23/05/27(土)20:22:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)20:22:04 No.1061409350
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/27(土)20:23:16 No.1061409859
3Dモデルってもっと直感的に動かせるようにならんかね
2 23/05/27(土)20:25:44 No.1061410846
小竜姫様久々に見た
3 23/05/27(土)20:27:42 No.1061411657
>3Dモデルってもっと直感的に動かせるようにならんかね クリスタのは特に使いづらくて無理だわ
4 23/05/27(土)20:29:05 No.1061412303
描いた方が早くね? この倍速ビデオより
5 23/05/27(土)20:29:49 No.1061412651
理屈として合ってる手書くのは難しいのだろうけど なんか普通に書いたほうが早いんじゃない?
6 23/05/27(土)20:30:27 No.1061412947
もちろん描いて頂けるなら描いて頂いて結構ですよ
7 23/05/27(土)20:31:33 No.1061413487
現代で小竜姫様の絵が見られるとは
8 23/05/27(土)20:33:11 No.1061414257
おお!と思ったけど10秒以上見てるとタルいな…
9 23/05/27(土)20:33:49 No.1061414543
描けないのに描きたいってのがそもそも無茶なのに救済措置に文句言うのは違うでしょ
10 23/05/27(土)20:34:08 No.1061414683
超最新の技術使って古のキャラを作画するのか…
11 23/05/27(土)20:35:39 No.1061415464
俺はいつも鏡に自分の手映してそれをパシャリしてメールをPCに送って…ってやってた
12 23/05/27(土)20:35:57 No.1061415603
これだけ描ける人でも手って描けないのか
13 23/05/27(土)20:37:12 No.1061416179
うまくかけないのはそもそもの見栄えが悪い角度だったりするからその辺解ってきたらかけるようになってきた
14 23/05/27(土)20:38:28 No.1061416810
>これだけ描ける人でも手って描けないのか 描ける描けないとかじゃなく手っ取り早く破綻なく描くという総合的な視点じゃないかね
15 23/05/27(土)20:44:50 ID:SAEdgwSQ SAEdgwSQ No.1061419766
削除依頼によって隔離されました >>これだけ描ける人でも手って描けないのか >描ける描けないとかじゃなく手っ取り早く破綻なく描くという総合的な視点じゃないかね 資料やら3Dやらに頼ってる時点で半端ものだろう 絵師なら情報ってのは脳内に入れとくもんだ
16 23/05/27(土)20:46:35 No.1061420638
3D使わなくても描けるけど、正確に描くには使った方が速いんだろう
17 23/05/27(土)20:46:55 No.1061420796
何も見ないで描くってそりゃできればすごいけど 常にやる必要はない曲芸よ
18 23/05/27(土)20:48:39 No.1061421734
>資料やら3Dやらに頼ってる時点で半端ものだろう >絵師なら情報ってのは脳内に入れとくもんだ それだと殆ど消えるな
19 23/05/27(土)20:51:09 No.1061423331
少なくとも使いづらい3Dよりは手のモデルフィギュア一個持っといた方が手っ取り早いよ
20 23/05/27(土)20:52:52 No.1061424367
自分で動かせる女の人の手首欲しいよね
21 23/05/27(土)20:53:49 No.1061424892
手と足って難しいんだよな AIも手間取るのわかるわ
22 23/05/27(土)20:54:03 No.1061425026
>自分で動かせる女の人の手首欲しいよね 吉良吉影のレス
23 23/05/27(土)20:56:07 No.1061426153
>資料やら3Dやらに頼ってる時点で半端ものだろう >絵師なら情報ってのは脳内に入れとくもんだ 君は絵を描かないのになにを根拠に断言してるの?
24 23/05/27(土)20:56:28 No.1061426337
これ自由に扱えるようになったら手コキシチュ描くのめっちゃ捗るだろうな…
25 23/05/27(土)20:56:42 No.1061426433
正確に描くって点でも3Dモデルは嘘だらけだからどうかな…
26 23/05/27(土)20:58:50 ID:SAEdgwSQ SAEdgwSQ No.1061427454
削除依頼によって隔離されました >君は絵を描かないのになにを根拠に断言してるの? スレ見てもわかる通りこんな程度のもん有り難がってるようでは上手くはなれんよってのは一般論だと思うが そこに絵を描くかどうかなんてのは意味のない情報だ
27 23/05/27(土)20:59:17 No.1061427680
めんどいけど便利だな
28 23/05/27(土)20:59:18 No.1061427688
>そこに絵を描くかどうかなんてのは意味のない情報だ (描けないのか…)
29 23/05/27(土)20:59:43 No.1061427937
>そこに絵を描くかどうかなんてのは意味のない情報だ 寒気したわ どこの立場から物言ってんの?
30 23/05/27(土)21:00:06 No.1061428108
マルさんの人?俺もこのモデル使ってる
31 23/05/27(土)21:00:30 No.1061428323
絵描き用に手だけのフィギュアとかあるよね
32 23/05/27(土)21:00:47 No.1061428457
とりあえず描いてみてなんかちょっと変だな…ってなったらやればいいんじゃない?
33 23/05/27(土)21:00:55 ID:SAEdgwSQ SAEdgwSQ No.1061428557
>少なくとも使いづらい3Dよりは手のモデルフィギュア一個持っといた方が手っ取り早いよ 結局こういう風に絵師の意見出てる以上逆張りしたってしょうがないと思うぞ 3D頼ってるようじゃ絵も固くなるしいつまでも上手くもならない
34 23/05/27(土)21:00:57 No.1061428578
人参うまいよね
35 23/05/27(土)21:01:18 No.1061428751
やべー奴がいるな…
36 23/05/27(土)21:01:23 No.1061428790
>少なくとも使いづらい3Dよりは手のモデルフィギュア一個持っといた方が手っ取り早いよ 手ならいいけど机や椅子とか小物系はどうにもならん…
37 23/05/27(土)21:02:21 ID:SAEdgwSQ SAEdgwSQ No.1061429254
ただの素人から見たら便利に見えても識者からしたら使い物ならんなんて絵に限った話でもないからね
38 23/05/27(土)21:03:11 No.1061429646
ちなみにプロのイラストレーターも手や足は想像ではなくちゃんと資料を見ながら描いてる人もいるよ
39 23/05/27(土)21:05:44 No.1061430940
>ただの素人から見たら便利に見えても識者からしたら使い物ならんなんて絵に限った話でもないからね 使えるかどうか識者とか関係なく人による
40 23/05/27(土)21:05:55 No.1061431041
>ちなみにプロのイラストレーターも手や足は想像ではなくちゃんと資料を見ながら描いているよ
41 23/05/27(土)21:06:20 No.1061431255
自分の手を見て描けばいいじゃん!ってのもおっさんの手と十代女の子の手って結構バランス違うからな… 若いこの手マジ欲しい…
42 23/05/27(土)21:07:08 No.1061431664
自分の中のプロ像以外認めない素人はどのジャンルにもたまにいる
43 23/05/27(土)21:07:55 No.1061432009
手コキするのかと思った
44 23/05/27(土)21:08:41 No.1061432386
実際の女の子も二次元と比べるとけっこうごつい手をしている
45 23/05/27(土)21:08:57 No.1061432517
これ描くくらいだったらAIでやるわ俺なら
46 23/05/27(土)21:09:12 No.1061432638
>自分の中のプロ像以外認めない素人はどのジャンルにもたまにいる 残念だが…客観論です
47 23/05/27(土)21:09:36 No.1061432823
3DとかAIとか絵描きが手抜きする方法ばっか増えていくな
48 23/05/27(土)21:09:53 No.1061432993
>残念だが…客観論です もう少し勉強した方が良いよ
49 23/05/27(土)21:12:26 No.1061434168
>3DとかAIとか絵描きが手抜きする方法ばっか増えていくな めちゃくちゃありがたいよね
50 23/05/27(土)21:13:33 No.1061434683
>3DとかAIとか絵描きが手抜きする方法ばっか増えていくな スクリーントーンはズルとか言ってた時代からなんも変わってねえ…
51 23/05/27(土)21:13:39 No.1061434726
描き慣れてても手抜き出来るとこは手抜きしたいが
52 23/05/27(土)21:13:48 No.1061434786
3DやAIに限らず昔から手抜きする方法は模索されてると思う
53 23/05/27(土)21:14:24 No.1061435039
日本語変だよ・・
54 23/05/27(土)21:14:36 No.1061435132
自分で絵を描かないのに他人がツール使ったら文句言ってんの...? そういうネタ?
55 23/05/27(土)21:15:03 No.1061435333
>3DやAIに限らず昔から手抜きする方法は模索されてると思う 歩くのダルいから車や馬に乗るもんな…
56 23/05/27(土)21:15:49 No.1061435683
>自分で絵を描かないのに他人がツール使ったら文句言ってんの...? >そういうネタ? 文句言う人からするとネタじゃないんだろう
57 23/05/27(土)21:15:53 No.1061435709
>歩くのダルいから車や馬に乗るもんな… 労働と芸術一緒にすんな
58 23/05/27(土)21:16:36 No.1061436019
>自分で絵を描かないのに他人がツール使ったら文句言ってんの...? >そういうネタ? 絵スレは荒れるんでおもちゃにしやすい
59 23/05/27(土)21:17:07 No.1061436256
手を入れてるのに手抜き
60 23/05/27(土)21:17:09 No.1061436278
>労働と芸術一緒にすんな ?
61 23/05/27(土)21:17:49 No.1061436586
>労働と芸術一緒にすんな だったら、芸術のコンテキストで語ってくれ
62 23/05/27(土)21:18:35 No.1061436924
>>歩くのダルいから車や馬に乗るもんな… >労働と芸術一緒にすんな 芸術は手法によってはめんどくさい方法取ることあるけど それとは別に商売として労働で絵を描いてる人もいることは理解しているだろ?
63 23/05/27(土)21:18:59 No.1061437088
>>歩くのダルいから車や馬に乗るもんな… >労働と芸術一緒にすんな やっぱり石に彫刻以外はダメだよな
64 23/05/27(土)21:19:30 No.1061437307
楽して描いた物に価値なんてないのは最近の反AI派の多さを見てもよくわかる
65 23/05/27(土)21:19:43 No.1061437420
>楽して描いた物に価値なんてないのは最近の反AI派の多さを見てもよくわかる あいつら全員キチガイじゃん
66 23/05/27(土)21:20:04 No.1061437570
頭の中の3Dモデルを動かしてそれ参考に描けばいいだけだろ?
67 23/05/27(土)21:20:06 No.1061437592
>楽して描いた物に価値なんてないのは最近の反AI派の多さを見てもよくわかる AIはそもそも描いてないだろ
68 23/05/27(土)21:20:24 No.1061437739
>>>歩くのダルいから車や馬に乗るもんな… >>労働と芸術一緒にすんな >やっぱり石に彫刻以外はダメだよな 埴輪と土偶が1番だぜ!
69 23/05/27(土)21:20:40 No.1061437870
絵師たる物顔料から自分で調達しないとな!
70 23/05/27(土)21:20:48 No.1061437934
直感的にできればすげえ!使いたい!だけど手間とのトレードだと考えちゃうなぁ…
71 23/05/27(土)21:21:36 No.1061438233
ペンタブ出始めのことにデジタル絵に物申す人そういやいたよな…
72 23/05/27(土)21:21:36 No.1061438234
AIが文句言われるのは権利云々の話じゃないの?
73 23/05/27(土)21:21:48 No.1061438330
>>楽して描いた物に価値なんてないのは最近の反AI派の多さを見てもよくわかる >AIはそもそも描いてないだろ スレ画も描いてないし手抜きってそれだけで自分の絵の価値を下げるだけなんだよな…
74 23/05/27(土)21:22:57 No.1061438863
毎日見てるはずなのになんでこんなに描くの難しいんだろうな手
75 23/05/27(土)21:22:59 No.1061438872
> ID:SAEdgwSQ
76 23/05/27(土)21:23:06 No.1061438927
>スレ画も描いてないし手抜きってそれだけで自分の絵の価値を下げるだけなんだよな… 結論出ちゃったな
77 23/05/27(土)21:23:59 No.1061439320
結論ありきおじさんとレスポンチおじさんの合わせ技やめろ