23/05/27(土)23:54:44 うめうめ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)23:54:44 No.1061497979
うめうめ…
1 23/05/27(土)23:56:54 No.1061498663
なそ にん
2 23/05/27(土)23:58:23 No.1061499155
ゲボ吐きまうまう!
3 23/05/27(土)23:58:42 No.1061499265
頬袋の中に溜め込んだ餌が腐ってそれが原因で死ぬこともあると聞いてなんで…?ってなるなった
4 23/05/27(土)23:58:43 No.1061499269
頬袋の中で腐らせてそれが原因で死ぬと聞いたことあるけどマジでありそうだなこれは…
5 23/05/27(土)23:59:01 No.1061499374
せっかく蓄えたのにひどいことなさる
6 23/05/27(土)23:59:14 No.1061499444
めちゃくちゃ入るんだな
7 23/05/28(日)00:00:27 No.1061499884
よくばりまうまう
8 23/05/28(日)00:00:59 No.1061500077
頬袋に溜めて秘密の場所に隠す習性だから
9 23/05/28(日)00:01:47 No.1061500344
頬袋が飛び出て口の中に戻らない事もあるらしいな
10 23/05/28(日)00:03:13 No.1061500864
なんでそこで出すの…
11 23/05/28(日)00:03:25 No.1061500936
定期的にゲボォ!って出てくるの笑っちゃう
12 23/05/28(日)00:03:28 No.1061500956
なんで掴んだら出したの?どういう感情?
13 23/05/28(日)00:03:43 No.1061501038
頬袋になにか入ってないとストレスでやられる繊細マウマウ
14 23/05/28(日)00:05:21 No.1061501679
出し方がなんかえぐい… 2回目の大量出産がなんかこう奥から回してひり出してる感じで…
15 23/05/28(日)00:05:52 No.1061501898
>頬袋の中で腐らせてそれが原因で死ぬと聞いたことあるけどマジでありそうだなこれは… 溶けたり粘土あるものは与えちゃだめなんだっけ
16 23/05/28(日)00:10:27 No.1061503611
これを利用して家に住み着いてるまうまうに米を与えて頬袋に貯蔵させておいて 豪勢な食事をふるまう際に捕まえて吐き出させてまうまうも捌いて肉にして煮て食う文化がインドとか中東の方にあるんだよな
17 23/05/28(日)00:12:05 No.1061504195
>これを利用して家に住み着いてるまうまうに米を与えて頬袋に貯蔵させておいて >豪勢な食事をふるまう際に捕まえて吐き出させてまうまうも捌いて肉にして煮て食う文化がインドとか中東の方にあるんだよな 頭グルマン君かよ…
18 23/05/28(日)00:13:46 No.1061504818
>頭グルマン君かよ… 昼夜の寒暖差と極端な乾燥が起きるからまうまうの頬袋が通年で同じくらいの温度と湿度保ってて丁度いいんだそうな
19 23/05/28(日)00:14:33 No.1061505054
一旦食い物を口の中に入れる習性のせいで隠した種や木の実なんかが発酵する事もままあるから 体重の割にやたらとアルコールに強い奴
20 23/05/28(日)00:16:33 No.1061505803
頬袋に入ってると逃げられない!という脳ミソはあるので全部吐き出す 逃げられるわけではない
21 23/05/28(日)00:16:49 No.1061505905
めちゃくちゃ難儀な生態してるんだなまうまう…
22 23/05/28(日)00:23:01 No.1061507922
頬袋に入れすぎても死ぬし 頬袋使わなすぎても飯の不安のストレスでしぬ
23 23/05/28(日)00:25:59 No.1061508868
こいつ等頬袋に入れた餌巣に持ち帰って保管するから発酵してエライことになるんだよな…
24 23/05/28(日)00:28:05 No.1061509522
パイプチューブかわいいし見れるからって付けたら見事に保管庫にされて大変なことになった
25 23/05/28(日)00:29:59 No.1061510106
>頬袋に入れすぎても死ぬし >頬袋使わなすぎても飯の不安のストレスでしぬ そんな繊細だったのかまうまう
26 23/05/28(日)00:30:58 No.1061510456
吐かせるために掴んで上に絞ってない?
27 23/05/28(日)00:31:25 No.1061510621
鵜飼
28 23/05/28(日)00:31:28 No.1061510648
パイプチューブうねうねしながら進んだり伸びながら寝てるの見るの好き
29 23/05/28(日)00:34:04 No.1061511439
>そんな繊細だったのかまうまう だから頬袋に好きなだけ溜め込ませたら >吐かせるために掴んで上に絞ってない? こうやって全部出させる
30 23/05/28(日)00:34:20 No.1061511529
>吐かせるために掴んで上に絞ってない? まうまうが自分の前足でぐいぐい押して出してる
31 23/05/28(日)00:36:01 No.1061512098
お前頬袋無い方が幸せだったんじゃないか…?
32 23/05/28(日)00:39:11 No.1061513081
種の繁栄のためには有効だけど個体にとってはないほうが幸せって機能は結構あるから…
33 23/05/28(日)00:42:07 No.1061514083
>種の繁栄のためには有効だけど個体にとってはないほうが幸せって機能は結構あるから… 生殖機能とかその代表だな
34 23/05/28(日)00:56:42 No.1061518948
貯めさせないように餌あげないといけないのか?
35 23/05/28(日)00:58:48 No.1061519703
>貯めさせないように餌あげないといけないのか? >頬袋使わなすぎても飯の不安のストレスでしぬ
36 23/05/28(日)00:59:28 No.1061519936
野生として生きていくのに必要な部分 野生を奪った
37 23/05/28(日)00:59:51 No.1061520047
残念ながら貯め込んだエサを必ずしもまた食べるわけではないのでたくさんあげてもその分貯め込んで腐らせる
38 23/05/28(日)01:00:50 No.1061520392
書き込みをした人によって削除されました
39 23/05/28(日)01:01:04 No.1061520461
だからこまめに小屋は掃除回収してあげましょう
40 23/05/28(日)01:03:15 No.1061521120
まうまう飼育の基本は溜めさせないように必要十分の餌を与えることってな 過剰に与えても食いきれない分は溜めるし少なくても後々の備蓄のために溜めようとするわけで
41 23/05/28(日)01:03:43 No.1061521242
>そんな繊細だったのかまうまう 小動物は基本的にみんな繊細 でないと天敵にやられちゃうからね
42 23/05/28(日)01:07:56 No.1061522431
吐き出さないと逃げられないとわかってるんだな 賢い…賢いか?
43 23/05/28(日)01:09:04 No.1061522735
知ってるぜ!頬袋に餌を溜め込むんだろ!程度の知識で見ると想定の10倍くらいの量が出てくる
44 23/05/28(日)01:10:08 No.1061523059
野生だと持ち上げられるような状況になってる時点でハムスター的には詰んでることが殆どなので…
45 23/05/28(日)01:10:17 No.1061523109
無限に出てくる
46 23/05/28(日)01:11:59 No.1061523607
これだけ入るなら頬じゃなくてわざわざ頬袋って呼ばれるのも納得だ
47 23/05/28(日)01:14:16 No.1061524268
溜めて病気で死ぬよりも食えなくて死ぬ率の方が高いから、こういう個体が進化の過程でで生き残ったってことはおわかり? そんなんじゃなぜ脂肪を蓄積する形ではなく頬袋に貯めるのかも理解してなさそうだね? 俺もよく知らないし全部適当だぜレボリューション!
48 23/05/28(日)01:16:36 No.1061524901
>俺もよく知らないし全部適当だぜレボリューション! そこはエボリューションでは?
49 23/05/28(日)01:16:38 No.1061524909
そこはエボリューションっていうところでしょ