23/05/27(土)20:20:37 カメラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)20:20:37 No.1061408756
カメラワーク以外はそこまで悪くないじゃん!ってなるよね 最初の10時間くらいプレイした段階では
1 23/05/27(土)20:22:31 No.1061409560
序盤は悪くない 序盤は
2 23/05/27(土)20:23:58 No.1061410145
戦争辺りから話もゲームバランスも急におかしくなった感じがある
3 23/05/27(土)20:24:16 No.1061410256
なんかやたら弱点の属性みたいなのが複雑に多くて意味わからんかった記憶
4 23/05/27(土)20:25:35 No.1061410781
いきなり遺跡巡りが始まったうえにその辺りからやたら敵が固くなる…
5 23/05/27(土)20:25:37 No.1061410797
>カメラワーク以外はそこまで悪くないじゃん!ってなるよね は?一番の問題点はそこじゃないだろ >最初の10時間くらいプレイした段階では そうだね!
6 23/05/27(土)20:28:44 No.1061412146
珍しくキーアイテムを選択する要素やらあってわくわくするよね 序盤は
7 23/05/27(土)20:29:38 No.1061412568
序盤から終盤まで手放しで褒められる要素はBGMくらい
8 23/05/27(土)20:30:40 No.1061413040
戦闘だとAIの頭の悪さが目立ってくる
9 23/05/27(土)20:31:20 No.1061413367
あっちょっとアラステ暴発する❤️
10 23/05/27(土)20:33:57 No.1061414613
恵まれたBGMからクソみたいなギミックの水の遺跡
11 23/05/27(土)20:35:38 No.1061415459
フォーン
12 23/05/27(土)20:38:01 No.1061416580
アリーシャ離脱辺りから目に見えてシナリオ酷くなってどんどん話の流れもキャラの言動も支離滅裂になっていくのホラーみたいだった
13 23/05/27(土)20:38:07 No.1061416619
サントラを買った方がお得なゲーム
14 23/05/27(土)20:40:26 No.1061417671
戦闘の出来もイマイチだからシナリオをスキップして楽しむ選択肢も取れないのが辛い
15 23/05/27(土)20:41:23 No.1061418128
デゼル死亡辺り演出も含めて悪夢みたいだよね
16 23/05/27(土)20:41:41 No.1061418251
Superflyのテーマソングは歴代でもトップクラスに好きなんだけどなあ…
17 23/05/27(土)20:43:06 No.1061418936
>Superflyのテーマソングは歴代でもトップクラスに好きなんだけどなあ… 歌詞とシナリオの内容が一致しない…
18 23/05/27(土)20:45:41 No.1061420175
アニメ付きの謎のバッドエンド
19 23/05/27(土)20:46:09 No.1061420411
>デゼル死亡辺り演出も含めて悪夢みたいだよね 幼女のはずのロゼが大人の姿??時系列どうなてる??って困惑してるうちにデゼル死んで内容全部忘れちゃったな…
20 23/05/27(土)20:47:17 No.1061420993
サブイベントがことごとく投げっぱなしと未解決なのは斬新だった
21 23/05/27(土)20:48:47 No.1061421839
ライラとかラジコン操縦者のクソ女みたいに言われるけどシナリオ破綻の被害者だよなと スレイもそうだけどさ
22 23/05/27(土)20:50:11 No.1061422696
とにかく監視カメラみたいな目線のカメラワークのイベント多過ぎる… 主要キャラ達以外が喋ってても誰が喋ってるんだ…?になる
23 23/05/27(土)20:50:12 No.1061422706
ダッシュがランダムなのも意味不明だし ダッシュ以外のフィールドアクションも限られた場所以外で使う意味ないし マジで雑なゲームだぜ
24 23/05/27(土)20:50:20 No.1061422785
話が繋がってなくない?ってシーンが多すぎて困惑した
25 23/05/27(土)20:50:24 No.1061422817
>序盤から終盤まで手放しで褒められる要素はBGMくらい 最高じゃん
26 23/05/27(土)20:51:13 No.1061423372
>序盤は悪くない >序盤は 序盤だけはマジで今回これ名作なんじゃねえか!?ってなる雰囲気があるあった
27 23/05/27(土)20:52:34 No.1061424154
水で弓撃てばボスはいいな 土で全体攻撃すれば雑魚はいいな つまんね…
28 23/05/27(土)20:52:35 No.1061424163
序盤のスレイさんわりと好きなんだよね
29 23/05/27(土)20:52:45 No.1061424286
序盤はわくわくする王道ファンタジー感があるよね 途中からなんか凄い勢いで邪道になっていったけど…
30 23/05/27(土)20:53:32 No.1061424738
アリーシャはちゃんと締めのエピソードがあるだけマシに思えてしまう ロゼは優遇してるつもりなんだろうけど行動が支離滅裂過ぎて何がしたいのかわからん…
31 23/05/27(土)20:53:47 No.1061424875
無駄に装備強化関係凝って面白さよりめんどくささの方が強くなってたのも嫌
32 23/05/27(土)20:54:04 No.1061425038
とんでもなく荒れたってのしか知らないからゲームは実際にプレイする勇気はないぜ ベルセリアやりたい
33 23/05/27(土)20:54:09 No.1061425067
ゲームはするな アニメだけ見ろ
34 23/05/27(土)20:54:35 No.1061425289
>とんでもなく荒れたってのしか知らないからゲームは実際にプレイする勇気はないぜ >ベルセリアやりたい アニメ見てベルセリアやれば良いぜ
35 23/05/27(土)20:54:40 No.1061425330
>とんでもなく荒れたってのしか知らないからゲームは実際にプレイする勇気はないぜ >ベルセリアやりたい ベルセリアやってからアニメ見よう
36 23/05/27(土)20:55:01 No.1061425574
設定が無茶苦茶でさっきと言ってる事違わない?俺が聞き逃した?ってずっとなってた
37 23/05/27(土)20:55:32 No.1061425871
戦闘も合わなかったなぁ X2の後だしグレイセスと同じ方式だから期待してたのに…
38 23/05/27(土)20:55:32 No.1061425872
シナリオ以外にもマップがウンコだし 何と言っても戦闘がつまらねえんだよこれ
39 23/05/27(土)20:55:43 No.1061425973
シナリオ意味分からなすぎてはやく終われ…終われ…って呟きながら最後までプレイした
40 23/05/27(土)20:55:53 No.1061426070
松来ライラだけゴミみたいな評価
41 23/05/27(土)20:56:39 No.1061426405
BG払ってコンボ延長は結構好きなんだけど神衣しないとステがカスすぎてやる意味がない
42 23/05/27(土)20:56:44 No.1061426451
ミクリオが顔だけで人気投票一位になってマジかよ…ってなった
43 23/05/27(土)20:56:49 No.1061426487
武器強化システムが嫌がらせみたいだった
44 23/05/27(土)20:56:53 No.1061426523
これが遺作って人が何人か居て辛い
45 23/05/27(土)20:57:13 No.1061426694
なんか擁護する人がシナリオ以外は良いから!っていってたからやってみたら凄い嘘だった思い出
46 23/05/27(土)20:57:23 No.1061426759
狭い通路でエンカウントした時の絶望感
47 23/05/27(土)20:57:23 No.1061426760
結局戦闘は神依ぶっぱだからな 敵もぶっぱしてくるけど
48 23/05/27(土)20:57:27 No.1061426792
いけません!スレイさん!
49 23/05/27(土)20:57:30 No.1061426823
>ミクリオが顔だけで人気投票一位になってマジかよ…ってなった 失礼な 顔と声で1位だぞ
50 23/05/27(土)20:57:39 No.1061426883
システム面もすごいつまらんからやる理由がない
51 23/05/27(土)20:57:39 No.1061426890
ミクリオとライラはデザインだけは最高に良いからな…
52 23/05/27(土)20:57:48 No.1061426970
ファストトラベル使用不可の場面多すぎ
53 23/05/27(土)20:57:59 No.1061427042
>ミクリオが顔だけで人気投票一位になってマジかよ…ってなった 顔だけじゃないぞ スレイとの関係性がお姉様方を加速させた
54 23/05/27(土)20:58:02 No.1061427066
どうでもいいけどBはゲームZの過去編じゃなくザクロスの過去編だからゲームZに繋がらないという説をここ最近はじめて聞いた BでどんだけゲームZに繋がるんじゃなぁ…とBに二の足踏んでたけどザクロスに繋がるならやろうかな
55 23/05/27(土)20:58:13 No.1061427158
序盤のスレイはいい意味でテイルズらしい主人公で好きだった 中盤というかアリーシャ離脱前後からのスレイは知らん
56 23/05/27(土)20:58:14 No.1061427160
ちょっと坂道になるだけで当たらなくなる飛び道具
57 23/05/27(土)20:58:49 No.1061427449
アニメゼスティリア1クール目→ベルセリア→アニメゼスティリア2クール目 が一番この2作品楽しめる順番だと思う
58 23/05/27(土)20:59:09 No.1061427600
エドナとかいうパーフェクトな見た目からの中身がクソすぎる女
59 23/05/27(土)20:59:32 No.1061427829
>ロゼは優遇してるつもりなんだろうけど行動が支離滅裂過ぎて何がしたいのかわからん… あの悪意を煮詰めたような世界で暗殺稼業で穢れないのおかしくね…?ってなる
60 23/05/27(土)20:59:33 No.1061427837
>結局戦闘は神依ぶっぱだからな >敵もぶっぱしてくるけど これのせいで珍しくエピソードがある獅子戦吼すらラストバトルで唐突に技合戦になったな…?って違和感になるのが酷いと思う マジで神衣以外で戦闘しねえ技の出し方わかんねえ
61 23/05/27(土)20:59:39 No.1061427893
ベルセリアの後の話がこれって聞いたんだけどやらない方がいいの?
62 23/05/27(土)20:59:41 No.1061427908
戦闘に関しては近い時期に出たSO5もこれと似た感じだったよね シームレス風かつまともに機能しない3すくみを導入という
63 23/05/27(土)20:59:47 No.1061427961
風神衣微妙すぎてデゼル離脱しても別に…ってなる
64 23/05/27(土)21:00:07 No.1061428118
>ベルセリアの後の話がこれって聞いたんだけどやらない方がいいの? アニメでいいマジで
65 23/05/27(土)21:00:07 No.1061428120
>>ミクリオが顔だけで人気投票一位になってマジかよ…ってなった >顔だけじゃないぞ >スレイとの関係性がお姉様方を加速させた 男同士でイチャイチャしているだけで人気投票一位取れるなら苦労しないな
66 23/05/27(土)21:00:08 No.1061428135
>ベルセリアの後の話がこれって聞いたんだけどやらない方がいいの? アニメみれば ええ!
67 23/05/27(土)21:00:12 No.1061428173
これでもここじゃ発売一ヶ月ぐらいはアンチが騒いでるだけ!!みたいにおかしくね?って言ってたやつらバチボコ叩かれてたんだぞ DLC見てみんな一斉に「やっぱクソだよな!俺もそう思ってた!」ってなったのクズだなって思ったけど
68 23/05/27(土)21:00:27 No.1061428300
やっても別にいいけどみんなは止めたってことだけは覚えておいてほしい
69 23/05/27(土)21:00:35 No.1061428358
>>ロゼは優遇してるつもりなんだろうけど行動が支離滅裂過ぎて何がしたいのかわからん… >あの悪意を煮詰めたような世界で暗殺稼業で穢れないのおかしくね…?ってなる 最終的に穢れねえったら穢れねえ!くらいの説明しかできん
70 23/05/27(土)21:00:45 No.1061428444
>ベルセリアの後の話がこれって聞いたんだけどやらない方がいいの? ゲームとしてはそうだけどぶっちゃけゲーム内の設定の擦り合わせが全然なってないから繋がらない B→ZXのが無理なく繋がる
71 23/05/27(土)21:00:51 No.1061428500
見た目も中身も声も最高なのはアリーシャだけだ
72 23/05/27(土)21:00:56 No.1061428560
>あの悪意を煮詰めたような世界で暗殺稼業で穢れないのおかしくね…?ってなる (掲載媒体によって変わるロゼが穢れない理由)
73 23/05/27(土)21:01:01 No.1061428607
>>ベルセリアの後の話がこれって聞いたんだけどやらない方がいいの? >アニメみれば >ええ! 導師uofいいよね…
74 23/05/27(土)21:01:05 No.1061428652
初めてテイルズで主人公と仲間が好きになれなかった
75 23/05/27(土)21:01:21 No.1061428769
アニメ版はあの鬼滅の監督製だからな ゲーム内のアニメーションも監督はしてはいるが
76 23/05/27(土)21:01:25 No.1061428816
>これでもここじゃ発売一ヶ月ぐらいはアンチが騒いでるだけ!!みたいにおかしくね?って言ってたやつらバチボコ叩かれてたんだぞ >DLC見てみんな一斉に「やっぱクソだよな!俺もそう思ってた!」ってなったのクズだなって思ったけど そんなね 俺はあの時から叩いてたのに!とか言われても反応に困るのよ
77 23/05/27(土)21:01:35 No.1061428883
ユーリ「アリーシャとエステル交換してくれねぇかな…」
78 23/05/27(土)21:01:56 No.1061429056
>初めてテイルズで主人公と仲間が好きになれなかった アビスは?
79 23/05/27(土)21:01:59 No.1061429085
言っちゃ悪いけどよくあんなゲームをこんな気合入れてアニメ化してくれたな…ってくらいにアニメは出来良いしゲームはカス
80 23/05/27(土)21:02:07 No.1061429147
パーティーのうち2人は固定です!ふざけてんのか
81 23/05/27(土)21:02:35 No.1061429363
アビスは好き嫌い分かれるけど人間臭いからいいよ こっちは人間味がない
82 23/05/27(土)21:02:45 No.1061429450
>アビスは? ティアとかガイとか嫌う要素別にないし
83 23/05/27(土)21:03:19 No.1061429711
そもそもアニメはフルモデルチェンジしてるからタイトルとキャラが一緒なだけの別物
84 23/05/27(土)21:03:20 No.1061429723
アニメは腐ったお姉様方が鬼のように叩いてたの思い出す…
85 23/05/27(土)21:03:29 No.1061429795
Bはザクロスの過去編と思った方が精神衛生には間違いなく良いよ というかBも大概シナリオ重いからザクロス無いと後々良くなるから…って感想すら抱けないのでマジこの世界終わってんな!ってなっちゃう
86 23/05/27(土)21:03:37 No.1061429860
良いよね 行く先々で装備できるキャラの居ない槍売ってるの
87 23/05/27(土)21:03:54 No.1061430005
>言っちゃ悪いけどよくあんなゲームをこんな気合入れてアニメ化してくれたな…ってくらいにアニメは出来良いしゲームはカス アニオリの騎士団の嫌な人が急に浄化されてるの笑う というかアニメ大分優しい世界だわ
88 23/05/27(土)21:04:01 No.1061430060
ドラゴンは浄化できない←できる奴がいなかっただけだ!はなぜゲームでやらなかったすぎる
89 23/05/27(土)21:04:36 No.1061430426
アニメのストーリーでリメイクしろ
90 23/05/27(土)21:04:40 No.1061430451
初テイルズのベルセリア終わったから次どうしよう…してる間にゼルダやっとる スレ画以外のps5Switchで買えるテイルズは面白いんかな
91 23/05/27(土)21:04:50 No.1061430533
>アニメは腐ったお姉様方が鬼のように叩いてたの思い出す… なぜ
92 23/05/27(土)21:04:54 No.1061430546
全てが満遍なくひどいけどやはりキャラゲーであのキャラクターの扱いの酷さは致命的と言わざるを得ない
93 23/05/27(土)21:04:58 No.1061430574
アイゼンの末路がこれかぁ‥って傷まれない気持ちになるのよ
94 23/05/27(土)21:05:19 No.1061430734
>ドラゴンは浄化できない←できる奴がいなかっただけだ!はなぜゲームでやらなかったすぎる 普通前振りだよな…
95 23/05/27(土)21:05:24 No.1061430776
エドナは凄くシコれるデザインで好き
96 23/05/27(土)21:05:25 No.1061430780
>アニオリの騎士団の嫌な人が急に浄化されてるの笑う >というかアニメ大分優しい世界だわ まずアリーシャの出生が大分違うからな…
97 23/05/27(土)21:05:33 No.1061430842
アニメのライラやエドナやミクリオはちゃんとアリーシャのこと見ててくれたんだなって1クール目ラストで分かるけど ゲームの3人は最初から最後までアリーシャのこと見下してるしバカにしてるからな
98 23/05/27(土)21:05:48 No.1061430982
>ドラゴンは浄化できない←できる奴がいなかっただけだ!はなぜゲームでやらなかったすぎる だってゲームだと導師でも出来ないって触れ込みで殺すしかないって存在だからな まああんだけキーパーソンですって宣伝してたのに別にドラゴンがキーでもないってのがゲームの凄いところだが
99 23/05/27(土)21:05:53 No.1061431024
>初テイルズのベルセリア終わったから次どうしよう…してる間にゼルダやっとる >スレ画以外のps5Switchで買えるテイルズは面白いんかな ヴェスペリアとアライズは良作だよ シンフォニアリマスターのSwitch版は現時点だとバグまみれだから手を出さない方が良い
100 23/05/27(土)21:06:00 No.1061431099
システム上戦闘に参加しているキャラが最も少ないテイルズだと思う
101 23/05/27(土)21:06:26 No.1061431311
話に重大な欠陥があったとはいえアニメはよくもまああそこまで改変しまくるの許されたよな
102 23/05/27(土)21:06:30 No.1061431345
最大の目玉システムが邪魔…!
103 23/05/27(土)21:06:33 No.1061431365
>アイゼンの末路がこれかぁ‥って傷まれない気持ちになるのよ えアイゼンそのまんま出てくるのゼスティリア
104 23/05/27(土)21:06:50 No.1061431506
スマホで良いキャラになったからクソゲー評価取り消せ!ってゲームカタログに文句言ってるの見てコワ~…って
105 23/05/27(土)21:06:54 No.1061431531
>アイゼンの末路がこれかぁ‥って傷まれない気持ちになるのよ アニメで希望ある感じにはなったから…
106 23/05/27(土)21:06:56 No.1061431550
神威を使うと戦闘がサクサク進むとかでなく神威が前提の戦闘だなと思いながらプレイしてたが上手い人は違うんだろうか 未だにそれが気になる
107 23/05/27(土)21:07:06 No.1061431644
どんどん縮んでいく永遠の孤独
108 23/05/27(土)21:07:26 No.1061431795
ゲーム版すごいよね 自らの手で最愛の兄に止め刺させるの
109 23/05/27(土)21:07:27 No.1061431804
>スマホで良いキャラになったからクソゲー評価取り消せ!ってゲームカタログに文句言ってるの見てコワ~…って 関係ないだろ…
110 23/05/27(土)21:07:30 No.1061431818
ドラゴン浄化だって単なる逆張りじゃなく1クールかけてじっくりスレイの成長と一緒に説得力増してるから良いよね 最初は全然無理次のアイゼンで希望が見えて最後に蒼穹の十二連で初浄化ってこんな筋道立てて物語作れるんだなZ!って感動出来る
111 23/05/27(土)21:07:32 No.1061431839
シンフォニアはストーリーは神だからバグ気にしないでやれ!
112 23/05/27(土)21:07:41 No.1061431916
アリーシャ離脱後の遺跡か何かで雑魚の術に嵌められた記憶がある
113 23/05/27(土)21:08:19 No.1061432208
残念ながら神威使わないのは縛りプレイです
114 23/05/27(土)21:08:30 No.1061432304
無駄に細い道とかあるから雑魚はぶっぱしてきてハメてくるよ
115 23/05/27(土)21:09:00 No.1061432535
アイゼンとエドナの再会をアライズでやったのはZシリーズはもう作らないという強い意思を感じた
116 23/05/27(土)21:09:02 No.1061432555
>ゲーム版すごいよね >自らの手で最愛の兄に止め刺させるの 助ける方法を必死で探したけど見つからなかったのならまだ分かる 助ける方法を探しすらせずにトドメを刺させるなや!
117 23/05/27(土)21:09:17 No.1061432685
レイズでサイモンがアリーシャに「お前の師匠お前のことめっちゃ嫌ってるんだってよー!!」ってネタバレしてたのがああ…ゲームじゃそうだったんだっけ…ってなるくらいにはアニメに記憶上書きされてる
118 23/05/27(土)21:09:40 No.1061432862
麻薬売り捌いてた村だけどお金無いなら仕方ないよね!穢れ無し!
119 23/05/27(土)21:09:57 No.1061433022
ストーリーもサブイベントもそうだけど別の解決策探そうって気がないからな毎度
120 23/05/27(土)21:09:58 No.1061433027
正直言うとベルセリアの戦闘もそんな刺さらなかったな... 移動が直角過ぎてスターオーシャンみてぇ
121 23/05/27(土)21:10:30 No.1061433265
>神威を使うと戦闘がサクサク進むとかでなく神威が前提の戦闘だなと思いながらプレイしてたが上手い人は違うんだろうか >未だにそれが気になる 敵というかボスのステータスが神威前提になってるので…
122 23/05/27(土)21:10:56 No.1061433466
>麻薬売り捌いてた村だけどお金無いなら仕方ないよね!穢れ無し! 家族が死んだ!悲しい!穢れる!
123 23/05/27(土)21:11:02 No.1061433521
慕ってた師匠のトドメ刺させるしゲーム版はマジで倫理観狂ってた 必要な展開でもない意味ないシーンだったし
124 23/05/27(土)21:11:08 No.1061433567
ゲームだとアイゼンを救うためにエドナを連れ出すのに救うためのイベントが一切無いのなんなの…ってなる 唯一あるのが最後の討伐イベントなのも本当に…ってなった
125 23/05/27(土)21:11:24 No.1061433687
さいしょPS3だからだいぶフレームレートガタガタで PS4後発で出たけどそこ改善してないと聞いた
126 23/05/27(土)21:11:25 No.1061433695
>敵というかボスのステータスが神威前提になってるので… やっぱそうだったのか… 変身入れたのはいいけど上手いバランス思い付かなかったんだな…
127 23/05/27(土)21:11:33 No.1061433748
そのまま戦闘フィールドになる挑戦のためか異様にだだっ広くて何もない空間が多いマップもかなり気になる
128 23/05/27(土)21:12:05 No.1061433978
俺が強くなればいいはゲームで聞きたかったセリフなんだよね
129 23/05/27(土)21:12:10 No.1061434036
ドラゴンとしてどうしようもない怪物になって暴れ回るアイゼンがエドナを見て飛び去ったのアニメで見た時は未来が…!変わった…!?って驚く予知系キャラみたいな感情が湧き上がって来た
130 23/05/27(土)21:12:29 No.1061434202
>やっぱそうだったのか… >変身入れたのはいいけど上手いバランス思い付かなかったんだな… そもそもパーティ編成がバカみたいな編成だからね 自由度がねえ
131 23/05/27(土)21:12:37 No.1061434271
穢れ認定のダブスタがものすごくてお前らこそ世界の癌じゃい!ってなるよね
132 23/05/27(土)21:12:51 No.1061434375
>>麻薬売り捌いてた村だけどお金無いなら仕方ないよね!穢れ無し! >家族が死んだ!悲しい!穢れる! ライオン丸「こんな世界おかしいだろ!」
133 23/05/27(土)21:12:53 No.1061434394
一切忌避感無い殺人者はセーフなんだっけ?
134 23/05/27(土)21:13:10 No.1061434517
ドラゴン浄化は一人じゃ無理だから仲間全員でやるわ!
135 23/05/27(土)21:13:23 No.1061434595
アイゼン救う手掛かり探さねえのかなって思ってたら何も探さないままだから困る
136 23/05/27(土)21:13:33 No.1061434688
穢れに対してどうこうしたいって思うのが敵側という不思議なゲーム
137 23/05/27(土)21:13:34 No.1061434695
>>>麻薬売り捌いてた村だけどお金無いなら仕方ないよね!穢れ無し! >>家族が死んだ!悲しい!穢れる! >ライオン丸「こんな世界おかしいだろ!」 それはそう
138 23/05/27(土)21:13:35 No.1061434699
>神威を使うと戦闘がサクサク進むとかでなく神威が前提の戦闘だなと思いながらプレイしてたが上手い人は違うんだろうか >未だにそれが気になる 分離形態は経験値増加使ってちょうどよくなる感じ 1周目ならDLCですかね…
139 23/05/27(土)21:13:42 No.1061434742
試み自体は面白かったんだけどねマップのまま戦闘 まぁテイルズの戦闘システムにはなくても良いんだが…
140 23/05/27(土)21:13:46 No.1061434771
穢れという名の人間性
141 23/05/27(土)21:13:47 No.1061434775
どっちかと言うとライオン丸とサイモンの方が感情移入出来た
142 23/05/27(土)21:13:47 No.1061434779
>マイセンが生存したのアニメで見た時は未来が…!変わった…!?って驚く予知系キャラみたいな感情が湧き上がって来た
143 23/05/27(土)21:13:51 No.1061434811
天族とかいうストーカー覗き見上等の俗物...
144 23/05/27(土)21:13:59 No.1061434862
>一切忌避感無い殺人者はセーフなんだっけ? 犯罪係数0 執行対象ではありません
145 23/05/27(土)21:14:08 No.1061434930
>ドラゴンとしてどうしようもない怪物になって暴れ回るアイゼンがエドナを見て飛び去ったのアニメで見た時は未来が…!変わった…!?って驚く予知系キャラみたいな感情が湧き上がって来た この感覚を味わうためにゲームやる理由があったと言わないとやりきれない
146 23/05/27(土)21:14:42 No.1061435177
泣いてる女の子を無視する奴に主人公の資格無し
147 23/05/27(土)21:14:57 No.1061435287
>一切忌避感無い殺人者はセーフなんだっけ? 穢れってマイナス感情が元になるからな…
148 23/05/27(土)21:15:03 No.1061435332
悲しみや後悔や嘆きとかそういうのは穢れる 何とも思わない純粋悪は穢れない
149 23/05/27(土)21:15:05 No.1061435352
>一切忌避感無い殺人者はセーフなんだっけ? 仮にそうだとするとじゃあ○○はなんで?ってなる隙のない後付けの嵐
150 23/05/27(土)21:15:11 No.1061435392
>一切忌避感無い殺人者はセーフなんだっけ? 真正のサイコ野郎ってことだからいいことはないぞ
151 23/05/27(土)21:15:12 No.1061435401
獅子戦吼もうちょっと掘り下げてあげてよ…
152 23/05/27(土)21:15:14 No.1061435413
オープニングと一部のキャラデザくらいしか褒めるところが残らなかった…
153 23/05/27(土)21:15:21 No.1061435462
>ドラゴン浄化は一人じゃ無理だから仲間全員でやるわ! ロゼとアリーシャにも負担を分散して貰うの良いよね というかこういう描写挟まないならマジでスレイと天族だけで済むからなんでゲームはしないの?ってなる
154 23/05/27(土)21:15:27 No.1061435509
まずプレイ前に導師の夜明けを見ます
155 23/05/27(土)21:15:32 No.1061435540
ベルセリアとアニメだけ見りゃ えけ!
156 23/05/27(土)21:15:32 No.1061435544
国境のど真ん中に村構えて案の定戦争の巻き添えくらうから避難勧告したのに無視されて滅んだら逆恨みされて呪われた でも人を恨まず世界の在り方を恨むラスボス
157 23/05/27(土)21:15:54 No.1061435718
話で聞いてた以上にアリーシャいじめることを徹底してて引いた
158 23/05/27(土)21:16:02 No.1061435780
>オープニングと一部のキャラデザくらいしか褒めるところが残らなかった… BGM!
159 23/05/27(土)21:16:06 No.1061435810
>まずプレイ前に導師の夜明けを見ます 続いてufoのアニメを見ます 最後にゲームをゴミ箱に突っ込んで終わり
160 23/05/27(土)21:16:22 No.1061435914
コントローラー握りながらアニメ見ろ
161 23/05/27(土)21:16:51 No.1061436114
ついでに言うとやたら序盤子安がちょっかいかけたりするけど マジでどうでもいいキャラだ
162 23/05/27(土)21:16:51 No.1061436115
ゲームはアニメ劣化版だからアニメだけ見ればいいよ
163 23/05/27(土)21:16:52 No.1061436121
穢れの発生も意味不明だしなんなら穢れたらどんな悪影響があるのかもゲームじゃ不明なんだ 普通に人間として暮らしてたキャラが実は憑魔だったんです!とかやってるからな
164 23/05/27(土)21:17:00 No.1061436200
風ノ唄いいよね...
165 23/05/27(土)21:17:01 No.1061436203
真の仲間は悪意のあるセリフというわけじゃなくて 作ってて自分でも無理があるだろ…って思ったから付け足した言い逃れのようなセリフだと思った
166 23/05/27(土)21:17:07 No.1061436255
>獅子戦吼もうちょっと掘り下げてあげてよ… この敵国の騎士団長仲間にしろよ めちゃくちゃラスボスに因縁あるし話分かるじゃんかよ
167 23/05/27(土)21:17:20 No.1061436373
仲間の経験値をずらしたくない自分にとって死にやすく勝手に引っ込んでしばらく蘇生させてくれないシステムは非常に苛立ちを加速させるものでした…
168 23/05/27(土)21:17:28 No.1061436443
アリーシャの服を何故かロゼが着れた時の不安感が凄かった
169 23/05/27(土)21:17:36 No.1061436497
なんなら子安の扱いもアニメで良かった
170 23/05/27(土)21:17:41 No.1061436529
アリーシャのお供ふたり良いよね… …これアニオリキャラかよ!
171 23/05/27(土)21:18:25 No.1061436850
ラスボス戦のフリーズバグは直さないのにアリーシャ連れ回しバグは速攻で修正されたの思い出す
172 23/05/27(土)21:19:01 No.1061437104
1個目の通常戦闘BGM結構好きだったよ
173 23/05/27(土)21:19:08 No.1061437155
>話で聞いてた以上にアリーシャいじめることを徹底してて引いた 街にもどってモブの話聞いて回るとマジで味方いないの酷い… 家のメイドぐらいだよアリーシャの味方…師匠はマジでクソだったし…
174 23/05/27(土)21:19:34 No.1061437346
いいよねto be continuedなんて最初から存在しなかったのに公式が言い訳したの
175 23/05/27(土)21:20:36 No.1061437841
>なんなら子安の扱いもアニメで良かった めっちゃ暗躍するの良かった 末路は…扱いに困ったのかと考えてしまったが
176 23/05/27(土)21:21:02 No.1061438026
有料DLCを無料にしたらさらに炎上したの凄いよね… 中身が「いじめっ子がいじめられっ子をありがたくも相手してやる」みたいな内容だったから…
177 23/05/27(土)21:21:33 No.1061438206
売れるといいねスタッフ(笑)
178 23/05/27(土)21:21:44 No.1061438302
>アリーシャの服を何故かロゼが着れた時の不安感が凄かった いやでも武器売ってるし大丈夫やろ…って思いながら進んだ
179 23/05/27(土)21:21:48 No.1061438333
>いいよねto be continuedなんて最初から存在しなかったのに公式が言い訳したの ?どういうこと?
180 23/05/27(土)21:21:49 No.1061438340
当時やたらクソゲーじゃないって言いはってた人いたけど まごうことなきクソゲーよね