23/05/27(土)12:25:09 MMO全盛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)12:25:09 No.1061269325
MMO全盛期の思い出話とかしたい
1 23/05/27(土)12:28:43 No.1061270322
大学留年した話していい?
2 23/05/27(土)12:28:59 No.1061270404
していいよ
3 23/05/27(土)12:29:20 No.1061270522
いつぐらいがMMO全盛期なんだろう 個人的な感覚としては2008年前後って印象だけど
4 23/05/27(土)12:30:27 No.1061270832
2000年代前半はまだ月額制のMMOばっかりで 基本無料で人口が爆発的に増える前って感じ
5 23/05/27(土)12:31:31 No.1061271161
フェイヨンD前の桜の下で♂アコと♂アチャがめっちゃチュッチュしてた 良いもの見た
6 23/05/27(土)12:32:36 No.1061271478
ROが一番盛り上がっていたのはβ2で鯖がクソ重くてBOTにまみれていたころだな
7 23/05/27(土)12:35:40 No.1061272341
ギルドに入れてもらえなくてずっと1人で彷徨ってた…
8 23/05/27(土)12:36:45 No.1061272650
>いつぐらいがMMO全盛期なんだろう >個人的な感覚としては2008年前後って印象だけど 業界的な話よりも自分が一番楽死んだ話でいいよ
9 23/05/27(土)12:38:13 No.1061273062
一緒にやってる友人がいるから今が一番RO楽しいよ
10 23/05/27(土)12:39:53 No.1061273547
RO未だにBOTいるんだよな…
11 23/05/27(土)12:40:45 No.1061273812
MMOって事はPSOの話は嫌?
12 23/05/27(土)12:44:18 No.1061274914
高校生の頃に死ぬほどハマっていたから逸話はあるよ ・姫を取り合って喧嘩になった事 ・その姫に会うために筑波から秋葉原までチャリで行った話 ・その姫の正体がおじさんだった話 ・不登校になりかけたけどさらにROにのめり込む話 ・今度は自分がネカマになった話 ・親にPCを破壊された話
13 23/05/27(土)12:44:48 No.1061275070
>一緒にやってる友人がいるから今が一番RO楽しいよ 大切にしな…
14 23/05/27(土)12:44:53 No.1061275097
お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!
15 23/05/27(土)12:46:18 No.1061275506
2004年ごろにROニメ見てRO始めたけど 人と会話するの怖いしレベル上がらなくなるしで2カ月くらいでやめちゃったな 今はもう2013年の無料鯖から復帰して10年くらいたつ
16 23/05/27(土)12:47:15 No.1061275751
>2004年ごろにROニメ見てRO始めたけど >人と会話するの怖いしレベル上がらなくなるしで2カ月くらいでやめちゃったな 俺ずっとソロでやってたよ 転生したら何かやりきった感あってR化もするってんでやめたけど
17 23/05/27(土)12:47:18 No.1061275766
ブリタニアは今でも魂の故郷だよ
18 23/05/27(土)12:48:04 No.1061275992
2次職になった達成感で辞めちゃったな…
19 23/05/27(土)12:48:49 No.1061276261
今日は街中で枝折っていいのか!?
20 23/05/27(土)12:52:02 No.1061277280
PC3 AGI-Dex型 うちのブラスミは可愛かったなあ ヴぉうヴぉう
21 23/05/27(土)12:55:07 No.1061278203
職場の先輩が様子おかしくなって聞けば高額装備借りパクされたとかで 関係あるかは分からんけど程なく会社辞めていった なんのタイトルだったかは知らない
22 23/05/27(土)12:55:16 No.1061278245
枝テロはもう…
23 23/05/27(土)12:57:59 No.1061278995
GH実装されてギルメンとか溜まり場の人とパーティ組んで通ってた時があまりにも楽しすぎた 学校から帰って深夜2時くらいまで飯とトイレ以外ずっとモニターの前にいたわ
24 23/05/27(土)12:58:14 No.1061279060
俺はROよりレッドストーンにハマってたマン 異次元ボックスでついていけなくなったマン
25 23/05/27(土)12:58:21 No.1061279097
パーティーリーダーがメスアコに告白したらネカマだったので追放したら晒されてパーティー解散 β2になったらギルド組もうね❤してたパーティーのリーダーがリアフレに呼ばれて別鯖へ行ったせいで機能不全になってギルド結成でグダって大変だった 半年後ぐらいに復帰させてって戻ってきたリーダーは無視した
26 23/05/27(土)12:59:28 No.1061279452
ROとMoEはサービス開始当初にめっちゃはまったな どっちも未だにサービス続いてる…
27 23/05/27(土)13:00:50 No.1061279882
RO2…
28 23/05/27(土)13:03:04 No.1061280615
>RO2… メイプル2といいMMOの続編全部失敗してる法則何なんだろうね
29 23/05/27(土)13:04:19 No.1061280995
>>RO2… >メイプル2といいMMOの続編全部失敗してる法則何なんだろうね また装備の掘り直しするなら別ゲーやる 元のゲームが終わらないなら移行しない
30 23/05/27(土)13:05:16 No.1061281303
>メイプル2といいMMOの続編全部失敗してる法則何なんだろうね PSO・PSU→PSO2みたいに前作をサ終していかないとユーザが移動しねえ
31 23/05/27(土)13:06:05 No.1061281540
ECOの話も聞きたいんですよ…!
32 23/05/27(土)13:07:27 No.1061281970
>ECOの話も聞きたいんですよ…! ROがガチャで延命しているのを見るとECOも同じ商法で生き延びられたのではと思うんだよなぁ
33 23/05/27(土)13:07:41 No.1061282043
ROはスマホで頑張ってるから…
34 23/05/27(土)13:08:38 No.1061282341
飽きたしやめるかと思ってたけど最後にギルドに入ってみたらそれから5年くらいやってた
35 23/05/27(土)13:08:56 No.1061282438
>ROはスマホで頑張ってるから… なんか色々種類出て消えてない?
36 23/05/27(土)13:09:38 No.1061282635
>ECOの話も聞きたいんですよ…! 初期の頃しかやってないんですよ…! うろ覚えだけど寝て起きたら誰かが自分が変身した装備使ってて そのまま冒険しに行ったりしたのは良い思い出
37 23/05/27(土)13:10:03 No.1061282754
ROのダンジョン内にある人の溜まり場が好きだったな
38 23/05/27(土)13:10:56 No.1061283007
>>メイプル2といいMMOの続編全部失敗してる法則何なんだろうね >PSO・PSU→PSO2みたいに前作をサ終していかないとユーザが移動しねえ それもあるけどROユーザーは良質なドットに惹かれてたのにポリゴン数が芳しくない3Dお出しされても反応に困る
39 23/05/27(土)13:11:05 No.1061283045
重力今収益あがってるらしいしRO関係好調なんじゃないかな
40 23/05/27(土)13:12:06 No.1061283335
>なんか色々種類出て消えてない? 「」の大半は去っただけでゲーム自体は消えてはないよ ガンホーの決算見たら知らんうちにスマホRO亜種達の売上がよくなっててパズドラに匹敵するぐらい膨れ上がってるレベル
41 23/05/27(土)13:13:54 No.1061283905
>ガンホーの決算見たら知らんうちにスマホRO亜種達の売上がよくなっててパズドラに匹敵するぐらい膨れ上がってるレベル 久々にパズドラの会社からROの会社に戻ってきたみたいなこと言ってた人居たな
42 23/05/27(土)13:13:59 No.1061283939
元々惰性や依存で続けてるだけで 続編だタイトル移行だってタイミングで 正気に戻る人も少なくないと思う
43 23/05/27(土)13:14:17 No.1061284036
ECOはだんだん通年イベントにかかる労力が凄いことになって運営がもうだめですやめますって思ってたんだと推測する
44 23/05/27(土)13:14:32 No.1061284104
MoE一緒にやってた「」のブログを思い出して見に行ったけど ECOやPSOを経由してFF14までやってて本当にネトゲ好きなんだなって…
45 23/05/27(土)13:15:04 No.1061284278
RO本体のスレもぼちぼち立つようになった
46 23/05/27(土)13:15:23 No.1061284381
今のROなんかハクスラっぽいかんじになってる
47 23/05/27(土)13:17:19 No.1061284961
レア素材をデュプリケーションして 最強武器を量産した時に脳汁出まくって 最高に楽しかった…
48 23/05/27(土)13:17:37 No.1061285036
ECOは開発がまた別のところだから開発元がやめるわって言って終わってしまう
49 23/05/27(土)13:18:31 No.1061285310
アスガルド楽しかったんだけど喋れる人居なくて悲しい
50 23/05/27(土)13:19:54 No.1061285738
小説家になろう読んでいたらいかにもECOが元ネタのサ終MMOのキャラで異世界転移する作品あったな あとMoEが元ネタの作品もあったけどMoEに単語を寄せすぎてなろう運営から作品削除食らってた
51 23/05/27(土)13:20:24 No.1061285883
ツデローヘデームベドーン
52 23/05/27(土)13:20:27 No.1061285897
レアポップモンスターの取り合いがたのしかった
53 23/05/27(土)13:21:22 No.1061286173
> アスガルド楽しかったんだけど喋れる人居なくて悲しい カプリコ砦で黒白バンドのために駆け回る思い出話しようぜ
54 23/05/27(土)13:21:41 No.1061286262
>今のROなんかハクスラっぽいかんじになってる ハクスラはあんなに金で引っ叩く感じじゃないよ…
55 23/05/27(土)13:21:54 No.1061286325
RO最初期のレベル91までは楽しかった記憶 時給とか考えず色んな人と組めてた それ以降は数字が出る組が抜けてギルマスが週末にギルド狩りすると言ったとき以外みんなバラバラになったなぁ
56 23/05/27(土)13:22:02 No.1061286362
ガンホーとブロッコリーとヘッドロックの三社体制なんだっけECO よく続いてたな
57 23/05/27(土)13:22:13 No.1061286440
殴りプリで騎士団こもってたのが楽しかった ジョーカークリップでSメイルとかボーンヘルム盗めてうまうまだった
58 23/05/27(土)13:23:10 No.1061286744
>今のROなんかハクスラっぽいかんじになってる 有用装備の大半がガチャとパッケージ品のゲームはハクスラとは言わねえ!
59 23/05/27(土)13:23:40 No.1061286893
生命Dあたりからなんかどんどん苦しい仕様になってフェードアウトしちゃったなぁ
60 23/05/27(土)13:24:07 No.1061287029
> 有用装備の大半がガチャとパッケージ品のゲームはハクスラとは言わねえ! それもあるけどランダムエンチャでステータス決まるドロップ装備は立派にハクスラだろ!
61 23/05/27(土)13:25:30 No.1061287466
悪意のあるペロスはネットミームからRoのマスコットに昇華したとか風のうわさで聞いた
62 23/05/27(土)13:25:43 No.1061287531
まあDiabloとDiabloライクも地味に根強いから… 来月4出るしね
63 23/05/27(土)13:26:08 No.1061287656
へ鯖に生息してたけどTSってギルドがシステムの抜け穴ついて荒稼ぎしてたりPAってギルドがボス独占恐怖政治敷いてたり今思えば愉快な鯖だった 当時はこの上ないビチグソ鯖だと思ってたけど
64 23/05/27(土)13:26:15 No.1061287691
> ROがガチャで延命しているのを見るとECOも同じ商法で生き延びられたのではと思うんだよなぁ ECOでパッケ装備とかガチャ装備で強いの出してもなあ そういうのもういいよね!って層が箱庭で遊ぶようになってたからro路線は無理だよ
65 23/05/27(土)13:26:21 No.1061287719
そういや今度ラグマスとROの連動企画やるっぽいのかな
66 23/05/27(土)13:27:40 No.1061288118
>そういや今度ラグマスとROの連動企画やるっぽいのかな コラボでもらえるアイテムもらって即終わりだろ… どっちのユーザーも片方に残らないぞ
67 23/05/27(土)13:27:53 No.1061288174
>> アスガルド楽しかったんだけど喋れる人居なくて悲しい >カプリコ砦で黒白バンドのために駆け回る思い出話しようぜ ノカン村とかデムピ狩りでもいいぞ!
68 23/05/27(土)13:28:42 No.1061288432
>そういや今度ラグマスとROの連動企画やるっぽいのかな 今はラグマス4周年にROのイベントNPCが遊びに来てる程度だが…
69 23/05/27(土)13:28:48 No.1061288472
ECOが見習うべきだったのはROよりも 同接三桁なのにネタ装備からガチ装備まで多種揃ったガチャ更新で立派に生き続けているMoEかな
70 23/05/27(土)13:30:04 No.1061288858
ROはGHの城2とかPTで行ってたな 身内で転生式とかやってて楽しかった
71 23/05/27(土)13:31:10 No.1061289191
スマホRO系は速攻ガチャで無課金微課金抹殺して開始3ヶ月もしないくらいで過疎になったのがもったいない それが最近のビジネスモデルなのかもしれんけど
72 23/05/27(土)13:32:52 No.1061289716
スマホROもう完全に過疎ったのかと思ってたよ
73 23/05/27(土)13:33:00 No.1061289765
ECOは飛空艇の狭さはあれどハウジングの自由度が凄かったから力作に出会うと語彙力無くなってスゲェ…って言ってた
74 23/05/27(土)13:33:13 No.1061289834
>スマホRO系は速攻ガチャで無課金微課金抹殺して開始3ヶ月もしないくらいで過疎になったのがもったいない >それが最近のビジネスモデルなのかもしれんけど 別に無課金でも続けてる人は普通にいたよ ボス狩りとかGvGガチでやるなら必要ってだけで 離れていったのは別の原因
75 23/05/27(土)13:33:39 No.1061289959
結局ペットが刺さらなければくじ引く理由なかったなあECO イリスカードとびっくりボックスはあれだし
76 23/05/27(土)13:38:26 No.1061291282
>へ鯖に生息してたけどTSってギルドがシステムの抜け穴ついて荒稼ぎしてたりPAってギルドがボス独占恐怖政治敷いてたり今思えば愉快な鯖だった >当時はこの上ないビチグソ鯖だと思ってたけど 俺もへ鯖に居たけど当時BBS戦士なんて呼ばれるのが居たくらい盤外戦術が横行してて混沌としていた記憶
77 23/05/27(土)13:38:30 No.1061291296
β2の頃はギルドが無かったから固定PTなんて組んでたな…
78 23/05/27(土)13:38:41 No.1061291344
性能ゼロで見た目を変えるだけのスキンのガチャでも十分回ると PSO2見ていて学んだ
79 23/05/27(土)13:40:45 No.1061291948
月額で普通のガチャもスキンガチャも課金パッケも取り揃えてるのすげぇよ
80 23/05/27(土)13:42:35 No.1061292474
業界的には今がMMO全盛期ではある タイトル数じゃなくプレイ人口的には
81 23/05/27(土)13:44:15 No.1061292959
スマホROはスマホエミュをPCで動かすの前提とも聞いたが もうPCでもやらせてくれたらよかったのでは?
82 23/05/27(土)13:45:50 No.1061293414
>性能ゼロで見た目を変えるだけのスキンのガチャでも十分回ると >PSO2見ていて学んだ あれはキャラクリに特化したゲームだから ただ服が変えられるだけだとどうなんだろう
83 23/05/27(土)13:46:45 No.1061293673
たまーにやりたくなっても垢が鯖移行前だから新規でやるしかないんだけど どうせやるなら昔あった新規1月無料くらいの時にやるべきだよなー…来たらやろう…で結局やれてない
84 23/05/27(土)13:46:47 No.1061293688
>β2の頃はギルドが無かったから固定PTなんて組んでたな… β2ってもうギルドあったような?
85 23/05/27(土)13:46:50 No.1061293701
たまり場にいたからちょっと大人のソードメイスとか作ってもらってた
86 23/05/27(土)13:47:45 No.1061293961
テイルズウィーバーめっちゃやってた イスピンかわいい
87 23/05/27(土)13:47:51 No.1061293991
>スマホROはスマホエミュをPCで動かすの前提とも聞いたが >もうPCでもやらせてくれたらよかったのでは? エミュでやればいいじゃん!
88 23/05/27(土)13:47:55 No.1061294008
一緒に遊んでいたリアル友人が壺で専スレ立てられてた 壺に乗り込んでレスポンチしてたその友人はそれなりに有名な絵描きになった
89 23/05/27(土)13:49:11 No.1061294329
あの頃しょうがないにゃあしてた人達も大人になり いまではすっかり腰トラつけてVRチャットHしてるのだ
90 23/05/27(土)13:49:18 No.1061294358
古のMMOうちの子かわいい祭り開催…!
91 23/05/27(土)13:49:23 No.1061294386
>たまーにやりたくなっても垢が鯖移行前だから新規でやるしかないんだけど >どうせやるなら昔あった新規1月無料くらいの時にやるべきだよなー…来たらやろう…で結局やれてない 今のROはワールド倉庫って言う機能で鯖間アイテム移動できるから 古い垢で再開して旧鯖の資産を新鯖に持っていくのもありだよ
92 23/05/27(土)13:49:51 No.1061294519
>たまーにやりたくなっても垢が鯖移行前だから新規でやるしかないんだけど >どうせやるなら昔あった新規1月無料くらいの時にやるべきだよなー…来たらやろう…で結局やれてない 昔は新規1カ月だったけど今は2週間だね
93 23/05/27(土)13:50:10 No.1061294606
ゼーン大陸を知る「」は… いないか…
94 23/05/27(土)13:50:46 No.1061294756
ROは今B鯖が一番人多いけど人多すぎて厄介な部分もあるから別鯖に避難先作っておくのができるROスタイルだ
95 23/05/27(土)13:50:58 No.1061294804
昨日PoEのアイテムドロップ音をマビノギの生産成功音に変えた やってるうちに段々具合悪くなってきた
96 23/05/27(土)13:51:36 No.1061294994
>β2の頃はギルドが無かったから固定PTなんて組んでたな… β2でギルド実装されて入ったけどチーターが身内に居て晒された記憶あるし β1じゃないかそれ
97 23/05/27(土)13:51:41 No.1061295020
imgのROの歴史的には一時期エミュ鯖のスレしか立たなくて 公式の話題出すとまだあんなのやっていたのかって言われる時代があった
98 23/05/27(土)13:51:41 No.1061295022
>>へ鯖に生息してたけどTSってギルドがシステムの抜け穴ついて荒稼ぎしてたりPAってギルドがボス独占恐怖政治敷いてたり今思えば愉快な鯖だった うちのギルドが記憶に残っててよかった
99 23/05/27(土)13:52:13 No.1061295186
>昨日PoEのアイテムドロップ音をマビノギの生産成功音に変えた >やってるうちに段々具合悪くなってきた ポヨンピィ♪
100 23/05/27(土)13:52:31 No.1061295270
どうしてもROじゃなきゃっていうんでなければ無料ネトゲの選択肢は昔よりいっぱいあるだろう
101 23/05/27(土)13:53:28 No.1061295556
>昨日PoEのアイテムドロップ音をマビノギの生産成功音に変えた >やってるうちに段々具合悪くなってきた ペコッペ♩みたいな効果音
102 23/05/27(土)13:53:29 No.1061295565
>業界的には今がMMO全盛期ではある >タイトル数じゃなくプレイ人口的には 国内だとFF14で世界的にはまだWoW?黒い砂漠やEVEとか他にもビッグタイトルあるんかね
103 23/05/27(土)13:54:13 No.1061295786
> どうしてもROじゃなきゃっていうんでなければ無料ネトゲの選択肢は昔よりいっぱいあるだろう なんでかしらないけど定期的に戻りたくなるんだよ
104 23/05/27(土)13:56:08 No.1061296331
>なんでかしらないけど定期的に戻りたくなるんだよ 最初期にやったMMOってなぜか帰りたくなる時があるね
105 23/05/27(土)13:58:24 No.1061296926
>古い垢で再開して旧鯖の資産を新鯖に持っていくのもありだよ やってたのがR化前後くらいまでだから多分キャラ自体が消えてそうだな… 新規要素やクエの事軽く調べようにも当時見てたサイトがことごとく死んでいて調べられないな!
106 23/05/27(土)14:03:23 No.1061298269
>業界的には今がMMO全盛期ではある >タイトル数じゃなくプレイ人口的には 国内だけで見てもそうなの?
107 23/05/27(土)14:05:48 No.1061298892
GWの長期間無料開放に釣られて少し戻ってみたらまんまとGWのほとんどを奪われて 課金は考えるけどまたちょっとやりたいなって思って新規トライアルでまた遊んでる…