ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/28(日)08:28:28 No.1061575151
これいいよ
1 23/05/28(日)08:29:37 No.1061575325
スト6用に買ったけどボタン配置決まらない
2 23/05/28(日)08:30:14 No.1061575409
どういうところがいいの?
3 23/05/28(日)08:32:55 No.1061575978
>スト6用に買ったけどボタン配置決まらない まず設定でR1とR3をR2とL3を入れ替えたほうが良いよ ロビーモードでカメラ使用ボタンがR1固定なのでそれをしないと死ぬほどやりづらい
4 23/05/28(日)08:33:05 No.1061576012
アケコン高いしもうたくさんあるから買えないけど6ボタンはパッドじゃうまくできない…と思ってたから結構気に入ってる
5 23/05/28(日)08:34:56 No.1061576347
>どういうところがいいの? 6ボタン安い軽いボタンがカチカチ押しやすい感度設定できる
6 23/05/28(日)08:44:24 No.1061578585
>まず設定でR1とR3をR2とL3を入れ替えたほうが良いよ >ロビーモードでカメラ使用ボタンがR1固定なのでそれをしないと死ぬほどやりづらい 横からだけどその設定ってPCに繋いでやる感じ?
7 23/05/28(日)08:45:39 No.1061578995
ボタン押した感じは好き
8 23/05/28(日)08:50:21 No.1061580208
>>まず設定でR1とR3をR2とL3を入れ替えたほうが良いよ >>ロビーモードでカメラ使用ボタンがR1固定なのでそれをしないと死ぬほどやりづらい >横からだけどその設定ってPCに繋いでやる感じ? アプリ使うのはそうみたい PSでやる場合はコントローラーの操作で設定するみたい
9 23/05/28(日)08:54:41 No.1061581374
感度設定って言ってもなぁ 下より斜めを優先するとかそういう設定じゃなくて単純にそこを押した時反応しづらくするってだけだから入力漏れ逆に増えてすぐ感度戻したわ 前面6ボタンでなおかつボタン数が多いのがこれ1択だから使ってるけど
10 23/05/28(日)08:56:40 No.1061581871
一番気になるのが十字キーの耐久性
11 23/05/28(日)08:57:00 No.1061581950
十字キーの感度設定はジャンプ暴発しにくくするためのものくらいだと思う
12 23/05/28(日)09:00:19 No.1061582675
>一番気になるのが十字キーの耐久性 俺もこれが気になる 前のファイコマ使ってたけどすぐにへたって半年くらいで買い替えてたので
13 23/05/28(日)09:10:35 No.1061584988
OCTAには必要ないかなと思うけど パッドの十字キーに貼り付ける十字キーカバーみたいなやつがあってそれが超良い
14 23/05/28(日)09:11:14 No.1061585147
https://memento-morimori.hatenablog.com/entry/2023/05/18/153448 パッド評面白い
15 23/05/28(日)09:14:30 No.1061585879
最近のコントローラーって十字キーゴミなのはなんでなんだろう その癖ゲーム中だとしょっちゅう要求されるし
16 23/05/28(日)09:14:55 No.1061585980
ほんとの格ゲー用だからなぁ右アナログあったらいいのに
17 23/05/28(日)09:16:07 No.1061586284
これボタンが敏感すぎて技暴発する
18 23/05/28(日)09:20:14 No.1061587246
SAやろうと昇竜暴発してたので13の感度を1個下げたらちょうどよくなったわ
19 23/05/28(日)09:22:49 No.1061587782
>最近のコントローラーって十字キーゴミなのはなんでなんだろう >その癖ゲーム中だとしょっちゅう要求されるし 別にそんなにメインで使わんし
20 23/05/28(日)09:30:16 No.1061589673
>>一番気になるのが十字キーの耐久性 >俺もこれが気になる >前のファイコマ使ってたけどすぐにへたって半年くらいで買い替えてたので 発売されて即購入して使い続けてて GGSTのディキンソンASBRのホルホースっていう 十字キーをゴリゴリに酷使するキャラ使ってるけど 今のところ買い換えることもなく全く問題なくプレイ続けてるよ
21 23/05/28(日)09:44:14 No.1061593321
これは右スティック要求されるゲームはプレイできない?
22 23/05/28(日)09:45:16 No.1061593582
ディキンソン使っててまだ壊れてないのはすげぇな
23 23/05/28(日)09:49:29 No.1061594779
>ほんとの格ゲー用だからなぁ右アナログあったらいいのに あったら6ボタン置けないし
24 23/05/28(日)09:51:03 No.1061595209
パッド格ゲーってスティック入力してるもんかと思ってたけどやっぱ十字キーの方がやりやすいんだな
25 23/05/28(日)09:54:32 No.1061596183
まあスレ画でもスト6のワールドツアー出来ないんだよな…
26 23/05/28(日)09:55:23 No.1061596385
できるだろ
27 23/05/28(日)09:56:31 No.1061596647
>できるだろ 右スティック無いとカメラ移動出来ないのでフィールド移動詰みます
28 23/05/28(日)09:57:55 No.1061597086
R3でカメラ正面に向けれなかったっけ
29 23/05/28(日)09:58:55 No.1061597451
>>できるだろ >右スティック無いとカメラ移動出来ないのでフィールド移動詰みます R1押しながらでボタン同時押しでカメラ回せるし正面リセットもあるよ
30 23/05/28(日)10:00:21 No.1061597776
グバではボタン押し込みとレバーでカメラ操作できたけどこれはできないのか? アケコンで一人用モードできないのはヤバいし今出来なくてもそのうち対応しそうだけど
31 23/05/28(日)10:00:21 No.1061597783
左スティックもないパッドでやってるけど動いたらカメラ自キャラの後ろに移動してくれる設定あるし ボタンでも動かせるから体験版の範囲で困ったことない
32 23/05/28(日)10:01:59 No.1061598171
>グバではボタン押し込みとレバーでカメラ操作できたけどこれはできないのか? >アケコンで一人用モードできないのはヤバいし今出来なくてもそのうち対応しそうだけど 勘違いしてるやつがいるだけでできるよ スレ画はデフォルトとのR1の位置だとやりづらいから変えた方が良いけど
33 23/05/28(日)10:06:08 No.1061599117
>R1押しながらでボタン同時押しでカメラ回せるし正面リセットもあるよ 個人的にはPCだったらモンゴリアンスタイルオススメしたい スティックと違って速い視点変更できるのめっちゃ楽…
34 23/05/28(日)10:07:35 No.1061599430
R押しながらでも視点動かせるけどスティックあったほうが全然楽 正直普通のパッド使った方が他ゲーでも使えるしコスパは良いと思う
35 23/05/28(日)10:11:17 No.1061600198
普通のパッドは竜巻が出ないから嫌い
36 23/05/28(日)10:17:25 No.1061601532
専用コンみたいなもんだから仕方ないけど 右スティックが無いせいで他のゲームには使えないのが難点だな 他のゲームでも全面の6ボタン構成って需要ありそうなのに
37 23/05/28(日)10:18:38 No.1061601814
>正直普通のパッド使った方が他ゲーでも使えるしコスパは良いと思う そもそも格ゲー用のパッドなんて普通格ゲーでしか使わないし 他ゲーで使えるかどうかでコスパ良いとか言ってるのかなりズレてない?
38 23/05/28(日)10:18:47 No.1061601853
格ゲーとアケアカ専用で十分じゃないか
39 23/05/28(日)10:20:44 No.1061602294
デフォルトPSコントローラーが出来良いから汎用的なゲームはそれで良いんだ
40 23/05/28(日)10:22:42 No.1061602737
ちなみにスレ画は背面のスイッチでスティックを左右切り替えれるから 同時に使うアクションゲームとかでなければ問題無いぞ
41 23/05/28(日)10:23:37 No.1061602950
>他のゲームでも全面の6ボタン構成って需要ありそうなのに あったらサターンは死にませぬ
42 23/05/28(日)10:24:12 No.1061603081
コントローラーの差じゃないだろサターンとプレステ
43 23/05/28(日)10:24:15 No.1061603099
>あったらサターンは死にませぬ それが死んだのそこが原因じゃ無いだろ
44 23/05/28(日)10:24:15 No.1061603101
>あったらサターンは死にませぬ そこが問題じゃねえよ
45 23/05/28(日)10:24:16 No.1061603104
上のレビューでもかかれてるけどPS5純正も結構悪くないんで トリガーとか振動機能削ったやつ出してくれないかなと思っちゃう
46 23/05/28(日)10:24:20 No.1061603125
背面なんちゃらっていまだに操作として慣れてないぜ
47 23/05/28(日)10:24:45 No.1061603215
サターンのパッドは今でも優秀だろ
48 23/05/28(日)10:25:21 No.1061603328
需要が無かったのはパッドじゃなくてセガだ
49 23/05/28(日)10:25:23 No.1061603337
ワールドツアーもバトルハブも右スティック以外にボタン操作での視点変更あるからOCTAでも問題なく遊べるよね
50 23/05/28(日)10:25:30 No.1061603356
なんだかんだで純正コンいいけどお値段が昔よりずいぶん高くなり申した
51 23/05/28(日)10:26:02 No.1061603488
まあサターンコントローラーが進化したらL2R12も増えてたろうな 今考えるとそっちの方が良かったかもしれん 今のゲームはボタン足りねえ
52 23/05/28(日)10:26:28 No.1061603579
右スティックや振動機能ないからマジで軽いねこれ 前面6ボタンとかよりも軽さがすごく気に入って使ってる
53 23/05/28(日)10:26:54 No.1061603688
R12まであるのはちょっと人間には操作無理かな…
54 23/05/28(日)10:27:19 No.1061603787
ボタン足りないはマルチが何もかも悪いので…
55 23/05/28(日)10:28:43 No.1061604093
https://www.amazon.co.jp/dp/B09H4LJ2KR ワイの答えはこれや!
56 23/05/28(日)10:29:02 No.1061604184
>軽い 俺は本当にこれ大切だと思っていて無線要らねえなってなった
57 23/05/28(日)10:30:34 No.1061604503
>https://www.amazon.co.jp/dp/B09H4LJ2KR >ワイの答えはこれや! ボタンがあと2つ多かったらこれ一生使ったわ
58 23/05/28(日)10:32:01 No.1061604774
これの上位モデルとして背面ボタン2つあるやつ出してくれたら最高なんだけどなー
59 23/05/28(日)10:32:36 No.1061604883
fu2226029.jpg 形はこれが好きだったけどな