虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 個人的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/27(土)20:05:27 No.1061402265

    個人的にゲーム本編は毎作プレイしてるけど コンテンツは全部触れなくても問題ないし グッズも推しポケモンのだけ買ってればいいし コンプしなきゃ感あまり無いから付き合いやすいコンテンツだと思う

    1 23/05/27(土)20:07:34 No.1061403214

    コンプなんて無理だからな…

    2 23/05/27(土)20:07:45 No.1061403304

    大衆向けだからな…

    3 23/05/27(土)20:09:28 No.1061404026

    外伝的作品やスマホゲームやアニメや公式チャンネルの動画やコミカライズやポケカやグッズ全部とか マジでポケモンと心中するレベルだから

    4 23/05/27(土)20:12:10 No.1061405176

    アンパンマンみたいな国民児童が皆経験するコンテンツでありながら 同時にスタートレックのような伝統的かつコアなオタクをどんどん増やしているコンテンツ

    5 23/05/27(土)20:13:55 No.1061405874

    パルデアポケモンステッカーのイラスト良いのに俺の好きなポケモン売り切れてた…

    6 23/05/27(土)20:14:32 No.1061406164

    毎回図鑑埋めはする

    7 23/05/27(土)20:14:52 No.1061406297

    もう1000匹超えてるからな…

    8 23/05/27(土)20:17:31 No.1061407404

    図鑑埋めは俺もする アルセウスのミッションコンプだけは諦めた

    9 23/05/27(土)20:19:21 No.1061408154

    個人的にあのキャラの一面が見れるドラマCD!?とか 必読のスピンオフ!みたいなのがない緩さが気楽で良い そういう煽り方されると買っちゃうから

    10 23/05/27(土)20:20:23 No.1061408639

    ギエピーとかポケスペとか初期特有の路線決まってない感じ好き

    11 23/05/27(土)20:26:18 No.1061411079

    ポケモン全体で見るとコンテンツの供給量も供給速度も膨大すぎるからな…

    12 23/05/27(土)20:26:51 No.1061411321

    キャラクターコンテンツとしては大型作品として安定期に入ってるから急かされる感じがなくて助かる メジャーめのポケモンのグッズなら焦らなくても多めに生産されるし

    13 23/05/27(土)20:27:18 No.1061411514

    親戚の子供とポケモンの話する事あったけど俺が好きなポケモンの名前出してもそのポケモン知らないって言われたよ

    14 23/05/27(土)20:27:51 No.1061411709

    キャラの高額フィギュアだけは買うか悩む値段する

    15 23/05/27(土)20:28:50 No.1061412201

    > 親戚の子供とポケモンの話する事あったけど俺が好きなポケモンの名前出してもそのポケモン知らないって言われたよ ポケモンセンターにゼニガメとカメックス名前は知っててカメールは知らない子供いたわ

    16 23/05/27(土)20:29:04 No.1061412287

    >親戚の子供とポケモンの話する事あったけど俺が好きなポケモンの名前出してもそのポケモン知らないって言われたよ 今どきのキッズだとリザードンは好きだけどヒトカゲ知らん子とかいるらしい アニメしか触れてないと最初からリザードンだもんな…

    17 23/05/27(土)20:30:51 No.1061413127

    ポケモン全部追う(ソシャゲとかグッズまで)は人生3周分の猶予はほしい

    18 23/05/27(土)20:31:52 No.1061413642

    グッズだけでもシールだのカードだのぬいぐるみだので多すぎる

    19 23/05/27(土)20:32:40 No.1061414018

    グッズ全部は物理的に無理だわ ブイズのグッズをゆるく集めてるけど等身大ぬいぐるみやおやすみクッションは居住領域が無くなるので断念した

    20 23/05/27(土)20:33:40 No.1061414463

    >> 親戚の子供とポケモンの話する事あったけど俺が好きなポケモンの名前出してもそのポケモン知らないって言われたよ >ポケモンセンターにゼニガメとカメックス名前は知っててカメールは知らない子供いたわ まあ古めのポケモンの中間進化は知らなくても仕方ないとは思うけど俺が出したポケモンって剣盾にもいるブルンゲルだぞ… ニャオハ好きって言うから後日ニャオハのでけえぬいぐるみと一緒にブルンゲルオスメスのぬいぐるみもプレゼントに送ってやったわ

    21 23/05/27(土)20:33:40 No.1061414467

    網羅するにはあまりにコンテンツとして強力になりすぎてる…

    22 23/05/27(土)20:34:26 No.1061414848

    長いこと一緒にポケモンやってきた友人がマイナーなポケモンのタイプ知らなくてショックだった 全ポケモン把握してるのって少数派なのかもしれん

    23 23/05/27(土)20:34:53 No.1061415098

    >まあ古めのポケモンの中間進化は知らなくても仕方ないとは思うけど俺が出したポケモンって剣盾にもいるブルンゲルだぞ… ブルンゲルかあ…

    24 23/05/27(土)20:35:08 No.1061415228

    1000以上いるから全部覚えてるのはだいぶマニアになってると思う

    25 23/05/27(土)20:35:31 No.1061415405

    ブルンゲルはまぁ知らない子もいそうなラインだな…

    26 23/05/27(土)20:36:14 No.1061415729

    >長いこと一緒にポケモンやってきた友人がマイナーなポケモンのタイプ知らなくてショックだった >全ポケモン把握してるのって少数派なのかもしれん 対人戦やってないから全ポケモンのタイプまでは把握できてなくてすまない… プリンとピッピどっちがフェアリー単になったのかとか未だにあやふやだし

    27 23/05/27(土)20:36:36 No.1061415897

    >1000以上いるから全部覚えてるのはだいぶマニアになってると思う やるか…ポケモン1008匹いえるかな!

    28 23/05/27(土)20:36:42 No.1061415955

    ポケモンGOがメインで触れてるけど 海外旅行行かなきゃ色コンプ無理だからある程度ライン決めないと無理

    29 23/05/27(土)20:37:32 No.1061416338

    初代ポケモン言えるかなに出てくるポケモンの一番ですらカイリューヤドランピジョンコダックコラッタフワンテギャロップの次ってサンダースだっけ…?ザングース…?ってなるし

    30 23/05/27(土)20:37:43 No.1061416417

    二進化目でタイプ増えるのか増えないのか自信ないわ…

    31 23/05/27(土)20:37:49 No.1061416472

    GOから入って剣盾やった タイプとか育て方とか雰囲気でやっている

    32 23/05/27(土)20:37:56 No.1061416528

    GOは窓口広めなイメージだったけどレアポケ手に入れようとすると途方もない苦労が掛かると聞いた

    33 23/05/27(土)20:38:26 No.1061416794

    中間進化のタイプは大分怪しいの多い

    34 23/05/27(土)20:38:43 No.1061416927

    >初代ポケモン言えるかなに出てくるポケモンの一番ですらカイリューヤドランピジョンコダックコラッタフワンテギャロップの次ってサンダースだっけ…?ザングース…?ってなるし ズバットでは

    35 23/05/27(土)20:39:12 No.1061417150

    ポケモンよりジムリの名前覚える方が簡単な筈なのにXYのジムリの名前全然覚えてねえ

    36 23/05/27(土)20:40:09 No.1061417562

    >ポケモンよりジムリの名前覚える方が簡単な筈なのにXYのジムリの名前全然覚えてねえ ユリーカのことアニオリだと思ってたけどプレイ動画見てたら普通に出てきていたっけ…?ってなった

    37 23/05/27(土)20:40:51 No.1061417850

    幻はBWの幻手に入れ損ねてからコンプ未完になった 劇場版特典はちょっとハードルが…

    38 23/05/27(土)20:41:25 No.1061418137

    XYはコルニとシトロンだけわかる 他なんだっけ…

    39 23/05/27(土)20:41:27 No.1061418151

    >劇場版特典はちょっとハードルが… レイトショーなら同世代多くて気楽だよ

    40 23/05/27(土)20:42:13 No.1061418506

    5世代ってもうリメイク圏内だもんな 若い子からしたらある意味一番遠い世代かも

    41 23/05/27(土)20:42:37 No.1061418693

    ブルンゲルメスは子供泣きかねんぞ

    42 23/05/27(土)20:42:38 No.1061418701

    >XYはコルニとシトロンだけわかる >他なんだっけ… フクジビオラマーシュウルップゴジカ いわ使いでボルダリングが趣味の人の名前思い出せねえ!

    43 23/05/27(土)20:42:51 No.1061418800

    初代で図鑑完成させた子羨ましい

    44 23/05/27(土)20:43:20 No.1061419067

    > いわ使いでボルダリングが趣味の人の名前思い出せねえ! ザクロ!

    45 23/05/27(土)20:43:38 No.1061419237

    何故かポケカ界隈で一番有名な男ジムリはマクワと聞いた

    46 23/05/27(土)20:44:13 No.1061419525

    >> いわ使いでボルダリングが趣味の人の名前思い出せねえ! >ザクロ! あー!! 柘榴のイメージと本人の見た目のイメージが結び付かなくて毎回忘れる

    47 23/05/27(土)20:44:49 No.1061419755

    >個人的にあのキャラの一面が見れるドラマCD!?とか >必読のスピンオフ!みたいなのがない緩さが気楽で良い >そういう煽り方されると買っちゃうから 世界観そのものはゲーム本編ってベースがあるけど そこから良い意味で展開それぞれが独立してんのがいいのかな

    48 23/05/27(土)20:44:54 No.1061419800

    >何故かポケカ界隈で一番有名な男ジムリはマクワと聞いた 俺の買えた二箱からはマクワとターフスタジアムが出たよ…

    49 23/05/27(土)20:45:56 No.1061420291

    推しポケモンのグッズコンプが辛すぎる

    50 23/05/27(土)20:46:22 No.1061420539

    カントージョウトホウエンシンオウあたりまでならこのポケモンは何処が初出なのか大体覚えてるんだけど イッシュ以降だとこいつは…アローラ…カロス…??みたいになる

    51 23/05/27(土)20:46:28 No.1061420598

    トレーナーに焦点あてたポケマスはありがたい存在

    52 23/05/27(土)20:46:40 No.1061420678

    >初代で図鑑完成させた子羨ましい つながりのヒモ本編に実装されねえかなあ

    53 23/05/27(土)20:46:42 No.1061420699

    グッズコンプに必要な金って年間でどれぐらいなんだろ

    54 23/05/27(土)20:47:04 No.1061420873

    グッズコンプとか言い出したら単価やたらたかいスワロフスキーだの腕時計とかあるからよっぽどの富豪じゃないとな

    55 23/05/27(土)20:47:09 No.1061420925

    ポケセンで貰えた薄明の非売品DVDは良かった いやネットで普通に視聴できるけど!

    56 23/05/27(土)20:47:12 No.1061420954

    俺の場合タマンタルリリあたりの初出世代がしばしばわからなくなる

    57 23/05/27(土)20:47:21 No.1061421027

    >グッズコンプに必要な金って年間でどれぐらいなんだろ とりあえずぼちぼちポケシャツが廃止されるから買っとこうとすると50万くらい

    58 23/05/27(土)20:47:26 No.1061421072

    >カントージョウトホウエンシンオウあたりまでならこのポケモンは何処が初出なのか大体覚えてるんだけど >イッシュ以降だとこいつは…アローラ…カロス…??みたいになる 分かる 俺はイッシュとアローラやってないから尚更だ

    59 23/05/27(土)20:47:36 No.1061421159

    剣盾でダンデさんが入れてるのみて実際ランクマで使ってからガマゲロゲ大好きになったんだけどグッズすくね…

    60 23/05/27(土)20:47:53 No.1061421314

    ポケモンは種であって個では無いからこのキャラの性格や過去を知るにはこれは必ず押さえておこうッていうのが無いのがいい

    61 23/05/27(土)20:47:58 No.1061421363

    >剣盾でダンデさんが入れてるのみて実際ランクマで使ってからガマゲロゲ大好きになったんだけどグッズすくね… まあ…そうだろうな…

    62 23/05/27(土)20:48:40 No.1061421745

    ポケマスはポケモントレーナーを掘り下げてくれる唯一のコンテンツだから死なれると困る

    63 23/05/27(土)20:48:48 No.1061421866

    オタマロとガマガルはサトシが捕まえたからそこそこあるけどガマゲロゲはなあ…

    64 23/05/27(土)20:49:20 No.1061422154

    >俺はイッシュとアローラやってないから尚更だ エッチだったらアローラ

    65 23/05/27(土)20:49:24 No.1061422194

    俺はポケパンを買ってシールをぼちぼち集めてくらいでちょうどいいかなって

    66 23/05/27(土)20:49:58 No.1061422589

    人気キャラの相棒や切り札ポケモンとかは良くグッズ化するイメージあったけどスターミーとかフーディンとかキングドラとかヨノワールとか見るとそうでも無かったわ

    67 23/05/27(土)20:50:04 No.1061422632

    >ポケモンは種であって個では無いからこのキャラの性格や過去を知るにはこれは必ず押さえておこうッていうのが無いのがいい なんなら自分でゲットしたヤツこそが個を持つから それをグッズに投影したりすれば良いわけだ

    68 23/05/27(土)20:50:06 No.1061422650

    >ポケモンは種であって個では無いからこのキャラの性格や過去を知るにはこれは必ず押さえておこうッていうのが無いのがいい キャラ商売でこれは強いな…

    69 23/05/27(土)20:50:26 No.1061422834

    >俺はポケパンを買ってシールをぼちぼち集めてくらいでちょうどいいかなって 25周年記念弾でダイエット中止の覚悟を決めたところだ…

    70 23/05/27(土)20:50:32 No.1061422883

    とりあえずこれは見といたほうがいいぞ https://pokemon.originalstitch.com/info/20200410.html

    71 23/05/27(土)20:50:51 No.1061423126

    >俺の場合タマンタルリリあたりの初出世代がしばしばわからなくなる いきなり進化前が生えたり進化後が生えたりするとあれー?ってなるよね…

    72 23/05/27(土)20:52:22 No.1061424041

    >ポケマスはポケモントレーナーを掘り下げてくれる唯一のコンテンツだから死なれると困る 逆に言えばポケモントレーナーを掘り下げるコンテンツが増えればポケマスはいらなくなるってことか 今後その手のコンテンツが増えるとは思えないが…

    73 23/05/27(土)20:53:24 No.1061424667

    何ならポケモンは性格25種類×味の好み6種類×個性10種類でアホみたいなバリエーションあるからな

    74 23/05/27(土)20:53:33 No.1061424752

    ポケモンのグッズコンプとか博物館でも開くつもりかよ

    75 23/05/27(土)20:54:04 No.1061425034

    >ポケパン 息子よ~~~~

    76 23/05/27(土)20:54:46 No.1061425387

    キャラコンテンツとしてGBA時代から今のソフトまで相棒を連れて来れるのは強い バンク生きてるうちにやらねば…

    77 23/05/27(土)20:55:20 No.1061425747

    ダークルギアのグッズとかこれから出ることあるのかなってたまに思う 一番好きなんだけどな

    78 23/05/27(土)20:55:56 No.1061426087

    俺のピカチュウは「いじっぱり」なせいかくで「あばれることがすき」で「しぶいあじ」が好きだぜー!は早々他のやつのピカチュウと被らないから唯一無二の相棒感出るよね

    79 23/05/27(土)20:56:01 No.1061426118

    >キャラコンテンツとしてGBA時代から今のソフトまで相棒を連れて来れるのは強い >バンク生きてるうちにやらねば… もしかすると人によっては幼稚園の頃からアラサーになるまでずっと一緒に旅してるポケモンとかいるのか

    80 23/05/27(土)20:56:08 No.1061426174

    ある程度ヘビーなポケモン好きはあのゲームの新作2パターンあるの両方買ってるものじゃないの?

    81 23/05/27(土)20:56:31 No.1061426358

    >とりあえずこれは見といたほうがいいぞ デザイン凝っているな

    82 23/05/27(土)20:56:49 No.1061426488

    >ある程度ヘビーなポケモン好きはあのゲームの新作2パターンあるの両方買ってるものじゃないの? ポケモンセンターオンラインで毎回ダブルパック買ってるよ

    83 23/05/27(土)20:57:46 No.1061426953

    えっ!アートワークスを手に入れるためにダブルパックをポケセンで予約購入するものではないのか!?

    84 23/05/27(土)20:58:21 No.1061427214

    >俺のピカチュウは「いじっぱり」なせいかくで「あばれることがすき」で「しぶいあじ」が好きだぜー!は早々他のやつのピカチュウと被らないから唯一無二の相棒感出るよね いじっぱりはからいものがすきでは… いや今ミントあるから嗅がせると好物変わるの?

    85 23/05/27(土)20:58:48 No.1061427436

    見ておいたほうがいいですよ… 「名探偵ピカチュウ」は…!

    86 23/05/27(土)20:59:08 No.1061427593

    なんだったらアルセウスもいつもの流れで2本買ったよ俺

    87 23/05/27(土)20:59:13 No.1061427648

    >見ておいたほうがいいですよ… >「名探偵ピカチュウ」は…! 2時間延々とピカチュウがダンス踊ってるだけのゴミ映画じゃんあれ

    88 23/05/27(土)20:59:31 No.1061427811

    >2時間延々とピカチュウがダンス踊ってるだけのゴミ映画じゃんあれ 違法視聴者来たな…

    89 23/05/27(土)20:59:54 No.1061428020

    >なんだったらアルセウスもいつもの流れで2本買ったよ俺 おじいちゃん…

    90 23/05/27(土)21:00:07 No.1061428117

    >なんだったらアルセウスもいつもの流れで2本買ったよ俺 ダメだった

    91 23/05/27(土)21:00:09 No.1061428139

    味の好みの決定値はソフトによって変わるんじゃなかったか そもそも味の好み存在しないやつもあるけど

    92 23/05/27(土)21:00:35 No.1061428356

    ポケマスにしか触れてなくてやべえってなってる SVろくにやってないから俺はポケモンのキャラが好きだったんだなってなった

    93 23/05/27(土)21:00:54 No.1061428542

    自分を分類するならポケモンの生態重視派って感じなのかなあ グッズだとカプセル型のテラリウムみたいなのとかゲームだとポケスナとか好き

    94 23/05/27(土)21:02:13 No.1061429196

    >自分を分類するならポケモンの生態重視派って感じなのかなあ >グッズだとカプセル型のテラリウムみたいなのとかゲームだとポケスナとか好き さては劇場版は『ポケットモンスター…この星のふしぎなふしぎないきもの…空に…海に…大地に…様々なポケモンが君を待っている!』が一番テンション上がるタイプだな?

    95 23/05/27(土)21:02:22 No.1061429270

    ポケモンカフェやグリーティングにも時々行ってる 国の犬やってるシャワーズは短い手足なのによく動いててマジで可愛かった

    96 23/05/27(土)21:04:15 No.1061430205

    今はメイド服だのフリフリドレスだの短パンだのとえっちなコスプレしたポケモンがケツ振りながら戦うのを舐め回すように視姦できるから良い時代になったもんだ ありがとうポケモンユナイト…

    97 23/05/27(土)21:04:21 No.1061430271

    >やるか…ポケモン1008匹いえるかな! 足りないぞ

    98 23/05/27(土)21:05:45 No.1061430946

    ポケモンパンで目当てのシールが出ないうちにシールが切り替わると悲しくなる

    99 23/05/27(土)21:06:21 No.1061431270

    ポケセンはドガースグッズ買うとかわいいですよねってリップサービスしてくれるから通ってしまう

    100 23/05/27(土)21:06:54 No.1061431534

    >さては劇場版は『ポケットモンスター…この星のふしぎなふしぎないきもの…空に…海に…大地に…様々なポケモンが君を待っている!』が一番テンション上がるタイプだな? 横からだけどあれいいよね… SVも広大なフィールドからポケモン探すのすごく楽しかった XYも急に街が広くなって街中のポケモンがイキイキし始めて好きだったなぁ カフェに行くのが好きだった

    101 23/05/27(土)21:07:38 No.1061431888

    ポケセンでカミさんが好きなキリンリキのぬいぐるみ買ったらついてきたランダムのステッカーもキリンリキで運命を感じた