23/05/27(土)14:40:44 TOPANGA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)14:40:44 No.1061308252
TOPANGA WORLD CHAMPIONSHIP【DAY3】 https://www.youtube.com/live/tTTQyzxQELI?feature=share https://www.twitch.tv/topangatv
1 23/05/27(土)14:41:06 No.1061308349
ときどさんの時代だああ
2 23/05/27(土)14:41:38 No.1061308493
今は関係無い男たちの守護霊を背負って戦うスト5星人
3 23/05/27(土)14:41:55 No.1061308565
これ全勝なら 完全にときどさんの時代でいいと思う
4 23/05/27(土)14:43:01 No.1061308849
>今は関係無い男たちの守護霊を背負って戦うスト5星人 言うてウメヌキはときどさんに影響与えまくってるから 師匠と言っても過言ではあるまい
5 23/05/27(土)14:43:33 No.1061308996
ときどのゲームになるか それともメナのゲームになるか
6 23/05/27(土)14:44:03 No.1061309117
ウメリュウとヌキチュンの息子ってわけ
7 23/05/27(土)14:44:06 No.1061309132
かつて総師範のゲーセンで働きこくじんと同僚だった男でもある
8 23/05/27(土)14:44:40 No.1061309273
近代格ゲー界の結晶 「ときど」
9 23/05/27(土)14:45:01 No.1061309354
ウメちゃんは相変わらず6やってるのか
10 23/05/27(土)14:45:14 No.1061309418
この結晶ちょっと冷たいな
11 23/05/27(土)14:45:49 No.1061309567
総師範から配信教わった人がFPS配信界のビッグネームになってたり地味に日本ゲーム業界にとっても小さからぬ存在だったVISION 今は駐車場を経てマンション
12 23/05/27(土)14:45:53 No.1061309583
総師範の教えにより今のときどがあるんだなあ
13 23/05/27(土)14:45:56 No.1061309594
一方その頃ゲーセンウメハラの店長はももちに壊されていた
14 23/05/27(土)14:46:34 No.1061309773
6もリュウあんまり強くなさそうねえ
15 23/05/27(土)14:46:43 No.1061309809
>総師範から配信教わった人がFPS配信界のビッグネームになってたり地味に日本ゲーム業界にとっても小さからぬ存在だったVISION >今は駐車場を経てマンション VISIONも始まりはマンションだったから原点に戻ったのか…
16 23/05/27(土)14:46:44 No.1061309815
>一方その頃ゲーセンウメハラの店長はももちに壊されていた あれだけ台に座りっぱなしだった店長が…
17 23/05/27(土)14:46:46 No.1061309827
>一方その頃ゲーセンウメハラの店長はももちに壊されていた どっかの練習部屋で対戦してた画像は見たけどついに来店したのかももち
18 23/05/27(土)14:47:02 No.1061309895
ニュートンの時代だから2000年とかから格ゲー動画をネット通じて配ってた総師範は先見の明はある Real Player用のファイルダウンロードして見る形式だった古代格ゲー配信よ RMTとかはカスだけど
19 23/05/27(土)14:47:33 No.1061310046
>6もリュウあんまり強くなさそうねえ 最強じゃないってだけでかなり強くねえかあれ よほど弱体化食らわなければSTierにならずともATierには安定して並びそうな感じする
20 23/05/27(土)14:47:55 No.1061310139
シノビヤバいとは聞いてたが体験段階だとももち最強?
21 23/05/27(土)14:48:05 No.1061310183
ついにももちきたのか
22 23/05/27(土)14:48:10 No.1061310207
同人系の格ゲーはファンサイトやwikiにアップロードされたリプレイをダウンロードしてファイルにいれて自分のゲーム内で再生したりとかしてたな昔
23 23/05/27(土)14:48:42 No.1061310339
リュウはまぁβ6人の中でも火力は高いしそんな弱くはないとは思うけど 他のメンツ次第だな
24 23/05/27(土)14:48:47 No.1061310360
ウメちゃんルークで俺のリュウ分からせてくれって言ってたし…
25 23/05/27(土)14:48:58 No.1061310407
今井店長はtorrent使って実況付きの動画配信とかやり始めたりかなり時代を先取りしてたよね 当時は格ゲー動画ってゲーセンで録画した大会動画とかしか無かったから結構画期的だった
26 23/05/27(土)14:49:20 No.1061310506
>同人系の格ゲーはファンサイトやwikiにアップロードされたリプレイをダウンロードしてファイルにいれて自分のゲーム内で再生したりとかしてたな昔 懐かしいなリプレイファイル…
27 23/05/27(土)14:49:52 No.1061310648
6は空中ガード復活させて
28 23/05/27(土)14:50:08 No.1061310725
winnyはもう過ぎ去った後か
29 23/05/27(土)14:50:51 No.1061310934
ときど世代ってかなり格ゲー強いよね MOV含めた麻布高出身の同級生組みんなすげぇ強かった 今でも活躍してるのは少なくなったけど
30 23/05/27(土)14:51:13 No.1061311029
いつものスレ画じゃないと見つけづらい
31 23/05/27(土)14:51:18 No.1061311064
MXとかwinnyも一応まだあったけど一番軽くて配れる方法探してトレントだったんじゃなかったかなニュートンは
32 23/05/27(土)14:51:56 No.1061311250
>MXとかwinnyも一応まだあったけど一番軽くて配れる方法探してトレントだったんじゃなかったかなニュートンは ビジョンだよ!
33 23/05/27(土)14:52:05 No.1061311283
トパンガの視聴者がウメちゃんに流れていってるね・・ももち効果すごい
34 23/05/27(土)14:52:18 No.1061311348
>ニュートンの時代だから2000年とかから格ゲー動画をネット通じて配ってた総師範は先見の明はある ネタバレを気にする必要が薄かったり上手い奴の対戦を見たいニーズが合致したりで 格ゲーとの相性がとても良かったのもあって界隈自体が配信文化には相当早くから順応してた印象があるけど そんな段階でネット使ってたのは凄いな
35 23/05/27(土)14:52:27 No.1061311392
>ビジョンだよ! 総師範がビジョン開く前にバイトしてたニュートンでも大会動画とかは配信してたのでそっちの話のつもりだった
36 23/05/27(土)14:53:01 No.1061311521
>総師範がビジョン開く前にバイトしてたニュートンでも大会動画とかは配信してたのでそっちの話のつもりだった すまんその時の話か 頭ビジョランだった
37 23/05/27(土)14:53:08 No.1061311557
>トパンガの視聴者がウメちゃんに流れていってるね・・ももち効果すごい ただそのももちは今ちょうどベガ立ちのターンなのが惜しい
38 23/05/27(土)14:53:11 No.1061311572
ウメももちってあんまり絡むイメージ無いからレア感あるよね
39 23/05/27(土)14:53:36 No.1061311669
と思いきや頭領の出番が回ってきた
40 23/05/27(土)14:54:08 No.1061311818
いくら休憩タイム中だとしてもスト5ラストを飾る大会より視聴者数多いのは面白い
41 23/05/27(土)14:54:53 No.1061312000
シンプルに6の方が見てて面白い
42 23/05/27(土)14:55:20 No.1061312097
6は見た目的なやり取りわかりやすくなったの本当に偉いよ
43 23/05/27(土)14:55:38 No.1061312188
ショーンどこいったの
44 23/05/27(土)14:56:00 No.1061312272
>ショーンどこいったの どうせみんなそっちより姉のほうが嬉しいだろ
45 23/05/27(土)14:56:15 No.1061312325
ウメちゃん格ゲーの師匠にするならって話でももち推ししてたし 格ゲーに対する姿勢とかストイックさはかなり好きみたいね
46 23/05/27(土)14:56:15 No.1061312326
休憩終わった
47 23/05/27(土)14:56:22 No.1061312357
2キャラで一生やってるの見るとやっぱ真似できないわって思う
48 23/05/27(土)14:56:36 No.1061312431
みんなかどうかは分からないがショーンではなくララを熱望するスケベ黒人がいるのは知ってる
49 23/05/27(土)14:56:52 No.1061312497
でも全員リュウルークだからこそ楽しい部分もちょっとあるよ たぶん発売したら見れない光景
50 23/05/27(土)14:57:10 No.1061312572
6でダラン出して
51 23/05/27(土)14:57:15 No.1061312586
>いくら休憩タイム中だとしてもスト5ラストを飾る大会より視聴者数多いのは面白い つべの視聴者数を合わせてみろ
52 23/05/27(土)14:57:17 No.1061312597
4,5で復活しなかったショーンレミーネクロあたりは6復活は無くはないと思う
53 23/05/27(土)14:57:32 No.1061312661
ももちほんと仕上がってるな
54 23/05/27(土)14:57:52 No.1061312745
本編は本田とブランカがまじで怖いね 正直嫌な予感しかしない
55 23/05/27(土)14:58:00 No.1061312788
オープンβだと誰もリュウ使ってなかったな…
56 23/05/27(土)14:58:04 No.1061312802
最新アイドム情報 「さくらも好きだけど東洋人はちょっと幼く見えるのでもっと大人になってほしい、あともっと巨乳だともっといい」
57 23/05/27(土)14:58:10 No.1061312848
始まるヨ!
58 23/05/27(土)14:58:16 No.1061312877
ドスケベ覇者コスありがたい…
59 23/05/27(土)14:58:20 No.1061312893
>最新アイドム情報 >「さくらも好きだけど東洋人はちょっと幼く見えるのでもっと大人になってほしい、あともっと巨乳だともっといい」 相変わらず信頼できるな
60 23/05/27(土)14:58:34 No.1061312946
このカラーだとノーパンノーズボンに見えるな…
61 23/05/27(土)14:58:36 No.1061312954
>オープンβだと誰もリュウ使ってなかったな… 体験版時点で調整されてるからβ調整のキャラ触っても…ってのはデカい
62 23/05/27(土)14:58:38 No.1061312961
何もスト5最後の大会と被せなくとも…
63 23/05/27(土)14:58:54 No.1061313049
iDomありがとう
64 23/05/27(土)14:59:00 No.1061313075
予想通りキャミィにはしっかり反応してたアイドムさん
65 23/05/27(土)14:59:02 No.1061313086
ベヨネッタでも幼く見えるらしいから俺はもう外人がわからん
66 23/05/27(土)14:59:24 No.1061313196
若さはじける
67 23/05/27(土)14:59:24 No.1061313197
ダルシム戦ウマすぎだろこいつ…
68 23/05/27(土)14:59:31 No.1061313227
EWノリノリだわ
69 23/05/27(土)14:59:46 No.1061313300
>ベヨネッタでも幼く見えるらしいから俺はもう外人がわからん 老け専かよ…
70 23/05/27(土)14:59:50 No.1061313328
プロでリュウ使う可能性あるのウメちゃんくらいでしょ
71 23/05/27(土)15:00:08 No.1061313408
エドって別に強いキャラじゃないはずでは…?
72 23/05/27(土)15:00:11 No.1061313427
アイドムはマノンかキャミィ使うんだろうか…
73 23/05/27(土)15:00:14 No.1061313447
ソンのダルはめちゃくちゃ前に出るよな
74 23/05/27(土)15:00:16 No.1061313452
エドって6に出るほど人気あったの?
75 23/05/27(土)15:00:22 No.1061313474
ほうれい線が目立っておっぱい垂れてないとちんちん立たないの外人は
76 23/05/27(土)15:00:23 No.1061313483
今年もidom応援します
77 23/05/27(土)15:00:24 No.1061313487
正直レアキャラ使いの最年少の強豪というだけでたまらんね
78 23/05/27(土)15:00:36 No.1061313544
エドダルシムという組み合わせ初めて見た
79 23/05/27(土)15:00:39 No.1061313564
>エドって6に出るほど人気あったの? それいったらラシードもだろ!
80 23/05/27(土)15:00:49 No.1061313616
>アイドムはマノンかキャミィ使うんだろうか… 強い巨乳女性キャラがいてそいつが対戦相手なら別に自分が使わなくてもいいようなことは言ってた 大事なのは画面内に美女がいることらしい
81 23/05/27(土)15:00:57 No.1061313652
>エドって6に出るほど人気あったの? 6に繋がりやすい新世代のキャラって方がでかいんじゃないか
82 23/05/27(土)15:01:06 No.1061313697
エンディングウォーカーはちょっとベビーフェイスすぎる 天は二物を与えた
83 23/05/27(土)15:01:34 No.1061313840
>エンディングウォーカーはちょっとベビーフェイスすぎる >天は二物を与えた 17歳だからな…年齢相応の顔だよ
84 23/05/27(土)15:01:36 No.1061313846
クリムソンいいね
85 23/05/27(土)15:01:39 No.1061313861
ミスクリ守れるんかい
86 23/05/27(土)15:01:43 No.1061313887
“ソン”も負けてない
87 23/05/27(土)15:01:46 No.1061313897
電車 電車
88 23/05/27(土)15:01:49 No.1061313918
>大事なのは画面内に美女がいることらしい さすがだ
89 23/05/27(土)15:01:51 No.1061313929
わや電車
90 23/05/27(土)15:02:13 No.1061314034
5新キャラの中では人気あるほうだと思うし 6に続投させた上で人気出るポテンシャルは感じる
91 23/05/27(土)15:02:16 No.1061314051
知らないアイドム情報がどんどん出てくる
92 23/05/27(土)15:02:19 No.1061314067
>大事なのは画面内に美女がいることらしい つまり男キャラ使えばidomの女キャラ釣り出せるのか
93 23/05/27(土)15:02:21 No.1061314073
>>アイドムはマノンかキャミィ使うんだろうか… >強い巨乳女性キャラがいてそいつが対戦相手なら別に自分が使わなくてもいいようなことは言ってた >大事なのは画面内に美女がいることらしい オタクの鏡か?
94 23/05/27(土)15:02:36 No.1061314150
EDってやな名前だなあ
95 23/05/27(土)15:02:37 No.1061314159
EW君は名前の通りSFVラストを飾るプレイヤーになりそう
96 23/05/27(土)15:02:49 No.1061314204
攻めの技巧が光る
97 23/05/27(土)15:02:50 No.1061314208
ヌキさんも女キャラよく使うけど やっぱり原動力は必要だな
98 23/05/27(土)15:02:52 No.1061314217
あいどむは生き様がデカパイ感謝なんだな
99 23/05/27(土)15:02:59 No.1061314251
ずっとボタン押しとる
100 23/05/27(土)15:03:05 No.1061314272
エドファルケは簡単操作で初心者の味方だった
101 23/05/27(土)15:03:06 No.1061314291
攻め攻めだなEW
102 23/05/27(土)15:03:12 No.1061314326
ゴリゴリ持ってくの気持ちいい
103 23/05/27(土)15:03:16 No.1061314348
攻めうますぎない?
104 23/05/27(土)15:03:17 No.1061314352
EDは機動力あるな
105 23/05/27(土)15:03:19 No.1061314359
EWの戦いは見てて気持ちいい
106 23/05/27(土)15:03:42 No.1061314464
>エドファルケは簡単操作で初心者の味方だった 勝てるとは言ってない
107 23/05/27(土)15:03:43 No.1061314473
idomはCPTで優勝して欲しい選手筆頭 エロコスを恥ずかしげもなくリクエストしてくれるから
108 23/05/27(土)15:03:50 No.1061314506
>エドファルケは簡単操作で初心者の味方だった コンボミスしづらいからおじさんにも優しかったぞ なんかカプコンが最後の最後に急にサイコシュートくれた
109 23/05/27(土)15:03:52 No.1061314516
海外勢は攻めっけ強いしリスクを恐れないから退屈しないよね
110 23/05/27(土)15:04:22 No.1061314655
>エドファルケは簡単操作で初心者の味方だった エドはともかくファルケは難しくない…?
111 23/05/27(土)15:04:47 No.1061314776
ファルケはボタンホールド要求してくる時点で初心者向けは欺瞞すぎる
112 23/05/27(土)15:04:48 No.1061314783
当たってしまったぁ
113 23/05/27(土)15:04:51 No.1061314801
EWはほとんど表情動かさないのも良い 昨日は珍しくカワノに参らされてたけど
114 23/05/27(土)15:05:05 No.1061314873
ウメちゃんとか古いタイプの格ゲーおじさんだから優勝してもスケベ衣装リクエストは期待できないからな ZERO2大嫌いなのもゲーム性もあるけどさくらが超嫌いだからだし
115 23/05/27(土)15:05:22 No.1061314973
>EWはほとんど表情動かさないのも良い ええ…
116 23/05/27(土)15:05:27 No.1061315004
ファルケは昇竜出すのめちゃくちゃ簡単なのは横から見るとちょっとうらやましい
117 23/05/27(土)15:05:29 No.1061315017
これはどう巻き返すか
118 23/05/27(土)15:05:33 No.1061315039
6は連打とかホールドとか今のところ無さそうだから助かる
119 23/05/27(土)15:05:41 No.1061315076
解説が壊されちゃった
120 23/05/27(土)15:05:54 No.1061315134
エドが強キャラに見える
121 23/05/27(土)15:05:56 No.1061315149
前2戦と比べて試合消化早すぎんだが
122 23/05/27(土)15:06:00 No.1061315169
圧倒的な光
123 23/05/27(土)15:06:15 No.1061315243
さくらって当時謎の叩かれた方したけど 今じゃ受け入れられてるな
124 23/05/27(土)15:06:30 No.1061315320
無表情といえばインフェクシャス …アイツもイギリスだったな
125 23/05/27(土)15:06:46 No.1061315394
臆するところがないな
126 23/05/27(土)15:06:56 No.1061315441
引かぬ!
127 23/05/27(土)15:07:00 No.1061315456
前のめりすぎる
128 23/05/27(土)15:07:03 No.1061315467
さくらはアップデートでこっそり顔が不細工に修正されたのが意味わからなさすぎて怖い
129 23/05/27(土)15:07:14 No.1061315519
エドは勿論初心者も使えるぞ 地上で一生ワンツースリーをするが
130 23/05/27(土)15:07:21 No.1061315556
あんなん無理だろ!
131 23/05/27(土)15:07:22 No.1061315559
エドジャンプ
132 23/05/27(土)15:07:26 No.1061315577
ムリッ
133 23/05/27(土)15:07:26 No.1061315578
ハメコがついクリム"ゾン"って言うたびにちょっと笑っちゃう
134 23/05/27(土)15:07:37 No.1061315630
これ昇り中段なの…?
135 23/05/27(土)15:07:49 No.1061315692
クリムソンも良いプレイヤーなんだが…
136 23/05/27(土)15:07:57 No.1061315726
あいつやっとるで
137 23/05/27(土)15:07:59 No.1061315735
エドってSNKみたいな動きするな
138 23/05/27(土)15:08:16 No.1061315818
ダルがどんどん前に詰めていくのすごい
139 23/05/27(土)15:08:21 No.1061315840
>今じゃ受け入れられてるな まぁ謎っていうか当時のファン層考えれば反発出るのは当然というか あきまんが「今ストに見向きもしてない人をゲーセンに来させるために」っつって作ったキャラだから苦情出るのも人気出るのも目に見えてたって言ってたしね 今や日米両方で人気投票1位だから
140 23/05/27(土)15:08:37 No.1061315913
>エドは勿論初心者も使えるぞ >地上で一生ワンツースリーをするが EWふ~どでもやってたから俺も自信満々に一生ワンツースリーできる
141 23/05/27(土)15:08:46 No.1061315958
スタン取りすぎる
142 23/05/27(土)15:08:48 No.1061315969
シュバババババ
143 23/05/27(土)15:08:55 No.1061315999
こいつ薩摩だろ!
144 23/05/27(土)15:08:57 No.1061316012
攻めがうますぎる
145 23/05/27(土)15:09:17 No.1061316091
何これ…
146 23/05/27(土)15:09:24 No.1061316119
すげー…
147 23/05/27(土)15:09:25 No.1061316124
日本で遊んでたゲームとなんか違うな…
148 23/05/27(土)15:09:28 No.1061316134
対応完璧すぎる
149 23/05/27(土)15:09:28 No.1061316138
ダルシム触られたらもうずっと無理って感じだな
150 23/05/27(土)15:09:36 No.1061316178
これどうしたらいいかね
151 23/05/27(土)15:09:48 No.1061316235
>さくらはアップデートでこっそり顔が不細工に修正されたのが意味わからなさすぎて怖い マジか俺アプデ後のが好きだわ
152 23/05/27(土)15:09:56 No.1061316268
コンボ動画でやるようなやつを世界大会で披露するんじゃないよ!
153 23/05/27(土)15:09:56 No.1061316270
これダルシムがミスクリじゃなかったら一瞬で死んでそう
154 23/05/27(土)15:10:00 No.1061316291
5のダルシムは寄られても強いキャラだったはずじゃ…
155 23/05/27(土)15:10:04 No.1061316318
どんどん攻めれば考える時間を奪えるからな
156 23/05/27(土)15:10:12 No.1061316353
1人だけ周波数が違うわ
157 23/05/27(土)15:10:15 No.1061316360
まあエドは弱キャラだから…
158 23/05/27(土)15:10:15 No.1061316363
引き出しの多さが凄すぎる
159 23/05/27(土)15:10:17 No.1061316374
これホントスト5?
160 23/05/27(土)15:10:59 No.1061316560
マジか
161 23/05/27(土)15:11:08 No.1061316599
攻め方が多彩すぎる
162 23/05/27(土)15:11:11 No.1061316614
あっこからまくるのか
163 23/05/27(土)15:11:14 No.1061316632
まくるー
164 23/05/27(土)15:11:15 No.1061316633
ミスクリのダルシムも速い展開で追い立てるキャラって印象だから速さ勝負って感じがする
165 23/05/27(土)15:11:17 No.1061316647
ここの演出初めて見た
166 23/05/27(土)15:11:37 No.1061316727
この17歳攻めが老獪すぎる…
167 23/05/27(土)15:11:54 No.1061316801
なに当たってもなんか減るじゃん
168 23/05/27(土)15:11:55 No.1061316811
そんなんあるんだ…
169 23/05/27(土)15:12:00 No.1061316836
おしゃれすぎる
170 23/05/27(土)15:12:02 No.1061316848
これは彼方への光
171 23/05/27(土)15:12:02 No.1061316850
こんなコンボもあるのか…