虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一也の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/27(土)10:18:45 No.1061240030

    一也の半生の中でも特に辛かったであろう場面貼る

    1 23/05/27(土)10:20:16 No.1061240321

    辛い場面多すぎる

    2 23/05/27(土)10:21:26 No.1061240558

    麻純さん退場はこっちもショックだよ

    3 23/05/27(土)10:23:18 No.1061240961

    村井さんによる一也の出自の暴露に関しては一人先生も歴代トップクラスの怒りを見せてたからな…

    4 23/05/27(土)10:23:23 No.1061240978

    宮坂さんが光すぎる

    5 23/05/27(土)10:24:46 No.1061241280

    医者というだけでも背負う物が大きいのに さらにKとしてクローンとして何重にも重い荷物が…

    6 23/05/27(土)10:24:48 No.1061241288

    トミーが居なくなって診療所の空気も少し暗くなっちゃいましたねも布石の一つなんだよね右下に至るまでの

    7 23/05/27(土)10:27:26 No.1061241861

    しかしねぇ 禁じられている以上例外は許されないわけで…

    8 23/05/27(土)10:29:15 No.1061242218

    ママンはマジで唐突に死んだからビックリした

    9 23/05/27(土)10:30:03 No.1061242390

    右上でのフォローは何とか一也の尊厳を首の皮一枚つなげてただけだから右下で宮坂さんがパーフェクトな回答をくれてようやく一也は出自の向き合えられたところはあると思う

    10 23/05/27(土)10:33:25 No.1061243113

    >ママンはマジで唐突に死んだからビックリした なので事前に宮下死にそうって空気匂わせて読者の準備をさせていた 耐えられなかった

    11 23/05/27(土)10:34:19 No.1061243294

    宮坂さんに再会して一也くんに戻るところ好き… 背ぇ伸びた?

    12 23/05/27(土)10:34:43 No.1061243366

    宮坂さんとの別れとトミーとの別れもあるからまだまだ曇られる

    13 23/05/27(土)10:35:33 No.1061243537

    宮坂さんとは生涯を共にしろ

    14 23/05/27(土)10:35:41 No.1061243571

    乱丸と相馬先生と母親の死はずっと一也の目に焼き付いてるからな…

    15 23/05/27(土)10:35:52 No.1061243605

    右上は一也の当時の年齢もあってキツすぎる

    16 23/05/27(土)10:36:46 No.1061243793

    >右上は一也の当時の年齢もあってキツすぎる みんなキツくねえかなぁ…

    17 23/05/27(土)10:37:30 No.1061243958

    小学生 小学生 大学生 中学生 だったっけ?

    18 23/05/27(土)10:39:01 No.1061244286

    >ママンはマジで唐突に死んだからビックリした 前シリーズの重要人物が二代目の話で死んだって考えるとすごいな キン肉マン二世でロビンが死んだみたいな

    19 23/05/27(土)10:39:48 No.1061244461

    >小学生 小学生 >大学生 中学生 >だったっけ? 宮坂さんの登場は高校からだよ!

    20 23/05/27(土)10:39:52 No.1061244472

    >宮坂さんとトリアエズしなさい!早く子作りしなさい!

    21 23/05/27(土)10:41:22 No.1061244796

    >宮坂さんの登場は高校からだよ! 宮坂さんまだ成長期来てないの?

    22 23/05/27(土)10:41:30 No.1061244826

    幸せになってほしいものである

    23 23/05/27(土)10:41:51 No.1061244911

    真純さんの最期は流石の譲介も沈痛な面持ちをしていた

    24 23/05/27(土)10:42:08 No.1061244978

    >>宮坂さんの登場は高校からだよ! >宮坂さんまだ成長期来てないの? アホか!とっくに終わっとるわ!!!

    25 23/05/27(土)10:42:15 No.1061245003

    こんなデカ重背負わされてるのに真っ直ぐ育ったな

    26 23/05/27(土)10:43:22 No.1061245268

    >ママンはマジで唐突に死んだからビックリした 唐突に出てきた女が唐突に死ぬ…

    27 23/05/27(土)10:44:11 No.1061245459

    >真純さんの最期は流石の譲介も沈痛な面持ちをしていた (母が死んだトラウマが甦ってそうな一人先生)

    28 23/05/27(土)10:45:05 No.1061245656

    この漫画は前作キャラをひどい目にあわせすぎでは?

    29 23/05/27(土)10:45:57 No.1061245856

    >この漫画は前作キャラをひどい目にあわせすぎでは? スキルス胃がんでも一向に死なせないくらいはいい目を見てるよ

    30 23/05/27(土)10:46:40 No.1061246016

    右下は即治療された感じが良い

    31 23/05/27(土)10:47:17 No.1061246149

    >この漫画は前作キャラをひどい目にあわせすぎでは? 軍曹…七瀬…

    32 23/05/27(土)10:47:27 No.1061246181

    >こんなデカ重背負わされてるのに真っ直ぐ育ったな お母さんと一人先生の育て方のお陰で真人間として道を外さずに済んで トミーと宮坂さんのお陰でユーモアを失わずに済んだ感じ

    33 23/05/27(土)10:48:33 No.1061246436

    グバァン!!

    34 23/05/27(土)10:49:27 No.1061246626

    >>こんなデカ重背負わされてるのに真っ直ぐ育ったな >お母さんと一人先生の育て方のお陰で真人間として道を外さずに済んで >トミーと宮坂さんのお陰でユーモアを失わずに済んだ感じ 友達も一部を除いていい子ばっかだったしな

    35 23/05/27(土)10:49:32 No.1061246645

    >真純さんの最期は流石の譲介も沈痛な面持ちをしていた 譲介を真正面から「一也の友達」と言ってくれた人だからな あの時の譲介は戸惑いつつも嬉しそうだった

    36 23/05/27(土)10:49:41 No.1061246686

    >>ママンはマジで唐突に死んだからビックリした >唐突に出てきた女が唐突に死ぬ… ママンはかなり出番あっただろ!!

    37 23/05/27(土)10:51:36 No.1061247120

    >キン肉マン二世でロビンが死んだみたいな キャラ死亡の例えでキン肉マンと男塾はどうかと思った

    38 23/05/27(土)10:56:32 No.1061248275

    何なら出っ端に愛犬失ってる...

    39 23/05/27(土)10:57:41 No.1061248536

    >友達も一部を除いていい子ばっかだったしな すぐに特定出来るであろう配慮は無駄になるだろ!

    40 23/05/27(土)10:57:51 No.1061248572

    ガチでトミーのおかげで今の性格維持できてるだろうから大恩あるよなぁ 一人先生と二人だったら絶対性格歪んでるよ

    41 23/05/27(土)11:00:39 No.1061249215

    早く龍太郎と会わせたい

    42 23/05/27(土)11:01:02 No.1061249312

    左上は闇なんだけど腕と信念と好意自体は本物っていう厄介さ

    43 23/05/27(土)11:01:53 No.1061249497

    上二人とも一也がいい子すぎて即浄化されてるのがちょっと面白い

    44 23/05/27(土)11:02:23 No.1061249614

    母親が目の前で死ぬとか辛くないわけねえだろ

    45 23/05/27(土)11:04:14 No.1061250061

    >早く龍太郎と会わせたい 何も背負ってない悲しき過去も無いクソボンボンはちょっと…

    46 23/05/27(土)11:04:45 No.1061250186

    >母親が目の前で死ぬとか辛くないわけねえだろ トリアエズしなさい…!

    47 23/05/27(土)11:04:50 No.1061250209

    医大の時も結構親しかった奴が亡くなったりしてるし全体的に重い人生

    48 23/05/27(土)11:05:09 No.1061250276

    >何も背負ってない悲しき過去も無いクソボンボンはちょっと… 麻上さんのレス

    49 23/05/27(土)11:05:58 No.1061250459

    >>早く龍太郎と会わせたい >何も背負ってない悲しき過去も無いクソボンボンはちょっと… 麻上さん!(バシィ

    50 23/05/27(土)11:05:58 No.1061250462

    医者としてトリアージなさいはわかるけど最期看取って上げらないのおつらい…

    51 23/05/27(土)11:07:11 No.1061250752

    >上二人とも一也がいい子すぎて即浄化されてるのがちょっと面白い 左上は闇落ちと浄化を同時に実行した結果変なところに引っかかって挙動おかしくなってなかった?

    52 23/05/27(土)11:07:25 No.1061250805

    >医大の時も結構親しかった奴が亡くなったりしてるし全体的に重い人生 急に出て数コマで死ぬ同級生

    53 23/05/27(土)11:07:40 No.1061250863

    それはそうと次代のKなのに一人先生に比べてまだまだ甘くない一也?

    54 23/05/27(土)11:08:41 No.1061251102

    もっちゃんがいただけで実の両親からはネグレクトされてるだろ龍太郎も

    55 23/05/27(土)11:09:17 No.1061251241

    >それはそうと次代のKなのに一人先生に比べてまだまだ甘くない一也? 人間味があって大変よろしい

    56 23/05/27(土)11:09:44 No.1061251357

    いいですよねオレもっちゃんだけが頼りで支えなんだよ!って父親の前でも構わずに言う龍太郎 高品は曇った

    57 23/05/27(土)11:09:49 No.1061251382

    >それはそうと次代のKなのに一人先生に比べてまだまだ甘くない一也? KAZUYAやKEIさんと比べても一人先生の完成度が異常に高いだけな気がする…

    58 23/05/27(土)11:10:12 No.1061251473

    1人心のうちに押さえつけていたが今は一也に変わり涙を流してくれる宮坂さんがいる あまりにも光過ぎる

    59 23/05/27(土)11:10:54 No.1061251622

    >それはそうと次代のKなのに一人先生に比べてまだまだ甘くない一也? 足りない分は宮坂さんに補ってもらおう

    60 23/05/27(土)11:11:27 No.1061251757

    クローンって倫理的にアウトなのか 世界的?に見たら俺はアリ♡みたいな人も割といて良い勝負みたいなイメージだった

    61 23/05/27(土)11:11:34 No.1061251786

    もう一也も物語開始当時の一人先生の年齢超えるんだよな…

    62 23/05/27(土)11:12:17 No.1061251963

    >それはそうと次代のKなのに一人先生に比べてまだまだ甘くない一也? 最初からKAZUYAを継げるKとして描かれてきた一人先生は20半ば時点でだいぶ完成されてる感あるけど 継ぐために育成されてるキャラとして描かれてる一也はその年で完成された感出せないとこはあると思う まあ実際は初期一人先生も結構これは!?わからん…みたいに頭ひねるシーンもあるんだけど

    63 23/05/27(土)11:14:18 No.1061252437

    >1人心のうちに押さえつけていたが今は一也に変わり涙を流してくれる宮坂さんがいる >あまりにも光過ぎる 右下の宮坂さんは本当に救いだったよ 見てるか磯永

    64 23/05/27(土)11:14:48 No.1061252546

    クローンなんて作れるわけないでしょうもし本当にいるなら連れてきて欲しいですなあわっはっはっ!

    65 23/05/27(土)11:14:54 No.1061252570

    KAZUYAの享年知ったときも割と怖かったと思う

    66 23/05/27(土)11:15:34 No.1061252732

    だいたい一人先生が頭捻るのはKAZUYAの遺したメスのせいな気がする

    67 23/05/27(土)11:17:02 No.1061253081

    左下の時は一人先生は一也の出自を明かすことを止めようとしたが右下の後には大学同期に進んで伝えた 一也はいい仲間を持ったな

    68 23/05/27(土)11:17:38 No.1061253212

    >見てるか高嶺、高嶺…?

    69 23/05/27(土)11:17:44 No.1061253232

    一也の命を救い心も救った宮坂さんという女神 そりゃ一也もゾッコンになる いや最初から謎に好感度高かったな?

    70 23/05/27(土)11:18:44 No.1061253453

    >>1人心のうちに押さえつけていたが今は一也に変わり涙を流してくれる宮坂さんがいる >>あまりにも光過ぎる >右下の宮坂さんは本当に救いだったよ >見てるか磯永 どれだけ誤魔化そうとお前はドクターKのクローンなんだよ!

    71 23/05/27(土)11:18:56 No.1061253507

    判断が遅かったら宮坂さんは爆死するところだったからな 本当に綱渡りだよこの世界

    72 23/05/27(土)11:21:22 No.1061254086

    >一也の命を救い心も救った宮坂さんという女神 >そりゃ一也もゾッコンになる >いや最初から謎に好感度高かったな? 誰に対しても丁寧な対応の一也が初手からデリカシーがない…

    73 23/05/27(土)11:21:28 No.1061254111

    >判断が遅かったら宮坂さんは爆死するところだったからな >本当に綱渡りだよこの世界 急にやってきた知らない東洋人に壊滅させられたりするしな…

    74 23/05/27(土)11:25:22 No.1061255026

    氷室博士…貴様は今どこで戦ってる…

    75 23/05/27(土)11:28:01 No.1061255642

    一也も一歩間違えればKEIみたいになりかねない産まれだからな…

    76 23/05/27(土)11:29:16 No.1061255902

    >一也も一歩間違えればKEIみたいになりかねない産まれだからな… 基本ミュウツーみたいなこと言い出してもおかしくない

    77 23/05/27(土)11:30:23 No.1061256140

    >氷室博士…貴様は今どこで戦ってる… あの…そろそろレンズの換え時なんですが…

    78 23/05/27(土)11:31:18 No.1061256330

    >麻上さんのレス >麻上さん!(バシィ 斉藤さんかもしれないだろ!

    79 23/05/27(土)11:32:24 No.1061256573

    宮坂さんいなかった世界線とか考えたくもないよね…だからさっさと抱け

    80 23/05/27(土)11:32:41 No.1061256645

    斉藤さんはその場に居なかったとは言え龍太郎に酷いこと言ったよね…

    81 23/05/27(土)11:33:39 No.1061256845

    この辺りは読み返したくない 双子には気の毒だけど

    82 23/05/27(土)11:33:52 No.1061256901

    >宮坂さんいなかった世界線とか考えたくもないよね…だからさっさと抱け Doctor Kの最終回がその世界線なんでないの なんかいい話っぽく閉めてたけどあんなのただのクローンじゃん

    83 23/05/27(土)11:34:23 No.1061257008

    >何も背負ってない悲しき過去も無いクソボンボンはちょっと… 産まれてから親の愛情みたいなのを感じたことがほぼ無いのは悲しい過去だろ

    84 23/05/27(土)11:37:04 No.1061257584

    少年期のうちに富永先生に会えて本当に良かったな…って思える

    85 23/05/27(土)11:37:21 No.1061257643

    >>何も背負ってない悲しき過去も無いクソボンボンはちょっと… >産まれてから親の愛情みたいなのを感じたことがほぼ無いのは悲しい過去だろ 結構なスパルタ教育を受けながらも医者として父親を尊敬する関係性はあったトミーと比べると可哀想だよね龍太郎も

    86 23/05/27(土)11:37:31 No.1061257679

    >>宮坂さんいなかった世界線とか考えたくもないよね…だからさっさと抱け >Doctor Kの最終回がその世界線なんでないの >なんかいい話っぽく閉めてたけどあんなのただのクローンじゃん ちょっと麻純さんがいなくなったショックからキャラ模索に迷走してたのかもしれない

    87 23/05/27(土)11:39:59 No.1061258239

    龍太郎は半ばネグレクトめいてるからな…可哀想だよ

    88 23/05/27(土)11:41:49 No.1061258641

    トミーの家は母親は普通の母ちゃんだけど龍太郎の所は母親もアレだしな

    89 23/05/27(土)11:43:48 No.1061259108

    >急に出て数コマで死ぬ同級生 一也が人を苗字で呼び捨てにしたのってコイツだけ?

    90 23/05/27(土)11:45:02 No.1061259388

    >トミーの家は母親は普通の母ちゃんだけど龍太郎の所は母親もアレだしな ククク...ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど

    91 23/05/27(土)11:53:15 No.1061261255

    スキルスでおちおち死んでもいられねえ! 全くどうなってやがるんだこの世の中はよォ!

    92 23/05/27(土)11:55:41 No.1061261790

    >スキルスでおちおち死んでもいられねえ! >全くどうなってやがるんだこの世の中はよォ! 現実でも治療方法がどんどん確立されてやがる! 俺に何時まで生きろってんだ!

    93 23/05/27(土)11:56:07 No.1061261895

    >斉藤さんはその場に居なかったとは言え龍太郎に酷いこと言ったよね… 斎藤さんは元から結構口悪い

    94 23/05/27(土)11:56:11 No.1061261910

    今際の際にKが迎えに来る幻覚とか見ないでしっかり息子を見ながら亡くなったのが本当に胸に来る

    95 23/05/27(土)11:56:59 No.1061262107

    宮坂さんいなきゃ本当にヤバいのに宮坂さんの肌がツヤツヤしてるのにも気付かないんだ!

    96 23/05/27(土)11:57:13 No.1061262154

    >斎藤さんは元から結構口悪い それこそ叔母様があれだからな

    97 23/05/27(土)12:00:13 No.1061262834

    龍太郎はあの村来て案の定医者に目覚め始めてるからな!

    98 23/05/27(土)12:01:45 No.1061263225

    ハッタリ世界ならハッタリ世界の倫理観でクローンでも子供作っちゃえになるんだけどね

    99 23/05/27(土)12:02:31 No.1061263425

    >宮坂さんいなきゃ本当にヤバいのに宮坂さんの肌がツヤツヤしてるのにも気付かないんだ! 普段は患者の些細な変化にも気づく癖に宮坂さん相手だと急にクソボケになる…

    100 23/05/27(土)12:03:33 No.1061263674

    ツヤツヤしてるのが何かの病気の兆候なら気づくよ

    101 23/05/27(土)12:07:40 No.1061264630

    スーパードクターKやドクターKを読んでなかったり読んだ記憶が曖昧な人は麻純さんがまるで前作の重要人物なんだなって誤解すると思う

    102 23/05/27(土)12:08:43 No.1061264863

    エビペンの場所は見抜いたのに宮坂さんで見抜く事はしない...

    103 23/05/27(土)12:10:57 No.1061265405

    >唐突に出てきた女が唐突に出番なくなる…

    104 23/05/27(土)12:11:10 No.1061265459

    宮坂さんは本当に光だしどれだけ一也が救われて大事な人になるかは疑問を差し挟む余地もないけどなんで最初から宮坂さんが気に入ってたのかだけはさっぱり分からない

    105 23/05/27(土)12:11:28 No.1061265542

    >>斎藤さんは元から結構口悪い >それこそ叔母様があれだからな 斉藤さんキツイ言葉とたまに若者言葉使うの イケイケギャルだった叔母様と重なるよね

    106 23/05/27(土)12:12:59 No.1061265937

    >スーパードクターKやドクターKを読んでなかったり読んだ記憶が曖昧な人は麻純さんがまるで前作の重要人物なんだなって誤解すると思う TETSUももっと相棒的な立ち位置だと思ってたし 高品もトミーくらいKAZUYAさんとべったりだと思ってました 朝倉と軍曹出番めちゃめちゃ多いな!?

    107 23/05/27(土)12:13:04 No.1061265951

    右下は言ってるタイミングは超つらいけど思い出としては最高に良いものになっただろうな

    108 23/05/27(土)12:13:50 No.1061266171

    >Doctor Kの最終回がその世界線なんでないの >なんかいい話っぽく閉めてたけどあんなのただのクローンじゃん 一也が会ってないはずの人間にあの時はどうもってお互いに言ってるから最終回のことは起きてるはず

    109 23/05/27(土)12:14:18 No.1061266298

    宮坂さん登場したおかげでゲイ疑惑も晴れた

    110 23/05/27(土)12:16:19 No.1061266843

    宮坂さんはスキルもだけど度胸と努力家負けず嫌いなとこと優しさがすごすぎる

    111 23/05/27(土)12:17:06 No.1061267050

    愛犬死亡シーンも入れてあげなよ

    112 23/05/27(土)12:17:50 No.1061267242

    医者になっても手芸は続けてほしかったな宮坂さん... そんな暇ないんだろうけど

    113 23/05/27(土)12:18:21 No.1061267394

    神城総合病院でのKAZUYAとの邂逅覚えてないのはもったいないね やんちゃで優しいあの子がこんな大きく…

    114 23/05/27(土)12:20:09 No.1061267907

    >医者になっても手芸は続けてほしかったな宮坂さん... >そんな暇ないんだろうけど そんな宮坂さんが久しぶりに作ったと思われる作品が譲介への餞別です

    115 23/05/27(土)12:22:59 No.1061268707

    普通の母でも息子の彼女嫁に嫉妬することあるのに いい母だったよ麻純さん…

    116 23/05/27(土)12:23:46 No.1061268929

    >今際の際にKが迎えに来る幻覚とか見ないでしっかり息子を見ながら亡くなったのが本当に胸に来る 出産して浄化されてる…

    117 23/05/27(土)12:24:00 No.1061268991

    右下が輝かしい思い出すぎる…

    118 23/05/27(土)12:25:39 No.1061269462

    宮坂さんと丸々ラブコメする回があっても良くない?