虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/28(日)11:24:51 次世代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)11:24:51 No.1061616872

次世代機の話抜きで語りたい

1 23/05/28(日)11:25:40 No.1061617078

ピクミン以降は何かソフト出すのかな

2 23/05/28(日)11:28:30 No.1061617813

ソフト合わせの特殊な本体ってどのくらいの数出てるのかねえというか どのくらいの人が買うんだろうな…と思いつつ家族に本体譲ってしばらく経って ゼルダ新作やりたくなったから合わせて本体もプロコンも発売日に買ってしまったよ

3 23/05/28(日)11:45:28 No.1061622268

実際のところ6年現役のゲーム機ってだいぶ珍しいよね

4 23/05/28(日)11:46:13 No.1061622507

>実際のところ6年現役のゲーム機ってだいぶ珍しいよね 周りを見ると全然

5 23/05/28(日)11:46:56 No.1061622687

プロコンこの前売ってたから買ったけど俺ゼルダ以外はだいたいノベルゲーばっかでプロコンをそこまで活用しないことに気がついた でもまあさわり心地がジョイコンよりずっといいからいいかぁ!

6 23/05/28(日)11:47:59 No.1061622983

正直ティアキンがブレワイより快適に動くくらい仕上げてくるとは思わなかった すげえや

7 23/05/28(日)11:50:50 No.1061623796

こんなの精々マリオとゼルダとメトロイドとカービィとスマブラとスプラが遊べる程度のハードだよ

8 23/05/28(日)11:51:50 No.1061624060

俺最近ブレワイ始めたから5年前の感覚でSwitchのゼルダはなんてすごいんだ…って感激してる

9 23/05/28(日)11:52:52 No.1061624365

ティアキンの仕上がりはハード末期任天堂タイトルって感じだよな SFCで例えたらヨッシーアイランド的な

10 23/05/28(日)11:53:10 No.1061624456

次世代機の話抜きって事なんでwiiの話するけど wiiはwiiで今もwii以外ではなかなか遊べないゲームあるから そのへん補完する手段は欲しいな

11 23/05/28(日)11:53:34 No.1061624586

移植タイトルが豊富だから移植ばかり遊んでる

12 23/05/28(日)11:53:44 No.1061624624

>俺最近ブレワイ始めたから5年前の感覚でSwitchのゼルダはなんてすごいんだ…って感激してる 俺も今更楽しんでるけど祠が思った以上にめどいなってなってるのと武器いちいち壊れるの辛いな……って感じにもなってる まあ武器はそこにマスターソードがスゥーっと効いてきたんだけど

13 23/05/28(日)11:54:23 No.1061624819

>実際のところ6年現役のゲーム機ってだいぶ珍しいよね むしろ6年持たずに死に体になるハードの方が珍しくない? 任天堂だけ見てもwiiUくらいだろうし

14 23/05/28(日)11:54:30 No.1061624855

>そのへん補完する手段は欲しいな VC放棄したことからもわかるけどビジネスにならない事をするのは難しい

15 23/05/28(日)11:55:34 No.1061625133

Wiiのソフトを移植するのにも操作方法がね…

16 23/05/28(日)11:56:32 No.1061625379

任天堂ですらVCは維持できないのはゲームソフトというものは出たハードで楽しんどかないと後でチャンスは減るばかりなのかもな…

17 23/05/28(日)11:57:36 No.1061625707

DSもだがタッチペンや二画面を活かしたタイトルほど移植に難儀すんだよなこれから…

18 23/05/28(日)11:58:31 No.1061625940

>VC放棄したことからもわかるけどビジネスにならない事をするのは難しい だから代わりに移植手段を充実させたりオンライン特典がある

19 23/05/28(日)11:59:01 No.1061626073

>Wiiのソフトを移植するのにも操作方法がね… 光学トラッキングの精度すげー

20 23/05/28(日)11:59:54 No.1061626318

俺のなかではゼルダとゼノブレ専用ハード 他にイカとか色々買ってみたけどあんま合わなかった

21 23/05/28(日)12:00:08 No.1061626395

>DSもだがタッチペンや二画面を活かしたタイトルほど移植に難儀すんだよなこれから… TVモードに必ず対応しなきゃいけないって縛りを放棄すればギリギリなんとかなる

22 23/05/28(日)12:00:46 No.1061626568

なんで次世代機の話ダメなの?

23 23/05/28(日)12:02:22 No.1061627022

WiiとWiiUと携帯機が合体した最終進化形って気がする これ以上なにか新しい要素増えるのかな

24 23/05/28(日)12:02:46 No.1061627123

画面縦にして疑似2画面にするとか… テレビやモニタを縦にするの不可能だけど

25 23/05/28(日)12:03:44 No.1061627390

>なんで次世代機の話ダメなの? いつ出るかわからんとか方向性が読めないとか 高くなりそうとか?

26 23/05/28(日)12:03:55 No.1061627445

何年か遊んだ上で自分の使い方だとLiteで十分だったなと思う

27 23/05/28(日)12:04:00 No.1061627474

>画面縦にして疑似2画面にするとか… >テレビやモニタを縦にするの不可能だけど もうすぐ世界樹出るけどどんな感触になるのか

28 23/05/28(日)12:05:09 No.1061627789

>画面縦にして疑似2画面にするとか… >テレビやモニタを縦にするの不可能だけど 重量バランス崩れてめっちゃ遊びづらくなりそうな気がする 携帯機として考えるとただでさえ重いのに…

29 23/05/28(日)12:05:11 No.1061627799

>正直ティアキンがブレワイより快適に動くくらい仕上げてくるとは思わなかった プリントと素材のUIもっと頑張ってここハード性能関係ないでしょ

30 23/05/28(日)12:10:53 No.1061629343

次世代機にゼルダ二作は移植しそう マリオシリーズは移植しなさそう

31 23/05/28(日)12:26:55 No.1061633998

この先のソフトがマジ何もないのが不安

32 23/05/28(日)12:27:37 No.1061634207

あんま記憶無いけどこれでbotwより快適ってどれだけ酷かったんだbotw

33 23/05/28(日)12:28:08 No.1061634362

ビルド周りはパッドあると楽そうだな

34 23/05/28(日)12:28:51 No.1061634583

車両ロードで消えるのは性能のせいだよね

35 23/05/28(日)12:30:55 No.1061635170

>プリントと素材のUIもっと頑張ってここハード性能関係ないでしょ 頻繁にメニュー開かなきゃいけないとことか一覧性に欠ける十字キーのショートカットまわりはwiiU開発の名残だと思ってたからティアキンでは変えてくると思ってた

36 23/05/28(日)12:31:58 No.1061635523

賢者周りの取り回しとか本当にたくさんテストプレイしたのかって言いたくなる

37 23/05/28(日)12:33:41 No.1061636026

ダイレクトまだかなー

38 23/05/28(日)12:35:27 No.1061636600

>携帯機として考えるとただでさえ重いのに… 携帯機としてってのがどういう想定かよくわからないけど 今時の子供普通にタブレットで勉強したりゲームしたりするんでiPad Airとあんまり差のないSwitchは十分軽量な部類だと思う

39 23/05/28(日)12:36:17 No.1061636886

>ダイレクトまだかなー 明日くらいにくるんじゃない?

40 23/05/28(日)12:36:21 No.1061636909

>賢者周りの取り回しとか本当にたくさんテストプレイしたのかって言いたくなる メニュー開いて閉じてが面倒で結局あんまり使わなくなってしまった

41 23/05/28(日)12:41:30 No.1061638589

3DSの積みゲー崩しを精力的に進めてて今やってるのクリアするまでティアキン我慢しようと思っていたのに 無限増殖をためしたい欲求に抗えずに買ってきてパラセール入手まで遊んでしまった これは…困った…

42 23/05/28(日)12:41:35 No.1061638620

追加パックいつになったらやる気出すの

43 23/05/28(日)12:42:55 No.1061639051

>車両ロードで消えるのは性能のせいだよね クラフトに重き置いてるゲームでこれは残念すぎるよね…

44 23/05/28(日)12:44:13 No.1061639512

ポケモンダイレクトとかマリオムービーダイレクトとか特定のタイトルが付いたのを別にすると ここ数年のダイレクトは2月6月9月だな

45 23/05/28(日)12:49:00 No.1061641042

ティアキン交換して残っている酢昆布で交換したいゲームが今ないからまだまだ頑張って欲しい

46 23/05/28(日)12:50:31 No.1061641538

>なんで次世代機の話ダメなの? 確定もしてないのにあーだこーだ言っても全部しょーもない妄想でしかないじゃん 昔Switchが出る前、次世代ハード「NX」として開発中ですって公式が言ったみたいになってから言ってくれ

47 23/05/28(日)12:50:51 No.1061641647

ジョイコンの改良型は出せ…

48 23/05/28(日)12:51:00 No.1061641694

>>車両ロードで消えるのは性能のせいだよね >クラフトに重き置いてるゲームでこれは残念すぎるよね… 祠見つけてもさっきカプセル開けて作ったばっかりだし入るか迷うなってなったりする

49 23/05/28(日)12:51:44 No.1061641939

正直次世代の話抜きで話すことなくない?

50 23/05/28(日)12:51:46 No.1061641950

>ティアキン交換して残っている酢昆布で交換したいゲームが今ないからまだまだ頑張って欲しい マリオカートかスプラ買っておけばいい 興味があるならメトロイドゼノブレイドFEとか

51 23/05/28(日)12:55:15 No.1061642945

決算見る限り今年度のソフト売上予想が超低く見積もられてるので本当に特に目玉ないんじゃないかとは言われてるね サードでなんか来るかもだけど

52 23/05/28(日)12:55:40 No.1061643077

>決算見る限り今年度のソフト売上予想が超低く見積もられてるので本当に特に目玉ないんじゃないかとは言われてるね >サードでなんか来るかもだけど 一応聖戦の系譜リメイクが年内発売という情報はあるがそれとポケモンDLCぐらいかしら

53 23/05/28(日)12:57:50 No.1061643737

ブレワイは武器壊れるの嫌だなーと思ってたけどティアキンはビルドでつよつよ武器作る楽しみのがデカいから気にならない

54 23/05/28(日)12:58:01 No.1061643800

マリオカート8はハンドル操作できないの?

55 23/05/28(日)12:58:09 No.1061643847

>確定もしてないのにあーだこーだ言っても全部しょーもない妄想でしかないじゃん そうやってあーだこーだ予想したり妄想する雑談って一般的には楽しい事とされてると思うんだけどな

56 23/05/28(日)12:59:11 No.1061644131

>マリオカート8はハンドル操作できないの? ジャイロでできるよ

57 23/05/28(日)13:01:02 No.1061644671

次世代シフトしてんのかなってくらいソフトがない

58 23/05/28(日)13:01:05 No.1061644689

抜きにしてる話題のギリギリを探ってやろうみたいなレスくらい管理して欲しいものだ

↑Top