかな >一日150話読めばまだいける! 今243話だから頑張ればいけるな

283 23/05/28(日)13:16:43 No.1061649271

椎名君もミヤイリガイ食べてからかなり覚醒したな

284 23/05/28(日)13:16:53 No.1061649318

>一也はさっさと宮坂さん孕ませろ >医者夫婦なんて世間にめっちゃいるんだからよ! 俺はまだ一人前じゃないしそんなの宮坂さんの頑張りに失礼だよ!

285 23/05/28(日)13:17:06 No.1061649373

>医療不正を堂々とする病院の息子 あのシーンは感動しただろ!

286 23/05/28(日)13:17:24 No.1061649457

>まず死体が出てこないと始まらないからね… >仙ちゃんが法医学者として独り立ちしたら登場しそう また暗い話になりそうだけど前作のようなとぼけた一面も出して欲しいね…

287 23/05/28(日)13:17:30 No.1061649483

KEIの息子…お前は今どこで戦ってる…

288 23/05/28(日)13:17:31 No.1061649491

>金が余り出したらとりあえず孤児院にどっさり寄付する男のどこが闇医者なんだ まあ主に表に出せない案件やってるから一応闇医者なんだ

289 23/05/28(日)13:17:31 No.1061649494

>俺はまだ一人前じゃないしそんなの宮坂さんの頑張りに失礼だよ! 宮坂さんが一番頑張らないといけないのは一也の一也を受け入れるところだよ!

290 23/05/28(日)13:17:54 No.1061649617

>KEIの息子…お前は今どこで戦ってる… 大谷みたいなフィクションほどではないにしても活躍してそう

291 23/05/28(日)13:18:01 No.1061649641

>椎名君もミヤイリガイ食べてからかなり覚醒したな ミヤイリガイは食ってねえよ!?

292 23/05/28(日)13:18:15 No.1061649737

>>金が余り出したらとりあえず孤児院にどっさり寄付する男のどこが闇医者なんだ >まあ主に表に出せない案件やってるから一応闇医者なんだ ヤクザの治療とか表じゃムショ経由とかじゃないと出来ないからな

293 23/05/28(日)13:18:25 No.1061649791

緒方君とか帝大医学部トップクラスで卒業して地元に帰るとか地元病院からしたら凱旋も良いところだよな マジで絶対逃がさん…!ってなると思うんだよね

294 23/05/28(日)13:18:36 No.1061649839

一気読みの疲れとK2知識で自分が病気なんじゃないか思えてくるから気を付けるんだ…特に目の病気

295 23/05/28(日)13:18:41 No.1061649865

ミヤイリガイじゃなくてジャンボタニシじゃなかったか

296 23/05/28(日)13:18:56 No.1061649956

後期研修トミーのとこ行って居着いたあの4人再登場しないかな…

297 23/05/28(日)13:19:14 No.1061650039

>>コロナが無ければトップ7を慕う後輩キャラとか出せたのかな >どういう症例で出てくるんだ? 老人が運転する暴走車に撥ねられるとか?

298 23/05/28(日)13:19:30 No.1061650125

>一気読みの疲れとK2知識で自分が病気なんじゃないか思えてくるから気を付けるんだ…特に目の病気 最近飛蚊症が酷いな…来月眼科行ってみてもらうか…

299 23/05/28(日)13:19:30 No.1061650128

多分ドクターTETSUは脱税くらいはやってそう

300 23/05/28(日)13:19:37 No.1061650154

>緒方君とか帝大医学部トップクラスで卒業して地元に帰るとか地元病院からしたら凱旋も良いところだよな >マジで絶対逃がさん…!ってなると思うんだよね だげんどもオラが教える事はだばあとねぇさべさ

301 23/05/28(日)13:19:39 No.1061650165

>KEIの息子…お前は今どこで戦ってる… 野球の世界でドクターKやってると思う

302 23/05/28(日)13:19:42 No.1061650181

>鈍行では間に合わんのだ!!!! 臓器移植の…未来を頼む~!! どうして再生医療が進歩しまくるんですか…どうして…

303 23/05/28(日)13:19:47 No.1061650214

知らなかったからアッヘンバッハ症候群なんて言われたらパニクりはしなくても一瞬不安になりそうだ

304 23/05/28(日)13:19:48 No.1061650220

>>>コロナが無ければトップ7を慕う後輩キャラとか出せたのかな >>どういう症例で出てくるんだ? >老人が運転する暴走車に撥ねられるとか? この絹糸は…

305 23/05/28(日)13:20:09 No.1061650323

ゴリラのちんぽとか小さいらしいし体躯のデカさはチンポのデカさに必ずしも直結しないし… まあ一也のチンポが小さいとは考えにくいしなんなら宮坂さんだと普通のチンポでも危ないけど

306 23/05/28(日)13:20:10 No.1061650328

>鈍行では間に合わんのだ!!!!! 間に合っちゃいましたね…

307 23/05/28(日)13:20:15 No.1061650368

緒方くんの取合いで仙台と秋田と弘前で戦争起きそう

308 23/05/28(日)13:20:18 No.1061650383

>次世代Kは野球漫画に!かもしれん 一己は野球やってたしありえるかもしれない

309 23/05/28(日)13:20:20 No.1061650397

冨永病院の四人は後期研修の三年目くらいかな

310 23/05/28(日)13:20:22 No.1061650410

>多分ドクターTETSUは脱税くらいはやってそう くっくっく…闇の税理士に頼むぜ…

311 23/05/28(日)13:20:46 No.1061650546

>次世代Kは野球漫画に!かもしれん スポーツ医学特化はそれはそれで面白そうだ…

312 23/05/28(日)13:20:51 No.1061650573

>ヒル編は最後の最後にかつての敵が黄金精神見せるのがすき >fu2226453.jpeg 黄金かなぁ!?こいつには実験体にされた恨みもあるし…

313 23/05/28(日)13:20:55 No.1061650590

心配してるお父さんか何かかと思ったら普通にストーカーだった 自分の今いるところリアルタイム配信は怖いな

314 23/05/28(日)13:20:57 No.1061650600

>コロナが無ければトップ7を慕う後輩キャラとか出せたのかな 大学パートのメンバーとしてはトップ7で十分すぎるんじゃねえかな…

315 23/05/28(日)13:21:22 No.1061650737

>緒方君とか帝大医学部トップクラスで卒業して地元に帰るとか地元病院からしたら凱旋も良いところだよな >マジで絶対逃がさん…!ってなると思うんだよね 秋田に住んでたけどあそこ地元志向がめちゃくちゃ強くて銀行とか役所だと地元の大学を出たかどうかで派閥があるらしい

316 23/05/28(日)13:21:22 No.1061650738

>緒方君とか帝大医学部トップクラスで卒業して地元に帰るとか地元病院からしたら凱旋も良いところだよな >マジで絶対逃がさん…!ってなると思うんだよね 逆にうちでいいの?ってなると思う

317 23/05/28(日)13:21:23 No.1061650742

目ん玉に寄生で怖いよぉ 俺監督だぞ俺のストレイン思い出しちゃった

318 23/05/28(日)13:21:32 No.1061650784

>>そういえば海ちゃんもK名乗れるのか >あそこも島で影に生きてる一族だったけど自分の苦い経験から医師免許取らせそうだし次は医学生として一也の前に出てきそうではある 5年の時に小学生だったから一也が研修を終えた頃には大学受験ってところかな?

319 23/05/28(日)13:21:42 No.1061650839

ドクターTETSUさん…一番の犯罪は轢き逃げのようですが… それは闇医者でなくともできるのでは?

320 23/05/28(日)13:21:46 No.1061650862

>5年の時に小学生だったから一也が研修を終えた頃には大学受験ってところかな? 時の流れが早すぎる…

321 23/05/28(日)13:21:47 No.1061650870

>KEIの息子…お前は今どこで戦ってる… Kの血筋だからって医者になる必要ないって方向で頑張ってて欲しい

322 23/05/28(日)13:21:57 No.1061650906

>一人先生はさっさと麻上さん孕ませろ >医者看護師夫婦なんて世間にめっちゃいるんだからよ!

323 23/05/28(日)13:21:57 No.1061650907

まあ最大の悪行がひき逃げらしいTETSUなんて大統領暗殺企てたやつからすれば闇でもなんでもなかろう…

324 23/05/28(日)13:22:08 No.1061650961

>多分ドクターTETSUは脱税くらいはやってそう そもそも所在がはっきりしないしな…

325 23/05/28(日)13:22:16 No.1061651005

>秋田に住んでたけどあそこ地元志向がめちゃくちゃ強くて銀行とか役所だと地元の大学を出たかどうかで派閥があるらしい でもあそこ秋田大とノースアジア大しかなくね?

326 23/05/28(日)13:22:26 No.1061651060

傭兵おじいちゃん強いけど一人先生とどっちが強いだろう

327 23/05/28(日)13:22:26 No.1061651062

当時はバチスタや臓器移植ネタがブームだったしK2のとっかかりもその辺だったが 技術革新でそのあたりが廃れても違和感なく話をスイッチしてるあたりこの作者すげえよな

328 23/05/28(日)13:23:02 No.1061651209

>秋田に住んでたけどあそこ地元志向がめちゃくちゃ強くて銀行とか役所だと地元の大学を出たかどうかで派閥があるらしい 緒方君ならんなこと患者には関係ねーべとか言いながら普通に治療しそう

329 23/05/28(日)13:23:10 No.1061651251

>まあ最大の悪行がひき逃げらしいTETSUなんて大統領暗殺企てたやつからすれば闇でもなんでもなかろう… はー?大統領暗殺はその組織の他の人間がやったことですが?

330 23/05/28(日)13:23:41 No.1061651415

医局とか出身大とかのクソみたいな病院内派閥抗争が医療モノって滅茶苦茶多いけど そういうのほとんどないかサクッと終わるこの漫画ホント気持ちよく読める

331 23/05/28(日)13:23:46 No.1061651431

>傭兵おじいちゃん強いけど一人先生とどっちが強いだろう 暴力なら一人先生が上だと思うけど殺害力ならおじいちゃんかな

332 23/05/28(日)13:24:05 No.1061651514

>傭兵おじいちゃん強いけど一人先生とどっちが強いだろう 戦わせたらスネーク勝つと思う

333 23/05/28(日)13:24:08 No.1061651531

ちゃんと80円払って最新話見てるの偉いな…

334 23/05/28(日)13:24:12 No.1061651552

>心配してるお父さんか何かかと思ったら普通にストーカーだった >自分の今いるところリアルタイム配信は怖いな まあでもブービートラップがあってよかった ああいったセキュリティ保証されるソロキャンプ地はリアルでも需要あるかもしれん

335 23/05/28(日)13:25:00 No.1061651782

>暴力なら一人先生が上だと思うけど殺害力ならおじいちゃんかな 基本どれほどの悪人だろうと即座に命を奪おうとはしない暴力だもんな医者として 反面プロは効率よく殺そうとする技術なわけで

336 23/05/28(日)13:25:03 No.1061651795

>医局とか出身大とかのクソみたいな病院内派閥抗争が医療モノって滅茶苦茶多いけど >そういうのほとんどないかサクッと終わるこの漫画ホント気持ちよく読める そういうの取り扱ったのは番長回やコロナ官僚回かな なんかすっごいサクっと気持ちよく終わったけど

337 23/05/28(日)13:25:08 No.1061651823

>秋田に住んでたけどあそこ地元志向がめちゃくちゃ強くて銀行とか役所だと地元の大学を出たかどうかで派閥があるらしい 秋田県民は陰険な人が多い…?

338 23/05/28(日)13:25:21 No.1061651872

>>心配してるお父さんか何かかと思ったら普通にストーカーだった >>自分の今いるところリアルタイム配信は怖いな >まあでもブービートラップがあってよかった >ああいったセキュリティ保証されるソロキャンプ地はリアルでも需要あるかもしれん 逆に怖くないかなあ!?

339 23/05/28(日)13:25:21 No.1061651873

>ちゃんと80円払って最新話見てるの偉いな… 面白い漫画を読むのに80円払うのを惜しむ奴居る!? 居ねえよなぁ!?

340 23/05/28(日)13:25:32 No.1061651947

>目ん玉に寄生で怖いよぉ >俺監督だぞ俺のストレイン思い出しちゃった 実際その程度の寄生虫は日常でも感染したりはする

341 23/05/28(日)13:25:46 No.1061652022

fu2226485.jpg 好きなメスエピソード貼る やたら察しのいいおばあちゃんいいよね

342 23/05/28(日)13:25:50 No.1061652038

いまやっとコロナまで読んだ

343 23/05/28(日)13:25:50 No.1061652039

>ちゃんと80円払って最新話見てるの偉いな… 面白いから…

344 23/05/28(日)13:25:53 No.1061652060

なまはげ 番長 剣豪 K 仙道 宮坂さん

345 23/05/28(日)13:25:54 No.1061652062

>Kの血筋だからって医者になる必要ないって方向で頑張ってて欲しい まるで外科手術のように精密なコントロールで奪三振王になって図らずもドクターKと呼ばれるように…

346 23/05/28(日)13:25:54 No.1061652068

この漫画でプロが負けるわけないから一人先生勝てんだろまず

347 23/05/28(日)13:25:55 No.1061652077

一部登場人物を除いて腹に一物ある人間でも結局は人の命を救う高潔な精神の持ち主だからすっきり安心して読める

348 23/05/28(日)13:25:57 No.1061652083

>ちゃんと80円払って最新話見てるの偉いな… 前回前々回と話のインパクトが凄まじかったからな…

349 23/05/28(日)13:26:13 No.1061652156

>>KEIの息子…お前は今どこで戦ってる… >Kの血筋だからって医者になる必要ないって方向で頑張ってて欲しい プロ野球界のスーパードクターKになってそう そしてその伝手で一也がプロ野球選手を手術しそう

350 23/05/28(日)13:26:25 No.1061652207

>医局とか出身大とかのクソみたいな病院内派閥抗争が医療モノって滅茶苦茶多いけど 症例より人間関係多めになるのはしょうがないとこはあると思う だって普通の医者が全国放浪するわけにもいかんから基本病院に来る人か担ぎ込まれる人になるわけで…

351 23/05/28(日)13:26:51 No.1061652332

>そもそも所在がはっきりしないしな… その割には穣介が入学する際に保証人くらいにはなってるはずなので多分闇の住民票がある

352 23/05/28(日)13:26:57 No.1061652363

>逆に怖くないかなあ!? 不審者が現れたらプラトーンみたいに川の中から現れるじいさん

353 23/05/28(日)13:27:09 No.1061652426

コミックDAYSはお得すぎるから隔週80円くらいなんでもない

354 23/05/28(日)13:27:12 No.1061652440

暴作品でも食っていけそうだよね一人先生 ヒーラーとアタッカー兼ねてるの最強か?

355 23/05/28(日)13:27:14 No.1061652450

160話まで来た… ちょっと休憩しないと首が痛い…

356 23/05/28(日)13:27:21 No.1061652482

>fu2226485.jpg >好きなメスエピソード貼る >やたら察しのいいおばあちゃんいいよね こうして見ると初期の絵柄結構濃いな

357 23/05/28(日)13:27:28 No.1061652509

>160話まで来た… >ちょっと休憩しないと首が痛い… いかん!

358 23/05/28(日)13:27:34 No.1061652542

>160話まで来た… >ちょっと休憩しないと首が痛い… いたた…いえちょっと漫画を読みすぎちゃってね

359 23/05/28(日)13:27:50 No.1061652627

>傭兵おじいちゃん強いけど一人先生とどっちが強いだろう 一人先生はあれ他の医者と違って専門の戦闘訓練受けてなさそうだしなあ

360 23/05/28(日)13:27:51 No.1061652632

デイズアプリのログボ稼いでればK2だけならポイントだけでなんとかなるし

361 23/05/28(日)13:27:53 No.1061652650

TETSU今何歳なんだ 中年ビジュアル系バンドマンかよってくらい若作りしてるが

362 23/05/28(日)13:27:53 No.1061652651

もしかして初期のエピソードで一人先生に医師免許あげるの思ってるよりやばい事だった?

363 23/05/28(日)13:27:55 No.1061652663

>>傭兵おじいちゃん強いけど一人先生とどっちが強いだろう >戦わせたらスネーク勝つと思う KAZUYAも武術はそれなりに使えるけどプロ相手には勝てないぐらいの実力だから 一人先生も多分傭兵おじいちゃんには勝てないと思う 退役したと言っても元は殺しのプロだし

364 23/05/28(日)13:27:58 No.1061652682

>fu2226485.jpg >好きなメスエピソード貼る >やたら察しのいいおばあちゃんいいよね 演技派すぎるこのおばあちゃん

365 23/05/28(日)13:28:08 No.1061652747

>>160話まで来た… >>ちょっと休憩しないと首が痛い… >いかん! 小脳梗塞とかそういう…?

366 23/05/28(日)13:28:21 No.1061652808

首が痛いから派生する病気のバリエーションの多さよ

367 23/05/28(日)13:28:27 No.1061652835

>秋田県民は陰険な人が多い…? それはそう

368 23/05/28(日)13:28:32 No.1061652866

>コミックDAYSはお得すぎるから隔週80円くらいなんでもない 単話課金してたらその分の単行本無料で貰えるんだっけ?

369 23/05/28(日)13:28:40 No.1061652918

>一人先生はあれ他の医者と違って専門の戦闘訓練受けてなさそうだしなあ なんで専用の戦闘訓練受けてる医者が大量にいるんですかね…?

370 23/05/28(日)13:28:43 No.1061652925

>もしかして初期のエピソードで一人先生に医師免許あげるの思ってるよりやばい事だった? だからこうして大臣を出す

371 23/05/28(日)13:28:55 No.1061652983

>>コミックDAYSはお得すぎるから隔週80円くらいなんでもない >単話課金してたらその分の単行本無料で貰えるんだっけ? そうだよ

372 23/05/28(日)13:29:12 No.1061653071

>こうして見ると初期の絵柄結構濃いな まだDoctorK感あるよね

373 23/05/28(日)13:29:17 No.1061653100

>ちゃんと80円払って最新話見てるの偉いな… 無料でメチャクチャ見せてもらったから…

374 23/05/28(日)13:29:24 No.1061653143

痛くなった原因はしょうもないけど首に病巣見つけるパターン来たな…

375 23/05/28(日)13:29:29 No.1061653171

柳川さんはまだ生きてるんだろうか

376 23/05/28(日)13:29:31 No.1061653182

いやでも一也ができるんだからKも銃とか一瞬で分解できそうだし…

377 23/05/28(日)13:29:36 No.1061653214

>ちゃんと80円払って最新話見てるの偉いな… いいぞ!健全だ!

378 23/05/28(日)13:30:02 No.1061653359

>首が痛いから派生する病気のバリエーションの多さよ 首の痛みと手足のしびれはわけわからんくらいの重病にツリー伸びてて怖い

379 23/05/28(日)13:30:03 No.1061653368

>単話課金してたらその分の単行本無料で貰えるんだっけ? そうだったの!?

380 23/05/28(日)13:30:07 No.1061653388

>いやでも一也ができるんだからKも銃とか一瞬で分解できそうだし… まあ出来るだろうな… 解体するまでもなく相手を倒しそうな気もするけど

381 23/05/28(日)13:30:29 No.1061653521

>いやでも一也ができるんだからKも銃とか一瞬で分解できそうだし… あれ母親から教わった技術だし… いや一人先生もやれそうだけどさ…

382 23/05/28(日)13:30:30 No.1061653527

一也の銃解体スキルはどこから生えてきたんだマジで

383 23/05/28(日)13:30:36 No.1061653559

DAYSはなんていうか…お得感あっていいよね

384 23/05/28(日)13:30:52 No.1061653639

あまりにも隙だらけや…

385 23/05/28(日)13:31:09 No.1061653743

>一也の銃解体スキルはどこから生えてきたんだマジで 母ちゃんが同じことしてたから教えてたものと思われる

386 23/05/28(日)13:31:18 No.1061653795

>一人先生はあれ他の医者と違って専門の戦闘訓練受けてなさそうだしなあ まって

387 23/05/28(日)13:31:19 No.1061653803

>もしかして初期のエピソードで一人先生が医師免許ないの思ってるよりやばい事だった?

388 23/05/28(日)13:31:34 No.1061653879

>TETSU今何歳なんだ >中年ビジュアル系バンドマンかよってくらい若作りしてるが この二人還暦です 藤井フミヤと打首獄門同好会の人 fu2226501.jpg fu2226502.jpg

389 23/05/28(日)13:31:39 No.1061653910

人体に比べたら単純なものだ…とかなんとかいいそう

390 23/05/28(日)13:32:12 No.1061654072

>一也の銃解体スキルはどこから生えてきたんだマジで 一人先生か教えたんだと思う 母親は普通の子として子育てしてたから多分そんな技術教えないだろう

391 23/05/28(日)13:32:18 No.1061654109

>一也の銃解体スキルはどこから生えてきたんだマジで fu2226503.jpg

392 23/05/28(日)13:32:32 No.1061654180

>母親は普通の子として子育てしてたから多分そんな技術教えないだろう かーちゃんじこみだぞ

393 23/05/28(日)13:32:38 No.1061654214

ファンがアンチに転向する話も取り入れたのか無料の最新話…

394 23/05/28(日)13:33:21 No.1061654422

>>一也の銃解体スキルはどこから生えてきたんだマジで >fu2226503.jpg カーチャンかよ!

395 23/05/28(日)13:33:24 No.1061654440

最近の医者は戦闘スキル持ってないと食っていけないの?

396 23/05/28(日)13:33:36 No.1061654501

>ファンがアンチに転向する話も取り入れたのか無料の最新話… 配信ってこういうこともあり得るから気をつけようね!って警鐘でもあるよね

397 23/05/28(日)13:33:43 No.1061654543

TETSUは髪量が一番おかしい それヅラでは?

398 23/05/28(日)13:33:53 No.1061654585

単にクソボケに脳を焼かれて拗らせたかわうそな人かと思ったら いきなりサイキッカー能力みたいなの見せてきてビビったカーチャン

399 23/05/28(日)13:34:01 No.1061654630

>最近の医者は戦闘スキル持ってないと食っていけないの? 時として患者は暴れるからな…

400 23/05/28(日)13:34:07 No.1061654662

銃解体とワンパン制圧はちゃんと後から答え合わせあるぞ!

401 23/05/28(日)13:34:29 No.1061654755

矢鱈顔にまとわりつく羽虫いると思ったら涙が目当てだったんだな…

402 23/05/28(日)13:34:37 No.1061654796

>最近の医者は戦闘スキル持ってないと食っていけないの? K一族な以上は戦闘スキル無いと困るのは分かりきってたからな

403 23/05/28(日)13:34:46 No.1061654842

>>最近の医者は戦闘スキル持ってないと食っていけないの? >時として患者は暴れるからな… 怪我を負って興奮状態の患者は危険だからね… だから締め上げて気絶させるスキルは必要になる

404 23/05/28(日)13:35:06 No.1061654942

https://comic-days.com/episode/10834108156635188949

405 23/05/28(日)13:35:24 No.1061655026

もしかしてちんちん出してたらメマトイちゃんが吸いに来てくれる…?

406 23/05/28(日)13:35:27 No.1061655041

>銃解体とワンパン制圧はちゃんと後から答え合わせあるぞ! 解体の方はスキル仕込まれたのわかるけどワンパン制圧はただのゴリラパワーじゃね?

407 23/05/28(日)13:35:43 No.1061655118

譲介の戦闘シーン足技ばっかり使ってるのが細かい あんな身体でも見せたシーンあるんだろうなTETSUが

408 23/05/28(日)13:36:06 No.1061655219

>https://comic-days.com/episode/10834108156635188949 なるほどカレーの戦闘力おかしくない?がすいと生えてきた

409 23/05/28(日)13:36:08 No.1061655223

>譲介の戦闘シーン足技ばっかり使ってるのが細かい >あんな身体でも見せたシーンあるんだろうなTETSUが Kと渡り合うためには格闘術も必要だからね…

410 23/05/28(日)13:36:17 No.1061655274

>もしかしてちんちん出してたらメマトイちゃんが吸いに来てくれる…? 粘膜だから下手したら寄生されてちんちんから寄生虫出るマンになるぞ

411 23/05/28(日)13:36:28 No.1061655329

やべー村にやべー経歴の老兵が増えた

412 23/05/28(日)13:36:44 No.1061655409

スマホで動画アップできるほどの電波飛んでるんだあの村…

413 23/05/28(日)13:37:03 No.1061655515

とりあえず無料の分は読み終わったけど最新話まで後どれくらいある? そもそも完結してるんだろうか?

414 23/05/28(日)13:37:08 No.1061655538

Kの一族は鍛えなくてもフィジカルモンスターだからな… なんなのKEI先生…

415 23/05/28(日)13:37:21 No.1061655601

あの老兵お爺ちゃん関係なく強盗犯たちのタイヤパンクさせてリンチする村なのが本当に酷い

416 23/05/28(日)13:37:28 No.1061655637

>https://comic-days.com/episode/10834108156635188949 でも一也君かーちゃんよりも解体速度早かったよね!?

417 23/05/28(日)13:37:31 No.1061655653

>とりあえず無料の分は読み終わったけど最新話まで後どれくらいある? >そもそも完結してるんだろうか? 無料の分が全部だよ! まだ続いてるでしょ

418 23/05/28(日)13:37:34 No.1061655663

>とりあえず無料の分は読み終わったけど最新話まで後どれくらいある? >そもそも完結してるんだろうか? 医学の発展のように続いてるぞ

419 23/05/28(日)13:37:42 No.1061655720

>とりあえず無料の分は読み終わったけど最新話まで後どれくらいある? >そもそも完結してるんだろうか? 絶賛連載中だからな!

420 23/05/28(日)13:38:08 No.1061655858

>とりあえず無料の分は読み終わったけど最新話まで後どれくらいある? >そもそも完結してるんだろうか? 絶賛連載中!

421 23/05/28(日)13:38:21 No.1061655910

>>https://comic-days.com/episode/10834108156635188949 >でも一也君かーちゃんよりも解体速度早かったよね!? Kの一族が一族外の母親に身体能力で負けるわけないだろ

422 23/05/28(日)13:38:43 No.1061656020

言い方悪いかもだけど作品のネタが一生出てくるので作者がやめると言い出さない限り続くよ

423 23/05/28(日)13:38:47 No.1061656038

>>https://comic-days.com/episode/10834108156635188949 >なるほどカレーの戦闘力おかしくない?がすいと生えてきた テコンドーやってるからな… …テコンドーでもこんな動き教えてない気がするな

424 23/05/28(日)13:38:57 No.1061656098

変な国の長編が終わったら急に皆マスクし始めた…

425 23/05/28(日)13:39:22 No.1061656226

パワーは一人先生が車を引き上げるくらいで 一也が車をひっくり返す程度なんだよな

426 23/05/28(日)13:39:24 No.1061656235

>でも一也君かーちゃんよりも解体速度早かったよね!? まあどっちも素人から見たら瞬きの間にって感じだからコマ表現の違いで同じなんじゃないか

427 23/05/28(日)13:40:22 No.1061656482

>言い方悪いかもだけど作品のネタが一生出てくるので作者がやめると言い出さない限り続くよ ある意味フォーマットが完成されてる作品だからな

428 23/05/28(日)13:40:28 No.1061656504

>変な国の長編が終わったら急に皆マスクし始めた… スーパーから急にリアルに引き戻される!

429 23/05/28(日)13:40:46 No.1061656594

>パワーは一人先生が車を引き上げるくらいで >一也が車をひっくり返す程度なんだよな うn?

430 23/05/28(日)13:40:49 No.1061656612

>パワーは一人先生が車を引き上げるくらいで >一也が車をひっくり返す程度なんだよな あそこは一人先生は足場悪かったのもあるからなあ 才能的には一也の方が上だろうけど

431 23/05/28(日)13:41:15 No.1061656752

この村やばい シェアしなきゃ…

432 23/05/28(日)13:41:36 No.1061656865

横倒しになった車を起こす馬鹿力やばい…

433 23/05/28(日)13:41:54 No.1061656947

>横倒しになった車を起こす馬鹿力やばい… 俺ほとんど力入れてねぇぞ…

434 23/05/28(日)13:41:54 No.1061656948

掲載誌が無くなってコミックDaysに移籍して連載中なんで450話が完全に最新話だな

435 23/05/28(日)13:42:13 No.1061657030

>スマホで動画アップできるほどの電波飛んでるんだあの村… 辺鄙だけどちゃんと地図に載ってる以上非文明ってほどでもなかろう

436 23/05/28(日)13:43:35 No.1061657447

法に則らずに最新の医療を追求するために隠された村だと思ってたら 最近普通の田舎になってる

437 23/05/28(日)13:43:37 No.1061657461

あの村高校生が下宿じゃなくバス通学するくらいには街が近い

438 23/05/28(日)13:43:48 No.1061657512

>パワーは一人先生が車を引き上げるくらいで fu2226525.jpg 読んでる方もえぇ!?ってなるやつ

439 23/05/28(日)13:43:50 No.1061657519

多分クエイド財団が5G環境整えた

440 23/05/28(日)13:44:12 No.1061657629

一人先生はインターネット利用してるし テレワークで引っ越ししてきた一家もいたしな

441 23/05/28(日)13:44:30 No.1061657716

やっぱり凄いぜクエイド財団

442 23/05/28(日)13:44:45 No.1061657805

ソロキャンパーを怪しい影が尾行していてもこの村なら大丈夫だろうという信頼がある

443 23/05/28(日)13:44:45 No.1061657808

>法に則らずに最新の医療を追求するために隠された村だと思ってたら >最近普通の田舎になってる あんだけ内々とはいえ臓器移植しまくっててバレてないあたり市クラスの自治体レベルで協力してもみ消してない?ってなる

444 23/05/28(日)13:45:05 No.1061657898

お母さん何気にテロリストを制圧出来るレベルの合気道と和也以上の銃解体テク持ってたよね

445 23/05/28(日)13:45:15 No.1061657965

一人先生万能すぎない?

446 23/05/28(日)13:45:30 No.1061658051

あの村は電波環境整える前に道路整備を行うべきでは…

447 23/05/28(日)13:46:14 No.1061658289

>あんだけ内々とはいえ臓器移植しまくっててバレてないあたり市クラスの自治体レベルで協力してもみ消してない?ってなる 偉い人の命を未認可の治療で救ったことはあってもおかしくない

448 23/05/28(日)13:46:29 No.1061658371

村役場地区は道路整備されてるぞ 行政は反省しなさい!

449 23/05/28(日)13:46:34 No.1061658394

このご時世に住人一桁の限界集落どころか外から移住してくる人達が多い村だからね…

450 23/05/28(日)13:46:34 No.1061658397

K2も20年近く連載してるからな 初登場時は若かったトミーも結構いい歳になってきた

451 23/05/28(日)13:46:42 No.1061658437

>あの村は電波環境整える前に道路整備を行うべきでは… 道路整備に関してはずっとやらないといけない分現実の田舎も予算が無くて大変だから…

452 23/05/28(日)13:46:48 No.1061658459

崖周り整備したほうがいいと思う

453 23/05/28(日)13:47:03 No.1061658526

>あの村は電波環境整える前に道路整備を行うべきでは… しょっちゅう事故起こしてるよね…

454 23/05/28(日)13:48:00 No.1061658832

ほぼリアルタイムで歳重ねてるんだよね? 一人先生も結構いいお歳になってない?

455 23/05/28(日)13:48:39 No.1061659033

あの村までの道ポツンと一軒家以上に酷道過ぎると思う

↑Top