虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)22:49:49 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)22:49:49 No.1061474574

最近のインスタントは麺がうまい

1 23/05/27(土)22:51:51 No.1061475321

麺神降臨!

2 23/05/27(土)22:51:54 No.1061475343

もっと競い合え…!

3 23/05/27(土)22:52:03 No.1061475397

商品実名出すんだな

4 23/05/27(土)22:52:51 No.1061475703

一気に3つも食すとは…

5 23/05/27(土)22:53:05 No.1061475796

ハゲ読んでから袋麺食べたくなっちゃったよ

6 23/05/27(土)22:53:39 No.1061476011

>商品実名出すんだな 案件頂きました!とか言っちゃったりする資本主義じゃないだろうし許可とって出させてもらってるとかかな

7 23/05/27(土)22:54:29 No.1061476303

やっぱりにんにく旨豚醤油味か… あれが一番飛び抜けてるもんな 個人的には味噌もなかなか良いと思うが味噌自体が競合商品多すぎるか

8 23/05/27(土)22:54:57 No.1061476466

カップ麺みたいにフライ麺でがっかりする事はなくなったかも

9 23/05/27(土)22:55:26 ID:swJkDkgw swJkDkgw No.1061476635

ズバーンはスープもめっちゃ美味い

10 23/05/27(土)22:56:14 No.1061476951

fu2225037.jpg 見かけるたびに思い出すやつ

11 23/05/27(土)22:56:21 No.1061476997

麺神は言うほどうまいか…?って思いながらたまに食べる

12 23/05/27(土)22:58:28 No.1061477785

これ絶対うまいやつって名前とCMのせいでめっちゃマイナスイメージ

13 23/05/27(土)23:00:02 No.1061478325

ズバーンは麺が少ないのが難点だ

14 23/05/27(土)23:00:15 No.1061478416

麺神のカップ麺前食った時麺は美味かったけどスープが微妙だったな…

15 23/05/27(土)23:00:47 No.1061478603

>fu2225037.jpg >見かけるたびに思い出すやつ パリーン

16 23/05/27(土)23:01:54 No.1061479003

昔は無断で漫画に出すとメーカーが宣伝してくれたお礼送ってくるなんて話もあった

17 23/05/27(土)23:02:11 No.1061479106

正直案件かなと思う

18 23/05/27(土)23:02:35 No.1061479256

メーカーのホームページにそのまま載ってそう

19 23/05/27(土)23:03:52 No.1061479767

鮎の煮干よりうまい?

20 23/05/27(土)23:04:17 No.1061479916

でも二郎系のこと爆食ワイルド系って言ったりモヤモヤすること多かったから名前出しちゃえよってなること多いこの漫画のシリーズ

21 23/05/27(土)23:04:31 No.1061480017

でも冷凍麺の方がうまいから

22 23/05/27(土)23:05:03 No.1061480215

二郎はまあ現実の方でいざこざがあったから…

23 23/05/27(土)23:05:44 No.1061480450

こういうのは日高屋のタンメンみたいにあくまでインスタント界隈で話をまとめないとハゲが出てくるとラーメン全体の話になっておかしくなるよ

24 23/05/27(土)23:06:05 No.1061480574

これの影響でチャルメラ10年ぶりくらいに買ったけどあまり好きな味ではなかった…

25 23/05/27(土)23:06:44 No.1061480848

ヤックス限定の竹岡式の袋ラーメンがうまい

26 23/05/27(土)23:06:48 No.1061480871

麺神は本当にこの麺すげえな!ってなった

27 23/05/27(土)23:06:53 No.1061480903

一番安いのしか買わないんだがそんなに違うの?

28 23/05/27(土)23:07:41 No.1061481222

食い過ぎだろこいつら

29 23/05/27(土)23:07:42 No.1061481228

>でも二郎系のこと爆食ワイルド系って言ったりモヤモヤすること多かったから名前出しちゃえよってなること多いこの漫画のシリーズ 今のシリーズではすでに二郎系も家系も名前出すようになってるし そもそもスレ画に二郎系って言葉も出てるのに何言ってんの

30 23/05/27(土)23:07:51 No.1061481288

>一番安いのしか買わないんだがそんなに違うの? まあそれは違う 付加する調味料とか試すのに一番安いのにも需要あると思うけど

31 23/05/27(土)23:08:35 No.1061481545

>正直案件かなと思う と同時に今のインスタ麺って企業努力でメチャクチャ進化してるってのは 毎度サッポロ一番塩しか食わんって人案外知らんと思う

32 23/05/27(土)23:09:08 No.1061481734

>今のシリーズではすでに二郎系も家系も名前出すようになってるし だからシリーズって言葉使ってるだろ こうなって良かったねって話だ

33 23/05/27(土)23:09:50 No.1061482004

>>今のシリーズではすでに二郎系も家系も名前出すようになってるし >だからシリーズって言葉使ってるだろ >こうなって良かったねって話だ 変な言い訳しないでちゃんと頭下げた方がいいよ?

34 23/05/27(土)23:10:16 No.1061482155

35 23/05/27(土)23:10:22 No.1061482182

>>>今のシリーズではすでに二郎系も家系も名前出すようになってるし >>だからシリーズって言葉使ってるだろ >>こうなって良かったねって話だ >変な言い訳しないでちゃんと頭下げた方がいいよ? 既にどうでも良い話になってるのがおかわり?

36 23/05/27(土)23:10:31 No.1061482237

実は爆食ワイルド系も実際に使われていた名称だったりする

37 23/05/27(土)23:11:32 No.1061482587

>実は爆食ワイルド系も実際に使われていた名称だったりする マジかそれは知らなかった

38 23/05/27(土)23:11:53 No.1061482718

このイカれた名称実在なの!?

39 23/05/27(土)23:12:48 No.1061483042

麺を茹でる時野菜を入れないと進化が発揮されない 手でちぎったキャベツとか適当に切ったニンジンとか冷蔵庫にある余り物野菜をいれると途端にうまさが跳ね上がる

40 23/05/27(土)23:13:01 No.1061483106

>このイカれた名称実在なの!? ちょっとは袋麺に興味持て

41 23/05/27(土)23:13:46 No.1061483378

>麺を茹でる時野菜を入れないと進化が発揮されない >手でちぎったキャベツとか適当に切ったニンジンとか冷蔵庫にある余り物野菜をいれると途端にうまさが跳ね上がる 一緒に茹でんの?

42 23/05/27(土)23:15:00 No.1061483869

別にラーメンの漫画でインスタントラーメンの商品名出てもなんとも思わんな…

43 23/05/27(土)23:15:27 No.1061484003

俺も架空の商品化と思ってた…実在するんだ

44 23/05/27(土)23:15:38 No.1061484062

野菜山盛りにするのはオカン系って言ってたよな…

45 23/05/27(土)23:16:19 No.1061484299

>>このイカれた名称実在なの!? >ちょっとは袋麺に興味持て ハゲと有栖さんすら知らなかったんだから「」が知らなくても別にいいだろ

46 23/05/27(土)23:16:45 No.1061484438

袋麺の麺はどう足掻いても袋麺って感じだからそこまで感動できぬ

47 23/05/27(土)23:16:51 No.1061484481

ハゲは知らなそうだけど有栖クンが知らないのはちょっと意外だった

48 23/05/27(土)23:16:57 No.1061484517

そもそも今回の話の主軸がインスタントの現在の話なんだから実名出さないと話進まねえだろ!

49 23/05/27(土)23:17:07 No.1061484566

俺はタンメンみたいになっちゃうの嫌だから野菜はあまりな… 野菜でもネギワカメくらいなら用意するけど

50 23/05/27(土)23:17:18 No.1061484626

最近近所じゃズバーンの黄色だけどこにも売ってないわ この間初めて黒があったけどまあまあだった

51 23/05/27(土)23:17:22 No.1061484648

一貫して爆食ワイルド系って単語を使ってたけど今は二郎系ってハッキリ言うようになったんだね

52 23/05/27(土)23:18:16 No.1061484952

>そもそも今回の話の主軸がインスタントの現在の話なんだから実名出さないと話進まねえだろ! それは別にそれなりに名前変えても進むんじゃない

53 23/05/27(土)23:18:41 No.1061485089

爆食ワイルド系は過去の発見伝とか才遊記だけの表現だろ

54 23/05/27(土)23:19:01 No.1061485214

>最近近所じゃズバーンの黄色だけどこにも売ってないわ 赤あればいいわ 黒しかない

55 23/05/27(土)23:19:19 No.1061485345

>別にラーメンの漫画でインスタントラーメンの商品名出てもなんとも思わんな… 前回インスタントラーメンだからって馬鹿にするのはラーメン発祥から考えたら滑稽って話もやったしな

56 23/05/27(土)23:19:42 No.1061485474

才遊記ですら終わったのが14年の作品だからな

57 23/05/27(土)23:19:55 No.1061485551

インスタントより冷凍ラーメンのが好き

58 23/05/27(土)23:20:47 No.1061485820

これめがみって読むんだ…ずっとめんしんだと思ってた

59 23/05/27(土)23:20:52 No.1061485849

>>そもそも今回の話の主軸がインスタントの現在の話なんだから実名出さないと話進まねえだろ! >それは別にそれなりに名前変えても進むんじゃない 袋ラーメンの世界的シェアとかの話も出してるしそういうの出すときに架空の商品名使ったデータとか使えないじゃん

60 23/05/27(土)23:21:38 No.1061486148

ズバーンは価格改定入ってから一気にスーパーから消えた 流石に三食400円越えは高すぎるって判断した店が多いんだろうな

61 23/05/27(土)23:23:18 No.1061486810

このシリーズだと麺神はアレが思い浮かんで駄目だ

62 23/05/27(土)23:23:43 No.1061486957

>ズバーンは価格改定入ってから一気にスーパーから消えた >流石に三食400円越えは高すぎるって判断した店が多いんだろうな あれだけ旨けりゃ1食200円くらいなら安いと思うけどなぁ 世知辛い世の中だわ

63 23/05/27(土)23:23:49 No.1061486991

インスタントもうまいけど冷凍はさらに麵まで店品質 マジでうまい 俺デブになっちまうよ…

64 23/05/27(土)23:24:36 No.1061487246

>あれだけ旨けりゃ1食200円くらいなら安いと思うけどなぁ 200円超えると袋麺じゃなくてカップ麺の土俵に食い込んできちゃうからなあ

65 23/05/27(土)23:24:49 No.1061487306

今時カップ麺も1個250円超える時代だしなあ

66 23/05/27(土)23:25:06 No.1061487399

>あれだけ旨けりゃ1食200円くらいなら安いと思うけどなぁ >世知辛い世の中だわ ウマいから高いのは仕方ないと思うよ でもインスタントラーメンは高いとなかなか売れないんだ

67 23/05/27(土)23:25:21 No.1061487489

爆食ワイルド系ググったらたしかに普通に使ってる古いブログ出てくるな

68 23/05/27(土)23:25:54 No.1061487686

>今時カップ麺も1個250円超える時代だしなあ カップ麺は袋麺より高くていいんだよお湯注ぐだけで具まで入ってるんだから それに対抗できるかって話になる

69 23/05/27(土)23:26:52 No.1061488021

スレッドを立てた人によって削除されました 麺神は食ったことないけどうまいやつもzubaanもクソ不味かったから今更こんなの持ち上げてる時点で全て察するわ 来年まで生き残るわけないのに美味いとか言ってる馬鹿は業者か馬鹿でしょ

70 23/05/27(土)23:27:02 No.1061488082

カップ麺と並ぶレベルになるとじゃカップ麺でいいわってなる

71 23/05/27(土)23:28:37 No.1061488652

この3つだとこれ絶対うまいやつは2段階ぐらい下だよな 値段も下だから別に妥当なんだけど

72 23/05/27(土)23:28:57 No.1061488783

なんなら今でも二郎系と爆食ワイルドを分けて使ってるラオタもいるが 俺には何が違うのかわからない

73 23/05/27(土)23:29:12 No.1061488890

実名出すとメシバナ刑事タチバナを彷彿とさせるな

74 23/05/27(土)23:29:26 No.1061488988

ズバーンはにんにくが一番好きだな 家系しょうゆも食べたけどやっぱニンニクだ

75 23/05/27(土)23:29:48 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061489111

漫画のキャラクターが褒めたから美味いんだぞ

76 23/05/27(土)23:29:57 No.1061489169

東洋水産のは個人的にはこの中で一番不味いというかあんまりだった

77 23/05/27(土)23:31:03 No.1061489539

これもうめしばな刑事じゃん

78 23/05/27(土)23:31:39 No.1061489733

札幌1番の旨辛味噌はベーシックに美味い

79 23/05/27(土)23:32:07 No.1061489873

ズバーンは具を足さないとおいしさ発揮しない気がする

80 23/05/27(土)23:32:20 No.1061489942

実在の店名は前から出してたろう?!

81 23/05/27(土)23:32:38 No.1061490055

麺神マジで美味いのかな…

82 23/05/27(土)23:33:07 No.1061490227

>来年まで生き残るわけないのに美味いとか言ってる馬鹿は業者か馬鹿でしょ もう1年くらい前に発売した商品だよこれ…

83 23/05/27(土)23:33:17 No.1061490281

>インスタントもうまいけど冷凍はさらに麵まで店品質 >マジでうまい 流れで冷凍の話にもなるかもしれんな 両者共ここ10年で従来に比べて大幅に店に近い商品出してきた

84 23/05/27(土)23:34:21 No.1061490692

セブンの冷凍天下一品はカップ麺のより美味いと聞いたが本当だろうか

85 23/05/27(土)23:34:30 No.1061490744

>麺神マジで美味いのかな… 紫結構うまかったよ

86 23/05/27(土)23:35:15 No.1061491022

棒ラーメンも別ジャンルで美味しいよね アベックラーメンとか好きだけど今の子アベックの意味わかるんかいな

87 23/05/27(土)23:35:30 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061491121

削除依頼によって隔離されました >>来年まで生き残るわけないのに美味いとか言ってる馬鹿は業者か馬鹿でしょ >もう1年くらい前に発売した商品だよこれ… じゃあ実際死んでんじゃん まだ人気って言い出すの?

88 23/05/27(土)23:35:36 No.1061491159

これ絶対うまいやつは高級食パン屋みたいでなんかイヤだな…

89 23/05/27(土)23:36:09 No.1061491382

>じゃあ実際死んでんじゃん >まだ人気って言い出すの? ?

90 23/05/27(土)23:36:29 No.1061491511

>じゃあ実際死んでんじゃん >まだ人気って言い出すの? 生き残らないんじゃなかったんですか?

91 23/05/27(土)23:36:32 No.1061491528

最近は冷凍のラーメン自販機みたいなのも増えたし冷凍を下に見ることは無いけど冷凍の比較対象はカップや袋じゃなくて店舗なんだよな

92 23/05/27(土)23:36:57 No.1061491684

冷凍は確かにうまいんだけど冷凍庫の場所を取るからあんまり買わないな

93 23/05/27(土)23:37:07 No.1061491738

一番下の家系味買ってきたよ

94 23/05/27(土)23:37:40 No.1061491919

>一番下の家系味買ってきたよ 味どうだった?

95 23/05/27(土)23:37:42 No.1061491929

カップ麺の麺神はいまいちだったけど袋麺はうまいの?

96 23/05/27(土)23:37:46 No.1061491955

スレ画の三つがどれ一つとしてサッポロ一番を超えられていないのが現実

97 23/05/27(土)23:38:07 No.1061492068

冷食ラーメンは具もついてるのがあるのが嬉しい

98 23/05/27(土)23:38:24 No.1061492170

>セブンの冷凍天下一品はカップ麺のより美味いと聞いたが本当だろうか 自己レスだけどローソンだった でも500円か…冷凍に500円かあ

99 23/05/27(土)23:38:51 No.1061492337

>スレ画の三つがどれ一つとしてサッポロ一番を超えられていないのが現実 ハゲがレスしてるとこ初めて見た

100 23/05/27(土)23:39:02 No.1061492394

>味どうだった? まだ食ってないから分からん 明日の昼飯にする予定

101 23/05/27(土)23:39:17 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061492477

削除依頼によって隔離されました >>じゃあ実際死んでんじゃん >>まだ人気って言い出すの? >生き残らないんじゃなかったんですか? 悔しそうだけど主流になってるソースってどこ? 人気的にどこでも死んでるけど

102 23/05/27(土)23:39:28 No.1061492540

>スレ画の三つがどれ一つとしてサッポロ一番を超えられていないのが現実 ハゲはもう寝て

103 23/05/27(土)23:39:55 No.1061492706

>人気的にどこでも死んでるけど コンビニ店主の人?

104 23/05/27(土)23:40:07 No.1061492778

日清のCMにラーメンハゲが出る日も近そうだな

105 23/05/27(土)23:40:14 No.1061492830

万人が2番目に美味いって評価するおかげで1番売れてるのであって 1番美味いって評価する人はあんまりいないイメージがあるぞサッポロ一番

106 23/05/27(土)23:40:37 No.1061492976

(冷凍麺上手に解凍できなかったんだな…)

107 23/05/27(土)23:40:47 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061493061

削除依頼によって隔離されました >>人気的にどこでも死んでるけど >コンビニ店主の人? ソース出せない限りお前の負けだけど なんで知らない事に首突っ込むの?

108 23/05/27(土)23:40:58 No.1061493150

>悔しそうだけど主流になってるソースってどこ? >人気的にどこでも死んでるけど どこでも死んでるソースを出せ!

109 23/05/27(土)23:41:00 No.1061493160

サポいちはなんかしらんがガチ勢がいる…

110 23/05/27(土)23:41:08 No.1061493195

カップの麺神は縦長カップだから何となく避けてたなあ カップヌードル以外の縦長カップってあんまり美味しいイメージない

111 23/05/27(土)23:41:12 No.1061493220

麺神の!?はどういう反応なの

112 23/05/27(土)23:41:30 No.1061493337

1位:サッポロ一番 みそラーメン 5個 500g 〈サンヨー食品〉 2位:サッポロ一番 塩らーめん 5個 500g〈サンヨー食品〉 3位:チキンラーメン 5食 425g〈日清食品〉 4位:うまかっちゃん 94g×5〈ハウス食品〉 5位:マルちゃん正麺 醤油味 5食 525g〈東洋水産〉 6位:日清焼そば 5食 500g〈日清食品〉 7位:日清ラ王 醤油 5食 505g〈日清食品〉 8位:明星チャルメラ しょうゆラーメン 5食 485g〈明星食品〉 9位:出前一丁 5食 510g〈日清食品〉 10位:辛ラーメン 120g×3〈農心ジャパン〉 11位:サッポロ一番 しょうゆ味 5個 500g〈サンヨー食品〉 12位:マルちゃん正麺 味噌味 5食 540g〈東洋水産〉 13位:長崎皿うどん 2人前 140g〈マルタイ〉 14位:明星チャルメラ 宮崎辛麺 5食 480g〈明星食品〉 15位:マルちゃん ZUBAAAN 背脂濃厚醤油 3食〈東洋水産〉

113 23/05/27(土)23:41:36 No.1061493372

なんでもいいから喧嘩ふっかけるの居るから困るよね そんなセックスしたいのか

114 23/05/27(土)23:42:06 No.1061493521

>なんで知らない事に首突っ込むの? いや随分物知りの人がいるなと思って コンサルか何か?

115 23/05/27(土)23:42:52 No.1061493825

>10位:辛ラーメン 120g×3〈農心ジャパン〉 前回もランクインしてなかったかお前 なんか根強いな

116 23/05/27(土)23:42:55 No.1061493848

>万人が2番目に美味いって評価するおかげで1番売れてるのであって >1番美味いって評価する人はあんまりいないイメージがあるぞサッポロ一番 カップ麺で言ったらカップヌードルが当然一番売れてるわけだけど 一番美味いカップ麺にカップヌードルあげる人は一番多くないもんな

117 23/05/27(土)23:43:18 No.1061493974

>ソース出せない限りお前の負けだけど >なんで知らない事に首突っ込むの? スレを潰したいのが見え見えだ! お前の勝ちでいいからとっとと失せろレボリューションっ!

118 23/05/27(土)23:43:31 ID:X23fII/A X23fII/A No.1061494049

ハゲも有栖も案件だとおとなしいんだなってちょっと笑っちゃった

119 23/05/27(土)23:43:32 No.1061494055

どれもちょっと高いから買ったことないんだろう

120 23/05/27(土)23:43:37 No.1061494088

味なんて人それぞれだし気にしない方がいいのよ この漫画のおかげで麺神あるの知れたので今度探してみるか

121 23/05/27(土)23:44:51 No.1061494554

>>10位:辛ラーメン 120g×3〈農心ジャパン〉 >前回もランクインしてなかったかお前 >なんか根強いな 鍋にぶち込むならこれかなっ…て需要がある

122 23/05/27(土)23:44:56 No.1061494580

>ハゲも有栖も案件だとおとなしいんだなってちょっと笑っちゃった 実際本編でも昔から好きな袋麺以外食べてないって言ってるし新鮮で見てて楽しいわ

123 23/05/27(土)23:44:58 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061494599

削除依頼によって隔離されました >>悔しそうだけど主流になってるソースってどこ? >>人気的にどこでも死んでるけど >どこでも死んでるソースを出せ! いや小売でzubannとかうまいやつを今更大量入荷してるとこって知らないんだけど 実際のソース出してみてくれ

124 23/05/27(土)23:45:06 No.1061494637

ネットだとうまかっちゃん人気結構あるな… https://s.kakaku.com/instant-food/instant-noodle/ranking_7771/spec=101-1/

125 23/05/27(土)23:45:27 No.1061494764

zubannなどという商品はない

126 23/05/27(土)23:45:52 No.1061494931

>カップヌードル以外の縦長カップってあんまり美味しいイメージない 高級路線のでも縦容器は油揚げ麺率高いから好みが分かれるんだろうな

127 23/05/27(土)23:46:08 No.1061495020

>ハゲも有栖も案件だとおとなしいんだなってちょっと笑っちゃった まぁメタな話になるけど実在の商品をボロクソ貶すわけにはいかないからな…

128 23/05/27(土)23:46:15 No.1061495052

>鍋にぶち込むならこれかなっ…て需要がある あれ半分冷麺みたいなモンだから全然伸びないんだよね もうちょっと辛さマイルドがあればいいんだが…キムチ味もじゅうぶん辛いよ

129 23/05/27(土)23:46:19 No.1061495071

ずばんん

130 23/05/27(土)23:46:32 No.1061495142

>いや小売でzubannとかうまいやつを今更大量入荷してるとこって知らないんだけど 誰がそんな話をしてるんだ?

131 23/05/27(土)23:46:34 No.1061495148

普通にスーパーやコンビニに置いてるし死んでるなんてアホみたいな事言うのよせば良いのに

132 23/05/27(土)23:46:52 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061495234

漫画キャラのハゲが言ってるから正しいってアホの極みだろ

133 23/05/27(土)23:46:55 No.1061495248

辛ラーメンは単品だと味気無いけど野菜を入れると一気にうまくなるって有名だからな 一回も買ったことない俺でも知ってるからいつか食ってみたいと思いつつなかなか手が伸びない

134 23/05/27(土)23:47:00 No.1061495281

おとなしいって言うけど大仏顔は見せてないんだから所詮はそういうことだぞ

135 23/05/27(土)23:47:22 No.1061495396

人気はサンヨーだけど売り上げは日清と東洋が化け物すぎる fu2225159.jpg

136 23/05/27(土)23:47:23 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061495403

>>いや小売でzubannとかうまいやつを今更大量入荷してるとこって知らないんだけど >誰がそんな話をしてるんだ? だからソース出してみろって それで黙るから

137 23/05/27(土)23:47:28 No.1061495433

>万人が2番目に美味いって評価するおかげで1番売れてるのであって >1番美味いって評価する人はあんまりいないイメージがあるぞサッポロ一番 個人的なイメージの話なんざ知るか

138 23/05/27(土)23:47:28 No.1061495436

>>いや小売でzubannとかうまいやつを今更大量入荷してるとこって知らないんだけど >誰がそんな話をしてるんだ? 荒らしたいだけなんだからもう触んなって

139 23/05/27(土)23:47:42 No.1061495499

>漫画のキャラクターが褒めたから美味いんだぞ >漫画キャラのハゲが言ってるから正しいってアホの極みだろ 心が二つある~

140 23/05/27(土)23:48:04 No.1061495628

辛ラーメンは味薄い味薄い叩かれてたけどあれは「煮込みラーメン」だってのが周知されて一気に評価上げた感ある

141 23/05/27(土)23:48:04 No.1061495629

どこでも大量入荷してないとその商品は死んでる?

142 23/05/27(土)23:48:10 No.1061495662

>漫画キャラのハゲが言ってるから正しいってアホの極みだろ 舌バカのハゲが売れてないってわめいてるだけでうんこつけられるとかアホの極みだろ…

143 23/05/27(土)23:48:14 No.1061495683

スレ画の3つが置いてない店は見かけるけどサッポロ一番を置いてない店は見たことない

144 23/05/27(土)23:48:30 No.1061495778

俺エスパーになれたかもしれない

145 23/05/27(土)23:48:40 No.1061495846

コラボへの伏線に見える

146 23/05/27(土)23:48:41 No.1061495854

>漫画のキャラクターが褒めたから美味いんだぞ >漫画キャラのハゲが言ってるから正しいってアホの極みだろ 見事なダブルスタンダードの荒らし野郎でダメだった

147 23/05/27(土)23:49:01 No.1061495963

黙っちゃった

148 23/05/27(土)23:49:22 No.1061496092

うんこついた途端だんまりとかキチガイかよ

149 23/05/27(土)23:49:32 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061496147

>どこでも大量入荷してないとその商品は死んでる? そこはめちゃくちゃシビアだから死んでるって言っていいよ 日清の新商法がなんで残ってないかとか知らないだろここのバカって

150 23/05/27(土)23:49:33 No.1061496153

ソース出すのは1年前に出てまだ売ってる商品勝手に死んでる呼ばわりしてるお前だよ

151 23/05/27(土)23:49:42 No.1061496207

>黙っちゃった いや彼はソースガ示されるまで黙らないはずだ なんのソースが知らんが

152 23/05/27(土)23:50:17 No.1061496412

今日はどのスレでもわけわからん噛みつきするやついるな…

153 23/05/27(土)23:50:22 No.1061496441

ハゲは虚飾というか値段の分の価値がないものに厳しいだけで 最近のトレンドの3食入りで麺とスープを頑張ってるやつは 忖度なしに結構美味いじゃんって言ってくれると思うけどな

154 23/05/27(土)23:50:29 No.1061496475

俺ルールまで言い出したよ…

155 23/05/27(土)23:50:33 No.1061496494

ソースより先にIDが示されたら黙ってくれませんかね…

156 23/05/27(土)23:50:38 No.1061496516

>>どこでも大量入荷してないとその商品は死んでる? >そこはめちゃくちゃシビアだから死んでるって言っていいよ >日清の新商法がなんで残ってないかとか知らないだろここのバカって 新商法ってなんすか?

157 23/05/27(土)23:50:56 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061496601

削除依頼によって隔離されました >ソース出すのは1年前に出てまだ売ってる商品勝手に死んでる呼ばわりしてるお前だよ だからソース出せってずっと言ってるだろ… ラーメンハゲが言うなら正しいってアホすぎんだろ

158 23/05/27(土)23:51:06 No.1061496660

>今日はどのスレでもわけわからん噛みつきするやついるな… 土日祝日はヤベーの増えるからな…

159 23/05/27(土)23:51:21 No.1061496727

袋麺なんてたまにド定番食べる程度だったけどそんな進歩してんのか そういや冷食はめっちゃ進歩してるな

160 23/05/27(土)23:51:25 No.1061496751

>今日はどのスレでもわけわからん噛みつきするやついるな… 同じぐらいのタイミングででてるから同一人物だったりしてな…

161 23/05/27(土)23:51:25 No.1061496752

>辛ラーメンは味薄い味薄い叩かれてたけどあれは「煮込みラーメン」だってのが周知されて一気に評価上げた感ある 前のハゲの袋麺スレで話題になった時知ったんだが 最初からスープ入れる事も4分半煮込む事も知らんで 説明書き読まんで作ってた「」が数名いたな…そりゃ薄く仕上がるわ…

162 23/05/27(土)23:51:28 No.1061496770

おたふく以外はソースとして認めないみたいなの ネタでもガチでもこういう場所だと邪魔だな……ってなるよね

163 23/05/27(土)23:51:33 No.1061496795

>>ソース出すのは1年前に出てまだ売ってる商品勝手に死んでる呼ばわりしてるお前だよ >だからソース出せってずっと言ってるだろ… >ラーメンハゲが言うなら正しいってアホすぎんだろ うんちハゲよりは信頼度あるんだよな

164 23/05/27(土)23:51:42 No.1061496863

ID出た時点で構うなよ… もう会話が通じない奴なんだぞそれ

165 23/05/27(土)23:51:44 No.1061496883

ハゲが言ってた定番と冒険の美味さの違いってインスタントでも当てはまるよな

166 23/05/27(土)23:51:58 No.1061496981

ドヤ顔で1年もつわけないって言った商品が既に1年もってたってのは相当に恥ずかしいから発狂するのもわかるが…

167 23/05/27(土)23:52:08 No.1061497029

というか単純に最近の袋麺知らなくて 今こんなんなってんだ?って驚くの普通だよね

168 23/05/27(土)23:52:35 No.1061497216

カップ麺だと辛いの結構あるけど袋麺だと少ないからそこの需要もあるよね

169 23/05/27(土)23:52:38 No.1061497238

>ドヤ顔で1年もつわけないって言った商品が既に1年もってたってのは相当に恥ずかしいから発狂するのもわかるが… いや普通の感性なら恥ずかしくって黙るだろ

170 23/05/27(土)23:52:41 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061497253

>>>ソース出すのは1年前に出てまだ売ってる商品勝手に死んでる呼ばわりしてるお前だよ >>だからソース出せってずっと言ってるだろ… >>ラーメンハゲが言うなら正しいってアホすぎんだろ >うんちハゲよりは信頼度あるんだよな そりゃ想像上の漫画のキャラクターに信頼置くなら何も言わないよ チャルメラでも崇めてくれ

171 23/05/27(土)23:52:43 No.1061497273

今の芹沢さんは大衆向けラーメン作る目標があるから インスタントの研究も必要だよね

172 23/05/27(土)23:52:47 No.1061497298

話はシンプルだよね スレ画の製品はいずれも終売しておらず「死んでる」という形容には当たらないというただそれだけの事で

173 23/05/27(土)23:52:49 No.1061497309

>というか単純に最近の袋麺知らなくて >今こんなんなってんだ?って驚くの普通だよね 袋麺って割と固定化するよね 俺はエースコックのワンタンメンとサッポロ一番の塩

174 23/05/27(土)23:52:52 No.1061497326

うんこついても喚き続けるとかキチガイかよ…

175 23/05/27(土)23:53:05 No.1061497404

>というか単純に最近の袋麺知らなくて >今こんなんなってんだ?って驚くの普通だよね 特にこいつらは機会がないと食わんだろうしな

176 23/05/27(土)23:53:10 No.1061497439

>>>>ソース出すのは1年前に出てまだ売ってる商品勝手に死んでる呼ばわりしてるお前だよ >>>だからソース出せってずっと言ってるだろ… >>>ラーメンハゲが言うなら正しいってアホすぎんだろ >>うんちハゲよりは信頼度あるんだよな >そりゃ想像上の漫画のキャラクターに信頼置くなら何も言わないよ >チャルメラでも崇めてくれ いいから新商法の説明しろよハゲ

177 23/05/27(土)23:53:33 No.1061497574

めんどくさいとき用で冒険せずに定番商品買うってのはある

178 23/05/27(土)23:53:51 No.1061497683

ちょっとお高い袋麺が今いっぱいあるから好みによって使い分けるのがいいのよ 人によっては苦手な味あっても好みの人も居るので安心だ

179 23/05/27(土)23:53:58 No.1061497726

>うんこついても喚き続けるとかキチガイかよ… うんこつくレベルのキチガイならままある事よ

180 23/05/27(土)23:54:09 No.1061497787

>めんどくさいとき用で冒険せずに定番商品買うってのはある イトメンのチャンポンめんとかどのご家庭にもある定番だと思ってる

181 23/05/27(土)23:54:11 No.1061497803

>袋麺って割と固定化するよね >俺はエースコックのワンタンメンとサッポロ一番の塩 俺サッポロ一番の塩と味噌とチャルメラの醤油しか買わないわ…

182 23/05/27(土)23:54:18 ID:do4oHG3A do4oHG3A No.1061497838

>うんこついても喚き続けるとかキチガイかよ… ソース出してくれてたら黙るけど結局ここのニワカって想像で語ってるだけで悲しくなるわ

183 23/05/27(土)23:54:26 No.1061497885

シマダヤの昔懐かしの本生ラーメン好き 素朴な味で良い…

184 23/05/27(土)23:54:45 No.1061497988

言われてみると袋麺って安定安心のあの味があるから買うんであって新商品見てうまそーってなって買うことあんまないな… というか5食分あるから失敗した時を考えちゃうんだな

185 23/05/27(土)23:54:46 No.1061497995

>>うんこついても喚き続けるとかキチガイかよ… >ソース出してくれてたら黙るけど結局ここのニワカって想像で語ってるだけで悲しくなるわ 新商法ハゲは黙ってろよ

186 23/05/27(土)23:55:02 No.1061498078

>イトメンのチャンポンめんとかどのご家庭にもある定番だと思ってる イトメンが定番!?

187 23/05/27(土)23:55:05 No.1061498089

いつ頃からそうなったか思い出せないくらい昔だけど 粉末スープじゃなくて液体・ペーストのスープが入ってるようになって インスタントラーメンってグッと美味くなったよなって

188 23/05/27(土)23:55:16 No.1061498138

辛ラーメンの煮込み時間が4分半(もちろん説明に書いてある)ってのは俺も言われるまで気付かず3分で食ってて ほぐれが悪いんだよなあこの麺って思ってたから謝りたい

189 23/05/27(土)23:55:52 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061498320

>というか単純に最近の袋麺知らなくて >今こんなんなってんだ?って驚くの普通だよね スレ画の三製品どれも全く売れなくてスーパーに並ばなくなったから一般からしたらどれも知らん

190 23/05/27(土)23:56:13 No.1061498427

定番は強い そして今のハゲは定番を作る冒険という無茶に挑んでる

191 23/05/27(土)23:56:15 No.1061498437

新商品への挑戦を恐れるようではラーメン冒険家は名乗れないのお分かり? もっとチャレンジしないとねえ…

192 23/05/27(土)23:56:15 No.1061498438

>言われてみると袋麺って安定安心のあの味があるから買うんであって新商品見てうまそーってなって買うことあんまないな… そもそも袋の状態見てうまそーってならないからな

193 23/05/27(土)23:56:23 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061498493

なんだ結局ポロイチが一番で他どれも売れてないじゃん

194 23/05/27(土)23:56:35 No.1061498541

生麺タイプのカップ麺から高級路線あったけどここ数年それが袋麺まで伸びてきたのが面白いよね

195 23/05/27(土)23:56:36 No.1061498550

まあ新商品開発してもそもそもインスタントラーメンを食べるメイン層って別にすごくうまい!とか求めてなくて安定して美味しくあればいいから結局ベストセラー商品にどうやっても勝てないんだよね

196 23/05/27(土)23:56:39 No.1061498571

新商法には頑なに触れず「誤字だよ悪かったな」程度の悪態もつけないレベルでキレ散らかしてんのもう終わりだろ

197 23/05/27(土)23:56:44 No.1061498592

>辛ラーメンの煮込み時間が4分半(もちろん説明に書いてある)ってのは俺も言われるまで気付かず3分で食ってて 割とこの思い込みは多いよね袋麺ってそういうものって固定観念が強い 私はうまかっちゃんの「硬めが好きな人はお湯を減らしてね!」でアレッと思い気づきました

198 23/05/27(土)23:56:47 No.1061498611

定番と言ったらハイラーメンでしょ

199 23/05/27(土)23:56:51 No.1061498639

>なんだ結局ポロイチが一番で他どれも売れてないじゃん ハゲ

200 23/05/27(土)23:57:01 No.1061498700

カップ麺買うくらいなら袋麺にした方が美味い

201 23/05/27(土)23:57:05 No.1061498733

書き込みをした人によって削除されました

202 23/05/27(土)23:57:15 No.1061498784

>スレッドを立てた人によって削除されました >麺神は食ったことないけどうまいやつもzubaanもクソ不味かったから今更こんなの持ち上げてる時点で全て察するわ >来年まで生き残るわけないのに美味いとか言ってる馬鹿は業者か馬鹿でしょ これレスしてから一度ルーパチしてるんだよなこいつ

203 23/05/27(土)23:57:17 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061498793

>>というか単純に最近の袋麺知らなくて >>今こんなんなってんだ?って驚くの普通だよね >スレ画の三製品どれも全く売れなくてスーパーに並ばなくなったから一般からしたらどれも知らん 普通にまずいもんこれ全部

204 23/05/27(土)23:57:34 No.1061498877

>カップ麺買うくらいなら袋麺にした方が美味い うん…でもね…鍋がね…

205 23/05/27(土)23:57:45 No.1061498943

>スレ画の三製品どれも全く売れなくてスーパーに並ばなくなったから一般からしたらどれも知らん 俺の言ってるスーパーには麺神以外は売ってるので知ってたな 地方によって入る商品違うから仕方がないが

206 23/05/27(土)23:57:54 No.1061498999

俺エスパーだけどそのうち2つ目のID出ると思う

207 23/05/27(土)23:57:55 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061499002

>>なんだ結局ポロイチが一番で他どれも売れてないじゃん >ハゲ ハゲってこの漫画だとチャルメラしょうゆ推しじゃなかった…?

208 23/05/27(土)23:58:07 No.1061499064

ズバーンなんて普通に売ってるだろ 田舎の個人商店で買い物してるなら知らんけど

209 23/05/27(土)23:58:08 No.1061499070

自分で売れてないソース出した方がはるかに早いだろうに

210 23/05/27(土)23:58:17 No.1061499120

3回線使いか…

211 23/05/27(土)23:58:23 No.1061499152

麺神ってスーパーに売ってんの? セブン系列専売だと思ってた

212 23/05/27(土)23:58:52 No.1061499313

>これレスしてから一度ルーパチしてるんだよなこいつ 俺エスパーだけどもう一回してると思う

213 23/05/27(土)23:58:59 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061499353

>自分で売れてないソース出した方がはるかに早いだろうに とっくに出てるけど…>1位:サッポロ一番 みそラーメン 5個 500g 〈サンヨー食品〉 >2位:サッポロ一番 塩らーめん 5個 500g〈サンヨー食品〉 >3位:チキンラーメン 5食 425g〈日清食品〉 >4位:うまかっちゃん 94g×5〈ハウス食品〉 >5位:マルちゃん正麺 醤油味 5食 525g〈東洋水産〉 >6位:日清焼そば 5食 500g〈日清食品〉 >7位:日清ラ王 醤油 5食 505g〈日清食品〉 >8位:明星チャルメラ しょうゆラーメン 5食 485g〈明星食品〉 >9位:出前一丁 5食 510g〈日清食品〉 >10位:辛ラーメン 120g×3〈農心ジャパン〉 >11位:サッポロ一番 しょうゆ味 5個 500g〈サンヨー食品〉 >12位:マルちゃん正麺 味噌味 5食 540g〈東洋水産〉 >13位:長崎皿うどん 2人前 140g〈マルタイ〉

214 23/05/27(土)23:59:03 No.1061499388

>麺神ってスーパーに売ってんの? >セブン系列専売だと思ってた 近所のBig-Aに売ってるわ

215 23/05/27(土)23:59:37 No.1061499583

焦って引用ミスってますよ

216 23/05/27(土)23:59:38 No.1061499590

ズバーンの家系味だったかラーメン屋の人が発表会で インスタントとは思えない美味しさに危機感を覚えると言ったらしいけど あの味ならもうリップサービスではないと思う

217 23/05/27(土)23:59:39 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061499599

>ズバーンなんて普通に売ってるだろ >田舎の個人商店で買い物してるなら知らんけど そもそも売れてないから都内じゃもう入荷してないよ

218 23/05/27(土)23:59:42 No.1061499615

麺は確かに進化してる感じはあるけどスープはそうでもない気がする これ以上は発展しようがないとは思うけど

219 23/05/27(土)23:59:56 No.1061499689

https://www.maruchan.co.jp/ir/library/new/uploads/2023%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%20%E7%AC%AC2%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%20%E6%B1%BA%E7%AE%97%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99.pdf ZUBAAANで増収と名指しで書かれてますね…

220 23/05/28(日)00:00:28 No.1061499892

最近袋麺たけぇよなって思って生麺に手を出したらこっちの方が安くてうめぇってなったわ

221 23/05/28(日)00:00:31 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061499906

>https://www.maruchan.co.jp/ir/library/new/uploads/2023%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%20%E7%AC%AC2%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%20%E6%B1%BA%E7%AE%97%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99.pdf >ZUBAAANで増収と名指しで書かれてますね… 大本営発表って知ってる?

222 23/05/28(日)00:00:39 No.1061499967

>>ズバーンなんて普通に売ってるだろ >>田舎の個人商店で買い物してるなら知らんけど >そもそも売れてないから都内じゃもう入荷してないよ してるけど

223 23/05/28(日)00:00:41 No.1061499978

生風のインスタント麺ってインスタントにそんなの求めてないってなる そういうのが食いたければ冷凍の方がいいし

224 23/05/28(日)00:01:04 No.1061500094

>麺は確かに進化してる感じはあるけどスープはそうでもない気がする >これ以上は発展しようがないとは思うけど スープにそこまで手間かけられないのはそれこそコストの問題だから最近のコンビニのレンチンラーメンみたいな値段度外視の高級路線みたいなのがインスタントでもできれば進化の余地あると思う

225 23/05/28(日)00:01:50 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061500358

企業が売れてるって言ったら実際に売れてるんだ!って主張するの頭悪すぎるな 文字通り情報食ってるアホ

226 23/05/28(日)00:01:56 No.1061500386

最近の袋麺で麺が美味しいなって思ったのは中華三昧シリーズかな

227 23/05/28(日)00:01:59 No.1061500407

>大本営発表って知ってる? えっ!?決算発表で嘘を!?

228 23/05/28(日)00:02:08 No.1061500449

【食品POSランキング】インスタント袋麺(2022年1月~2022年6月) https://news.nissyoku.co.jp/news/pos20220719 15位:マルちゃん ZUBAAAN 背脂濃厚醤油 3食〈東洋水産〉 とりあえず一番噛みついてたズバーンはまあまあ売れてるな

229 23/05/28(日)00:02:10 No.1061500459

日清によるとチキンラーメンは時代に合わせてちょっとずつ味濃くマイナーチェンジしてるけどだいたい最初と変わってないよって言ってるから最初から何十年も売れる完成品作ってる安藤百福やばすぎない?

230 23/05/28(日)00:02:20 No.1061500523

スープはだしパック式がたまーに出てはめんどいからですぐに消えるイメージ あれ好きなんだけどな…

231 23/05/28(日)00:02:25 No.1061500543

個人の売れてないよりかは企業の売れてるの方が信用あるわ

232 23/05/28(日)00:02:25 No.1061500550

書き込みをした人によって削除されました

233 23/05/28(日)00:02:41 No.1061500636

やっぱソースだしてもそれにケチ付けるだけのアホだし無視した方が良い

234 23/05/28(日)00:03:02 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061500786

まずい袋めんが売れるわけないからスーパーに並ばなくなったのも納得だわ 商品名もくっさいくっさいこと

235 23/05/28(日)00:03:04 No.1061500802

うんこ早くて笑っちゃうだろ

236 23/05/28(日)00:03:09 No.1061500838

売れてるソース出されたらしどろもどろなのウケる

237 23/05/28(日)00:03:09 No.1061500841

(どっちだ…?)

238 23/05/28(日)00:03:10 No.1061500842

この話どうオチが付くんだろう ハゲプロデュースでアレンジ袋麺の店にしてあのバカ女の店が大繁盛?

239 23/05/28(日)00:03:16 No.1061500883

>ID:oUJFjEss 最初のうんこはPCでこっちはスマホかな

240 23/05/28(日)00:03:18 No.1061500897

麺神はともかく他二つは名前がダサすぎる

241 23/05/28(日)00:03:28 No.1061500958

>> https://www.maruchan.co.jp/ir/library/new/uploads/2023%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%20%E7%AC%AC2%E5%9B%9B%E5%8D%8A%E6%9C%9F%20%E6%B1%BA%E7%AE%97%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99.pdf >>ZUBAAANで増収と名指しで書かれてますね… >大本営発表って知ってる? それって何です?

242 23/05/28(日)00:03:31 No.1061500968

お望みのソースでたらこれだ

243 23/05/28(日)00:03:33 No.1061500978

そりゃうんこ付いてたら臭いわな

244 23/05/28(日)00:03:33 No.1061500981

>スレ画の三製品どれも全く売れなくてスーパーに並ばなくなったから一般からしたらどれも知らん >普通にまずいもんこれ全部 俺エスパーだったわ

245 23/05/28(日)00:03:56 No.1061501127

>まずい袋めんが売れるわけないからスーパーに並ばなくなったのも納得だわ >商品名もくっさいくっさいこと 新商法誤字でしたってごめんねしたら許してやるよ

246 23/05/28(日)00:03:58 No.1061501150

>西の方は普通に打ってるけど >都心方面では打ってないのか 打つな打つな なお都心でも普通に売ってます

247 23/05/28(日)00:04:02 No.1061501173

>麺神はともかく他二つは名前がダサすぎる 名前で言うなら麺神は完全に名前負けか誇張し過ぎ

248 23/05/28(日)00:04:07 No.1061501195

エスパー検定にもならないよ

249 23/05/28(日)00:04:15 No.1061501233

インスタント麺の話してるからって3分でID出さなくてもいいんだぞ

250 23/05/28(日)00:04:15 No.1061501239

>日清によるとチキンラーメンは時代に合わせてちょっとずつ味濃くマイナーチェンジしてるけどだいたい最初と変わってないよって言ってるから最初から何十年も売れる完成品作ってる安藤百福やばすぎない? それもヤバいし一回食べたら暫くいらないけど「チキンラーメン食べたい病」を定期的に再発させるのもヤバい アレはアレじゃなきゃ摂取出来ない栄養素が確かにあると思う

251 23/05/28(日)00:04:31 No.1061501327

やっぱ袋麺母ちゃんラーメン路線に行くのかな

252 23/05/28(日)00:04:34 No.1061501353

知らない売ってないって言ったのに味は知ってる

253 23/05/28(日)00:04:39 No.1061501383

企業が売れてるって言ってるよ 企業の言う事は全部嘘!ソースないけど俺が言うから間違いない! キチガイだろこれ…

254 23/05/28(日)00:04:49 No.1061501463

>麺神はともかく他二つは名前がダサすぎる 麺神も大概だろ!? ところでこいつらドンキで並んでるとめちゃ馴染むぜ

255 23/05/28(日)00:04:52 No.1061501482

クソみたいな宣伝漫画になったな

256 23/05/28(日)00:05:06 No.1061501566

>>麺神はともかく他二つは名前がダサすぎる >名前で言うなら麺神は完全に名前負けか誇張し過ぎ ラ王の会社やで

257 23/05/28(日)00:05:32 No.1061501754

>それもヤバいし一回食べたら暫くいらないけど「チキンラーメン食べたい病」を定期的に再発させるのもヤバい >アレはアレじゃなきゃ摂取出来ない栄養素が確かにあると思う チキンラーメンはあの味や食感はチキンラーメン以外じゃ味わえないからな…

258 23/05/28(日)00:05:34 No.1061501770

>この話どうオチが付くんだろう >ハゲプロデュースでアレンジ袋麺の店にしてあのバカ女の店が大繁盛? そっちはどうでもよくてインスタント麺にまで力入れ出したって点に注目していくんじゃないか

259 23/05/28(日)00:05:36 No.1061501775

>エスパー検定にもならないよ 例題みたいなもんだな

260 23/05/28(日)00:05:41 No.1061501824

案件でしょ

261 23/05/28(日)00:05:43 No.1061501832

>ラ王の会社やで よく考えるとラ王ってすげーネーミングつけたもんだな…

262 23/05/28(日)00:05:50 No.1061501885

頭のイかれたラオタなんてマンガの中だけで十分だからインスタント麺にまででしゃばってくんな

263 23/05/28(日)00:05:52 No.1061501900

>麺神はともかく他二つは名前がダサすぎる バゴーンがあるんだからズバーンも許されるだろ

264 23/05/28(日)00:05:57 No.1061501923

名前ならこれ絶対うまいやつが一番やばいだろ

265 23/05/28(日)00:06:18 No.1061502059

ラ王はそろそろカップ麺に戻せ派が死に絶えた頃合い あの頃の生めんカップって酸っぱくなかった?

266 23/05/28(日)00:06:21 No.1061502084

うまかっちゃん馬鹿にすんな!!

267 23/05/28(日)00:06:35 No.1061502143

最後まで新商法の説明してくれなくて俺は悲しいよ…

268 23/05/28(日)00:06:40 No.1061502176

なんでそんなに躍起になってるの…? インスタントラーメンが売れるとなんかあなたの人生に不都合でもあるの…?

269 23/05/28(日)00:06:54 No.1061502241

味には関係ない部分だけどCMはこれ絶対うまいやつがぶっちぎりで嫌い

270 23/05/28(日)00:07:03 No.1061502309

>名前ならこれ絶対うまいやつが一番やばいだろ リニューアルで末尾に♪がついたので流石に天を仰いだ

271 23/05/28(日)00:07:07 No.1061502325

同じ主張続けるのにルーパチする意味って何だ

272 23/05/28(日)00:07:21 No.1061502411

>なんでそんなに躍起になってるの…? >インスタントラーメンが売れるとなんかあなたの人生に不都合でもあるの…? インスタントラーメン買えないんじゃない?

273 23/05/28(日)00:07:41 No.1061502534

>同じ主張続けるのにルーパチする意味って何だ 「IDが出たらルーパチするものらしい」って情報だけで動いてるから意味なんてないよ

274 23/05/28(日)00:07:49 No.1061502586

チキラー美味しいよね トマトジュース煮込みが1番好きだったけどこないだCMでやってたサテトムパクチーがクッソ美味かった

275 23/05/28(日)00:07:54 No.1061502627

急に強い言葉使うの本当に本編に出てるラオタだよね

276 23/05/28(日)00:08:26 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061502811

>味には関係ない部分だけどCMはこれ絶対うまいやつがぶっちぎりで嫌い あれ普通に不快だから買う気にならないのよね

277 23/05/28(日)00:08:35 No.1061502869

年下相手でもママ!ママ!甘えたい欲は昔から普遍的にあるから 頼られるの大好き女を袋麺を出す「母ちゃんの店」のママにすんのかな

278 23/05/28(日)00:09:08 No.1061503076

まだしつこく喋り続けるのか…

279 23/05/28(日)00:09:23 No.1061503182

>インスタントラーメン買えないんじゃない? そんなレベルだったらこんなとこ見てないで月曜になったらすぐ生活保護申請した方が良いよ!

280 23/05/28(日)00:09:24 No.1061503188

>あれ普通に不快だから買う気にならないのよね 買ってすらないのに味の評価を!?

281 23/05/28(日)00:09:30 No.1061503223

ドヤ顔でこんなの売れるわけねえだろって言ったのが売れてた恥ずかしさ100%であって 別にこのラーメンに恨みとかはないと思うよこのうんこ

282 23/05/28(日)00:09:37 No.1061503273

>年下相手でもママ!ママ!甘えたい欲は昔から普遍的にあるから >頼られるの大好き女を袋麺を出す「母ちゃんの店」のママにすんのかな (風俗の話であろうか…)

283 23/05/28(日)00:09:42 No.1061503291

やっぱ変な略し方してるやつは頭おかしいな

284 23/05/28(日)00:09:42 ID:oUJFjEss oUJFjEss No.1061503295

しつこくっていうか 不快なものは不快としか言いようがないし

285 23/05/28(日)00:09:43 No.1061503301

楽しくてしょうがないんだろうけど ならずっとポロイチ?のゴマでも舐めてりゃ良いんじゃねえかな

286 23/05/28(日)00:09:57 No.1061503383

何でもいいから荒らしたいだけだし自演でやってるのよ

287 23/05/28(日)00:10:41 No.1061503689

スレが落ちる最後にレスできればそれまでの過程がどうであろうと勝手に勝利宣言できるといううんこ野郎特有の生態

288 23/05/28(日)00:10:47 No.1061503718

ポロイチとかいう呼び方がまずダサい

289 23/05/28(日)00:10:49 No.1061503726

なんならサッポロ一番も普段食えない位貧乏だよこいつ

290 23/05/28(日)00:11:01 No.1061503805

これ案件漫画だよ

291 23/05/28(日)00:11:01 No.1061503810

いやうんこついてんだから自演してんのはバレバレなんよ

292 23/05/28(日)00:11:04 No.1061503826

「企業が売れてますよアピールしてるのを有り難がるの」は情報を食ってるバカなのに 「不快なCMだから買わない」のはいいのか…

293 23/05/28(日)00:11:08 No.1061503847

サッポロ一番は醤油だけ印象にない

294 23/05/28(日)00:11:11 No.1061503874

もう何かソース出されてから弱々しいな だったら逃げれば良いのに構って欲しいんだろうな

295 23/05/28(日)00:11:30 No.1061503987

お前の方が不快だよ案件

296 23/05/28(日)00:11:48 No.1061504094

最後までかまってもらえてよかったね 普通のスレを潰された俺は恨み忘れねえからな

297 23/05/28(日)00:12:00 No.1061504169

>「企業が売れてますよアピールしてるのを有り難がるの」は情報を食ってるバカなのに >「不快なCMだから買わない」のはいいのか… そこまで考える頭ないよ

298 23/05/28(日)00:12:17 No.1061504300

>「企業が売れてますよアピールしてるのを有り難がるの」は情報を食ってるバカなのに >「不快なCMだから買わない」のはいいのか… 言われてみればそうである 名前通りくせえくせえとか言ってるしな

299 23/05/28(日)00:12:35 No.1061504391

>しつこくっていうか >不快なものは不快としか言いようがないし わかってんじゃん お前のことだよ

300 23/05/28(日)00:12:45 No.1061504467

>最後までかまってもらえてよかったね >普通のスレを潰された俺は恨み忘れねえからな そういうこと言うと味をしめて一生かじりついてくるからダサすぎって煽っといた方がいいんだぞ

301 23/05/28(日)00:12:53 No.1061504512

>最後までかまってもらえてよかったね >普通のスレを潰された俺は恨み忘れねえからな なんでそんな喜ばせるようなこと言うの

↑Top