23/05/27(土)15:23:17 ぬあ 東... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)15:23:17 No.1061319878
ぬあ 東京は電車の駅やろせん多すぎるんぬ… 東京メトロとかJRとか小田急とかつくばとか東武とか多すぎて間違えて入ってしまいそうで紛らわしいから減らして欲しいんぬ
1 23/05/27(土)15:25:35 No.1061320455
鉄道の改札も地図に入れてほしい
2 23/05/27(土)15:27:21 No.1061320869
間違えて入ったら出ればいいだけだろ 減らせとか何様だよ
3 23/05/27(土)15:27:34 No.1061320919
バスも盛んに走ってるのにそんなに路線いるんぬ?
4 23/05/27(土)15:27:50 No.1061320990
>間違えて入ったら出ればいいだけだろ >減らせとか何様だよ 金取られたんぬ
5 23/05/27(土)15:28:51 No.1061321240
おのぼりキャッツ!
6 23/05/27(土)15:29:28 No.1061321382
ナビタイムキャッツ!
7 23/05/27(土)15:30:20 No.1061321597
田舎にかえんな
8 23/05/27(土)15:32:01 No.1061322055
キャッツの分際で運賃払う気があるのはえらいんぬ
9 23/05/27(土)15:34:38 No.1061322780
直通…?ほんとにこれに乗っていいんぬ…?ってのはちょくちょくなるんぬ
10 23/05/27(土)15:35:52 No.1061323073
>バスも盛んに走ってるのにそんなに路線いるんぬ? 速度が違うんぬ
11 23/05/27(土)15:38:48 No.1061323876
ぬぁ…これ乗ると中華街につくんぬ…?渋谷にはつくんぬ…?
12 23/05/27(土)15:39:34 No.1061324075
むしろ田舎の朝と夕に高校生が乗ってくるだけの路線の方が不要なんぬ ただの金食い虫なんぬ バスに代替するんぬ
13 23/05/27(土)15:39:50 No.1061324153
絶対そんな使ってないよね 格好つけるために路線増やして馬鹿みたい
14 23/05/27(土)15:40:12 No.1061324264
人多すぎるんぬー!!
15 23/05/27(土)15:41:22 No.1061324618
>人多すぎるんぬー!! 全員ぬにするんぬ
16 23/05/27(土)15:42:08 No.1061324829
>全員ぬにするんぬ 電車の扉開いたらぬが溢れ出てくるんぬ!?
17 23/05/27(土)15:42:55 No.1061325039
荷台にも乗れるんぬ
18 23/05/27(土)15:45:31 No.1061325684
昔渋谷いったときに東京メトロ銀座線の罠にかかったのが忘れられないんぬ メトロだから地下への道をさがしもとめてたんぬ ぬあ…階段上った先に駅があるんぬ…
19 23/05/27(土)15:53:04 No.1061327538
多分北千住駅
20 23/05/27(土)15:54:20 No.1061327899
おのぼりさんは悪いこと言わないから地下鉄を使うな
21 23/05/27(土)15:55:55 No.1061328324
自動車の車線が多すぎるんぬ
22 23/05/27(土)15:56:31 No.1061328458
乗換案内アプリのおかげでかろうじて生きていけるんぬ
23 23/05/27(土)15:57:40 No.1061328779
トーホクの田舎もんだったが 最近はバスも使うようになった
24 23/05/27(土)15:59:11 No.1061329182
新宿は…どっち?って駅員さんに聞いたらなかばあきらめの表情をされたんぬ…
25 23/05/27(土)16:03:08 No.1061330200
都営地下鉄って聞いてたのに駅が高架の上にあったんぬ…
26 23/05/27(土)16:07:59 No.1061331399
>都営地下鉄って聞いてたのに駅が高架の上にあったんぬ… 高島平かな?
27 23/05/27(土)16:11:42 No.1061332339
>ぬぁ…これ乗ると中華街につくんぬ…?渋谷にはつくんぬ…? 副都心線は池袋と新宿と渋谷と中華街を繋いでいて便利な路線なんぬ
28 23/05/27(土)16:18:37 No.1061334061
>>ぬぁ…これ乗ると中華街につくんぬ…?渋谷にはつくんぬ…? >副都心線は池袋と新宿と渋谷と中華街を繋いでいて便利な路線なんぬ 代わりに西武線東上線有楽町線東急線みなとみらい線のどれかに事故や遅延があると巻き込まれるんぬ 平日の朝は定刻通りに進むのは奇跡なんぬ
29 23/05/27(土)16:19:14 No.1061334198
やろせんって何かと思ったんぬ
30 23/05/27(土)16:22:04 No.1061334869
上野東京ライン常磐線と高崎線どっち行くのかわかんないんぬ
31 23/05/27(土)16:22:06 No.1061334876
ぬは都内勤務の営業マンなんぬ お客さんは23区内だけなんぬ ぬの会社は東京の支社が最大規模で100人以上の外回りがいるから社用車はないんぬ その代わりに東京メトロの全路線全駅で使える定期が支給されてるんぬ 便利なんぬ
32 23/05/27(土)16:29:56 No.1061336790
都営はないんぬか?
33 23/05/27(土)16:32:44 No.1061337548
新宿駅は新宿駅なんぬ わからなけりゃ適当なところから出て上で探すんぬ …ここどこなんぬ?
34 23/05/27(土)16:33:50 No.1061337850
ジョルダンがあれば大丈夫なんぬ
35 23/05/27(土)16:39:24 No.1061339331
乗り換え案内アプリは早く駅構内の案内地図を実装するんぬ
36 <a href="mailto:相鉄">23/05/27(土)16:41:16</a> [相鉄] No.1061339824
>>>ぬぁ…これ乗ると中華街につくんぬ…?渋谷にはつくんぬ…? >>副都心線は池袋と新宿と渋谷と中華街を繋いでいて便利な路線なんぬ >代わりに西武線東上線有楽町線東急線みなとみらい線のどれかに事故や遅延があると巻き込まれるんぬ >平日の朝は定刻通りに進むのは奇跡なんぬ 仲間外れにしないでほしいんぬ
37 23/05/27(土)16:42:02 No.1061340028
https://www.tokyometro.jp/ticket/types/pass/all/index.html これが東京メトロ乗り放題の魔法の定期券なんぬ
38 23/05/27(土)16:44:15 No.1061340585
確かに統廃合されたらわかりやすくなるだろうけどされないだろうなぁ
39 23/05/27(土)16:46:17 No.1061341156
人類は愚かなんぬ
40 23/05/27(土)16:46:27 No.1061341207
なんで地下鉄の会社二つもあるんぬか…?
41 23/05/27(土)16:46:37 No.1061341247
>https://www.tokyometro.jp/ticket/types/pass/all/index.html >これが東京メトロ乗り放題の魔法の定期券なんぬ 思ったよりも全然お安い!
42 23/05/27(土)16:47:00 No.1061341354
先週俺もおのぼりキャッツ!したけど スマホで調べたら路線どころか何番線のホームから乗れとかまで書いてあって楽ちんだった
43 23/05/27(土)16:50:54 No.1061342347
東京じゃないけど京葉線と武蔵野線が分岐するやつがややこしすぎる
44 23/05/27(土)16:52:38 No.1061342844
>>https://www.tokyometro.jp/ticket/types/pass/all/index.html >>これが東京メトロ乗り放題の魔法の定期券なんぬ >思ったよりも全然お安い! 差額自己負担で休日を充実させるのがリーマンのライフハックらしいんぬ
45 23/05/27(土)16:55:13 No.1061343559
ぬ 東京メトロ全線定期を使いこなせばガンダムベースまで往復の交通費500円以内も可能なんぬ
46 23/05/27(土)16:57:18 No.1061344120
チャラそうなお兄ちゃんに話しかけられたから なんなんぬぅぅぅと思ったら「これ横浜行きますか?」と聞かれたんぬ ぬもよく知らないから路線図調べてあげたら逆方向の電車でしょんぼりブラザー!になってたんぬ
47 23/05/27(土)16:59:45 No.1061344810
>なんで地下鉄の会社二つもあるんぬか…? 高度経済成長の利用者増に営団の路線建設が追いつかなかったからなんぬ
48 23/05/27(土)17:00:07 No.1061344887
今でもアプリ使わないと迷うのに昔は路線図でどこ行くか調べてたってやべーんぬ
49 23/05/27(土)17:00:08 No.1061344891
ぬは大江戸線で迷ったんぬ 新宿から乗って都庁前で乗り換えたらまた新宿に戻ったんぬ ふしぎなんぬ
50 23/05/27(土)17:01:07 No.1061345134
就活してた時に新宿駅で乗り換えがあるとドキドキしたんぬ
51 23/05/27(土)17:01:38 No.1061345269
この前大江戸線の新宿駅で若い女の子が観光客に話しかけられてたんぬ 東京タワーまでの行き方を聞きたがってたんぬが女の子も半島の子で「Shiba-park」を「渋谷?」って聞き返してたりしてたんぬ 見かねてぬが横から口出ししたんぬが都庁前で乗り換えしないといけないとか初心者には難しいと思うんぬ
52 23/05/27(土)17:06:35 No.1061346585
電車で迷わないようにするにはG-01とかA03といったナンバリングを使うといいんぬ 元は訪日外国人旅行客向けの案内なんぬが東京の地名に慣れていない人にも使えるんぬ 首都圏の鉄道にはほとんど割り振られているから楽チンちんなんぬ
53 23/05/27(土)17:09:32 No.1061347519
>東京タワーまでの行き方を聞きたがってたんぬが女の子も半島の子で「Shiba-park」を「渋谷?」って聞き返してたりしてたんぬ 正直新宿から東京タワーはかなり行きにくいんぬ 大江戸線なら赤羽橋駅から歩くことになるんぬ 芝公園行きたいなら春日乗り換えで三田線乗るんぬ ただそのシチュが大江戸線新宿駅あたりと推測すると大ガードまで歩いて新宿西口駅に行かないととんでもないロスになるんぬ
54 23/05/27(土)17:13:06 No.1061348636
>電車で迷わないようにするにはG-01とかA03といったナンバリングを使うといいんぬ 問題は駅名で覚えててナンバリングなんて覚えてないってことなんぬ
55 23/05/27(土)17:15:56 No.1061349519
Googleマップの経路案内が使えると思うんぬ