23/05/28(日)07:09:09 凄いことだ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/28(日)07:09:09 No.1061566204
凄いことだ
1 23/05/28(日)07:11:54 No.1061566364
やるじゃん
2 23/05/28(日)07:13:27 No.1061566459
ダイワマン!
3 23/05/28(日)07:13:51 No.1061566487
どういう映画か知ったら手のひら返しそう
4 23/05/28(日)07:23:54 No.1061567235
>どういう映画か知ったら手のひら返しそう カンヌ映画祭の作品って一般受けしない作品ばっかりだし…
5 23/05/28(日)07:26:42 No.1061567472
あのシャブ極道が
6 23/05/28(日)07:29:26 No.1061567710
2代目ダイワマンも喜んでいます
7 23/05/28(日)07:31:36 No.1061567900
>カンヌ映画祭の作品って一般受けしない作品ばっかりだし… そうでもないよ
8 23/05/28(日)07:33:42 No.1061568134
役所広司歳とったなぁ…顔のでかさは変わらないけど
9 23/05/28(日)07:34:08 No.1061568186
ヴィム・ヴェンダースだなぁ
10 23/05/28(日)07:45:08 No.1061569530
>どういう映画か知ったら手のひら返しそう 男優賞を作品次第で手のひら返しって逆にどういう想定なんだ…
11 23/05/28(日)08:07:09 No.1061572583
現代日本舞台で日本の役者メインだけどドイツ人監督ってちょっと珍しいよね
12 23/05/28(日)08:08:31 No.1061572745
千石さんがついに掴んだか
13 23/05/28(日)08:10:42 No.1061573001
>現代日本舞台で日本の役者メインだけどドイツ人監督ってちょっと珍しいよね ヴェンダースは日本好き 夢の果てまでもって日本が舞台のポンコツSF撮ってコケた悲しい歴史もある
14 23/05/28(日)08:11:05 No.1061573048
ヴィム・ヴェンダースってなんかで見たなと思ったけどベルリン天使の詩かー
15 23/05/28(日)08:12:13 No.1061573183
役所の工事のバイトしてたから役所広司なんてふざけた芸名つけたやつがカンヌで受賞
16 23/05/28(日)08:21:54 No.1061574325
前は誰が取ったんだと思ったら誰も知らないの柳楽優弥だったか…
17 23/05/28(日)08:22:53 No.1061574459
>役所の工事のバイトしてたから役所広司なんてふざけた芸名つけたやつがカンヌで受賞 バイトじゃなくて正規職員だぞ
18 23/05/28(日)08:27:40 No.1061575046
俳優じゃなくて男優なんだ
19 23/05/28(日)08:38:17 No.1061577232
どういう役なの?
20 23/05/28(日)08:38:49 No.1061577364
>役所の工事のバイトしてたから役所広司なんてふざけた芸名つけたやつがカンヌで受賞 >役所土木工事課に勤務。役者の道へ >芸名は前職が役所勤めだったことに加え、役どころが広くなることを祈念して仲代が命名 微妙に違うじゃねーか
21 23/05/28(日)08:41:12 No.1061577882
役所広司好き 可愛いおじさんも出来ればサイコ殺人鬼もよく似合う
22 23/05/28(日)08:43:14 No.1061578278
>どういう映画か知ったら手のひら返しそう >> 「パーフェクトデイズ」 ドイツの巨匠ビム・ベンダース監督の新作。東京都渋谷区にある17カ所の公共トイレの改修プロジェクトをきっかけに生まれた。 どう言う映画なんだ?って調べたらどう言う映画なのこれ…
23 23/05/28(日)08:43:55 No.1061578455
役所広司が公共トイレに!?
24 23/05/28(日)08:44:28 No.1061578632
そんな変な部分だけ引用しなくてもあらすじ紹介してるサイトいっぱい出てくるでしょ
25 23/05/28(日)08:47:34 No.1061579507
言うても一番上のニュースはこれくらいしか紹介してないけど
26 23/05/28(日)08:48:34 No.1061579744
削除依頼によって隔離されました >言うても
27 23/05/28(日)08:49:27 No.1061579973
結局どういう映画なんだよ
28 23/05/28(日)08:50:18 No.1061580195
>結局どういう映画なんだよ 午後ローでやるまで待ってて
29 23/05/28(日)08:50:34 No.1061580260
>トイレ清掃員の平山(役所広司)はアパートで1人暮らし。規則正しく日々を送っている。単調な日々でも、さまざまな人たちと関わっている。好きな女の子を口説くのに懸命な同僚のタカシ(柄本時生)、家出して訪ねてきためいのニコ(中野有紗)、行きつけの小料理屋のママ(石川さゆり)とその元夫(三浦友和)……。ささやかな日常の幸せを淡々と描いた。ベンダース監督が渋谷区のトイレ改修計画「THE TOKYO TOILETプロジェクト」の一環として製作し、カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された。 「」ウケはしないだろうけどまあまあ面白そうじゃない?
30 23/05/28(日)08:50:41 No.1061580287
>トイレ清掃員の平山(役所広司)はアパートで1人暮らし。規則正しく日々を送っている。単調な日々でも、さまざまな人たちと関わっている。好きな女の子を口説くのに懸命な同僚のタカシ(柄本時生)、家出して訪ねてきためいのニコ(中野有紗)、行きつけの小料理屋のママ(石川さゆり)とその元夫(三浦友和)……。ささやかな日常の幸せを淡々と描いた。
31 23/05/28(日)08:51:02 No.1061580351
>>言うても 言うてもって別にお外の言葉でもなんでもないだろ なんだよその謎引用
32 23/05/28(日)08:51:10 No.1061580384
ポン・ジュノに狙われている男
33 23/05/28(日)08:52:15 No.1061580627
日本は日常系とホラーが強いみたいな話は昔からあるけどこれもそんな感じなのか
34 23/05/28(日)08:52:15 No.1061580633
>言うてもって別にお外の言葉でもなんでもないだろ >なんだよその謎引用
35 23/05/28(日)08:52:44 No.1061580794
壇上で挨拶してる間に古田新太にボタン押されて落下しそう
36 23/05/28(日)08:52:58 No.1061580869
>>言うてもって別にお外の言葉でもなんでもないだろ >>なんだよその謎引用 もう病気だよ
37 23/05/28(日)08:53:21 No.1061580958
TOKYO!みたいなもんか?って思ったけどTOKYO!はTOKYO!でどういう経緯で作られたんだアレ 調べても謎だわ
38 23/05/28(日)08:53:30 No.1061580993
役所広司が淡々としてるとホラー味が出てくるんだよな 次の瞬間には刺してきそうで
39 23/05/28(日)08:54:00 No.1061581174
良かった 最後孤独死するような役じゃなさそうで…
40 23/05/28(日)08:54:06 No.1061581207
公務員だったんだ
41 23/05/28(日)08:54:16 No.1061581268
息長いよな公司も コンスタントにドラマだ映画だCMだと出演してるし
42 23/05/28(日)08:54:42 No.1061581380
ダイワマンの印象がやたら強い
43 23/05/28(日)08:54:56 No.1061581436
>日本は日常系とホラーが強いみたいな話は昔からあるけどこれもそんな感じなのか 舞台が日本ってだけで日本映画ではないからあんまりそういうニュアンスはないと思う
44 23/05/28(日)08:55:10 No.1061581489
>日本は日常系とホラーが強いみたいな話は昔からあるけどこれもそんな感じなのか ホラーは最近一番弱いと思う まあぼちぼち良作もあるけど他のジャンルと比べると
45 23/05/28(日)08:56:14 No.1061581715
馬の横でニンジン食ってた頃と比べたら大出世だな
46 23/05/28(日)08:56:16 No.1061581723
ファミリアじゃ生き残ったからこっちじゃ期待してる
47 23/05/28(日)08:56:51 No.1061581908
>ダイワマンの印象がやたら強い としあきのイメージがあったけど役所が出てるやつの劇中劇でやってただけだった
48 23/05/28(日)08:56:54 No.1061581925
あんま関係ないけど怪物がLGBT賞取った聞いてなんかネタバレを踏んだ気がする
49 23/05/28(日)08:58:25 No.1061582332
>あんま関係ないけど怪物がLGBT賞取った聞いてなんかネタバレを踏んだ気がする サイコホラー的なのと思ってたのに…
50 23/05/28(日)09:01:25 No.1061582917
なんかそこそこ面白そうだな これで社会問題を露骨に提起とか暗くならなければみたい
51 23/05/28(日)09:01:30 No.1061582939
>>結局どういう映画なんだよ >午後ローでやるまで待ってて どう考えても午後ロー向けじゃないだろう…
52 23/05/28(日)09:04:53 No.1061583677
>息長いよな公司も 役所さんでしょ?あんたまさか…
53 23/05/28(日)09:05:23 No.1061583789
>>>結局どういう映画なんだよ >>午後ローでやるまで待ってて >どう考えても午後ロー向けじゃないだろう… 午後ローだってたまにはブラックスワンとかやるし…
54 23/05/28(日)09:05:51 No.1061583897
追い込まれて焦ってる姿がよく似合う男
55 23/05/28(日)09:08:06 No.1061584401
GAGAとかが配給してそうなやつ?
56 23/05/28(日)09:08:40 No.1061584545
というか劇場公開直前なのに午後ローでってそれもう端から見る気ないって言ってるようなもんじゃん
57 23/05/28(日)09:09:04 No.1061584648
トイレの清掃人の日々の楽しい事とか日常ものすぎて逆に想像できない
58 23/05/28(日)09:12:13 No.1061585335
あらすじ見て気になるなら予告編見たらいいよ https://youtu.be/HTgWYojq-z8
59 23/05/28(日)09:15:35 No.1061586147
>どういう映画か知ったら手のひら返しそう もしかして行政の事業が絡む映画だから「」受けが悪そうって言いたいのか お前の主義思想に反するから自分受けが悪いってだけの話では
60 23/05/28(日)09:16:31 No.1061586397
書き込みをした人によって削除されました
61 23/05/28(日)09:19:53 No.1061587165
>どういう映画か知ったら手のひら返しそう まだ公開されてないのに何言ってるの…?
62 23/05/28(日)09:20:36 No.1061587325
>どういう映画か知ったら手のひら返しそう 何を言ってるの…?
63 23/05/28(日)09:20:39 No.1061587352
自分が興味ない映画だから持ち上げるなって言いたいのか それともただ構って欲しいだけなのか
64 23/05/28(日)09:24:25 No.1061588164
なんでこんな荒れる要素ない映画とニュースで荒れるんだよ…
65 23/05/28(日)09:25:36 No.1061588433
>なんでこんな荒れる要素ない映画とニュースで荒れるんだよ… 荒らしたいだけのゴミが無駄に頑張ってるから
66 23/05/28(日)09:25:44 No.1061588473
あんまり映画のこと分からず荒らしてそう