虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)20:24:50 小林カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)20:24:50 No.1061410480

小林カツ代(1937~2014) 改めてこの名前をじっくり眺めてほしい。小林カツ代。こんなに食欲がわき、ジューシーでほがらかで、なおかつ圧倒的に強そうな名前、ほかにちょっとない。名前だけじゃない、本人もめっちゃくちゃに強い。その伝説を箇条書きにしただけで、『ジャンプ』の主人公とか「マーベル」のキャラクターを彷彿とさせる。

1 23/05/27(土)20:26:29 No.1061411163

*デビューのきっかけは、主婦時代、たまたまテレビ番組を見ていた時に、「私ならこうするのになあ」と思いアイデアをテレビ局に投書したら、そのユニークさを買われ、番組に出ないかとスカウトされ、即レギュラーになる。 *平和なくしては食は語れず、のポリシーを貫き、反戦活動をしていたら、事務所が毎日、騒音の嫌がらせを受けることになる。しかし、「なにあれ?」と受け流し、通報することもまともに取り合うこともなかった。 *「料理の鉄人」に出演した時に、「料理人」ではなく「主婦」と紹介されることに激怒し、直前までプロデューサーと大げんか。しかし、カツ代さんが登場した瞬間、陳建一はその日の負けを確信したらしい。

2 23/05/27(土)20:27:35 No.1061411618

*家庭料理を切り開いてきたレジェンドながら、口癖は「料理は愛情ではない」。時間をかけた料理以外認められなかった時代、先進的なレシピで働く女性たちを救い、女性の社会進出を大きく後押しした。さらに、お子さんのケンタロウさんの功績をみてもわかるように、女性だけに家事を担わせる風潮にもNOを突きつけた。 *「アメリカのサンタバーバラでカツ代ちゃん(小林カツ代スタジオのスタッフは今、親しみを込めて彼女をこう呼ぶ)が仕事をすることになった時、現地の人に『カツ代さんは日本のジュリア・チャイルドです』と紹介された。

3 23/05/27(土)20:31:16 No.1061413332

ケンタロウ早く復帰出来ると良いな…

4 23/05/27(土)20:32:09 No.1061413780

>ケンタロウ早く復帰出来ると良いな… かなり回復はしてるみたいね 奥さんのサポートほんとすごいと思う

5 23/05/27(土)20:35:13 No.1061415262

>しかし、カツ代さんが登場した瞬間、陳建一はその日の負けを確信したらしい。 陳建一師匠に即負けを確信させるってどれだけ猛者なんだよ…

6 23/05/27(土)20:37:07 No.1061416124

1 :水先案名無い人:04/12/23 20:20:41 ID:/DqJ2+uI いつの間にかIEのタイトル表示が「小林カツ代エクスプローラー」 になっちゃいました・・(涙) どなたか治す方法をご存じないでしょうか? IE5.5を使っていて、再インストールしても治らないし、IE6.0を インストールしても治らないので、IE自体を一旦削除しないとダメ なのか、最悪、Windowsの再インストールなのかなぁ・・とかなり 鬱になっております。

7 23/05/27(土)20:39:18 No.1061417203

>1 :水先案名無い人:04/12/23 20:20:41 ID:/DqJ2+uI >いつの間にかIEのタイトル表示が「小林カツ代エクスプローラー」 >になっちゃいました・・(涙) ほんとうに意味がくみ取れない文章すぎる…

↑Top