23/05/28(日)09:50:29 叡智の結晶 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/28(日)09:50:29 No.1061595049
叡智の結晶
1 23/05/28(日)09:52:15 No.1061595636
1番手に入って嬉しいけど 自動操縦型には要らないやつ
2 23/05/28(日)09:59:02 No.1061597481
こいつがいっぱい出るガチャの場所が知りたいぞ
3 23/05/28(日)09:59:54 No.1061597671
無いと困るけど気づけば大量に溜まっているパーツ
4 23/05/28(日)10:02:41 No.1061598323
ちゃんと動くならどんな物でも制御出来る凄いやつ いや木の板や石でもゾナウギアが繋がってるなら動くの何だ…
5 23/05/28(日)10:07:40 ID:sDaL5T1w sDaL5T1w No.1061599452
始まりの空島でヒリだけあった時これ風任せなのか…?って不安になった 流石にこれがあってよかった
6 23/05/28(日)10:09:40 No.1061599879
操縦桿と起き上がり殺しには足を向けて眠れない
7 23/05/28(日)10:10:30 No.1061600040
こいつが欲しすぎてそこだけ調べちゃったけど後悔してないぐらい冒険が楽しくなった
8 23/05/28(日)10:10:40 No.1061600077
ヒリはなしでもなんとか…
9 23/05/28(日)10:11:47 No.1061600300
というか扇風機と羽はエネルギー効率と持続時間が悪すぎんよ
10 23/05/28(日)10:11:55 No.1061600336
前に倒すとちゃんと加速する 舟だと沈む
11 23/05/28(日)10:13:50 No.1061600753
バネと気球とロケットでほぼ全てを解決してるから起き上がりとか浮遊石の用途をよく分かっていない
12 23/05/28(日)10:13:50 No.1061600755
何の説明もなくお出しされた時 「これはこのバッテリーのジョイントパーツでこのマークの所に置くことでハイパワーになるんだな!」とか勝手に思い込んでた ブルプリも無しで物凄い時間使ってトライしたよウコオジシの祠… fu2225990.jpg
13 23/05/28(日)10:15:56 No.1061601209
適当にガチャしてたらこいつだけ50個超えてた
14 23/05/28(日)10:17:13 No.1061601500
取り付けた物体を思いのまま操作するって厄災のテクノロジーでは
15 23/05/28(日)10:18:08 No.1061601687
浮遊石は浮遊しながらロケット1段!2段!3段!ってどんどん上に上がれるので止まりながら落ち着いて周りを見れるのがメリット 熱気球でいい?そうだね
16 23/05/28(日)10:18:54 No.1061601879
浮遊石はドローン用では?
17 23/05/28(日)10:20:32 No.1061602244
>バネと気球とロケットでほぼ全てを解決してるから起き上がりとか浮遊石の用途をよく分かっていない 起き上がりはバランサーというか姿勢を維持するのに使う
18 23/05/28(日)10:23:08 No.1061602833
>取り付けた物体を思いのまま操作するって厄災のテクノロジーでは ゾナウ族やシーカー族が科学技術に落とし込んでるだけで魔法だからな
19 23/05/28(日)10:23:19 No.1061602882
祠以外ではあんまり使わないけど立つ時の力で叩くとか飛ばすも出来るよ
20 23/05/28(日)10:23:38 No.1061602953
>浮遊石はドローン用では? トーレルーフポイントにしてる
21 23/05/28(日)10:26:31 No.1061603595
>祠以外ではあんまり使わないけど立つ時の力で叩くとか飛ばすも出来るよ まぁあんなの地上の冒険で要求されたらたまったもんじゃないし…
22 23/05/28(日)10:27:38 No.1061603868
リト族の背中に取り付けるセンシティブ画像が海外辺りで描かれる予感
23 23/05/28(日)10:27:53 No.1061603925
1つの扇風機にも指向性が突くのは何なんだよ…
24 23/05/28(日)10:28:20 No.1061604016
雑魚敵が強くなるのは祠の解放?神殿クリア?敵倒した数? あまり強化すると逆につらいかな
25 23/05/28(日)10:29:16 No.1061604249
ハンドルというよりは推力のベクトルを変える装置
26 23/05/28(日)10:33:44 No.1061605111
何個もつけて転んで落ちてもすぐ乗れるようにしよう
27 23/05/28(日)10:34:47 No.1061605312
>雑魚敵が強くなるのは祠の解放?神殿クリア?敵倒した数? >あまり強化すると逆につらいかな そのへんはいくら進めても戦闘バランス的にはそんなに変わらん できるだけ優位取りたいならハートの強化はそこそこでいいから大妖精開放して服の強化優先だ
28 23/05/28(日)10:37:58 No.1061605980
>>雑魚敵が強くなるのは祠の解放?神殿クリア?敵倒した数? >>あまり強化すると逆につらいかな >そのへんはいくら進めても戦闘バランス的にはそんなに変わらん >できるだけ優位取りたいならハートの強化はそこそこでいいから大妖精開放して服の強化優先だ 攻撃力は武器と素材の組み合わせ依存だから吹っ飛ばして良い感じの武器持ってる奴から奪った方が強かったりするしな 服を強化するのマジ大事
29 23/05/28(日)10:42:07 No.1061606912
ティアキンは仲間がいてタゲが分散するから雑魚戦はブレワイより全然簡単に感じる 敵が強くなっても硬くて時間かかるな…ぐらいだな
30 23/05/28(日)10:45:00 No.1061607587
雑魚戦が一番強く感じるの序盤だと思う こっちが何ができるのか全然わかってないし防具強化できないし敵がスクラビルド武器使うのやめてくだち!
31 23/05/28(日)10:46:05 No.1061607857
序盤は体力も少ないからマジで防御大事
32 23/05/28(日)10:46:44 No.1061608000
槍+槍をボコブリンが使うから画面外からのドスッ!で死ぬことが多発したな序盤…
33 23/05/28(日)10:48:23 No.1061608344
始まりの島のヒリ使うとこにこいつあったんだ… リンク動かして重心操作するもんだと
34 23/05/28(日)10:50:36 No.1061608786
>始まりの島のヒリ使うとこにこいつあったんだ… >リンク動かして重心操作するもんだと あったの!?気付かんかった…
35 23/05/28(日)10:52:09 No.1061609158
そもそも機能の説明がないから叩いて反応無いと放置しがち…
36 23/05/28(日)10:52:38 No.1061609270
服強化しないとハート増やしても一撃でベコッと減るよね どうして履き古した下履き強化できないの…
37 23/05/28(日)10:53:14 No.1061609390
書き込みをした人によって削除されました
38 23/05/28(日)10:54:45 No.1061609746
>そもそも機能の説明がないから叩いて反応無いと放置しがち… 自分で気づいてもらうかそうでないならサンプルを目にするかギアカプセル手に入れて説明読むかって感じよね
39 23/05/28(日)10:54:47 No.1061609755
ライトも指向性操作できたらね… なんも思い浮かばないね…
40 23/05/28(日)10:55:31 No.1061609908
使用法を説明しないことでナチュラルに悪さが出来るってことね!
41 23/05/28(日)10:56:25 No.1061610107
地底でいもげビークル作ってアカリバナ投げつけたらぶつけた衝撃でスイッチが入っちゃうのなんとかならねえんスか
42 23/05/28(日)10:57:01 No.1061610238
>地底でいもげビークル作ってアカリバナ投げつけたらぶつけた衝撃でスイッチが入っちゃうのなんとかならねえんスか 裏返してアカリバナ投げつけろ
43 23/05/28(日)10:57:21 No.1061610309
>浮遊石はドローン用では? 看板支えるのに使ってる
44 23/05/28(日)10:57:40 No.1061610399
マシン一つに一台しか使わないから余っていく
45 23/05/28(日)10:58:03 No.1061610485
>マシン一つに一台しか使わないから余っていく 2つ使ってもいいんだ
46 23/05/28(日)10:58:18 No.1061610554
前作だと大妖精はカカリコ村でとりあえず一体出会えるだろって塩梅だったけど 今作だと後回しできるチャレンジクリアしないといつまでたっても開放しないから裸と変わらん紙防御のまま走り回ってる蛮族がけっこうな数いるんだろうな…
47 23/05/28(日)10:59:34 No.1061610842
エアロバイクってコスト気にしないなら安定する3輪の方がいいのかな
48 23/05/28(日)10:59:38 No.1061610854
しかも大妖精解放条件がちょっとめんどくさい… やるか…って腰上げないとなかなか解放されん
49 23/05/28(日)11:00:01 No.1061610933
操縦桿に操縦桿を付ける!
50 23/05/28(日)11:00:20 No.1061611014
>エアロバイクってコスト気にしないなら安定する3輪の方がいいのかな エネルギーがね…
51 23/05/28(日)11:00:45 No.1061611106
>できるだけ優位取りたいならハートの強化はそこそこでいいから大妖精開放して服の強化優先だ よっしゃ楽団探してくる
52 23/05/28(日)11:01:36 No.1061611294
操縦桿を握ると自動的に他のギアも起動するのが地味にすごい
53 23/05/28(日)11:03:00 No.1061611626
>操縦桿を握ると自動的に他のギアも起動するのが地味にすごい 叩いて起動させなくていいんだ!すごい!ってなる蛮族
54 23/05/28(日)11:03:55 No.1061611836
なんなら扇風機4機のドローン愛用してるぞ俺 燃費はゾナニウム装備で誤魔化す
55 23/05/28(日)11:04:05 No.1061611882
>ティアキンは仲間がいてタゲが分散するから雑魚戦はブレワイより全然簡単に感じる >敵が強くなっても硬くて時間かかるな…ぐらいだな 白銀はケムリタケ投げつけて不意打ち連発でも良いよね
56 23/05/28(日)11:05:30 No.1061612208
>エアロバイクってコスト気にしないなら安定する3輪の方がいいのかな バッテリー増えてきたら3輪でいいと思う 2輪は序盤のバッテリー少ない時用
57 23/05/28(日)11:05:34 No.1061612225
むしろおかしいのはとりあえずゾナウで一纏めにしておけば間に何挟もうとどこ叩こうと全部起動できる謎の接続技術
58 23/05/28(日)11:06:16 No.1061612394
コログ運搬用に4発重輸送機もどうぞ
59 23/05/28(日)11:06:50 No.1061612523
三輪だとはるか山の上までコログタクシーに使われても楽ちん
60 23/05/28(日)11:07:29 No.1061612667
よくある2輪バイクでもコログ運搬くらいなら余裕でできないか 操作しづらくなるのはまぁ…
61 23/05/28(日)11:08:19 No.1061612853
2輪タイプじゃコログつけると上昇しづらくなるからコログ運搬でどんなタイプ使うかは位置次第かなと思う
62 23/05/28(日)11:08:28 No.1061612889
倒したモンスターの強さがそのまま自分の戦力になるから取り敢えず一匹やりやすいところから潰していくだけでも価値がある死ね
63 23/05/28(日)11:09:17 No.1061613079
>倒したモンスターの強さがそのまま自分の戦力になるから取り敢えず一匹やりやすいところから潰していくだけでも価値がある死ね パーフェクト蛮族だな
64 23/05/28(日)11:09:22 No.1061613100
用途によってちゃんと前進か傾きか分けてくれてないこいつ?
65 23/05/28(日)11:09:32 No.1061613135
一度だけでも格上キルできればかなり楽になるのありがたい
66 23/05/28(日)11:09:35 No.1061613150
たまに何もつけてない操縦桿に乗って無性にガチャガチャしたくなる
67 23/05/28(日)11:10:03 No.1061613268
崖の出っ張りに車体ぶつけてバランス崩して落下してそのまま崖下までコログごとバイクが転がり落ちていくのを眺めるのはそれはそれで楽しい
68 23/05/28(日)11:12:01 No.1061613742
ゲーム的に何かしらにテキトーに付けてもそれなりにいい感じに動いてくれるってすげープログラムしてる気がする
69 23/05/28(日)11:12:09 No.1061613783
次凝ってパラセールしながらあーコログ落ちちゃう…落ちた…ってなるの見るのなんか気持ちいい
70 23/05/28(日)11:13:18 No.1061614069
>一度だけでも格上キルできればかなり楽になるのありがたい 鎧ライネルとか3連5連スロー爆撃してからじゃないとかなり大変だろうしなと思ったけど 別にリーバルの弓でもいいのか
71 23/05/28(日)11:15:39 No.1061614648
>>一度だけでも格上キルできればかなり楽になるのありがたい >鎧ライネルとか3連5連スロー爆撃してからじゃないとかなり大変だろうしなと思ったけど >別にリーバルの弓でもいいのか 普通にイワロック素材つけた棍棒でラッシュでぶん殴ればはがれるぞ
72 23/05/28(日)11:16:13 No.1061614784
>鎧ライネルとか3連5連スロー爆撃してからじゃないとかなり大変だろうしなと思ったけど >別にリーバルの弓でもいいのか 普通にハンマーとか使ってラッシュだけで武器使い潰しながら10分くらい殴って倒した 初見でやることじゃないだろうけど動きは前作で散々見たしな
73 23/05/28(日)11:17:13 No.1061615053
よっぽど攻撃力不足なら 最初の空島でざこざこブロックゴーレムから素材かっぱらえって救済策も用意されてるのがいい
74 23/05/28(日)11:18:30 No.1061615352
リンクとの相対座標追従してくれる小型ドローンみたいな機構が欲しかった
75 23/05/28(日)11:22:22 No.1061616257
あれこれ作ってるとお気に入りの数が足りない
76 23/05/28(日)11:23:15 No.1061616462
浮遊石にゴーレム頭とレーザーで結構低燃費なバトルドローンが出来るんだけど上手く浮かべるのが大変なんだよな…
77 23/05/28(日)11:24:25 No.1061616755
>よっぽど攻撃力不足なら >最初の空島でざこざこブロックゴーレムから素材かっぱらえって救済策も用意されてるのがいい まぁそれを思いつくのは蛮族にはむずかしいんだが…
78 23/05/28(日)11:25:10 No.1061616950
雷無効にして雷拡散ルンバをお供にするのがお気に入り
79 23/05/28(日)11:25:24 No.1061617008
>最初の空島でざこざこブロックゴーレムから素材かっぱらえって救済策も用意されてるのがいい ハート3個のとき挑んでボコられた恐怖でいまだ戦えてないわ よその同型機は倒せたんだけど
80 23/05/28(日)11:28:19 No.1061617770
>あれこれ作ってるとお気に入りの数が足りない 使わない設計図多いから枠寄越して欲しいよね
81 23/05/28(日)11:31:31 No.1061618649
服強化 金取るのかよ!
82 23/05/28(日)11:32:27 No.1061618861
全く動力がなくても重心移動したり出来る科学力すごい
83 23/05/28(日)11:32:46 No.1061618946
スクラビルド全然わかってないうちの火に焚べたチュチュゼリーは序盤の頼れる戦闘補じ
84 23/05/28(日)11:33:03 No.1061619024
ライネルはケムリ撒くだけでおさんぽおうまさんに変わるからな
85 23/05/28(日)11:34:31 No.1061619391
服強化とりあずしのびと蛮族は強化してる あとは耐火を上げるといい感じ?
86 23/05/28(日)11:34:35 No.1061619413
>スクラビルド全然わかってないうちの火に焚べたチュチュゼリーは序盤の頼れる戦闘補じ 巻き込まれて爆死してる…
87 23/05/28(日)11:35:35 No.1061619671
>服強化 >金取るのかよ! お布施は大事
88 23/05/28(日)11:36:22 No.1061619867
>服強化とりあずしのびと蛮族は強化してる >あとは耐火を上げるといい感じ? リトの防寒着とゴロンの耐火服は強化するとそれぞれ凍結無効と炎上無効付くから揃えとくと良い
89 23/05/28(日)11:37:50 No.1061620243
チュチュゼリーは危険物免許必要だと思う
90 23/05/28(日)11:38:08 No.1061620309
爆撃機作るには武装をぶら下げたパイロンが地面につかないようにしないとだめd
91 23/05/28(日)11:39:37 No.1061620697
チュチュゼリー集めて雪山の池に浮かべる作業捗る…
92 23/05/28(日)11:40:21 No.1061620858
そろそろキングギドラ討伐行こうと思ってたけど シリーズ揃えて無効つけたたほうが良さそうだな…特に氷… グッバイルピー!
93 23/05/28(日)11:40:28 No.1061620888
弓に属性付与するのが便利過ぎて今回属性武器あんまり使わないな
94 23/05/28(日)11:40:59 No.1061621016
空島でスレ画ガチャ見つけた時は嬉しかった
95 23/05/28(日)11:41:20 No.1061621121
序盤に氷リザルフォスのツノつけた槍はかなり使ってた クソ便利
96 23/05/28(日)11:41:30 No.1061621168
ガチャは思ったよりガチャで笑う
97 23/05/28(日)11:41:41 No.1061621214
適当に進めてたらコイツだけ余るほど持ってるんだけどもっとロケットとか扇風機の方が欲しいよ…
98 23/05/28(日)11:41:58 No.1061621300
ロケットとかは祠から盾にくっつけて毎度補充してる
99 23/05/28(日)11:43:00 No.1061621540
>前作だと大妖精はカカリコ村でとりあえず一体出会えるだろって塩梅だったけど >今作だと後回しできるチャレンジクリアしないといつまでたっても開放しないから裸と変わらん紙防御のまま走り回ってる蛮族がけっこうな数いるんだろうな… もう黒か白銀しか出ないけど初期防御力だよ 食いしばり貫通を妖精で耐えてるぜ
100 23/05/28(日)11:43:45 No.1061621763
扇風機は気を抜くと足りなくなった
101 23/05/28(日)11:43:56 No.1061621823
ニンテンドーラボに欲しかったパーツ
102 23/05/28(日)11:44:01 No.1061621849
あのダメージをルピー消費で肩代わりするやつはあんまり有効でない?
103 23/05/28(日)11:44:07 No.1061621868
>ガチャは思ったよりガチャで笑う 10連分の一気にやると12連引けるの笑う
104 23/05/28(日)11:44:37 No.1061622005
扇風機はガチで使いまくる 1番無くなるわ
105 23/05/28(日)11:44:46 No.1061622057
だんだんガチャめんどくさくなるし ブループリントのお気に入りは枠が少なすぎるし その辺に落ちてるギアをオラッ!!っとアイテム化するワザが欲しかった
106 23/05/28(日)11:45:05 No.1061622146
魔法の杖より各種リザルフォスのツノかしっぽつけた槍が手軽に属性攻撃できて良いよね
107 23/05/28(日)11:45:06 No.1061622162
乗るだけで落下エネルギーを無にする謎の操縦桿
108 23/05/28(日)11:45:11 No.1061622190
その気になれば岩ロックくらいなら操れるんちゃうかって
109 23/05/28(日)11:45:39 No.1061622327
攻撃なんて食らわなければ良いんだ
110 23/05/28(日)11:45:44 No.1061622354
設計図を改造できたら便利なんだけどな…
111 23/05/28(日)11:45:53 No.1061622400
そのうちもう鉱石でやればいいかな…ってなったけど新しい変なロボ作ったりとか試してるとどんどん減っていって困る
112 23/05/28(日)11:47:33 No.1061622856
まあ普通にプレイしてる分にはギア呼び出す必要自体薄いからな 必要になる時はちゃんとその辺に野良ギアが転がってるから
113 23/05/28(日)11:47:39 No.1061622882
なんかガチャって場所によって排出確率違うよね?扇風機が50回回して一個しか出ないガチャあったんだけど
114 23/05/28(日)11:49:44 No.1061623491
>ゲーム的に何かしらにテキトーに付けてもそれなりにいい感じに動いてくれるってすげープログラムしてる気がする イチカラ村のキルトンクエって素人目だとなんか凄いこと してそうな気がするんだけどそんなでもないんかな? 撮ったまんまのポーズで生成されててビックリした
115 23/05/28(日)11:50:22 No.1061623666
鍋って車のサスペンションにも使えるのね
116 23/05/28(日)11:50:56 No.1061623823
とりあえず鍋挟んでおくと何かと不思議な挙動して助けてくれるけど鍋ってなんだっけ…
117 23/05/28(日)11:51:39 No.1061624015
ロードで消えないなら鍋とバネで踏破能力あげた車作るんだけどな…
118 23/05/28(日)11:51:49 No.1061624056
>なんかガチャって場所によって排出確率違うよね?扇風機が50回回して一個しか出ないガチャあったんだけど 場所によって出るもの違うからマップ見ようね
119 23/05/28(日)11:51:59 No.1061624107
これさえあればガーディアンを全部乗っ取られずに済んだ気はする
120 23/05/28(日)11:52:05 No.1061624136
破砕属性付与したりしてくれる便利素材だろ?
121 23/05/28(日)11:52:24 No.1061624248
>とりあえず鍋挟んでおくと何かと不思議な挙動して助けてくれるけど鍋ってなんだっけ… 関節