23/05/28(日)11:04:18 バカ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/28(日)11:04:18 No.1061611940
バカ
1 23/05/28(日)11:05:06 No.1061612110
かわいい
2 23/05/28(日)11:07:08 No.1061612588
見た目は最高
3 23/05/28(日)11:07:36 No.1061612693
程々の馬鹿
4 23/05/28(日)11:07:38 No.1061612704
先生が求婚したら全面戦争確定の女
5 23/05/28(日)11:09:23 No.1061613102
これが先生に選ばれたらヒナとか憤死しそう
6 23/05/28(日)11:09:46 No.1061613199
事実だとしても言っていいことと悪いことがあるぞ!
7 23/05/28(日)11:10:34 No.1061613402
何も考えずミサイル打つ馬鹿
8 23/05/28(日)11:12:06 No.1061613769
イロハと先生がイチャコラしてることは知らなさそうなバカ
9 23/05/28(日)11:13:07 No.1061614022
キキキ…言われているぞイロハ
10 23/05/28(日)11:14:21 No.1061614346
カタアークナイツ
11 23/05/28(日)11:26:11 No.1061617218
>何も考えずミサイル打つ馬鹿 こいつは撃ってないだろ!?
12 23/05/28(日)11:29:49 No.1061618214
>イロハと先生がイチャコラしてることは知らなさそうなバカ イロハを送り込んだのはマコトだよ なんか思ったより成功してるのは絶対知らないだろうけど
13 23/05/28(日)11:37:07 No.1061620063
失脚させたほうがよくない?
14 23/05/28(日)11:37:41 No.1061620196
>失脚させたほうがよくない? そもそも大半の生徒は認知してないから失脚させようがない
15 23/05/28(日)11:39:29 No.1061620661
>失脚させたほうがよくない? まんまでん仕事自体はしてるから失脚したら誰がその分の仕事するかって話になる
16 23/05/28(日)11:39:34 No.1061620682
先生は生徒を守らなくちゃいけない以上 生徒が悪者になった場合も守らなくちゃいけないからね
17 23/05/28(日)11:40:28 No.1061620890
投票率3%で牛耳ることができるゲヘナが悪い
18 23/05/28(日)11:43:00 No.1061621542
>投票率3%で牛耳ることができるゲヘナが悪い でもほぼ唯一の投票制だぞ
19 23/05/28(日)11:43:38 No.1061621738
まんまんでん消えるとヒナがまんまんでんの仕事やるハメになると思う
20 23/05/28(日)11:44:19 No.1061621920
しかたねーだろゲヘナなんだから
21 23/05/28(日)11:45:22 No.1061622250
ゲヘナの象徴みたいな奴ではある
22 23/05/28(日)11:45:40 No.1061622332
先生と付き合ったらシレっとダーリンとか言いそうな女
23 23/05/28(日)11:46:00 No.1061622443
でも忍者を助けにいったりバカに生徒の避難誘導させる真面目さはある あるだけ厄介だなこいつ
24 23/05/28(日)11:47:10 No.1061622743
>>失脚させたほうがよくない? >まんまでん仕事自体はしてるから失脚したら誰がその分の仕事するかって話になる ヒナちゃん!
25 23/05/28(日)11:47:39 No.1061622886
忍者にかんしてはイブキが関わってなかったらいかなかっただろ まんまでんはイブキファンクラブ
26 23/05/28(日)11:47:42 No.1061622898
現場判明してる限り平等に機会がある民主主義的選挙でトップ決めてるのゲヘナだけなのがちょっと面白い 多分ミレニアムも占拠っぽいけど
27 23/05/28(日)11:47:56 No.1061622962
>ヒナちゃん! 過労死
28 23/05/28(日)11:49:27 No.1061623412
>現場判明してる限り平等に機会がある民主主義的選挙でトップ決めてるのゲヘナだけなのがちょっと面白い >多分ミレニアムも占拠っぽいけど ミレニアムは学術集団的な成り立ちだし成績上位者とかじゃない? 選挙でコユキ選ぶやつ居ないだろ
29 23/05/28(日)11:50:22 No.1061623668
1番イカれてるゲヘナが1番民主主義的な選挙でトップ選んでるのは皮肉かもしれない
30 23/05/28(日)11:51:49 No.1061624058
>選挙でコユキ選ぶやつ居ないだろ 囧
31 23/05/28(日)11:52:02 No.1061624122
実際マコトは優秀だからな
32 23/05/28(日)11:52:22 No.1061624234
バカだけどただのバカじゃないというかなり厄介な存在
33 23/05/28(日)11:52:58 No.1061624399
ヒナちゃんがマコトを引きずり落とせない理由としていなくなられても代わりがないしその仕事やってくれる奴がいないとは別に 正式な手続きと選挙で選ばれたってのがありそうだから
34 23/05/28(日)11:53:43 No.1061624621
バカなんだけど無能ではないし アホなんだけど頭が回らないわけではなす 無学ではないってのが嫌すぎる
35 23/05/28(日)11:56:40 No.1061625425
本当にバカならアコとヒナに嫌がらせなんかできないからな…
36 23/05/28(日)12:00:02 No.1061626361
トリニティは三権分立みたいなことしてるけど実態は仲良し3人組だったから政治という点ではゲヘナの方がちゃんとしてると言えなくもない
37 23/05/28(日)12:00:32 No.1061626504
>でも忍者を助けにいったりバカに生徒の避難誘導させる真面目さはある >あるだけ厄介だなこいつ 無能な働きもの…
38 23/05/28(日)12:06:38 No.1061628173
各校で政治できてるのはマコトだけだから 他のトップは実務は優秀だけど政治は出来てない
39 23/05/28(日)12:09:21 No.1061628926
一方のゴリラが許されたり許されなかったりする中でアフロで禊をだいたい終えたやつ
40 23/05/28(日)12:11:10 No.1061629439
いつだかミカとマコトが似てるって聞いて盲点だったけど納得した
41 23/05/28(日)12:11:14 No.1061629459
>各校で政治できてるのはマコトだけだから >他のトップは実務は優秀だけど政治は出来てない ティーパーティーはできてるぞ おんみょーぶも特に間違ったことはしてないし平和に統治できてる 玄龍門はキサキが頑張ってる セミナーも特に劣ってるとこはない
42 23/05/28(日)12:11:26 No.1061629523
1週回ってマコトちゃん優秀って評価されるの面白すぎる
43 23/05/28(日)12:13:30 No.1061630077
>トリニティは三権分立みたいなことしてるけど実態は仲良し3人組だったから政治という点ではゲヘナの方がちゃんとしてると言えなくもない 単に個人間で仲良いだけで政治の主張は三人そこそこ異なるからその辺そこまで露骨にやってるわけでもないというかそれが出来るならまずエデン条約編の流れが起きない
44 23/05/28(日)12:14:25 No.1061630328
バカでクズの救いようのないゴミ
45 23/05/28(日)12:14:32 No.1061630367
>ティーパーティーはできてるぞ 出来てるかなー!?
46 23/05/28(日)12:15:32 No.1061630645
キサキは人望はあるけど殆ど統率できてなくない…?
47 23/05/28(日)12:16:35 No.1061630945
こんな扱いされてるマコトが実は優秀みたいな逆張りネタしとけば面白いくらいのノリでしょ 作中の描写だけ見れば他の自治区はおろかゲヘナにとっても最悪の存在だぞこいつ
48 23/05/28(日)12:16:49 No.1061631007
ティーパーティーはまあナギサは出来る扱いでもいいと思うけどミカは出来ないの方だしセイアはよくわからんくらいの評価にはなる
49 23/05/28(日)12:16:55 No.1061631026
玄龍門はどうしてあそこまで見事なチンピラの集団に…
50 23/05/28(日)12:17:07 No.1061631089
ナギちゃんがまともな精神状態でミカが余計なことしなければ政治できるんじゃない
51 23/05/28(日)12:17:57 No.1061631327
ヒナだって毎度毎度こいつに振り回されてお仕置きするくらいなら自分でやっちゃったほうが楽じゃない?
52 23/05/28(日)12:18:01 No.1061631350
先生不在の虚妄のサンクトゥム作戦会議に呼ばれたときに寝たふりをしつつ資料には目を通している女
53 23/05/28(日)12:18:08 No.1061631371
イロハが全く尊敬してなさそうなのにコイツについてる理由が顔が好きとかだったら面白い
54 23/05/28(日)12:19:32 No.1061631790
アフロで許しますかって言われると無理なレベルのことやらかしてるからどっかで真面目に掘り下げるストーリーやってほしい部類 最近は生徒の罪だったり先生でも許せないラインだったりをストーリーで何度も書いてるから尚更
55 23/05/28(日)12:19:37 No.1061631816
>玄龍門はどうしてあそこまで見事なチンピラの集団に… キサキが魔性の幼女だったばかりに…
56 23/05/28(日)12:19:37 No.1061631819
ギャグ補正あるから結果的にノーダメで済んでるだけで 赤冬クーデターの件もアリウスとの同盟の件もどっちもゲヘナそのものにとって致命打になってても全くおかしくはなかった
57 23/05/28(日)12:19:40 No.1061631837
>こんな扱いされてるマコトが実は優秀みたいな逆張りネタしとけば面白いくらいのノリでしょ >作中の描写だけ見れば他の自治区はおろかゲヘナにとっても最悪の存在だぞこいつ 政治能力とはまったく関係ない話されても
58 23/05/28(日)12:20:08 No.1061631967
本当に全くの無能ではないと思う むしろ半端に知恵が回るからこそクソ迷惑と言うか まさしく浅知恵と言う言葉の当てはまる女
59 23/05/28(日)12:20:51 No.1061632187
小人閑居して不善をなすという言葉がこれほど似合う生徒も居ない
60 23/05/28(日)12:21:03 No.1061632248
能力はあるけどやろうとすることが迷惑というか…
61 23/05/28(日)12:21:05 No.1061632258
>ギャグ補正あるから結果的にノーダメで済んでるだけで >赤冬クーデターの件もアリウスとの同盟の件もどっちもゲヘナそのものにとって致命打になってても全くおかしくはなかった クーデターについてはぶっちゃけ赤冬の土壌がああじゃなきゃ成功してた可能性あるからなんとも言い難いけどまああの土壌だしそのおかげで首の皮繋がったのもそうだしな…
62 23/05/28(日)12:21:07 No.1061632265
マコトが完全な無能とか言ってる奴はお前こそ逆張りしたいだけでゲームプレイしてないだろってなる
63 23/05/28(日)12:21:55 No.1061632485
>政治能力とはまったく関係ない話されても スレ画の独断専行による外交がゲヘナ滅ぼしかけたっていう結果が政治能力じゃなきゃ何なんだよ… ちょっと政治っていう言葉を都合よく解釈しすぎじゃない?
64 23/05/28(日)12:21:55 No.1061632488
>イロハが全く尊敬してなさそうなのにコイツについてる理由が顔が好きとかだったら面白い 議会制っぽいしイロハ個人が好き好んで下についてるわけではないんじゃない?
65 23/05/28(日)12:22:54 No.1061632767
先生に諭されて素直な子になったら笑う
66 23/05/28(日)12:23:14 No.1061632869
グロ版の生放送でisakusanがイロハの紹介してる時に「誤った上司によって苦労している管理職をイメージした」って言ってたから制作側もまともなキャラとは思ってないんじゃない?
67 23/05/28(日)12:23:25 No.1061632933
議会制民主主義やってるのはマコトだけ!って言いながらまずそのマコト自身が議会の承認も民意もぶっちぎってアリウスと勝手に手を組んでる時点で民主主義どこ行ったんだよ状態なんすよね
68 23/05/28(日)12:23:41 No.1061633020
>グロ版の生放送でisakusanがイロハの紹介してる時に「誤った上司によって苦労している管理職をイメージした」って言ってたから制作側もまともなキャラとは思ってないんじゃない? 誰もまともだとは言ってないんじゃない?
69 23/05/28(日)12:25:00 No.1061633415
こいつ擁護してるやつ見かけるとあっ3.8%ってなる
70 23/05/28(日)12:25:52 No.1061633685
自身の権力基盤を保てる体制にしてるという意味では優秀という話にはなるしじゃあやることが優秀かというとそんなこともないくらいの話になる
71 23/05/28(日)12:26:29 No.1061633859
>こいつ擁護してるやつ見かけるとあっ3.8%ってなる クズだけど能力があるって論調を擁護と捉えるのは認知がネジ曲がってるぞ
72 23/05/28(日)12:26:31 No.1061633871
黒髪の子が気になる 苦労人だったりするんだろうか
73 23/05/28(日)12:26:32 No.1061633878
>>グロ版の生放送でisakusanがイロハの紹介してる時に「誤った上司によって苦労している管理職をイメージした」って言ってたから制作側もまともなキャラとは思ってないんじゃない? >誰もまともだとは言ってないんじゃない? 無能かそうでないかみたいな話になってるから制作的にはダメなやつ側として作ってるんじゃない?と言いたかった
74 23/05/28(日)12:26:44 No.1061633948
万魔殿の制服スカート短すぎない?
75 23/05/28(日)12:26:46 No.1061633955
>スレ画の独断専行による外交がゲヘナ滅ぼしかけたっていう結果が政治能力じゃなきゃ何なんだよ… >ちょっと政治っていう言葉を都合よく解釈しすぎじゃない? トリニティそれ以下じゃん
76 23/05/28(日)12:27:14 No.1061634104
>先生は生徒を守らなくちゃいけない以上 >生徒が悪者になった場合も守らなくちゃいけないからね リオにはわりとノータッチだったからどうかなぁ…
77 23/05/28(日)12:27:37 No.1061634205
イロハはマコトに勧誘されたって本人が言ってるじゃん
78 23/05/28(日)12:27:59 No.1061634314
>>こいつ擁護してるやつ見かけるとあっ3.8%ってなる >クズだけど能力があるって論調を擁護と捉えるのは認知がネジ曲がってるぞ このスレでの話じゃないぞ
79 23/05/28(日)12:27:59 No.1061634320
メインストーリー中にガチで風紀殺そうとしてたのがノイズすぎる
80 23/05/28(日)12:28:05 No.1061634346
>トリニティそれ以下じゃん あれ?マコトの政治能力に関係あるかどうかって話じゃなかったの?
81 23/05/28(日)12:28:56 No.1061634605
>無能かそうでないかみたいな話になってるから制作的にはダメなやつ側として作ってるんじゃない?と言いたかった ダメな奴と無能な奴はイコールじゃないぞ
82 23/05/28(日)12:29:02 No.1061634626
まずマコトは仕事放置してるだろうけどまんまでん自体は仕事してそうな雰囲気はあるから
83 23/05/28(日)12:29:08 No.1061634657
居るよね旗色悪くなるとすぐ他の学校やキャラ持ち出して矛先と論旨ズラそうとするやつ
84 23/05/28(日)12:29:14 No.1061634675
多分マコトちゃん好きな人でも所業擁護してるやつは居ないんじゃないかな…
85 23/05/28(日)12:29:26 No.1061634732
逆張りで無能ってことにしたいマンはスレ違いだからどっか行け
86 23/05/28(日)12:30:29 No.1061635046
>多分マコトちゃん好きな人でも所業擁護してるやつは居ないんじゃないかな… 大好きだけどクソ野郎だとは思うよ 間違いなくバカだし頭回るし無駄にずるがしこい あと多分死ねえ!空崎ヒナ!くらいは思ってるけど付き合い長そうだからあの程度では死ぬとは微塵も思ってないと思う 実装されてくれ
87 23/05/28(日)12:30:32 No.1061635058
キレッキレの発言したりするから頭が悪いワケではないんだよね
88 23/05/28(日)12:30:42 No.1061635116
どっちかというと別に無能じゃないから面倒臭いことやってるみたいなのがマコトというか能力の使い方の無駄というか
89 23/05/28(日)12:30:55 No.1061635175
頭ゲヘナが集まってきたぞ
90 23/05/28(日)12:31:20 No.1061635315
折角の日曜日の昼間からマコト先輩の賛否でレスポンチとか頭おかしくなりますよ先生
91 23/05/28(日)12:32:00 No.1061635530
マコト来たら引く予定だけどしばらくメインは山海経とSRTだろうからまだまだ長そうだな…
92 23/05/28(日)12:32:09 No.1061635573
>あれ?マコトの政治能力に関係あるかどうかって話じゃなかったの? 現にゲヘナには波風経ってないけど
93 23/05/28(日)12:32:11 No.1061635588
書き込みをした人によって削除されました
94 23/05/28(日)12:32:14 No.1061635601
倫理的な観点を抜きにすればマコトちゃんは今まで描写されてきた学園指導者の中で最も安定的な運営をしている 実力以外に天に愛されているとしか思えない豪運の要素が強いけど
95 23/05/28(日)12:32:49 No.1061635784
少なくとも作中では無能な働き者そのものの描写でしょ アリウスとの同盟にせよ赤冬クーデターへの参加にせよとにかく相手方の内部情勢も何もかも理解してないのに行動力だけはあるから突き進んでいって破滅的なことになる 「行動力がある」っていうその一点だけを見て「政治してる」って言えなくもないが
96 23/05/28(日)12:32:50 No.1061635793
面白いキャラだし嫌いじゃないけどそれはそれとしてエデン条約編あたりでの所業はちゃんと落としどころ見つけてほしい
97 23/05/28(日)12:33:57 No.1061636113
>>あれ?マコトの政治能力に関係あるかどうかって話じゃなかったの? >現にゲヘナには波風経ってないけど 100%結果論だしマコトのやらかしをアズサとヒフミとシャーレが尻ぬぐいしてくれた構図じゃん 重ねて聞くけどマコト自身の政治能力の話じゃなかったの?
98 23/05/28(日)12:34:07 No.1061636156
メインのゲヘナ編実装が待たれる
99 23/05/28(日)12:34:26 No.1061636271
隠蔽と開き直りが上手いって感じのトップ 統治はカス
100 23/05/28(日)12:34:28 No.1061636280
ミカもアフロにされていれば先生とセックスできたのに…
101 23/05/28(日)12:34:29 No.1061636283
トリニティみたいにしっかりした学校じゃないんだからアフロになって終わりでオッケーだろ
102 23/05/28(日)12:34:36 No.1061636326
温泉開発とか美食が味方側にいるのおかしくない?
103 23/05/28(日)12:35:16 No.1061636537
>隠蔽と開き直りが上手いって感じのトップ >統治はカス 開き直りはともかく隠蔽はそもそもゲヘナにおいてはやる必要自体が無いので…
104 23/05/28(日)12:35:45 No.1061636719
異常なほどの諜報能力で内部情勢把握してたからいっちょかみしてきたんだけど…本当に読んだ…?
105 23/05/28(日)12:36:31 No.1061636964
>隠蔽と開き直りが上手いって感じのトップ >統治はカス むしろ統治こそ優秀じゃない? メタ的に言うとゲヘナ編が未実装だから問題を描写する機会がないという話もあるが
106 23/05/28(日)12:36:32 No.1061636974
ゲヘナ学園には波風立ってないと言うより常に波風立ち続けてるから安定してるように見えるだけでは
107 23/05/28(日)12:36:43 No.1061637048
>100%結果論だしマコトのやらかしをアズサとヒフミとシャーレが尻ぬぐいしてくれた構図じゃん >重ねて聞くけどマコト自身の政治能力の話じゃなかったの? 民主制で当選して問題なく立ち回ってるのに?
108 23/05/28(日)12:37:00 No.1061637160
>異常なほどの諜報能力で内部情勢把握してたからいっちょかみしてきたんだけど…本当に読んだ…? 「アリウスはトリニティと同じくらいゲヘナを憎んでるんだからアリウスと組んだら裏切られるに決まってるじゃないですか」って即座にイロハに指摘される程度の浅知恵だったんだけど 3章本当に読んだ…?
109 23/05/28(日)12:37:25 No.1061637286
それよりも万魔殿残る一人の黒髪ちゃんはいつ顔見せるんですか
110 23/05/28(日)12:37:33 No.1061637330
>むしろ統治こそ優秀じゃない? できてないだろうが
111 23/05/28(日)12:37:40 No.1061637366
エデンのトリニティ侵略でマコトちゃん急襲のあとはなんか勝算あったんだろか イロハすら知らんということはゲヘナ勢力準備してなさそうなんだけど 兵力は全部アリウスが出すみたいな話だったのかな
112 23/05/28(日)12:37:44 No.1061637392
>民主制で当選して問題なく立ち回ってるのに? >議会制民主主義やってるのはマコトだけ!って言いながらまずそのマコト自身が議会の承認も民意もぶっちぎってアリウスと勝手に手を組んでる時点で民主主義どこ行ったんだよ状態なんすよね
113 23/05/28(日)12:38:02 No.1061637499
まあゲヘナについては治安維持やる風紀委員会へのヘイトを見ると普段は干渉しないが最適になるからな良くも悪くも
114 23/05/28(日)12:38:08 No.1061637520
マコトちゃんでビキビキのレスポンチ合戦見ることになるとは長生きはしてみるもんだな
115 23/05/28(日)12:38:18 No.1061637580
ヒナちゃんいじめるのきらい アコはキレていい
116 23/05/28(日)12:38:47 No.1061637723
>面白いキャラだし嫌いじゃないけどそれはそれとしてエデン条約編あたりでの所業はちゃんと落としどころ見つけてほしい 普通に利用されてたバカで飛行船ごと燃やされました!で割とオチてない?
117 23/05/28(日)12:38:51 No.1061637742
そもそも統治されてないんだから粗が出ようがないのでは…?
118 23/05/28(日)12:38:51 No.1061637744
マコト嫌いすぎて発狂したか…
119 23/05/28(日)12:39:27 No.1061637955
能力はあるのに出力が変なバカキャラに対してここまで熱心に粘着するモチベって何なの?
120 23/05/28(日)12:39:34 No.1061637990
>エデンのトリニティ侵略でマコトちゃん急襲のあとはなんか勝算あったんだろか >イロハすら知らんということはゲヘナ勢力準備してなさそうなんだけど >兵力は全部アリウスが出すみたいな話だったのかな まあ算段としてはミサイル撃って各勢力飛ばして自分らは無傷かつアリウスの兵力と合わせてトリニティ侵攻だから本当にそれが出来てたなら勝算はあったとは思う
121 23/05/28(日)12:39:47 No.1061638061
ミカあたり好きそうだな暴れているの
122 23/05/28(日)12:39:53 No.1061638090
EX技は取り巻きやら現れるのかな
123 23/05/28(日)12:39:54 No.1061638095
万魔が色々仕事してる描写はあるからゲヘナが学園の体を保ってるのは万魔のおかげでいいんじゃないの マコトがどれだけ仕事してるかは描写ないし分からんけど
124 23/05/28(日)12:41:08 No.1061638475
マコトが本当にただのパーだったら何も気づかずエデン条約推進してたヒナ辺りがマコト以下のパーになってしまうんです 悔しいでしょうが仕方ないんです
125 23/05/28(日)12:41:14 No.1061638500
アリウスはまあ相手が秘密に包まれた学園だからマコトには内情を知りようがなかったというフォローもできなくはない じゃあそもそもそんな得体のしれない学校と組むなよという話になるのだが
126 23/05/28(日)12:41:16 No.1061638512
>>面白いキャラだし嫌いじゃないけどそれはそれとしてエデン条約編あたりでの所業はちゃんと落としどころ見つけてほしい >普通に利用されてたバカで飛行船ごと燃やされました!で割とオチてない? 好みの問題だけど描写が薄くて雑だなって感想の方が強い。ミサイル攻撃に一枚噛んでるってやらかしのスケールがデカすぎてね
127 23/05/28(日)12:41:38 No.1061638636
>EX技は取り巻きやら現れるのかな イロハ及び虎丸が駆り出されそうではある
128 23/05/28(日)12:41:57 No.1061638733
ゲヘナで起きる問題は全てヒナが解決してくれるのでゲヘナ内での万魔殿の仕事は戦車の訓練とヒナへの嫌がらせだけだ 一応外交はしてるけど
129 23/05/28(日)12:42:14 No.1061638834
バカなんだけど無能ではない アホなんたけど無知ではない ってバランスだから一概に有能ではないけど無能呼びも違うだろってバランス
130 23/05/28(日)12:42:18 No.1061638856
なんか何もしてないみたいに思ってる人がそこそこいるけど行政は万魔だぞ 今のところイロハしか働いてないけどサツキも何かしてんのかな…
131 23/05/28(日)12:42:23 No.1061638884
マコトの良いところは腰の軽さ ナギサセイアが百鬼や赤冬に直接出向くかっていうと怪しいからな 逆にいうと暇を持て余すくらい議長の仕事してない可能性もある
132 23/05/28(日)12:42:32 No.1061638921
風紀委員会の件は露骨な嫌がらせだけど給食部とかの例からすると一応部活予算はきちんと調べた上で出してるから仕事はしてるからな
133 23/05/28(日)12:43:06 No.1061639104
アレな子が無理矢理貶してスレ荒らそうとしてるからdelだけしとけ いつものエアプレイヤーだ
134 23/05/28(日)12:43:09 No.1061639122
>ゲヘナで起きる問題は全てヒナが解決してくれるのでゲヘナ内での万魔殿の仕事は戦車の訓練とヒナへの嫌がらせだけだ >一応外交はしてるけど ヒナ自身がサブストで温泉部絡みのトラブルについて「そのあたりは万魔殿に任せておけばいいわ」って言ってたから 全てを風紀が解決してるわけではないし万魔も仕事してるよ それはそれとして風紀へはバリバリ妨害工作するってだけで
135 23/05/28(日)12:43:14 No.1061639155
自由に生きる生徒で構成されてるゲヘナに統治など存在しないし投票率は3.8% 侵略はマコトを通してのゲヘナ最大勢力であるマコト支持層の民意みたいな感じでひとつ
136 23/05/28(日)12:43:15 No.1061639160
例えば最終編のゲヘナ避難誘導 イロハに言われる前にすでに手配完了してるマコト 命令とか聞かないゲヘナ生を結果的にスムーズに避難させてるサツキ 仮に風紀委員とかがやったらこうは行かないから万魔殿がゲヘナの生徒会として適任なのは確か
137 23/05/28(日)12:43:26 No.1061639225
>ゲヘナで起きる問題は全てヒナが解決してくれるのでゲヘナ内での万魔殿の仕事は戦車の訓練とヒナへの嫌がらせだけだ >一応外交はしてるけど 校則制定とかは万魔殿やってるしインフラ系も万魔殿担当ではあるよ 温泉開発部とかの被害あたりでヒナがそこを丸投げしてるから
138 23/05/28(日)12:43:29 No.1061639248
気軽によし予算ゼロな!って出来る権力は凄いと思う
139 23/05/28(日)12:43:52 No.1061639388
この口の悪さはまとめサイトで中途半端に聞き齧ったタイプのミカとかリオの時みたいな感じで荒らそうとしてる奴だからdelだけして構うな
140 23/05/28(日)12:43:56 No.1061639408
>EX技は取り巻きやら現れるのかな せっかくのWA2000が…
141 23/05/28(日)12:44:20 No.1061639556
>気軽によし予算ゼロな!って出来る権力は凄いと思う そこはむしろ気軽には出来ないよ あれあくまで案だからちゃんと承認通さないと無理だし
142 23/05/28(日)12:45:10 No.1061639806
風紀からも万魔からも予算無くしていいぞと思われている給食部
143 23/05/28(日)12:45:40 No.1061639972
取り敢えず結果論で上手くいったらノーカンだけど結果論で能無しって言い出すのはやめた方がいい
144 23/05/28(日)12:45:44 No.1061639987
風紀への嫌がらせとイブキカワイイだけが動力源
145 23/05/28(日)12:45:47 No.1061640012
>風紀からも万魔からも予算無くしていいぞと思われている給食部 そこについては可哀想だけど給食部の落ち度になるからな…
146 23/05/28(日)12:45:48 No.1061640023
>風紀からも万魔からも予算無くしていいぞと思われている給食部 部員2(一人はお手伝いレベル)じゃなぁ…
147 23/05/28(日)12:45:51 No.1061640032
ヒナの負担の2割くらいは他の風紀委員幹部がいまいち頼りにならないからだと思う
148 23/05/28(日)12:45:51 No.1061640033
>そこはむしろ気軽には出来ないよ >あれあくまで案だからちゃんと承認通さないと無理だし その承認を自分達で通せるって意味で
149 23/05/28(日)12:46:47 No.1061640325
やりかたがナ…
150 23/05/28(日)12:46:54 No.1061640361
>ヒナの負担の2割くらいは他の風紀委員幹部がいまいち頼りにならないからだと思う ひっ捕らえたテロ生徒が 特に反省することもなく普通にすぐに戻ってくるのが問題だと思う
151 23/05/28(日)12:47:02 No.1061640399
>その承認を自分達で通せるって意味で それにしても気軽にという話にはならないと思うしアレが実際に通るかどうかは不明だからな 万魔殿の内情からすると本気で出してたら通りそうというのは分かるけど
152 23/05/28(日)12:47:31 No.1061640583
ギャグ担当かと思いきやかなり悪辣な事件起こしたり、シリアスできるのかと思いきや途中でギャグに舵取ったりするからよくわからないって印象が大きいんじゃないかな やっぱりゲヘナ学園が舞台のメインストーリーで掘り下げてもらうのを待つしかない。風紀委員会とかも謎な部分多いし
153 23/05/28(日)12:47:34 No.1061640604
マコトがETO乗っ取りの全容を知らせてもらったうえであの計画に乗っかったんならアホとかいう次元を超越してしまうし 調印式会場にミサイル撃って後は流れでくらいの情報しか与えられてなかったんだとは思われるけど イロハが指摘してたように「そもそもアリウスと組むとか正気ですか」としか言いようがない これはもう結果論とか言う以前の問題として…
154 23/05/28(日)12:47:54 No.1061640705
忍者イベでのイブキの件が知られたら百鬼夜行に戦争起こしてそう
155 23/05/28(日)12:49:04 No.1061641064
>ひっ捕らえたテロ生徒が >特に反省することもなく普通にすぐに戻ってくるのが問題だと思う 問題おきて捕まってもどこかが問題起こしてる隙に脱獄する地獄の環境だからな
156 23/05/28(日)12:49:07 No.1061641081
そもそもアリウス関係は個人でやってるあたりまんまでんを完全に私欲では使えないくらいにはあの組織多分しっかりはしてるぞ
157 23/05/28(日)12:49:36 No.1061641233
赤冬クーデターもあれヒゲがいつものことだって流してくれたからよかったものの フツーに考えてよその学校の生徒会長が自校内のクーデターに加担してましたとかスキャンダルとかいう次元じゃないよな
158 23/05/28(日)12:50:51 No.1061641648
>ひっ捕らえたテロ生徒が >特に反省することもなく普通にすぐに戻ってくるのが問題だと思う まあヴァルキューレですらザル警備で誰でも脱獄可能だし予算がないんじゃないかな
159 23/05/28(日)12:50:57 No.1061641682
>赤冬クーデターもあれヒゲがいつものことだって流してくれたからよかったものの >フツーに考えてよその学校の生徒会長が自校内のクーデターに加担してましたとかスキャンダルとかいう次元じゃないよな というかあいつ趣味侵略とかなんじゃねーかな
160 23/05/28(日)12:51:02 No.1061641709
>フツーに考えてよその学校の生徒会長が自校内のクーデターに加担してましたとかスキャンダルとかいう次元じゃないよな 別に国家間とかの話では珍しくなくない? 都合のいい政権立てるために介入なんてどこもやるだろう