23/05/27(土)15:19:04 人類最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)15:19:04 No.1061318856
人類最強って触れ込みのキャラがぽっと出のやっつけデザイン怪獣に苦戦させられても全然楽しくねえ
1 23/05/27(土)15:24:42 No.1061320239
でもジャンプラの総合ランキングで2位というか「」が絶賛しててもあまり高くないのあるよね 放課後ひみつとか
2 23/05/27(土)15:26:17 No.1061320624
「」もジャンプラコメも毎回絶賛だったのに打ち切られた全部ぶっ壊す
3 23/05/27(土)15:28:17 No.1061321089
スレ画の漫画は良いところを聞いてもふわふわした答えしか返ってこない
4 23/05/27(土)15:36:46 No.1061323285
おじさんの正体バレまでは楽しめたよ
5 23/05/27(土)15:37:56 No.1061323632
ぱっと見て分かりやすいキャッチーな絵作りは今でも抜きん出てるからな 「」はストーリーや内面にこだわるから批判するのは分かるけど
6 23/05/27(土)15:38:31 No.1061323782
>人類最強って触れ込みのキャラ これがもう正しくないって言うか ただの総合一位になっただけだからな
7 23/05/27(土)15:38:50 No.1061323887
最強なのかジジイには勝てなかったのかどっちだ
8 23/05/27(土)15:51:23 No.1061327166
最強だからこそゆるされるたち振る舞いだったからな画像
9 23/05/27(土)15:51:40 No.1061327243
作中で何も積み重ねないで突然それっぽい盛り上がり要素だけをねじ込んで来るんだもん さすがに乗れない
10 23/05/27(土)15:53:54 No.1061327778
最強キャラでも敵わない絶望感みたいなのを演出したかったのかもしれない でもこういう最強設定キャラはまず登場時にちゃんと無双させないとね
11 23/05/27(土)15:59:28 No.1061329292
お前の技は全部知ってるぞは知らない技で負ける前フリでしかないじゃん もうちょっと上手く展開進められんか?
12 23/05/27(土)16:00:37 No.1061329574
やってんのが餅突きでつよそうに見えなかった
13 23/05/27(土)16:03:43 No.1061330357
最川出てくるとクソ いつもクソだけどクソのランクが上がる
14 23/05/27(土)16:04:38 No.1061330584
明らかに作者の寵愛を感じる
15 23/05/27(土)16:05:28 No.1061330761
でも人気投票では最川上位だったんだよな あんなに「」やジャンプラのコメで叩かれているのに
16 23/05/27(土)16:06:30 No.1061331044
>でも人気投票では最川上位だったんだよな >あんなに「」やジャンプラのコメで叩かれているのに はっきり言ってまだ最川はいる意味があるレベルで他のキャラがどうでもいいからな…
17 23/05/27(土)16:07:09 No.1061331197
どっかの最強みたいに一撃で巨大な敵をどーんってするわけでもなく どっかの最強みたいに一撃で天候変えたりもしてないおかげで どう最強か分からない
18 23/05/27(土)16:09:33 No.1061331811
>でも人気投票では最川上位だったんだよな >あんなに「」やジャンプラのコメで叩かれているのに 未だに人気投票するような人はそりゃ最川にいれるでしょうよ
19 23/05/27(土)16:13:17 No.1061332739
アニメ来年なんだよな
20 23/05/27(土)16:13:52 No.1061332879
最川以外誰に入れる?って聞かれたら確かに思いつかなくなった 昔だったらおっさんの後輩の…何くんだったか忘れたけどあの子に入れてた気がするが
21 23/05/27(土)16:15:35 No.1061333312
いろいろ技出してるけどどう違うのかがわからん
22 23/05/27(土)16:17:58 No.1061333897
>明らかに作者の寵愛を感じる 好きなのはわかるけどフォローの仕方それでいいのか?ってやつばっかりで…
23 23/05/27(土)16:18:05 No.1061333927
>いろいろ技出してるけどどう違うのかがわからん ~式とかいわれても振ってるだけだよな 鬼滅みたいにしたかったんだろうけど
24 23/05/27(土)16:19:02 No.1061334153
>明らかに作者の寵愛を感じる 敵キャラや主人公キャラ以外が活躍したり出番多かったりするとこれいう人いるけど 最川はひしひしと感じる
25 23/05/27(土)16:21:39 No.1061334761
コメ欄の公式delとか公式NGワーオってまだやってるの?
26 23/05/27(土)16:21:59 No.1061334840
でも別にこいつ作中最強に見えないし何ならどんどん格下がってるんだよな
27 23/05/27(土)16:23:01 No.1061335095
>最強なのかジジイには勝てなかったのかどっちだ ジジイに勝てなくて近接は糸目副隊長と同レベルの最強だぞ
28 23/05/27(土)16:23:15 No.1061335160
>でも別にこいつ作中最強に見えないし何ならどんどん格下がってるんだよな 総合一位なだけだからな
29 23/05/27(土)16:24:07 No.1061335368
>明らかに作者の寵愛を感じる まさにスレ画の巻のキャラ紹介で自分の好きな要素を詰め込みましたって書いてあるからな 俺はそれ見て惰性で単行本買うのやめた
30 23/05/27(土)16:24:45 No.1061335525
>でもこういう最強設定キャラはまず登場時にちゃんと無双させないとね やったでしょ 全く同じ話の流れでなんか怪獣潰してドン!するやつ
31 23/05/27(土)16:25:03 No.1061335606
近接ランキングを糸目副隊長に抜かれてそれを気にしてるのになぜか余裕かましてゲームピコピコしてる最強
32 23/05/27(土)16:25:44 No.1061335748
>>でもこういう最強設定キャラはまず登場時にちゃんと無双させないとね >やったでしょ >全く同じ話の流れでなんか怪獣潰してドン!するやつ 一人で百体たおすならともかく
33 23/05/27(土)16:28:08 No.1061336341
怪獣~号を一人で倒したとかならわかるんだがな
34 23/05/27(土)16:30:02 No.1061336811
最強って敵味方含めての話を普通するんじゃないかなって…
35 23/05/27(土)16:30:21 No.1061336905
あのジジイも敵もこいつも誰の株も上がらない
36 23/05/27(土)16:30:22 No.1061336907
司令が殺された事の責任とか感じてらっしゃらない?
37 23/05/27(土)16:32:07 No.1061337376
モデル元の人は色々守れないけど最強は揺るがないからな…
38 23/05/27(土)16:32:17 No.1061337421
苦戦させるのか強さ見せつけるのかどっちかに振って欲しいところはある 作者がやりたいのはワートリぐらい緻密なバトルなんかな…
39 23/05/27(土)16:32:37 No.1061337520
大ボスでもない怪人一匹相手に見ててくれよじじいやってるこの展開何なの…
40 23/05/27(土)16:33:38 No.1061337792
そういやもう敵がずっと怪獣じゃなくて怪人だなこれ…
41 23/05/27(土)16:34:21 No.1061337982
>大ボスでもない怪人一匹相手に見ててくれよじじいやってるこの展開何なの… 複数湧いたやつの一匹でしかないからな相手 記憶持ってる?全員対策してきてんだから全員持ってるよね? そもそもそいつジジイと同じかそれ以上の強さなの? と疑問しか出てこない…
42 23/05/27(土)16:34:31 No.1061338034
>大ボスでもない怪人一匹相手に見ててくれよじじいやってるこの展開何なの… デザインセンスないから大ボスなのか雑魚なのかわりと分からないんだよなぁ… メリハリが効いてないというか…
43 23/05/27(土)16:35:23 No.1061338257
アニメで化けるかも
44 23/05/27(土)16:36:23 No.1061338503
よくあるチームバトルものになって途中からおいかけなくなっちゃった
45 23/05/27(土)16:37:14 No.1061338743
>よくあるチームバトルものになって途中からおいかけなくなっちゃった チームバトルしてくれよ! なんか全員バラバラに動いて司令が後ろで眺めててオペレーターが騒いでるだけだぞ!
46 23/05/27(土)16:38:22 No.1061339047
おっさんの正体隠しつつのサクセスストーリーやってりゃ良かったのに
47 23/05/27(土)16:38:45 No.1061339152
>チームバトルしてくれよ! >なんか全員バラバラに動いて司令が後ろで眺めててオペレーターが騒いでるだけだぞ! 観客席過ぎる
48 23/05/27(土)16:39:20 No.1061339312
>よくあるチームバトルものになって途中からおいかけなくなっちゃった よくあるチームバトル物はもうちょいバトル面白いだろ!
49 23/05/27(土)16:39:57 No.1061339469
>>チームバトルしてくれよ! >>なんか全員バラバラに動いて司令が後ろで眺めててオペレーターが騒いでるだけだぞ! >観客席過ぎる 失礼な実況もしてるぞ!
50 23/05/27(土)16:40:17 No.1061339557
そんな何度もピンチ!乗り越え勝利!はいらないよ
51 23/05/27(土)16:40:20 No.1061339572
評判悪くなっても売り上げはまだ高いんだよな…
52 23/05/27(土)16:40:50 No.1061339711
前座ボスあと何体居るんだっけ……?
53 23/05/27(土)16:41:44 No.1061339949
>評判悪くなっても売り上げはまだ高いんだよな… 発売日に○○万部突破!って出してるってことは実売じゃなくて発行部数なんで 発売日にワンピースと同じくらい積まれてるし
54 23/05/27(土)16:41:48 No.1061339960
トップ層と戦力に差がありすぎる設定で味方の雑魚はボス級に一蹴されるし何か支援したり戦力を振り分けたりも出来ないしで 設定の段階から無理なく観客席になってる司令部
55 23/05/27(土)16:43:48 No.1061340477
なんで1対1なの?
56 23/05/27(土)16:44:05 No.1061340543
今はいうほど酷くない キノコ戦がほんとに酷かった
57 23/05/27(土)16:46:56 No.1061341330
>なんで1対1なの? わからん… 人類側は本部を守ってたはずなのに雑魚相手に隊長格全部出してるし 怪獣側は本部襲うはずがもぬけの殻になった本部行かずに出てきた隊長に怪獣ぶつけてるし わからん…
58 23/05/27(土)16:47:13 No.1061341412
>そんな何度もピンチ!乗り越え勝利!はいらないよ そうしないと引き延ばせないし…
59 23/05/27(土)16:47:54 No.1061341556
>なんで1対1なの? バトル漫画構成
60 23/05/27(土)16:48:55 No.1061341820
キャラの魅力がまだイマイチなのに1対1の見せ方は早くない?
61 23/05/27(土)16:49:56 No.1061342093
真面目に防衛する気ないだろ
62 23/05/27(土)16:50:37 No.1061342271
ダメージ喰らった時に止血するだけの実況者達をなんとかした方がいいと思う
63 23/05/27(土)16:51:02 No.1061342397
アニメの企画動き始めた頃はここでもだいぶ好評だったと聞くけど今では信じられない
64 23/05/27(土)16:52:00 No.1061342667
隊に入るまでは面白かった
65 23/05/27(土)16:52:26 No.1061342795
複数の場所で並行して戦ってるのに、1つの戦闘が終わるまで他はストップしてるのなんなの トーナメントしてるの?
66 23/05/27(土)16:52:40 No.1061342852
序盤はこの種別の怪獣にはこういう特徴があるとかおっさんが清掃の経験を生かして言ってた気がするけど悪い意味で遠い所まで来たな… いや隔週で進みが悪いだけだから全然遠くないんだけど
67 23/05/27(土)16:53:02 No.1061342963
>複数の場所で並行して戦ってるのに、1つの戦闘が終わるまで他はストップしてるのなんなの >トーナメントしてるの? これは見せ方悪いと思うよ素直に
68 23/05/27(土)16:53:20 No.1061343043
主人公が見た目オッサンなだけで中身が子供なのがな
69 23/05/27(土)16:53:42 No.1061343135
>ダメージ喰らった時に止血するだけの実況者達をなんとかした方がいいと思う キコル戦なんて止血すらせず実況してたから…
70 23/05/27(土)16:53:48 No.1061343172
今後も多分どうあっても出来損ないのBLEACHみたいな物しか出力されない 作者が描きたい物と1~2話で期待させた物が最初から全く違うんだろうな
71 23/05/27(土)16:54:15 No.1061343293
アニメはどこまでやるんだろ?正体バレで終われば好評なままおわれるかな
72 23/05/27(土)16:54:49 No.1061343448
>序盤はこの種別の怪獣にはこういう特徴があるとかおっさんが清掃の経験を生かして言ってた気がするけど悪い意味で遠い所まで来たな… 古来から怪獣と戦ってたはずなのに清掃員に劣る知識しかない防衛隊どうなってるんだろうね それこそオペレーターが後ろからサポートする分野のはずでは
73 23/05/27(土)16:55:17 No.1061343577
敵が妙に空気読んで侵攻伸ばしたり戦力小出しに送ったりするのが気になる
74 23/05/27(土)16:56:06 No.1061343805
>主人公が見た目オッサンなだけで中身が子供なのがな あの泣き方とか若いキャラは許されてもおっさんキャラにやらせたらキモいだけだろ… あと他のキャラもやるけど「しししっ」って感じで歯を出して笑うのやめろ
75 23/05/27(土)16:56:24 No.1061343884
俺エスパーかも
76 23/05/27(土)16:57:29 No.1061344178
しっかりキコル戦終了と最川戦スタートを通信で繋げちゃったよ ここまで明確に画面外の戦闘止まってるのも珍しいぞ
77 23/05/27(土)16:57:37 No.1061344213
>俺エスパーかも もうすぐ赤字だから前フリ?
78 23/05/27(土)16:58:01 No.1061344329
>キコル戦なんて止血すらせず実況してたから… 今週読んでまず思ったのがキコルのときもやってやれよそれ!だった
79 23/05/27(土)16:58:25 No.1061344448
実況の人達が面白過ぎる
80 23/05/27(土)16:58:56 No.1061344598
>しっかりキコル戦終了と最川戦スタートを通信で繋げちゃったよ >ここまで明確に画面外の戦闘止まってるのも珍しいぞ 観客席と実況席も相まって完全に第一試合第二試合のノリ
81 23/05/27(土)16:58:58 No.1061344606
忘れた頃に最川のスレ立てるのやめてくれ
82 23/05/27(土)16:59:00 No.1061344612
キコルが勝って歓声挙げてるの好き
83 23/05/27(土)16:59:40 No.1061344783
人気一位は糸目なの笑う それを無視して二位のスレ画に対するコメントだけ入れてたのも
84 23/05/27(土)16:59:48 No.1061344823
>キコルが勝って歓声挙げてるの好き まだ他は戦ってんだぞ! って思ってたんだがまさか戦ってないとは
85 23/05/27(土)17:00:00 No.1061344865
司令実況室
86 23/05/27(土)17:00:13 No.1061344910
>観客席と実況席も相まって完全に第一試合第二試合のノリ 次の試合にカメラを移しましょうすぎる
87 23/05/27(土)17:00:51 No.1061345079
>まだ他は戦ってんだぞ! >って思ってたんだがまさか戦ってないとは 配慮して戦うの待ってるの偉いよね
88 23/05/27(土)17:01:11 No.1061345158
なんかこう、週刊連載で毎話面白く…敵は無能なわけないから作戦立ててきて…でも防衛隊も無能なら日本滅んでるから対応して… これで楽勝勝ちしたら敵アホになっちゃうし…でも防衛隊即死したら…みたいな全方位配慮でキャパオーバーしてそうな気もする
89 23/05/27(土)17:01:26 No.1061345215
ターン制ってよく言われるけど本当に特に説明もなくターンが回ってくるまで戦いが止まってるの中々珍しい気がする
90 23/05/27(土)17:01:38 No.1061345271
なんか回想シーン挟めてるけどさ普通にこれ描いとけばよかったんじゃないの?
91 23/05/27(土)17:02:00 No.1061345338
放課後ひみつは休載週多くてTシャツの柄だけが延々と増えていく…
92 23/05/27(土)17:02:00 No.1061345339
キコル戦だけで相当な尺使ってるのに他の怪獣たちはあと何時間戦闘待機するんだろ…
93 23/05/27(土)17:02:09 No.1061345378
複数の現場があるのに観客席実況席のメンバーが固定なのもひどい 絶対にこいつら同時並行でオペレートしてない
94 23/05/27(土)17:02:45 No.1061345524
この手の1vs1の集団戦は作者の力量差が本当にはっきり現れるな
95 23/05/27(土)17:03:16 No.1061345666
>なんかこう、週刊連載で毎話面白く…敵は無能なわけないから作戦立ててきて…でも防衛隊も無能なら日本滅んでるから対応して… >これで楽勝勝ちしたら敵アホになっちゃうし…でも防衛隊即死したら…みたいな全方位配慮でキャパオーバーしてそうな気もする まずキノコも湧いた怪獣の一匹でしかないから倒したところで俺たちの戦いはこれからだにしかならんのでは?
96 23/05/27(土)17:03:23 No.1061345696
>複数の現場があるのに観客席実況席のメンバーが固定なのもひどい >絶対にこいつら同時並行でオペレートしてない 大丈夫だよ他の試合始まってないから
97 23/05/27(土)17:03:43 No.1061345780
キン肉マンでも参考にしてんの?
98 23/05/27(土)17:03:47 No.1061345798
でも主人公が規格外な力持ってる作品だと味方側の最強がいまいちなのはよくある気がする マジでぶっちぎりで最強な最強キャラってそんなにいないだろう
99 23/05/27(土)17:04:01 No.1061345864
>放課後ひみつは休載週多くてTシャツの柄だけが延々と増えていく… 休載週多いというか、元々隔週だけどサービスしてくれてるだけだから…
100 23/05/27(土)17:04:02 No.1061345868
>複数の現場があるのに観客席実況席のメンバーが固定なのもひどい 描写されてない現場は戦闘止まってるだけだよ
101 23/05/27(土)17:04:46 No.1061346076
>>複数の現場があるのに観客席実況席のメンバーが固定なのもひどい >描写されてない現場は戦闘止まってるだけだよ カメラ回ってないと動きが停止するだけ
102 23/05/27(土)17:04:48 No.1061346086
>でもジャンプラの総合ランキングで2位というか「」が絶賛しててもあまり高くないのあるよね >放課後ひみつとか ウマ娘漫画の順位が低くて泣ける 「」もっと応援してくれ
103 23/05/27(土)17:05:02 No.1061346151
>描写されてない現場は戦闘止まってるだけだよ 止まんなや!
104 23/05/27(土)17:05:42 No.1061346332
長官に負けまくってた描写はいらんかったと思う
105 23/05/27(土)17:05:43 No.1061346337
プロはカメラが回ってないところでは戦わないから
106 23/05/27(土)17:06:12 No.1061346485
>でも主人公が規格外な力持ってる作品だと味方側の最強がいまいちなのはよくある気がする >マジでぶっちぎりで最強な最強キャラってそんなにいないだろう いやこいつの場合はどこが最強なんだ?ってところからスタートなんで…
107 23/05/27(土)17:07:01 No.1061346694
ひみつ俱楽部やドワーフとエルフが上位じゃないから ランキングは信用していない
108 23/05/27(土)17:07:07 No.1061346724
余程作者のキャパが高くないと チーム戦の動きとか考えてたらそれだけで締め切り過ぎちゃうんだろうよ
109 23/05/27(土)17:07:10 No.1061346734
最強って言う割に負けるわ総合1位なだけとか変な描写盛るから何がしたいのかわからない
110 23/05/27(土)17:07:12 No.1061346744
俺が読みたいものと作者が描きたいものがあまりに違い過ぎた 期待してしまった俺が悪い
111 23/05/27(土)17:08:00 No.1061347007
>ウマ娘漫画の順位が低くて泣ける >「」もっと応援してくれ 「」の人気は世間の不人気
112 23/05/27(土)17:08:04 No.1061347024
ひみつ倶楽部面白いか?
113 23/05/27(土)17:08:19 No.1061347102
>この手の1vs1の集団戦は作者の力量差が本当にはっきり現れるな ワートリはそれが描けないから集団対集団にしたって作者言ってたけど絶対集団対集団の方が描くのめんどくさいよ…
114 23/05/27(土)17:08:20 No.1061347107
>長官に負けまくってた描写はいらんかったと思う 今回の黒板消しといい才川ファンのババアといい何で回想におふざけ入れたがるんだろう…
115 23/05/27(土)17:08:30 No.1061347168
物の例えでも何でもなくキコル戦終わるまで隊長は怪獣止められず被害拡大しまくってたって言ってんだよね
116 23/05/27(土)17:08:35 No.1061347194
すごい久々にスレ立ってるの見た
117 23/05/27(土)17:08:38 No.1061347213
まあ売れてるから今の展開が正しいんだろう 物語が薄味なのもよく言えば分かりやすくて読みやすいってことだしな
118 23/05/27(土)17:08:43 No.1061347249
何度となく言われてることだろうけど 主人公が怪獣解体知識を活かして徐々に周りに認められて たまにどうにもならない時にだけ変身して大暴れする この展開をあと20倍は長く見ていたかった
119 23/05/27(土)17:09:29 No.1061347498
>でも主人公が規格外な力持ってる作品だと味方側の最強がいまいちなのはよくある気がする >マジでぶっちぎりで最強な最強キャラってそんなにいないだろう この作品がダメなのはその規格外の主人公をまともに描く前に埋もれさせちゃったところだろう どう考えてもさっさと入隊したのが致命的
120 23/05/27(土)17:10:07 No.1061347709
読みやすいかな…
121 23/05/27(土)17:10:27 No.1061347822
>>キコルが勝って歓声挙げてるの好き >まだ他は戦ってんだぞ! >って思ってたんだがまさか戦ってないとは 画面外ではフリーズしてんだろう
122 23/05/27(土)17:10:37 No.1061347862
今の展開見てるとおっさん必要だったかな・・・
123 23/05/27(土)17:10:38 No.1061347868
怪獣製スーツが大量に出てきたから余計に主人公が怪獣になれます!ふーん…ってなったの何なの
124 23/05/27(土)17:10:43 No.1061347898
キノコの設定見た限りでは敵側の正体ずっと隠して怪獣側の脅威だけ理由もわからず伸びてって防衛隊ボロボロになってっても面白かったろうなと思ってしまう
125 23/05/27(土)17:11:05 No.1061347998
スターブロッサムはチヨちゃん主役の方が良かったのでは
126 23/05/27(土)17:11:29 No.1061348132
チェンソーマンも叩かれてるけどぶっちぎりで人気だし
127 23/05/27(土)17:11:35 No.1061348162
>でも主人公が規格外な力持ってる作品だと味方側の最強がいまいちなのはよくある気がする >マジでぶっちぎりで最強な最強キャラってそんなにいないだろう きちんと最強って言われるだけの格を見せてくれないのが問題だし
128 23/05/27(土)17:11:40 No.1061348189
>怪獣製スーツが大量に出てきたから余計に主人公が怪獣になれます!ふーん…ってなったの何なの なんかスーツ怪獣と対話してるしスーツの記憶見たりしてるしおっさんの特別性がどんどん無くなっていく…
129 23/05/27(土)17:11:46 No.1061348221
>読みやすいかな… 多分単行本10分とかで読み終わるくらいページスカスカで読み易い部類だとは思う
130 23/05/27(土)17:12:17 No.1061348381
画面外はまだ試合開始までのカウントダウンしてるからね
131 23/05/27(土)17:12:26 No.1061348425
実況でだめだった
132 23/05/27(土)17:12:49 No.1061348546
落武者みたいなの結局なんだったの?
133 23/05/27(土)17:12:54 No.1061348579
>チェンソーマンも叩かれてるけどぶっちぎりで人気だし 赤字前の前フリまでしてたのにパワーねーな
134 23/05/27(土)17:12:55 No.1061348587
俺の読み方がおかしいのかな… 先週最川の状況を通信で報告されたオペレーターが今週最川のサポート操作してるように見えるんだけど なら先週まで最川は誰がサポートしてたの? 通信してきたのは誰?