虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今月頭... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/28(日)00:09:07 No.1061503071

    今月頭に中古のアルトターボRSが納車されたのですが変速時やブレーキ踏んで停車している時、ニュートラルの時の時にガラガラという異音がするようになって車屋に預けてきました 乗れなくて淋しい! 画像は拾い物です

    1 23/05/28(日)00:11:00 No.1061503798

    ミッション本体はただの汎用マニュアルミッションだしレリーズベアリングの劣化じゃないかね

    2 23/05/28(日)00:24:28 No.1061508328

    >ミッション本体はただの汎用マニュアルミッションだしレリーズベアリングの劣化じゃないかね MTや5AGSでクランクのスラストメタル異常磨耗でサービスキャンペーン打ってるのでそれだとエンジンほぼ新品になるのでそれだと無償修理だわ後顧の憂いを断てた持病発症に怯えず乗れるわででいうこと無し何です… どっちにしろ4万キロノーマルにしては早い気しないでもないすね…

    3 23/05/28(日)00:26:41 No.1061509101

    AGS楽しいよね いい感じに直るといいね

    4 23/05/28(日)00:26:41 No.1061509102

    記録簿あっても前のオーナーがどがいに乗りよったかは細かいところまではわからんけえね中古車は…

    5 23/05/28(日)00:29:03 No.1061509819

    ギアチェンジを丁寧にやる人か乱暴にやる人かなんてのは走行距離じゃわからんものな

    6 23/05/28(日)00:29:59 No.1061510107

    ATじゃないの

    7 23/05/28(日)00:36:31 No.1061512242

    >AGS楽しいよね >いい感じに直るといいね いい感じにスパッと変速してくれて流石自動制御だ!すげえ!って時とグ~~ンガクン ンン~ グ~~ンて時があって落差が激しい… 後バイク乗るからかMTモードのシフトレバー上がシフトダウンで下がシフトアップなのがどうしても慣れない… パドルは楽しいけどハンドル回すと一緒に回るから小さいカーブで左右分からなくなる… でも…楽しいから…いい! >記録簿あっても前のオーナーがどがいに乗りよったかは細かいところまではわからんけえね中古車は… 内装綺麗だけど外装は露天駐車ぽくて傷もそこそこって感じなだすが自賠責見ると女性オーナーだったみたいなんで無茶もしてないと思うっス

    8 23/05/28(日)00:41:23 No.1061513846

    AGSは変速する時アクセル一回離すのが不評だったな… 個人的には好きなんだけど

    9 23/05/28(日)00:41:34 No.1061513915

    >ギアチェンジを丁寧にやる人か乱暴にやる人かなんてのは走行距離じゃわからんものな AGSの自動制御だから関係無さそうなんですけどね…高速多用と街乗り多用でも違うから分かんないすね >ATじゃないの ATだけどMTベースにしてクラッチとシフト操作を制御してるんで構造的にはMTに近いっス

    10 23/05/28(日)00:43:09 No.1061514404

    MTに慣れてる人には概ね好評だけど ATに慣れてる人からは概ね不評 そんなのがAGS

    11 23/05/28(日)00:43:52 No.1061514662

    セミATみたいな感じなのかなAGSって

    12 23/05/28(日)00:45:14 No.1061515126

    >AGSは変速する時アクセル一回離すのが不評だったな… >個人的には好きなんだけど 前仕事でちょっと乗ったエブリイ(クリッパー)だとタイミング合わせやすかったけどこの子は高めで変速するのか グ~ン(アクセル緩める)グ~ン(変速せえへんのかい!)グ~ガクン(今するんかい!)グ~ンて感じでまだ合わせて上げれない…

    13 23/05/28(日)00:49:54 No.1061516638

    ATみたいにアクセルを踏み続けてると変なショックとラグがある 変速タイミングで軽くアクセルを抜くとシフト操作とクラッチのないMTとして違和感なくなる

    14 23/05/28(日)00:50:47 No.1061516937

    前スズキで営業やってたときAGSは割と好評だった むしろ3ATのエブリィキャリィがキツいって声が多かった

    15 23/05/28(日)00:54:41 No.1061518310

    拾った画像じゃなくて自分の車の画像見せてよ

    16 23/05/28(日)00:55:06 No.1061518431

    >MTに慣れてる人には概ね好評だけど >ATに慣れてる人からは概ね不評 >そんなのがAGS >ATみたいにアクセルを踏み続けてると変なショックとラグがある >変速タイミングで軽くアクセルを抜くとシフト操作とクラッチのないMTとして違和感なくなる 楽しめる運転手はいいけどそうでない人や同乗者を考えるとやっぱりCVTって偉大だなみたいな所はあります

    17 23/05/28(日)01:05:53 No.1061521841

    >拾った画像じゃなくて自分の車の画像見せてよ 仕方ないにゃあ…この前ステアリング延長した時の作業途中写真だよ♥️ ネオプロトのキットを組んだけど大分ポジションがマシになりましてよ 4万は高いけど毎日2時間乗るから正解でした 本当は倍延長出来れば完璧なんですけど装着したら強度的に難しそうな感じも伝わってきましたよ fu2225483.jpg

    18 23/05/28(日)01:09:42 No.1061522928

    AGSはソリオやスイフトやエスクードのモーター併用ハイブリッドが真価かなと思う

    19 23/05/28(日)01:14:24 No.1061524307

    >ATみたいにアクセルを踏み続けてると変なショックとラグがある >変速タイミングで軽くアクセルを抜くとシフト操作とクラッチのないMTとして違和感なくなる 普段MT乗ってると割とわかりやすい挙動するよね

    20 23/05/28(日)01:23:04 No.1061526631

    ライダーのほうがMT向きかもな… スクーターは除く

    21 23/05/28(日)01:31:48 No.1061529096

    ステアリング延長なんてあるのね いいなこれ納車されたらつけてみるか

    22 23/05/28(日)01:34:20 No.1061529847

    >記録簿あっても前のオーナーがどがいに乗りよったかは細かいところまではわからんけえね中古車は… なんて?

    23 23/05/28(日)01:36:25 No.1061530462

    >ステアリング延長なんてあるのね >いいなこれ納車されたらつけてみるか シート位置をペダルに付けるとハンドルが遠い ハンドルに合わせるとペダルが窮屈 ステアリングのチルトやシートリフター使ってもなんか変な姿勢になる… 純正ステアリングのエアバッグやスイッチ類はそのまま使いたい そんな時にオススメです

    24 23/05/28(日)01:37:14 No.1061530743

    いいなぁ自分の好きな車を乗れて…

    25 23/05/28(日)01:40:37 No.1061531934

    売約済のRS見に行った「」?

    26 23/05/28(日)01:41:09 No.1061532097

    俺も昨日納車されて今日走り回ってきたぜ fu2225570.jpg

    27 23/05/28(日)01:42:36 No.1061532517

    標準でテレスコついてりゃいいんだけどついてない車多いんだよなぁ チルトは大抵ついてるのに伸び縮み機構はコストかかるのかな

    28 23/05/28(日)01:42:44 No.1061532562

    >売約済のRS見に行った「」? ハイ!そうですよ!