虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)18:22:52 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)18:22:52 No.1061368855

普通に強い主人公

1 23/05/27(土)18:24:08 No.1061369269

成長性がやばい バカだけど

2 23/05/27(土)18:24:28 No.1061369370

人助けの為に積極的にモンスター狩りをするって性格が後押ししてる

3 23/05/27(土)18:25:10 No.1061369598

SSR飼い主とSSR忠犬のコンビ

4 23/05/27(土)18:25:19 No.1061369650

いいよね命中率100%キック

5 23/05/27(土)18:28:10 No.1061370552

普通にしてるとビックリする程美形過ぎる

6 23/05/27(土)18:29:34 No.1061370980

たまに肌が出るとすごいムキムキしてる

7 23/05/27(土)18:29:53 No.1061371068

なんだかんだ戦ってなんだかんだ本人もモンスターも強くなっていく

8 23/05/27(土)18:30:15 No.1061371170

編集長と話して迷いを乗り越えるシーン好き 光当たる演出がいい

9 23/05/27(土)18:30:42 No.1061371304

こいつ生涯戦い続けそうだよな

10 23/05/27(土)18:30:59 No.1061371365

浅倉ですら戦う気失せてるのはすごい

11 23/05/27(土)18:32:35 No.1061371797

この水色を見ると城戸真司って感じ

12 23/05/27(土)18:33:32 No.1061372033

ずっと手加減し続けてる主人公というのもレアケースだよね

13 23/05/27(土)18:33:36 No.1061372050

メンタル弱ってる時以外は苦戦はすれど負ける気配無いぐらいには戦闘センスがある一般人

14 23/05/27(土)18:34:17 No.1061372261

自分としか戦えない男

15 23/05/27(土)18:34:22 No.1061372278

>普通にしてるとビックリする程美形過ぎる 個人的にイケメンって表現より美人って表現の方がしっくりくる

16 23/05/27(土)18:34:39 No.1061372349

>この水色を見ると城戸真司って感じ ライダーが冬スタートの時代の終盤になるとまた同じ上着に戻るの好き 最近は通年でコスプレみたいな格好が増えてきたけど

17 23/05/27(土)18:39:57 No.1061373726

戦闘訓練してる気配が微塵も無いのに最初から動きがおかしすぎる

18 23/05/27(土)18:41:50 No.1061374262

クソ邪魔なのに妹護衛させる為に放置しなきゃいけないっぽい

19 23/05/27(土)18:42:11 No.1061374360

戦闘センスが初期からおかしい

20 23/05/27(土)18:42:45 No.1061374543

人助けでミラーモンスター倒してるおかげでドラグレッダーくんのなつき度がMAXになってる

21 23/05/27(土)18:43:51 No.1061374845

レベリングしなくても強いモンスターズルだろ

22 23/05/27(土)18:44:41 No.1061375080

デッキも普通に当たりの部類な気がする

23 23/05/27(土)18:44:52 No.1061375123

>人助けでミラーモンスター倒してるおかげでドラグレッダーくんのなつき度がMAXになってる あのクラスのモンスターがアドベント無しで助けに来たぞごす!してくるのは本当にずるい

24 23/05/27(土)18:45:55 No.1061375414

浅倉を不意打ちとは言え瞬殺するリュウガを正面から打ち破る主人公だ 面構えが違う

25 23/05/27(土)18:46:00 No.1061375437

今はもうイケメンって感じだけどこの当時はちょっと美形すぎる

26 23/05/27(土)18:46:32 No.1061375596

>デッキも普通に当たりの部類な気がする というか勝たせる気の感じられないデッキが多すぎる

27 23/05/27(土)18:47:21 No.1061375803

ガードとストライクしかないデッキはなんなん?

28 23/05/27(土)18:47:25 No.1061375823

>というか勝たせる気の感じられないデッキが多すぎる 蟹とインペラーキレて良いと思う

29 23/05/27(土)18:47:48 No.1061375954

>というか勝たせる気の感じられないデッキが多すぎる モンスターを同時に3体使役して戦わせるデッキ! …なんで本人が前線で大暴れしてるの

30 23/05/27(土)18:48:15 No.1061376088

インペラーはコストかかるだけでアドベント全振りだし…

31 23/05/27(土)18:48:30 No.1061376147

ドラグレッダーが強いのはわかるがそれにしても龍騎強すぎない?

32 23/05/27(土)18:48:45 No.1061376209

基本的に契約は襲ってくるモンスターからの防衛の結果だから選り好みできんよね…

33 23/05/27(土)18:49:38 No.1061376442

蟹刑事みたいな事インペラーでやったらかなり厄介だと思うけどね…それこそフェリーの蜂軍団みたいになりそうだ

34 23/05/27(土)18:49:46 No.1061376480

一応龍騎と同等のスペック持ちなのに後半に登場したばかりにインフレに飲まれるタイガ…

35 23/05/27(土)18:49:53 No.1061376510

タイガが出たあたりの頃で浅倉の攻撃ノールックで剣で受けててすっかり強くなって…

36 23/05/27(土)18:49:54 No.1061376519

事件の取材に行っていつの間にか神輿担いでる男って言い回しが忘れられない

37 23/05/27(土)18:50:10 No.1061376577

>ドラグレッダーが強いのはわかるがそれにしても龍騎強すぎない? 思ったより野生のミラモン強いからな…

38 23/05/27(土)18:50:27 No.1061376657

というか蟹刑事は正体バレなかったら手がつけられないくらい有利だから…

39 23/05/27(土)18:50:56 No.1061376775

最初からオーデョンで無双しない辺りライダーに経験値積ませる必要でもあったのかしら

40 23/05/27(土)18:51:27 No.1061376917

パラレルだけどナイトサバイヴでライダー全員返り討ちにしてたわそういや

41 23/05/27(土)18:51:53 No.1061377052

コイツが妹の護衛やってるのめちゃくちゃ複雑だろうな 居ないと詰む

42 23/05/27(土)18:52:04 No.1061377094

デッキのシステムがわからんな モンスターと契約した時点でカードの内容が決まるのか モンスターと契約する前からカードの内容決まってのか

43 23/05/27(土)18:52:38 No.1061377238

>最初からオーデョンで無双しない辺りライダーに経験値積ませる必要でもあったのかしら 強い命が必要だから出来レースでもある程度争ってもらわないと困る!特異点出てきた!困る!

44 23/05/27(土)18:52:51 No.1061377299

運営が急に強カード配ったりするからな…

45 23/05/27(土)18:52:55 No.1061377330

荒らし嫌がらせ混乱の元にして唯一妹のために戦ってくれるやつ

46 23/05/27(土)18:53:14 No.1061377430

なんかちょっとチンピラぽいし喧嘩とかしてたんかもな

47 23/05/27(土)18:53:17 No.1061377445

>モンスターと契約する前からカードの内容決まってのか 一応これらしい なので弱いデッキで弱いモンスターと契約したら詰む

48 23/05/27(土)18:53:38 No.1061377534

令和になっても戦い続ける主人公

49 23/05/27(土)18:53:54 No.1061377607

>なんかちょっとチンピラぽいし喧嘩とかしてたんかもな コイツの場合喧嘩を仲裁する側だと思う

50 23/05/27(土)18:54:27 No.1061377761

喧嘩を仲裁しにいって両方からボコられるやつ

51 23/05/27(土)18:54:39 No.1061377815

どんなに世界変わっても基本デッキと契約モンスターは一致するのが悪い

52 23/05/27(土)18:54:39 No.1061377820

こんな綺麗な顔してるけど学生プロレスやってそう

53 23/05/27(土)18:55:21 No.1061378038

初戦でモンスター逃しても大体再戦時に対策出来てることが多いのがセンス高い

54 23/05/27(土)18:55:22 No.1061378043

インペラーはデッキ内容とコストは受け入れるとしてもデッキ装着する場所ひでえよ

55 23/05/27(土)18:55:24 No.1061378049

ゾルダが使ってたデッキでダークウイングと契約したらシュートベント入ってるからなんかコウモリの射撃技が使えるようになるのか

56 23/05/27(土)18:55:56 No.1061378195

>喧嘩を仲裁しにいって両方からボコられるやつ むしろ力づくで黙らせてない?TVSP漫画版見るに

57 23/05/27(土)18:56:28 No.1061378336

蟹刑事がスレ画のデッキとモンスターだったらオーディンにも勝てそう

58 23/05/27(土)18:56:46 No.1061378421

顔綺麗だけど馬鹿でナーフされていい感じに収まる

59 23/05/27(土)18:56:53 No.1061378454

ガイのデッキとかSSRじゃないかアレ

60 23/05/27(土)18:56:56 No.1061378462

ブランク体とかよくよく考えるとプラットフォームみたいになってもいいけど原型全然あるからデッキとモンスターは予め惹かれ合うぐらいにみたが納得いく

61 23/05/27(土)18:57:06 No.1061378503

まずドラグレッダーがSSR

62 23/05/27(土)18:57:26 No.1061378589

>ガイのデッキとかSSRじゃないかアレ コンファインベント強すぎ問題

63 23/05/27(土)18:57:26 No.1061378593

>蟹刑事がスレ画のデッキとモンスターだったらオーディンにも勝てそう センス面でどうだろうか ドラグレッターは育つだろうけどオーディンに勝つレベルはさすがに無理じゃないか

64 23/05/27(土)18:58:05 No.1061378778

仮に蟹と契約してもライダー名龍騎になっちゃうのか

65 23/05/27(土)18:58:17 No.1061378831

リュウガはなんなんだ

66 23/05/27(土)18:58:38 No.1061378927

羽を見たら後ろを殴れ

67 23/05/27(土)18:58:45 No.1061378965

>仮に蟹と契約してもライダー名龍騎になっちゃうのか 龍騎は最初誰に渡そうが巡り巡って城戸が絶対手にしちゃうんじゃなかったか

68 23/05/27(土)18:58:51 No.1061379009

>ゾルダが使ってたデッキでダークウイングと契約したらシュートベント入ってるからなんかコウモリの射撃技が使えるようになるのか 銃のバイザーで射撃は出来るけど武器はコウモリの身体に依存するんでないの?

69 23/05/27(土)18:58:57 No.1061379040

>蟹刑事がスレ画のデッキとモンスターだったらオーディンにも勝てそう 刑事の場合サバイブ手に入らないだろうしな…

70 23/05/27(土)18:59:17 No.1061379120

積極的に戦いに行かないから分かりづらいだけで本気で戦うとめっちゃ強いんだよね 龍騎VSナイトは互いに情で毎回グダグダになるけど本気で戦ったら蓮じゃ勝てねえぞ…

71 23/05/27(土)18:59:18 No.1061379125

コンファインて二枚入りだっけ?タイマンなら負けない気が

72 23/05/27(土)18:59:32 No.1061379187

>ガイのデッキとかSSRじゃないかアレ コンファイン複数持ちはズルでしょう… つうかあれサバイブも無効化できるのかな?

73 23/05/27(土)18:59:33 No.1061379199

>リュウガはなんなんだ 唯が絵に書いた幼少期の真司もミラーモンスターとして誕生したって解釈してたけど実際はどうか知らない

74 23/05/27(土)18:59:43 No.1061379234

蟹刑事はTVSPで浅倉逮捕してるんで生身だと一番強いかもしれんし いや普通に考えたら刑事なんだから民間人より強くて当たり前なんだけど

75 23/05/27(土)19:00:01 No.1061379326

>>ガイのデッキとかSSRじゃないかアレ >コンファインベント強すぎ問題 複数枚積んでるのがずるい

76 23/05/27(土)19:00:46 No.1061379554

適当な誰かにデッキ渡すと巡り巡ってこいつのもとに行く こいつ最初から殺そうとするとなんやかんやでデッキ手に入れてライダーになる

77 23/05/27(土)19:00:52 No.1061379586

>龍騎VSナイトは互いに情で毎回グダグダになるけど本気で戦ったら蓮じゃ勝てねえぞ… ナスティでドラグレッダーを抑えつつ トリックで3人に増えてから龍騎をボコればなんとか…

78 23/05/27(土)19:00:52 No.1061379587

コンファインされた時にしか使えないリターンベントとかいう微妙なやつ

79 23/05/27(土)19:00:56 No.1061379606

まあ当たり前だけど渡したライダーみんなカードバトルになんか精通してねえもんで 普通に殴る蹴る撃つで戦うんだけどね…

80 23/05/27(土)19:01:41 No.1061379828

>適当な誰かにデッキ渡すと巡り巡ってこいつのもとに行く >こいつ最初から殺そうとするとなんやかんやでデッキ手に入れてライダーになる 運営は修正しろ

81 23/05/27(土)19:01:59 No.1061379934

>運営は修正しろ できるもんならしてるぞ

82 23/05/27(土)19:02:00 No.1061379936

妹との縁があるせいで毎回参加してくる妨害役

83 23/05/27(土)19:02:05 No.1061379969

>まあ当たり前だけど渡したライダーみんなカードバトルになんか精通してねえもんで >普通に殴る蹴る撃つで戦うんだけどね… カードバトルといいつつ必殺技発動キーでしかないからそりゃそうなるわ

84 23/05/27(土)19:02:07 No.1061379986

ベルデとライアは同じコピーベントでも何か違うよね

85 23/05/27(土)19:02:18 No.1061380036

>ナスティでドラグレッダーを抑えつつ >トリックで3人に増えてから龍騎をボコればなんとか… 互いに殺す気だと真司が勝ちそうな気がする 大体真司がリュウガ倒したせい

86 23/05/27(土)19:02:24 No.1061380059

蟹刑事って一応蓮を倒せるくらいには強いんだよな 飛翔斬がたまたまデッキに当たったから死んじゃったけど

87 23/05/27(土)19:02:42 No.1061380156

>妹との縁があるせいで毎回参加してくる妨害役 妹守ってくれるから必須でもある

88 23/05/27(土)19:02:56 No.1061380219

ハイリスクハイリターンなモンスター撃破をあんだけやってたらそら強くなるわ

89 23/05/27(土)19:02:59 No.1061380236

>コイツの場合喧嘩を仲裁する側だと思う クロマティ高校卒業してるしな!

90 23/05/27(土)19:03:01 No.1061380245

>適当な誰かにデッキ渡すと巡り巡ってこいつのもとに行く >こいつ最初から殺そうとするとなんやかんやでデッキ手に入れてライダーになる なので素直に妹のこと教えて泣き落としにかかる あっ…これ上手くいくんじゃね?と思ったら急に他のライダーたちがやる気なくす

91 23/05/27(土)19:03:14 No.1061380320

やっぱコンファインとフリーズズルいな…って16年越しに再確認させられた後 ファイナルベント以外のカード一切使わずステゴロでガイをボコるリュウガには参るね…

92 23/05/27(土)19:03:25 No.1061380386

初っ端からこのまま放置するとウチの妹死ぬぞってネタバラしした周回もあるんかなぁって

93 23/05/27(土)19:03:25 No.1061380388

殺す事に躊躇が無い人間は強いよね

94 23/05/27(土)19:03:32 No.1061380421

だから占い師にサバイブ烈火渡すんですね

95 23/05/27(土)19:03:37 No.1061380444

https://youtu.be/k9s4STXTlBM?t=1253 強い

96 23/05/27(土)19:03:49 No.1061380499

思えばモンスター相手には役に立たないカードも結構あるな… ライダーバトル想定して作られてるから当たり前ではあるんだけど

97 23/05/27(土)19:03:57 No.1061380544

ドラグレッダーはハズレ枠のはず…

98 23/05/27(土)19:04:13 No.1061380618

ライアサバイブ弱そうだし…

99 23/05/27(土)19:04:28 No.1061380685

>あっ…これ上手くいくんじゃね?と思ったら急に他のライダーたちがやる気なくす 蓮と弁護士は分かるけど浅倉は何で駄目だったんだっけ

100 23/05/27(土)19:04:33 No.1061380711

>だから占い師にサバイブ烈火渡すんですね 占い師に渡したのは疾風じゃなかったっけ? 真司には兄さんが直接渡してたはず

101 23/05/27(土)19:04:40 No.1061380743

>ドラグレッダーはハズレ枠のはず… モンスター食わせないと襲ってくるからハズレですって言うんならなんでそんなに強くしたんだよ!

102 23/05/27(土)19:05:25 No.1061380970

>蓮と弁護士は分かるけど浅倉は何で駄目だったんだっけ そもそも会ってない

103 23/05/27(土)19:05:37 No.1061381028

>https://youtu.be/k9s4STXTlBM?t=1253 >強い この馬鹿素の動体視力だけで飛んできた針叩き落としてる… 怖っ…

104 23/05/27(土)19:05:47 No.1061381089

昔昔はオリジナル龍騎ライダー考えて描いてみたりしてキャッキャしてたけども アビスのデザイン見てやっぱ本家は違うなぁ…としみじみ思った

105 23/05/27(土)19:05:56 No.1061381126

ゾルダなんか威力おかしいカードしか無いんだけど正直北岡先生の殺意は低めだよね… スレ画はゴローちゃん殺したと思わせて罪悪感で脱落させようとしたし なんなら最期までライダー誰も殺せてない

106 23/05/27(土)19:05:58 No.1061381140

>占い師に渡したのは疾風じゃなかったっけ? >真司には兄さんが直接渡してたはず そうだったか  すまん勘違いしてた

107 23/05/27(土)19:06:04 No.1061381177

ライダーそっちのけでモンスターだけ狩りまくる奴にとって最高の相性だっただけだし…

108 23/05/27(土)19:06:11 No.1061381209

>モンスター食わせないと襲ってくるからハズレですって言うんならなんでそんなに強くしたんだよ! 襲ってこないのマグナギガくらいじゃねーか

109 23/05/27(土)19:06:43 No.1061381360

シザースはステゴロに持ち込めばワンチャンあるかなくらいの強さ

110 23/05/27(土)19:06:44 No.1061381369

先生は割と根っこが甘ちゃんだから…

111 23/05/27(土)19:06:54 No.1061381428

>襲ってこないのマグナギガくらいじゃねーか そもそもあいつモンスターなり人間なりをどうやって食ってたんだ…

112 23/05/27(土)19:07:56 No.1061381763

>先生は割と根っこが甘ちゃんだから… 主要メンバー根っこが甘ちゃんなのばっかだな… 朝倉とかサイコとかもいるけど

113 23/05/27(土)19:07:57 No.1061381770

普段は甘いこと言ってんじゃねぇ!!ってしてくるのにこいつがやる気になって戦おうぜぇ!!ってしたとたん周りがいやそういう気分じゃないから…するのはだいぶ酷いとは思う

114 23/05/27(土)19:07:57 No.1061381773

続編みたいなのみてないけどどうだったんだろう

115 23/05/27(土)19:08:06 No.1061381822

ドラゴンライダーキック直撃で連続爆発するところ好き…

116 23/05/27(土)19:08:12 No.1061381854

カニは人じゃなくてモンスター喰わせてたらもっと強かったというのがネットの二次創作か雑誌のインタビューか思い出せない

117 23/05/27(土)19:08:24 No.1061381912

ゾルダやーめたで普通にリタイアできる辺りゾルダはズルすぎる

118 23/05/27(土)19:08:27 No.1061381932

病気治して長生きすることにそこまで執念持ってやってないからそんなにガチで殺し合おうって気がないし… 最終的に自分から諦めちゃう程度には自身の命に執着してないから先生

119 23/05/27(土)19:08:48 No.1061382039

>続編みたいなのみてないけどどうだったんだろう (ジオウの事だろうか…ギーツの事だろうか…)

120 23/05/27(土)19:09:13 No.1061382148

デッキ名とライダー名は別って考えた方がしっくりくるな 剣使いデッキ、銃使いデッキとかあって契約したモンスターでライダー名が確定するみたいな

121 23/05/27(土)19:09:16 No.1061382165

先生は金でどうにかなる程度の現実に負けなきゃいけないとか許せん治療費肩代わりすっからな

122 23/05/27(土)19:09:23 No.1061382188

>ゾルダやーめたで普通にリタイアできる辺りゾルダはズルすぎる あの牛襲ってくるイメージが全く無い…

123 23/05/27(土)19:09:24 No.1061382200

ゾルダのデッキでドラグレッターと契約したらシュートベントの火力エグそう

124 23/05/27(土)19:09:42 No.1061382293

蟹刑事はシザースの性能としてはともかく本人が準レギュラーに出来ないやつすぎる…

125 23/05/27(土)19:09:43 No.1061382297

>ゾルダやーめたで普通にリタイアできる辺りゾルダはズルすぎる 先生が余命いくばくもなくてライダーぶん投げて襲われる前にどっちみち死ぬからできたことだし

126 23/05/27(土)19:09:45 No.1061382309

>ゾルダやーめたで普通にリタイアできる辺りゾルダはズルすぎる まあ病気で遅かれ早かれ死ぬから わざわざ神崎も殺さないんかな…

127 23/05/27(土)19:09:59 No.1061382392

明らかに悪意持った人間にビールぶっかけられて おいおいやめろよ笑まあそれもまた良いけどな!…で済まそうとできるのはちょっとお人よしすぎる

128 23/05/27(土)19:10:07 No.1061382427

あまりにも 顔がいい

129 23/05/27(土)19:10:11 No.1061382450

>アビスのデザイン見てやっぱ本家は違うなぁ…としみじみ思った 本編は見たけどディケイド見てなくてライダータイムに困惑した人結構いそう

130 23/05/27(土)19:11:26 No.1061382814

>先生は割と根っこが甘ちゃんだから… 子供の頃は分からなかったけど甘ちゃんのせいで病気手遅れになった自分にイラついてるから甘ちゃんな真司と蓮に当たり強かったんだな

131 23/05/27(土)19:11:30 No.1061382833

デッキ他の人にあげればリタイアできないかね

132 23/05/27(土)19:11:35 No.1061382860

ナチュラルボーン戦闘狂過ぎるからドラグヘッダーもニッコリ

133 23/05/27(土)19:11:43 No.1061382901

あれだけ殺す殺す言ってた蓮がボロボロ泣きながら死ぬな城戸!!生きろ!!って励ましてるの見た時 城戸が死ぬのは悲しいけど感慨深いなあ…って思いながら見てた

134 23/05/27(土)19:12:44 No.1061383179

蓮はいつでもどこでも泣いてる気がする

135 23/05/27(土)19:13:21 No.1061383362

いいよね 龍騎視聴者にだけ分かる自殺未遂の謎

136 23/05/27(土)19:13:34 No.1061383433

人を殺してでも願いを叶えたい!で最後まで積極的に戦ってくれるのなんか東条みたいなサイコぐらいだから…

137 23/05/27(土)19:15:20 No.1061383946

そういや最後タイムベントしたから蓮の恋人って意識不明のまま?

138 23/05/27(土)19:15:24 No.1061383972

>人を殺してでも願いを叶えたい!で最後まで積極的に戦ってくれるのなんか東条みたいなサイコぐらいだから… そもそも本当に願いなんて叶うのか怪しすぎるんだよ 案の定※嘘です

139 23/05/27(土)19:15:31 No.1061384017

>人を殺してでも願いを叶えたい!で最後まで積極的に戦ってくれるのなんか東条みたいなサイコぐらいだから… そのサイコもライダーバトル関係無い交通事故で死ぬの神崎頭痛いだろうな…

140 23/05/27(土)19:15:32 No.1061384019

この人にザバイブ渡委ねたのは失策だったよね…

141 23/05/27(土)19:16:08 No.1061384192

龍騎はここでも盛り上がりまくったな 平成ライダーにこれで初めて触れた「」も多い感じだったし大人でも入りやすい話だったと思う

142 23/05/27(土)19:16:29 No.1061384303

>そういや最後タイムベントしたから蓮の恋人って意識不明のまま? 意識不明になったのモンスターのせいだから モンスターが居なくなったらそもそも意識不明にならない

143 23/05/27(土)19:16:36 No.1061384343

龍騎サバイブのファイナルベントがちょっと殺意高すぎるよね…

144 23/05/27(土)19:16:53 No.1061384431

>この人にザバイブ渡委ねたのは失策だったよね… こいつなかなか乗り気にならねぇな… パワーアップアイテムあげればやる気になるだろ!はお前何を見てきたんだすぎる

145 23/05/27(土)19:17:06 No.1061384492

>>そういや最後タイムベントしたから蓮の恋人って意識不明のまま? >意識不明になったのモンスターのせいだから あぁそうだったのか

146 23/05/27(土)19:17:30 No.1061384606

>この人にザバイブ渡委ねたのは失策だったよね… かといって渡さないとそれはそれで詰むのひどい

147 23/05/27(土)19:17:37 No.1061384648

>>この人にザバイブ渡委ねたのは失策だったよね… >こいつなかなか乗り気にならねぇな… >パワーアップアイテムあげればやる気になるだろ!はお前何を見てきたんだすぎる まあ本人が使わなくても周囲が奪い取ろうとすればそれはそれで戦いになるだろ…って思惑もあっただろうし

148 23/05/27(土)19:18:10 No.1061384845

そもそもこのゲームってお兄ちゃん的にはどうなったら大成功だったんだ 蓮や弁護士が勝ち残ったら恋人や自身に使って終わりだろうし

149 23/05/27(土)19:18:14 No.1061384865

>案の定※嘘です 一応ライダー全員&今までモンスターが食った人命を統合したものが手に入るから 蓮と北岡先生の願いは叶うと聞いた

150 23/05/27(土)19:18:51 No.1061385052

>>>そういや最後タイムベントしたから蓮の恋人って意識不明のまま? >>意識不明になったのモンスターのせいだから >あぁそうだったのか その恋人襲ったダークウィングと契約してるのがロンだ

151 23/05/27(土)19:19:05 No.1061385124

浅倉にサバイブ渡すんじゃ駄目だったのか

152 23/05/27(土)19:19:32 No.1061385274

妹守ってくれるのがこいつと後はせいぜい蓮だけなんでサバイブないと教授と東條が来るとマズいっていうのもあったと思う

153 23/05/27(土)19:19:46 No.1061385343

龍騎サバイブはヤケクソの産物だと思われる 何回やっても参加してくるクソマンチ相手に疲れてたんだろう

154 23/05/27(土)19:19:50 No.1061385370

>そもそもこのゲームってお兄ちゃん的にはどうなったら大成功だったんだ >蓮や弁護士が勝ち残ったら恋人や自身に使って終わりだろうし 誰が勝ち残ろうと最強のチートライダーオーディンが最終的に勝つから問題ない ぶっちゃけ他のライダーは命を創る儀式の生贄にすぎない 本編ではお兄ちゃんの心が折れてオーディンが退場しちゃったから蓮が勝ち残れただけ

155 23/05/27(土)19:20:05 No.1061385441

>浅倉にサバイブ渡すんじゃ駄目だったのか 浅倉は本編みたいにオーディーンに負ける前に現実世界で射殺されるかもしれんし…

156 23/05/27(土)19:20:11 No.1061385482

主催からしたら全自動で妹護ってくれるって最高のキャラではあるのが本当にめんどくさい

157 23/05/27(土)19:20:16 No.1061385501

>そもそもこのゲームってお兄ちゃん的にはどうなったら大成功だったんだ >蓮や弁護士が勝ち残ったら恋人や自身に使って終わりだろうし 勝ち残ったやつをオーディンで倒して終わり

158 23/05/27(土)19:20:57 No.1061385741

>そもそもこのゲームってお兄ちゃん的にはどうなったら大成功だったんだ >蓮や弁護士が勝ち残ったら恋人や自身に使って終わりだろうし 妹が生きることを諦めない&ライダーがちゃんと殺し合いして最後の一人になったらオーディンでかっさらう 大体妹のせいで不発する

159 23/05/27(土)19:21:18 No.1061385858

単に戦いのこと考えてだけじゃなく 香川教授達から優衣を守護るために教授たちの退場までは護衛として死なせるわけにはいかないってのもつらい

160 23/05/27(土)19:21:49 No.1061386015

こいつブチギレて全員と戦うって言った時全員びっくりするのが面白い

161 23/05/27(土)19:21:50 No.1061386024

お兄ちゃんが勝つと妹が自殺するのでリセットします

162 23/05/27(土)19:24:14 No.1061386804

>こいつブチギレて全員と戦うって言った時全員びっくりするのが面白い 見てらんないよってみんな戦いを拒否し始めるところいいよね

163 23/05/27(土)19:24:39 No.1061386931

お兄ちゃんにとってもコイツが妹のために最後まで戦うわってなってくれたらこれまでの荒らし行為全部帳消しにしてもお釣りがくるくらい万事うまくいくからな…

164 23/05/27(土)19:24:50 No.1061386995

>そもそもこのゲームってお兄ちゃん的にはどうなったら大成功だったんだ >蓮や弁護士が勝ち残ったら恋人や自身に使って終わりだろうし え?最終的にオーディンが勝つから参加者にはやらんけど?

165 23/05/27(土)19:24:51 No.1061387004

>見てらんないよってみんな戦いを拒否し始めるところいいよね なんだかんだで全員こいつのこと好きすぎる

166 23/05/27(土)19:25:08 No.1061387110

何で俺が戦いを止めろってとみんな戦うくせに 俺が戦うって言っても戦ってくれないんだ!!!!!

167 23/05/27(土)19:25:14 No.1061387138

>主催からしたら全自動で妹護ってくれるって最高のキャラではあるのが本当にめんどくさい なんならリュウガの方の真司とは唯を救いたいという願いで完全に利害一致してるから 真司をライダーバトルにやる気にさせるのが一番可能性あるという

168 23/05/27(土)19:26:34 No.1061387580

ワイも龍騎が初仮面ライダーだったけどよく考えたら仮面ライダー同士のバトロワが導入ってアレやな…

169 23/05/27(土)19:26:52 No.1061387698

>>見てらんないよってみんな戦いを拒否し始めるところいいよね >なんだかんだで全員こいつのこと好きすぎる まぁこれなんだけどぶっちゃけまともに戦ったら勝てないよな多分

170 23/05/27(土)19:27:21 No.1061387866

>人助けの為に積極的にモンスター狩りをするって性格が後押ししてる 結果的に一番効率よくレベリングしてるのが皮肉過ぎる

171 23/05/27(土)19:28:15 No.1061388137

>なんならリュウガの方の真司とは唯を救いたいという願いで完全に利害一致してるから >真司をライダーバトルにやる気にさせるのが一番可能性あるという >何で俺が戦いを止めろってとみんな戦うくせに >俺が戦うって言っても戦ってくれないんだ!!!!!

172 23/05/27(土)19:28:32 No.1061388248

人助けのためにミラモン片っ端から倒してライダー同士が戦ってたら問答無用で介入してくる文句なしの戦闘狂だよ

173 23/05/27(土)19:28:50 No.1061388349

最強のモンスターと契約してサバイブまで持ってるやつと策なしに真正面から戦って勝てるわけなさすぎる…

174 23/05/27(土)19:29:39 No.1061388621

>>なんならリュウガの方の真司とは唯を救いたいという願いで完全に利害一致してるから >>真司をライダーバトルにやる気にさせるのが一番可能性あるという > >>何で俺が戦いを止めろってとみんな戦うくせに >>俺が戦うって言っても戦ってくれないんだ!!!!! なのでリュウガみたいに相手の同意の有無関係なく襲い掛かる胆力が必要だったんですね

175 23/05/27(土)19:31:18 No.1061389155

浅倉が強いイメージはあったし実際強いんだけど本気で戦う真司が記憶より数倍強くてビビる

176 23/05/27(土)19:31:50 No.1061389332

>いいよね >龍騎視聴者にだけ分かる自殺未遂の謎 鏡面が怖い!目張りしなきゃ! なんか寒いな…ストーブつけるか…

177 23/05/27(土)19:32:04 No.1061389428

コイツ性能ちょっと微妙な節があるナイトでライダー全滅させた世界有るからな…

178 23/05/27(土)19:32:18 No.1061389490

>浅倉が強いイメージはあったし実際強いんだけど本気で戦う真司が記憶より数倍強くてビビる なんか割と早期から浅倉と渡り合ってるからね... ほんとに記憶の数倍強い

179 23/05/27(土)19:32:19 No.1061389498

こいつが約束すっぽかしたせいで妹は死んだんだよなぁ

180 23/05/27(土)19:32:40 No.1061389602

>鏡面が怖い!目張りしなきゃ! >なんか寒いな…ストーブつけるか… 馬鹿!

181 23/05/27(土)19:33:07 No.1061389737

見直すと龍騎が子供の頃のイメージよりやたら強いぞってなってナイトが子供の頃のイメージより搦手主体で火力不足だな…ってなる

182 23/05/27(土)19:33:21 No.1061389812

いい歳のとり方をした真司 変わらない蓮 なんか妖しさが増した浅倉 ギーツリバイス映画で道長に言った「坊や」って台詞が似合いすぎてる

183 23/05/27(土)19:33:24 No.1061389829

>浅倉が強いイメージはあったし実際強いんだけど本気で戦う真司が記憶より数倍強くてビビる 中身が自分だから遠慮しなくていいリュウガ相手にするとスペック差あるのに互角に戦い始めるからな…

184 23/05/27(土)19:33:29 No.1061389860

浅倉がモンスターに食われそうになる話の「死んでもいい奴なんて居ないんだ」ってセリフがスレ画のキャラを象徴してて好き

185 23/05/27(土)19:33:37 No.1061389907

バトロワのプレイヤーとしての仮面ライダーではなく結果として人類の自由の為に戦う戦士という意味での仮面ライダーが龍騎だと思う

186 23/05/27(土)19:33:57 No.1061390010

>コイツ性能ちょっと微妙な節があるナイトでライダー全滅させた世界有るからな… なんであの状況で生き残ってるんですかね…?

187 23/05/27(土)19:34:16 No.1061390115

>コイツ性能ちょっと微妙な節があるナイトでライダー全滅させた世界有るからな… サバイブあるとはいえ中途契約だからな...

188 23/05/27(土)19:34:33 No.1061390235

>>運営は修正しろ >できるもんならしてるぞ 何度もタイムベントしてた可能性

189 23/05/27(土)19:34:53 No.1061390341

>あまりにも >顔がいい それでも三枚目ムーブばっかりするから三枚目に見える 時々黙ってると驚くほど顔がいい

190 23/05/27(土)19:34:59 No.1061390385

>コイツ性能ちょっと微妙な節があるナイトでライダー全滅させた世界有るからな… ファイナルベント消費済の状態で1vs7を返り討ちとかどうなってるんだこいつ

191 23/05/27(土)19:35:42 No.1061390642

>なんか妖しさが増した浅倉 >ギーツリバイス映画で道長に言った「坊や」って台詞が似合いすぎてる 撮影当時の売れてない鬱屈とか若さとかそういうのをぶち込んだ浅倉の芝居はもう出来ねえし蛇革のジャケット(私物)は横浜の友達にあげちゃったのですごい大変でした!って中の人が言ってたからな…

192 23/05/27(土)19:36:03 No.1061390771

>>>運営は修正しろ >>できるもんならしてるぞ >何度もタイムベントしてた可能性 総集編見るに何度も何度もしてるぞ 生涯龍騎以上の総集編が見られることはないと思ってる

193 23/05/27(土)19:36:50 No.1061391012

>それでも三枚目ムーブばっかりするから三枚目に見える >時々黙ってると驚くほど顔がいい 油断するとすぐ猪木の顔真似で蓮の中の人を笑わそうとしてくるそうだからな…

194 23/05/27(土)19:37:12 No.1061391141

TVSPで戦闘続行になったのは驚いた 俺くらいだろと思ってたのに

195 23/05/27(土)19:37:18 No.1061391185

こんなラスボスに勝てるわけないしシード決勝とかふざけんな! って思ってたらまさか最初から勝たせるつもりなんてなかったとはね…

196 23/05/27(土)19:38:06 No.1061391458

>こんなラスボスに勝てるわけないしシード決勝とかふざけんな! >って思ってたらまさか最初から勝たせるつもりなんてなかったとはね… おでんに勝つロンはロンでおかしい

197 23/05/27(土)19:38:15 No.1061391524

見返したら逆にロンがあんま強くない…むしろ弱くてびっくりした

198 23/05/27(土)19:38:22 No.1061391567

ライダータイムで蓮死んじゃったの悲しい また会えるみたいな事言ってたがそのうち復活するんかね

199 23/05/27(土)19:38:56 No.1061391777

サバイブにはファイナルベント一発で倒せないみたいだけど変身者の能力でパラメーター変わるとかなんだろうかオーディン

200 23/05/27(土)19:39:39 No.1061392045

>見返したら逆にロンがあんま強くない…むしろ弱くてびっくりした ナイトのデッキがテクニカルよりなのに蓮の性格は割と脳筋だから…

201 23/05/27(土)19:40:25 No.1061392339

ナイトは絡め手は多いのは良いけど他のライダーが雑に強いカード持ってるからなぁ…

202 23/05/27(土)19:40:53 No.1061392535

編集長は普段ドラマで普通に見るもんだから ジオウで老け込んだ演技とメイクで誰!?ってなった

203 23/05/27(土)19:41:44 No.1061392870

>生涯龍騎以上の総集編が見られることはないと思ってる 総集編に設定の根幹のネタばらしとラスボスに一矢報いる展開をぶち込んでるのすごいよね…

204 23/05/27(土)19:41:50 No.1061392908

ロンは新ライダーが出るたびに戦ってやられてる印象がある

205 23/05/27(土)19:42:44 No.1061393231

>編集長 シンジにまた一緒に仕事しようと言ったのジオウだっけ あの締め良かったな

206 23/05/27(土)19:42:54 No.1061393293

>TVSPで戦闘続行になったのは驚いた >俺くらいだろと思ってたのに 俺も当時「たたかいをつづけて!」って電話したよ あそこで辞めたらロンに託されたものが台無しになるんじゃないかと思ったんだ 俺は鬼だよ

207 23/05/27(土)19:43:19 No.1061393459

>編集長は普段ドラマで普通に見るもんだから >ジオウで老け込んだ演技とメイクで誰!?ってなった ラストで真司と再会して当時の表情に戻るのいいよね

208 23/05/27(土)19:44:37 No.1061393961

昔は召喚機武器の奴らずりーって見てたけど今見るとバカが無法すぎる

209 23/05/27(土)19:45:01 No.1061394119

弁護士と浅倉とゴローちゃんの終わり方が本当に好き

210 23/05/27(土)19:45:16 No.1061394214

不治の病だった弁護士は太ったね…

211 23/05/27(土)19:46:01 No.1061394485

だってどう考えても本編は真司が戦い止める展開になるでしょ? ならTVSPくらい最後まで戦ってほしいよと思った俺はバカだったよ…

212 23/05/27(土)19:50:15 No.1061396089

>ライダータイムで蓮死んじゃったの悲しい >また会えるみたいな事言ってたがそのうち復活するんかね 初めからライダーバトルの無い世界の蓮が別にいるからって意味じゃないかねアレ 逆に真司の方が優勝特典で命貰った結果現実世界で二人に増えた形になったというか

213 23/05/27(土)19:50:15 No.1061396090

カタログスペックやカードスペックはリュウガの方が上なんだけど カニ刑事見るに龍騎はミラモンの努力値とかいう多分隠れ数値あるから多分ミラモンレベリングで総合力は勝ってたんだろうなって印象

214 23/05/27(土)19:51:31 No.1061396536

TVSP漫画版のボロボロになった城戸素ナイトが毅然と立ってる絵が未だ脳裏に焼き付いてる

215 23/05/27(土)19:51:59 No.1061396728

TVSPで戦いやめたらあのクソバッドエンディングだったことを考えたら製作側は舌打ちしてたかもしれない

216 23/05/27(土)19:52:48 No.1061397038

自動アドベントはかなりズル

217 23/05/27(土)19:56:48 No.1061398550

リュウガとの戦いでわかるけど真司普通に格闘センスがハンパない なんだその的確なワンインチパンチ

↑Top