虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)20:47:02 ARK: Su... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)20:47:02 No.1061420860

ARK: Survival Evolvedでのんびり遊んでいきます 恐竜や古代生物がうろうろしてるでっかい島であれこれするオープンワールドサバイバルゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi modにs+を導入したりしてます

1 23/05/27(土)20:51:22 No.1061423448

最悪親さえ残ってりゃいくらでも産めるさ

2 23/05/27(土)20:52:54 No.1061424377

ほったらかして腐肉にしてから回収したほうがスタックするから早い テイム時以外で霜降り食わせてもそんなに利点ないし

3 23/05/27(土)20:53:19 No.1061424618

霜降り肉がスタックできないのがインベントリ的にしんどい

4 23/05/27(土)20:55:20 No.1061425753

正確な位置がわかるGPSが欲しいね

5 23/05/27(土)20:55:25 No.1061425808

たまにはやくたんも強い酒飲まされて意識不明の重体になってもいいんだ

6 23/05/27(土)20:55:29 No.1061425838

賢者…?

7 23/05/27(土)20:56:30 No.1061426349

マイクラだったら森に火をつけてるところ

8 23/05/27(土)20:57:28 No.1061426800

オムツつけてるなんて配信者としての覚悟が凄い

9 23/05/27(土)20:58:08 No.1061427114

JPWikiの洞窟項目はたまにアーティファクトの位置だけ書いてて入口の位置書いてくれてない事があるのが困りもの やっぱ公式コミュニティWikiだよなー!

10 23/05/27(土)20:59:06 No.1061427576

飛び降りながら大木を斧で一閃するその姿は正しくバーサーカー

11 23/05/27(土)21:00:27 No.1061428297

なんと一部日本語化されているのだ データマップマジ便利

12 23/05/27(土)21:01:05 No.1061428650

ゲーム中に説明ないのに公式で外部wiki用意する

13 23/05/27(土)21:01:44 No.1061428964

俺も良いと思う

14 23/05/27(土)21:02:56 No.1061429539

結果としてARKはwikiありきのゲームと化したのであった

15 23/05/27(土)21:03:12 No.1061429655

それはそれとして企業系攻略wikiは滅ぼされるべきだ

16 23/05/27(土)21:03:23 No.1061429748

左側の役立つページからデータマップを開いて探索マップのところのThe Island 読み込みが終わったらあとは全て非表示にして洞窟の入口をチェックすればOK

17 23/05/27(土)21:03:38 No.1061429866

バニラのアイテムは望遠鏡もGPSも何か使い勝手が悪い

18 23/05/27(土)21:05:03 No.1061430621

そりゃあ資源マップの方には資源全部見えちゃいますよ 探索マップはもうちょい下

19 23/05/27(土)21:07:07 No.1061431655

実はGPSはマップと同時持ちできる どっちかを先に持ってあとからもう片方を構える

20 23/05/27(土)21:07:10 No.1061431672

設計図欲しかったんだろ?ほらくれてやるよ

21 23/05/27(土)21:07:22 No.1061431763

地上のクレートは基本ゴミです

22 23/05/27(土)21:08:08 No.1061432119

おしりふきに使ってね

23 23/05/27(土)21:08:10 No.1061432140

めっちゃあったわ

24 23/05/27(土)21:08:37 No.1061432357

足の筋肉だけで…

25 23/05/27(土)21:08:49 No.1061432445

実は深海にもクレートはある あるのだ

26 23/05/27(土)21:09:24 No.1061432742

はーい騎乗禁止デース

27 23/05/27(土)21:09:28 No.1061432770

洞窟は飛行生物騎乗不可ですよ ある程度小さめの戦闘用地上恐竜を連れていきましょうね

28 23/05/27(土)21:09:36 No.1061432829

言い忘れたけど洞窟内は飛行生物に乗れないぞ

29 23/05/27(土)21:10:09 No.1061433123

はいこれがアルゲンで入ろうとした時に起きる洗礼です

30 23/05/27(土)21:11:10 No.1061433585

こういうのは体で覚えるゲームなので…

31 23/05/27(土)21:11:10 No.1061433586

あと洞窟の出入りはすんごい負荷かかるから無闇に入り口を出入りしたり野生生物を出入りさせたりしないようにね 大群トレインして洞窟出たらPC死ぬこともあるらしいぞ!

32 23/05/27(土)21:11:16 No.1061433628

飛行生物は禁止するけどこっちは大量のコウモリで上から攻撃しますねニコニコ

33 23/05/27(土)21:11:28 No.1061433715

こりゃ入り口周辺の安全確保も必要そうだな

34 23/05/27(土)21:11:53 No.1061433893

あと洞窟内は屋外の比じゃないくらい敵まみれだからそのつもりで行こうね

35 23/05/27(土)21:12:06 No.1061433984

なので洞窟に入れる程度のサイズの陸上生物を用意する必要があるんですね

36 23/05/27(土)21:12:42 No.1061434303

洞窟攻略に向けて高レベルのユタラプトルやサーベルタイガー辺りをテイムブリーディングして戦力を整えようねぇ…

37 23/05/27(土)21:12:56 No.1061434411

くびれ方もくびれ位置もへんだね

38 23/05/27(土)21:13:09 No.1061434503

一人で入ってたわ

39 23/05/27(土)21:13:23 No.1061434598

こういう洞窟があるから大型だけ居ればいいんじゃねえかな…にならないんですよ 小中型の戦闘要員恐竜が活躍するのだ

40 23/05/27(土)21:13:28 No.1061434644

盾を…盾を使うのです…

41 23/05/27(土)21:14:13 No.1061434969

洞窟は海中にもあるから海軍も必要になるぞやったね!

42 23/05/27(土)21:14:17 No.1061434998

モンボがあるならテリジノでいいんですよ

43 23/05/27(土)21:15:05 No.1061435346

入口から火炎放射器で消毒だぜ

44 23/05/27(土)21:15:07 No.1061435370

ブビッ

45 23/05/27(土)21:15:17 No.1061435436

ボトルシップじみた攻略法…!

46 23/05/27(土)21:15:38 No.1061435591

そりゃこのマップはモンボない時代に作られたからね

47 23/05/27(土)21:16:03 No.1061435784

(洞窟攻略以外にもボス戦や裏ボス戦もアルゲンは出禁だということは黙っておこう…)

48 23/05/27(土)21:16:23 No.1061435923

中に入りさえすればティラノが動けるぐらいの空間があるところもあったりする

49 23/05/27(土)21:16:36 No.1061436017

洞窟飛行騎乗は去年の新MAPの固有生物で初めて解禁されたからね

50 23/05/27(土)21:16:58 No.1061436185

葵ちゃんよりあかりちゃんが好きなんだね…

51 23/05/27(土)21:18:02 No.1061436669

S+製品ならS+作業台で作ればその間手作業クラフティングできるんじゃないかな?

52 23/05/27(土)21:18:26 No.1061436863

最後のマップアプデ予定だったから追加恐竜もいろいろぶっ壊れのやつを追加してきたのだ

53 23/05/27(土)21:18:36 No.1061436934

来月砂漠マップに新生物くるぞ そして8月末で公式サーバーサービス終了だぜ

54 23/05/27(土)21:19:04 No.1061437121

ゆかりさんならともかく葵ちゃんはデカい可能性あるやろ

55 23/05/27(土)21:20:37 No.1061437842

まだリマスターと2が控えてるんだから困る

56 23/05/27(土)21:20:42 No.1061437884

アコギすぎない?

57 23/05/27(土)21:20:48 No.1061437929

旧ARKもローカルとかは継続して遊べるらしいから…

58 23/05/27(土)21:21:11 No.1061438073

高い壁とか置いて目印にしておいたら?

59 23/05/27(土)21:21:39 No.1061438261

ARKっていつだかただで配ってなかったっけ

60 23/05/27(土)21:23:00 No.1061438890

設定で洞窟内建築禁止しちゃってるっぽい?

61 23/05/27(土)21:23:08 No.1061438941

Arkリマスターって容量やばそう400GB超えるんじゃね

62 23/05/27(土)21:23:11 No.1061438965

こんばんやくたん今日はどんな感じだい?

63 23/05/27(土)21:23:14 No.1061438985

シングルでは設定で洞窟建築許可しないと洞窟内に建材はおけないんだ

64 23/05/27(土)21:23:29 No.1061439097

なんかちいさくね?

65 23/05/27(土)21:24:42 No.1061439630

洞窟建築あると建築でショートカットしたりできちゃうからね

66 23/05/27(土)21:24:44 No.1061439645

あくらつなDLC商法

67 23/05/27(土)21:24:47 No.1061439666

やくたんモンハンでマスターのアマツマガツチ倒せたよ ところで少し思ったんだけど俺の髪が全部キュリアだったらって思っちゃって不安で仕方ないんだけどどうしたらいい?

68 23/05/27(土)21:26:42 No.1061440509

steamの大型セールならDLCシーズンパスとかも割引になるから買い増し狙うならそのへんだね

69 23/05/27(土)21:27:06 No.1061440700

九に髪の毛だと思ってたキュリアたちが一斉に飛び立つの想像しちゃって泣きそうだよやくたん

70 23/05/27(土)21:28:20 No.1061441202

次はサマーセール?

71 23/05/27(土)21:28:35 No.1061441303

「」に人気がありそうなサメです

72 23/05/27(土)21:29:24 No.1061441641

明日

73 23/05/27(土)21:29:28 No.1061441673

やくたんはアメリカの首都知ってる?

74 23/05/27(土)21:29:40 No.1061441785

サマセは来月末頃?

75 23/05/27(土)21:29:45 No.1061441817

例年通りなら6月中旬にサマーセールが来るね

76 23/05/27(土)21:30:13 No.1061442044

デスモダスかと思ったら違うのか

77 23/05/27(土)21:32:05 No.1061442830

洞窟の中でこんなデカい鳥とばすんじゃないよ

78 23/05/27(土)21:32:16 No.1061442913

洞窟はアホほど敵がいるよ 水の中でもね

79 23/05/27(土)21:32:32 No.1061443035

ARKの水辺は不用意に近寄るべからず

80 23/05/27(土)21:32:51 No.1061443178

むしろワニが居なくてよかったな

81 23/05/27(土)21:33:05 No.1061443281

コウモリから伝染病貰っちゃったね

82 23/05/27(土)21:33:12 No.1061443332

ちなみにそのコウモリは病気持ちだ かかるとなかなか治らないぞ

83 23/05/27(土)21:33:12 No.1061443333

咳き込んでるのは疫病か何か?

84 23/05/27(土)21:33:20 No.1061443404

コウモリは病気持ちなので噛まれるとHPが急激に減ります

85 23/05/27(土)21:33:22 No.1061443418

体力が強制的に300減ります

86 23/05/27(土)21:33:28 No.1061443465

>ARKの水辺は不用意に近寄るべからず フォールアウト世界と並んで何が出てくるかわからんからな…

87 23/05/27(土)21:33:37 No.1061443529

メディカルブリューぐらい用意してくるべきだったんじゃないかな?

88 23/05/27(土)21:33:43 No.1061443576

こんがり肉食べてたら耐えられるよ

89 23/05/27(土)21:33:52 No.1061443640

死ねとかひどいよやくたん…

90 23/05/27(土)21:33:54 No.1061443656

治療薬作ってないのか

91 23/05/27(土)21:34:35 No.1061443959

何故回復持ってこなかったんですか…

92 23/05/27(土)21:34:46 No.1061444042

恐竜に乗れてれば病気も貰わないんだけどね… 生身はこれが怖い

93 23/05/27(土)21:34:54 No.1061444101

ポジ種はらんじゃったねぇ…

94 23/05/27(土)21:35:08 No.1061444181

うんちブリューやくたん

95 23/05/27(土)21:35:33 No.1061444356

アイランドの洞窟は全て初見殺しで構成されています

96 23/05/27(土)21:35:33 No.1061444361

なので常人は生身では洞窟に入りません

97 23/05/27(土)21:35:44 No.1061444440

後先考えずに飛び降りたのですか!?

98 23/05/27(土)21:36:30 No.1061444791

ライオットスーツとかあればいいのかな

99 23/05/27(土)21:36:51 No.1061444931

生身で入るなら普通はクロスボウとか用意しとくんですよ

100 23/05/27(土)21:36:55 No.1061444962

ちゃんと帰り道はあるよ!やくたんが無視して突っ込んだんだけど

101 23/05/27(土)21:37:08 No.1061445056

ボウガンぐらいは持ってこようね

102 23/05/27(土)21:37:12 No.1061445081

光があるからとか昆虫みたいなことをおっしゃる

103 23/05/27(土)21:37:17 No.1061445129

我が導きのグレートうんこ棒さえあれば…! 我が導きのグレートうんこ棒さえあれば…!!

104 23/05/27(土)21:37:56 No.1061445389

敵いないじゃーんって進むと壁から敵が湧いてくる洞窟もあるよ

105 23/05/27(土)21:38:10 No.1061445479

ペットはコウモリから病気貰わないので安心

106 23/05/27(土)21:38:53 No.1061445786

アーティファクトまでもう少し

107 23/05/27(土)21:39:02 No.1061445857

パラサウロロフスでもいいから騎乗していきたいところだね あれでも生身よりマシだし外付けHPタンクとしてだけでも価値がある サーチ能力で奇襲も警戒できるしね

108 23/05/27(土)21:40:11 No.1061446371

クレートです

109 23/05/27(土)21:40:32 No.1061446541

洞窟のクレートは宝箱みたいなもんです

110 23/05/27(土)21:40:43 No.1061446627

空から落ちてくるやつと基本は同じよ 洞窟内でしか出ないアイテムもあるけど

111 23/05/27(土)21:40:57 No.1061446712

洞窟に湧くクレートです 地上より品質の良い装備やサドルが出ます

112 23/05/27(土)21:41:13 No.1061446832

アーティファクトは目が痛くなるような光と空間の歪みが発生してるから一目でわかるよ

113 23/05/27(土)21:41:18 No.1061446873

ビックバイパーとか懐かしいな役たん

114 23/05/27(土)21:41:44 No.1061447052

TEKじゃないんだからせめて生物にしてあげるべきだろう エヴァンゲリオン初号機とか

115 23/05/27(土)21:42:38 No.1061447440

よかったな帰り道が分かったぞ!

116 23/05/27(土)21:43:29 No.1061447806

だってあれ1話で人造人間エヴァンゲリオンって紹介してたし…

117 23/05/27(土)21:43:51 No.1061447989

アーティスト取得の瞬間に脱糞するな

118 23/05/27(土)21:43:53 No.1061448004

賢者タイムのアーティファクトだ

119 23/05/27(土)21:44:44 No.1061448378

ここには居なかったけど他の洞窟では死ぬほど出てくる蜘蛛さんだ

120 23/05/27(土)21:44:46 No.1061448399

やくたんだって頭に包丁刺さってるじゃん

121 23/05/27(土)21:45:08 No.1061448535

洞窟入門にはちょうどいい難易度だった

122 23/05/27(土)21:45:49 No.1061448829

普通にリスポンするよ というかかがり火はスポーン抑制にならないぞ

123 23/05/27(土)21:46:24 No.1061449055

やくたんもう土曜日が終わるよ死にたい

124 23/05/27(土)21:46:39 No.1061449155

洞窟には金属も黒曜石も水晶もたくさん生えてるからそれらが乏しいアイランドだと結構活用することになる やくたんは山まで出張してたけど

125 23/05/27(土)21:46:41 No.1061449164

光るきのこは取れないの?

126 23/05/27(土)21:47:05 No.1061449340

洞窟は別マップみたいな扱いだから

127 23/05/27(土)21:47:12 No.1061449382

トイレだめです

128 23/05/27(土)21:47:28 No.1061449504

トイレ不許可です

129 23/05/27(土)21:47:34 No.1061449553

インスタンスダンジョンだから出入りするたびにマップ全部読み込んでるからねそりゃ重い

130 23/05/27(土)21:47:46 No.1061449653

ソロプレイだと別マップ判定の洞窟はあんまりリスポーンしなかったりするよ

131 23/05/27(土)21:48:11 No.1061449832

こういう時のためにアーティファクトを飾る台があるよ

132 23/05/27(土)21:48:26 No.1061449952

トイレ禁止です

133 23/05/27(土)21:48:46 No.1061450106

3分以上返ってこない場合は うんことみなします

134 23/05/27(土)21:49:17 No.1061450343

ぶりぶりやくたん

135 23/05/27(土)21:49:31 No.1061450461

入手:やくたんの糞

↑Top