ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/28(日)02:01:00 No.1061538638
アマプラで見たのだけど なんかこの時代のアニメって独特の雰囲気があるよぬ…
1 23/05/28(日)02:03:16 No.1061539194
主人公の声だけなんかクオリティが違う
2 23/05/28(日)02:04:04 No.1061539386
ゴーグといいこの頃は安彦御大が手ずからアニメに挑戦するもどれもぼちぼちな結果で漫画に専念するようになる
3 23/05/28(日)02:05:32 No.1061539735
基本的に娯楽成分足りないんだよやっさん
4 23/05/28(日)02:12:24 No.1061541274
>基本的に娯楽成分足りないんだよやっさん そう思ってククルスドアンではスレッガーをギャグキャラにしといたぞ!
5 23/05/28(日)02:14:01 No.1061541652
つまんないわけじゃないんだけど…
6 23/05/28(日)02:18:34 No.1061542613
なんていうか漫画として今一歩突き抜けない感じが エヴァの貞本とかサクラ大戦の政一九のそれと似てるんだよなあ
7 23/05/28(日)02:19:37 No.1061542858
ゴーグは船長とゴーグ大暴れなおかげでかなりエンタメしてる
8 23/05/28(日)03:11:18 No.1061551646
作画だけ死ぬほど良い この時代にバイク何台もカーチェイスさせるのは狂ってる
9 23/05/28(日)03:20:17 No.1061552750
絵上手いしストーリーも破綻してないけどドラマ性が低くって見応えがない
10 23/05/28(日)03:32:26 No.1061554162
安彦良和は作家というより職人だと思ってる
11 23/05/28(日)03:36:09 No.1061554478
まあアニメーターって職人仕事だし安彦はそのアニメーター出身だしね