虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)13:22:07 焼肉屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)13:22:07 No.1061286386

焼肉屋以外でももっとお手軽に冷麺食べられるようになってほしいなって思うの

1 23/05/27(土)13:25:06 No.1061287343

コンビニとかで食べれるしファミレスでも夏限定メニューの定番じゃないか

2 23/05/27(土)13:26:08 No.1061287655

ロピアとかで戸田久のが2食198円で売ってるだろ

3 23/05/27(土)13:48:55 No.1061294265

行こうぜ!ぴょんぴょん舎!

4 23/05/27(土)14:05:59 No.1061298949

ファミマで昼に買ったぞ

5 23/05/27(土)14:13:53 No.1061301055

思ったより手軽に食べれるんだな…

6 23/05/27(土)14:31:56 No.1061305887

スーパーで300円くらいの買ってきて家で食べるのもいいよね

7 23/05/27(土)14:32:50 No.1061306146

これ単品はスーパーで買えるから一緒に具材も買えば良いだけだぞ

8 23/05/27(土)14:33:56 No.1061306452

むしろ焼き肉屋だったら肉優先しちゃうな

9 23/05/27(土)14:34:31 No.1061306617

家で作るのはあまり手軽ではないと思う…

10 23/05/27(土)14:34:50 No.1061306693

めちゃうまだった焼肉屋が閉店して辛い

11 23/05/27(土)14:36:06 No.1061307009

>家で作るのはあまり手軽ではないと思う… いや麺を茹でて完成品のゆで卵とチャーシューとキムチを乗っけるだけだから簡単だよ

12 23/05/27(土)14:38:34 No.1061307657

>家で作るのはあまり手軽ではないと思う… 茹でるだけじゃん?

13 23/05/27(土)14:41:59 No.1061308591

冷やし中華とどう違うんだと試しに注文してみたらメチャウマだった

14 23/05/27(土)14:43:16 No.1061308918

>>家で作るのはあまり手軽ではないと思う… >茹でるだけじゃん? 茹でるだけじゃ美味くねえ… 茹でて洗って氷水で〆て具材用意したり面倒臭え…

15 23/05/27(土)14:44:00 No.1061309111

>茹でて洗って氷水で〆て具材用意したり面倒臭え… いやそこめんどくさいっていうならもう自炊全部無理じゃん? カップラーメンでも食ってろとしか

16 23/05/27(土)14:44:23 No.1061309200

何より器や調理に使用した器具の洗い物もね

17 23/05/27(土)14:44:49 No.1061309300

>いやそこめんどくさいっていうならもう自炊全部無理じゃん? >カップラーメンでも食ってろとしか だから手軽に食いたいって話だろ頭大丈夫か

18 23/05/27(土)14:44:58 No.1061309337

そのレベルでめんどくさいなら仕方ないな… 今朝もキムチとハム乗っけて食ってきた

19 23/05/27(土)14:45:40 No.1061309522

>だから手軽に食いたいって話だろ頭大丈夫か この程度で手軽じゃないなら素直に店に食いにいけよ

20 23/05/27(土)14:46:17 No.1061309697

>>だから手軽に食いたいって話だろ頭大丈夫か >この程度で手軽じゃないなら素直に店に食いにいけよ だからそういう話なんだけど本当に頭やばいのかな…

21 23/05/27(土)14:46:33 No.1061309769

コンビニの麺類のレベル上がってきたけど 出来合いの冷麺はあのコシか全く無くて全然美味しくないよね

22 23/05/27(土)14:47:33 No.1061310045

コンビニで焼肉屋くらいのクオリティで食べられたら手軽でいいんだけどね

23 23/05/27(土)14:47:59 No.1061310163

>だからそういう話なんだけど本当に頭やばいのかな… 家で作るのがってのはそもそも慈水の時点で手軽じゃないって話なのか てっきり自炊の中でもら手軽じゃないって話かと勘違いしてたわ この辺は自炊するか外食しかしない奴かの意識の差があるな

24 23/05/27(土)14:48:45 No.1061310351

冷麺の麺ってなんか微妙じゃない?

25 23/05/27(土)14:48:56 No.1061310396

この季節ラーメン屋とかでもあるやん

26 23/05/27(土)14:49:15 No.1061310488

急に自分の間違いを意識の話にしだず奴

27 23/05/27(土)14:49:40 No.1061310599

むしろインスタントでも店と同じ味だから焼肉屋以外だと頼まないなあっても

28 23/05/27(土)14:50:32 No.1061310837

>冷麺の麺ってなんか微妙じゃない? 店というかものによる 美味しくないのは本当にガッカリだけどちゃんとしたやつはシッカリ美味しい

29 23/05/27(土)14:51:43 No.1061311175

どう見ても外食の話なのに引っ込みつかなくなってるやつ

30 23/05/27(土)14:51:56 No.1061311243

>急に自分の間違いを意識の話にしだず奴 嫌だって袋麺作るのと変わらんレベルですらめんどいとかいうズボラな奴の話とは思わんじゃん こんなの調理時間5分で終わる料理なのに

31 23/05/27(土)14:52:30 No.1061311397

これの汁うまいよね…

32 23/05/27(土)14:52:46 No.1061311462

饒舌に言い訳始めるの滑稽じゃないか

33 23/05/27(土)14:52:55 No.1061311501

本当に引っ込みつかないやつ

34 23/05/27(土)14:53:44 No.1061311705

>これの汁うまいよね… 孤独のグルメの冷麺回でもスープが主役って書いてたな

35 23/05/27(土)14:54:43 No.1061311960

自炊まわりはそれはちょっと面倒くさいというと面倒くさくねえし!って奴が湧きがち

36 23/05/27(土)14:55:35 No.1061312175

冷麺の調理でレスポンチ始まるなんて思わなかった

37 23/05/27(土)14:56:01 No.1061312275

茹でて肉とキムチ乗っけたら完成だから頻繁に食ってるよ俺 それはそれとして俺の味付け以外のやつももっと試したいのはわかる

38 23/05/27(土)14:56:07 No.1061312297

>自炊まわりはそれはちょっと面倒くさいというと面倒くさくねえし!って奴が湧きがち この辺はマジで慣れとかある 掃除洗濯とかはみんなやってるのに自炊だけめんどくさいとかよくわからん理屈だし

39 23/05/27(土)14:57:40 No.1061312696

>それはそれとして俺の味付け以外のやつももっと試したいのはわかる とはいえ焼肉屋も業務用スープ使ってるだけだろうから スープの種類を変えるだけしかない気もする

40 23/05/27(土)14:57:56 No.1061312759

一応でも完パケで食おうとするとフルーツまで用意しないと行けないのはちょっとめどい方だと思う

41 23/05/27(土)14:58:25 No.1061312911

フルーツ…?

42 23/05/27(土)14:58:42 No.1061312982

>一応でも完パケで食おうとするとフルーツまで用意しないと行けないのはちょっとめどい方だと思う りんごとチェリーが用意するのめんどくせえかなぁってくらいか

43 23/05/27(土)14:59:00 No.1061313079

マジで本格だと梨が入ってるらしいな

44 23/05/27(土)14:59:26 No.1061313207

スイカでなく?

45 23/05/27(土)15:00:05 No.1061313391

俺はドンキで売ってた激辛にハマってる

46 23/05/27(土)15:00:30 No.1061313519

は?スイカでしょ?アンタまさか…

47 23/05/27(土)15:00:38 No.1061313562

そばアレルギーなので頼めない

48 23/05/27(土)15:00:48 No.1061313607

スイカとか蛮族かよ

49 23/05/27(土)15:01:20 No.1061313774

>一応でも完パケで食おうとするとフルーツまで用意しないと行けないのはちょっとめどい方だと思う 俺はあれいらない派だから助かってるけどやっぱそういう人もいるのか

50 23/05/27(土)15:01:25 No.1061313794

冷やし中華始めました

51 23/05/27(土)15:01:45 No.1061313889

https://www.kimuchikanshop.com/view/item/000000000055 これめっちゃうまい すだち入れると感動するほどうまい

52 23/05/27(土)15:01:58 No.1061313954

食感だけならカクテキとかでも代用できなくはない カクテキを用意するのがめどい?そうだね…

53 23/05/27(土)15:02:07 No.1061313993

盛岡冷麺がりんごで韓国冷麺はスイカの印象

54 23/05/27(土)15:02:30 No.1061314128

>https://www.kimuchikanshop.com/view/item/000000000055 >これめっちゃうまい >すだち入れると感動するほどうまい へー 注文してみるかな

55 23/05/27(土)15:02:43 No.1061314178

汁が冷やし中華っぽいちょっと残念 酸味が欲しい

56 23/05/27(土)15:02:46 No.1061314191

俺は雑な男…ただの蕎麦を冷麺風のツユ食う… 普通にうめえな

57 23/05/27(土)15:03:11 No.1061314323

>盛岡冷麺がりんごで韓国冷麺はスイカの印象 盛岡しか食べた事なかった… 韓式はスイカなのか

↑Top