虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)21:17:40 最近や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)21:17:40 No.1061436520

最近やたら凶悪犯罪多くて不安で夜間全然寝られない どうすればいいの

1 23/05/27(土)21:18:26 No.1061436866

お前自身が凶悪犯罪者になることだ

2 23/05/27(土)21:26:11 No.1061440270

日本より平和で安全な国へ移住すればいいんじゃない?

3 23/05/27(土)21:28:19 No.1061441192

海外ってマフィアとか海賊とか蛇頭とかいて危険じゃない?

4 23/05/27(土)21:28:58 No.1061441465

>日本より平和で安全な国へ移住すればいいんじゃない? 南極か…

5 23/05/27(土)21:29:52 No.1061441882

南極ってペンギンとか盗賊カモメとか居て危険じゃない?

6 23/05/27(土)21:30:05 No.1061441976

自分以外全員ころころすれば絶対安全

7 23/05/27(土)21:30:59 No.1061442374

まずトー横キッズを全員補導して更生させてほしい

8 23/05/27(土)21:36:20 No.1061444714

なんとなくのイメージみたいな錯覚や誤りや妄想の温床ではなく統計で物事を考えるクセをつける 統計的に見ればむしろ犯罪は基本的に減ってる https://www.bbc.com/japanese/65704834 >警察庁によると、日本における2022年の銃器発砲事件の発生件数は9件で、死傷者数は6人(死者4人、負傷者2人)だった。これに対して、米銃暴力アーカイブによると、2022年にアメリカで銃によって死亡した人(事故、自殺含む)は4万4357人に上る。 https://www.npa.go.jp/publications/statistics/crime/r4_report.pdf >警察庁 >令和4年の犯罪情勢 >犯罪類型ごとの分析 >刑法犯認知件数の総数については、平成 15 年以降一貫して減少してきたところ、 令和4年は 60 万 1,389 件3と、戦後最少となった令和3年を上回っており(前年比 5.9%増加)、今後の動向について注視すべき状況にある。 >認知件数の内訳を見ると、総数に占める割合が大きい街頭犯罪が 20 万 1,619 件 と、前年比で 14.4%増加しており、その中でも、罪種別で増加件数が多い自転車盗、 傷害及び暴行については、新型コロナウイルス感染症の感染状況の変化等による人流の増加が一定程度影響したとみられる。 fu2224725.jpg

9 23/05/27(土)21:38:07 No.1061445453

>まずトー横キッズを全員補導して更生させてほしい 歌舞伎町に行かなければ会うことがないぜ

10 23/05/27(土)21:38:50 No.1061445766

夜寝られないなら昼に寝るしかないな

11 23/05/27(土)21:40:48 No.1061446654

>なんとなくのイメージみたいな錯覚や誤りや妄想の温床ではなく統計で物事を考えるクセをつける >統計的に見ればむしろ犯罪は基本的に減ってる 捏造の報告貼られてもなぁ…

12 23/05/27(土)21:46:11 No.1061448979

ネット見ない特にヒとここみたいな匿名で好き勝手言えるとこ 自分にとっての現実的な脅威は何か考えてそれに備えるだけでいい 近親者友人身近な人と不安を共有して寄り添ってもらう 孤独であるならば最低限身を守れるように体を鍛えるほうがいい 筋肉はある程度不安をはねのける

13 23/05/27(土)21:46:21 No.1061449038

最近ニュースを2倍見るようになったら目に入る犯罪が増えた気がする 怖い

14 23/05/27(土)21:53:09 No.1061452071

殺られる前に殺れ

↑Top