虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/28(日)09:49:04 おはヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)09:49:04 No.1061594622

おはヒメジジョー

1 23/05/28(日)09:53:21 No.1061595909

帰って

2 23/05/28(日)09:58:08 No.1061597211

なんだ下の観光客両手に花で良いご身分だな

3 23/05/28(日)09:59:26 No.1061597570

よく考えたら石垣高杉

4 23/05/28(日)10:01:43 No.1061598116

>なんだ下の観光客両手に花で良いご身分だな チャラいのに趣味渋いな

5 23/05/28(日)10:06:05 No.1061599098

敢えて姫路行こうぜ!ってならんけどな

6 23/05/28(日)10:07:31 No.1061599418

駅を出てすぐ見えるのいいね

7 23/05/28(日)10:08:15 No.1061599578

久石譲

8 23/05/28(日)10:18:14 No.1061601715

漆喰白過ぎ城

9 23/05/28(日)10:20:21 No.1061602195

姫路って城以外なんかあったっけ

10 23/05/28(日)10:21:25 No.1061602448

>姫路って城以外なんかあったっけ 動物園と水族館

11 23/05/28(日)10:22:30 No.1061602699

こういう石垣を見ると登りたくなる

12 23/05/28(日)10:23:02 No.1061602811

>こういう石垣を見ると登りたくなる 陸自レンジャーになればいけるな

13 23/05/28(日)10:23:06 No.1061602828

姫路城って姫路県だっけ…って混乱する 姫路県なんて無いし

14 23/05/28(日)10:23:37 No.1061602952

大阪からだと近すぎず遠すぎずで良い感じに日帰り観光楽しめるよね

15 23/05/28(日)10:26:15 No.1061603531

>姫路城って姫路県だっけ…って混乱する >姫路県なんて無いし へえ兵庫だったんだってなるな 宝塚も

16 23/05/28(日)10:33:13 No.1061605009

>>姫路って城以外なんかあったっけ >動物園と水族館 姫路城の動物園すき

17 23/05/28(日)10:41:13 No.1061606701

ぜんぜん違うのに愛媛と姫路を混同する

18 23/05/28(日)10:53:36 No.1061609484

時代劇に登場する江戸城はたいてい姫路城らしい

19 23/05/28(日)11:03:59 No.1061611854

>大阪からだと近すぎず遠すぎずで良い感じに日帰り観光楽しめるよね 大阪から新快速で2時間弱はそこそこ遠いと思う…

20 23/05/28(日)11:14:13 No.1061614302

JR姫路駅から姫路城まで一直線なの好き 絶対観光客を城までたどり着かせるという意志を感じる

21 23/05/28(日)11:30:43 No.1061618434

逆に遠くからはるばる行ったからのもう城見えちゃったな…てちょっとなった

22 23/05/28(日)11:42:59 No.1061621534

>JR姫路駅から姫路城まで一直線なの好き >絶対観光客を城までたどり着かせるという意志を感じる まあ城下町って元々そういう作り出しね

23 23/05/28(日)11:43:13 No.1061621609

>大阪から新快速で2時間弱はそこそこ遠いと思う… 1時間ぐらいじゃなかったっけ?

24 23/05/28(日)11:43:56 No.1061621821

>>JR姫路駅から姫路城まで一直線なの好き >>絶対観光客を城までたどり着かせるという意志を感じる >まあ城下町って元々そういう作り出しね あの道もとは無かったけどね

↑Top