虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)06:12:44 宮崎駿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)06:12:44 No.1061204260

宮崎駿が死んだら女性アニメーターに対するセクハラとか性的強要とか女児淫行とかの話がモリモリ出てくるんだろうな…

1 23/05/27(土)06:13:14 No.1061204290

普通にやってないと思うよ

2 23/05/27(土)06:14:11 No.1061204342

パワハラはありそうだが…

3 23/05/27(土)06:15:17 No.1061204421

>女性アニメーターに対するセクハラとか性的強要とか ストライクゾーン外だろ >女児淫行 うーn…

4 23/05/27(土)06:15:23 No.1061204427

女児淫行はないだろ幼稚園をねっとり眺めるだけで満足してるみたいだし 前者はまぁチラホラ…というか有名なのもあろうに

5 23/05/27(土)06:15:24 No.1061204428

ふつうはないのよ

6 23/05/27(土)06:17:16 No.1061204529

>パワハラはありそうだが… ちゃんと描けよ!何も考えないで生きてるのか?

7 23/05/27(土)06:18:10 No.1061204575

昔からヒロインの名前がチャンポンって話しあったでしょ

8 23/05/27(土)06:19:30 No.1061204658

淫行で身を持ち崩すタイプじゃないだろ 奥さんには頭が上がらないみたいだし

9 23/05/27(土)06:21:30 No.1061204771

そんなんあったら押井とかが喜々として話してると思う

10 23/05/27(土)06:22:10 No.1061204804

>そんなんあったら押井とかが喜々として話してると思う 押井は言わないが押井の弟子が…

11 23/05/27(土)06:23:36 No.1061204902

パヤオにジャニーさんほど封殺する権力はないと思う

12 23/05/27(土)06:23:37 No.1061204903

今はもう片方の方が色々と厄介

13 23/05/27(土)06:26:15 No.1061205071

色々あった女性スタッフを2馬力乗って何故か押井と迎えにいくって最高のエピソードがあるよ

14 23/05/27(土)06:27:43 No.1061205178

パワハラはあるけど被害あったアニメーターが訴えるほど体力がないと思う

15 23/05/27(土)06:28:01 No.1061205203

手を出せてたらそこで満足しちゃってあんなにリビドーが籠った作品は出来ない気もする

16 23/05/27(土)06:29:47 No.1061205318

>パワハラはあるけど被害あったアニメーターが訴えるほど体力がないと思う というか基本信者みたいなスタッフしかいないから訴えたりはしないと思う 他のスタジオに比べて待遇もいいし

17 23/05/27(土)06:31:19 No.1061205422

パワハラはガッツリ映像としては残ってるから言われる可能性なくはないだろうが セクハラはどうだろう…

18 23/05/27(土)06:31:55 No.1061205464

這って歩く…白!

19 23/05/27(土)06:34:04 No.1061205609

高畑作品が未だに一個もキャンセルされてないんだから大丈夫

20 23/05/27(土)06:34:36 No.1061205646

>というか基本信者みたいなスタッフしかいないから訴えたりはしないと思う そういうのが死んだから訴えたのがジャニーズの件だろ

21 23/05/27(土)06:34:37 No.1061205647

お気に入りの女性アニメーターが結婚退職しただけで不機嫌にキレ散らかすジジイだぞ… なを結婚式には出た模様

22 23/05/27(土)06:36:34 No.1061205806

>というか基本信者みたいなスタッフしかいないから訴えたりはしないと思う >他のスタジオに比べて待遇もいいし パヤオとかのチェックや要求レベルは厳しいし締め切り迫ればほかのスタジオの修羅場と同じぐらい厳しいっぽいけど 福利厚生とか基本給がしっかりしてるみたいだからな…

23 23/05/27(土)06:36:49 No.1061205834

>そういうのが死んだから訴えたのがジャニーズの件だろ そもそもパワハラ的なのはドキュメンタリーでガッツリ映ってるから隠蔽とかはされてないんだよ

24 23/05/27(土)06:39:09 No.1061206002

>福利厚生とか基本給がしっかりしてるみたいだからな… スタッフの子供の託児所もジブリスタジオに併設されてるしな パヤオが入り浸ってるらしいが

25 23/05/27(土)06:39:46 No.1061206053

>お気に入りの女性アニメーターが結婚退職しただけで不機嫌にキレ散らかすジジイだぞ… >なを結婚式には出た模様 それをセクハラ言うのか?

26 23/05/27(土)06:41:32 No.1061206234

>>お気に入りの女性アニメーターが結婚退職しただけで不機嫌にキレ散らかすジジイだぞ… >>なを結婚式には出た模様 >それをセクハラ言うのか? いやほのぼのエピソードだよ

27 23/05/27(土)06:43:10 No.1061206365

この人はアレはアレでも手を出さないタイプのアレでしょ

28 23/05/27(土)06:45:23 No.1061206536

パワハラの塊みたいな爺だろうけど被害者も高齢だろうし諦めてそう

29 23/05/27(土)06:49:39 No.1061206861

這ってパンツ見に来るんでしょ

30 23/05/27(土)06:50:02 No.1061206889

ジブリスタジオとしては現在進行系で問題出てるから…

31 23/05/27(土)06:52:00 No.1061207055

パヤオが死んだら愛車の2CVはどっかに寄贈されそう

32 23/05/27(土)06:52:54 No.1061207132

>お気に入りの女性アニメーターが結婚退職しただけで不機嫌にキレ散らかすジジイだぞ… >なを結婚式には出た模様 結婚じゃなくて退職することにキレたんじゃ? 周りより有能なのになんでやめちゃうんだ勿体無いみたいなの

33 23/05/27(土)06:53:48 No.1061207205

死人は弁明をしない

34 23/05/27(土)06:55:05 No.1061207327

どちらかと言えば圧倒的に鈴木だろ ジブリ汗まみれ公開パワハラだらけ

35 23/05/27(土)06:56:14 No.1061207420

鈴木に対しての暴露ならボロボロ出てくるだろうな

36 23/05/27(土)06:58:15 No.1061207578

>普通にやってると思うよ

37 23/05/27(土)06:59:38 No.1061207691

息子はかばうんだろうな

38 23/05/27(土)07:03:42 No.1061208028

>周りより有能なのになんでやめちゃうんだ勿体無いみたいなの そんなだったら後継者のアニメーターを実質殺したりしない

39 23/05/27(土)07:05:57 No.1061208252

俺はこの人が死ぬのか疑ってる

40 23/05/27(土)07:08:39 No.1061208521

なんだ!このくらいも描けないのか!

41 23/05/27(土)07:09:41 No.1061208631

殺したのは高畑 死にかけたヤツを糾弾したのが宮崎

42 23/05/27(土)07:10:41 No.1061208736

流石に訴えられそう

43 23/05/27(土)07:10:45 No.1061208743

死んでから考えろ

44 23/05/27(土)07:12:03 No.1061208873

>息子はかばうんだろうな ゲド戦記を作ってたら父にパワハラされました!

45 23/05/27(土)07:12:55 No.1061208974

性的なものは出てこないだろうがまあ今の時代の感覚ならどストレートにパワハラなのは沢山あると思う

46 23/05/27(土)07:13:31 No.1061209036

まあ死んだらある事ない事めっちゃ書かれるんだろうなってのはそう

47 23/05/27(土)07:13:55 No.1061209085

死んだ後に好き勝手言うのは自分も手塚治虫の時にやったから自分もされてもおかしくないね

48 23/05/27(土)07:14:29 No.1061209149

漫画神とかは死後になにか出てきたりしなかったのかな…

49 23/05/27(土)07:15:13 No.1061209238

>性的なものは出てこないだろうがまあ今の時代の感覚ならどストレートにパワハラなのは沢山あると思う 正直当時はそれで通ってたような事まで現代の価値観でほじくり返されてもな…って思う というかこの作品群は数多のパワハラによって製作されましたって言われても後味悪くなるだけだからほっといて欲しいだけなんだけど

50 23/05/27(土)07:15:21 No.1061209258

ジャニーさんみたいに死んだら続々と被害者でてくるのはやめてくれよな

51 23/05/27(土)07:16:06 No.1061209356

新作そろそろだけどどうなんだろうな 映像がまったく出てこないんだが

52 23/05/27(土)07:16:53 No.1061209441

>漫画神とかは死後になにか出てきたりしなかったのかな… めちゃくちゃ出てきたじゃん編集部から不満が

53 23/05/27(土)07:17:08 No.1061209474

絵を描かないのか描かないなら帰れ!

54 23/05/27(土)07:18:21 No.1061209601

まあジャニーさんは戦前のひとだし

55 23/05/27(土)07:18:27 No.1061209612

>というかこの作品群は数多のパワハラによって製作されましたって言われても後味悪くなるだけだからほっといて欲しいだけなんだけど ハリウッドに言え

56 23/05/27(土)07:19:13 No.1061209699

パクさんとか脚本かかなかったり現場監督を放棄したり金だけは使い込んだり そんな話ばかり出てきた

57 23/05/27(土)07:20:19 No.1061209816

マスコミからめちゃマークされてるからないと思うけどなずっとゴミ拾いしてるだけでつまらないって言われてるし

58 23/05/27(土)07:21:23 No.1061209916

まあジャニーさんとちがってガチの最前線現場の人だし

59 23/05/27(土)07:22:23 No.1061210034

3.11の時の時のスタッフの安全のためにスタジオ閉めて帰らせましょうって流れになったのに 何故かおさよく魂に火がついて「生産拠点は死守せねばならないんだ!」 ってアジ演説おっぱじめたあたりは訴えられたら負けると思う

60 23/05/27(土)07:22:45 No.1061210086

ジブリで鍛えられました!ってのはアニメーターにとってはブランドじゃないの?

61 23/05/27(土)07:23:08 No.1061210130

むしろそういうのたくさん出てくるの富野だよね 普通におっぱい触ってくるんでしょあのハゲ

62 23/05/27(土)07:23:43 No.1061210193

パワハラは文春するまでもなくドキュメンタリーとかに映りこんでるもんなぁ…

63 23/05/27(土)07:23:56 No.1061210228

>ジブリで鍛えられました!ってのはアニメーターにとってはブランドじゃないの? いや‥我らジブリスタッフぞ? とかプライドばかりが先行して…

64 23/05/27(土)07:23:59 No.1061210234

>ジブリで鍛えられました!ってのはアニメーターにとってはブランドじゃないの? 死に損なったとか搾りかすとか言われるようなメーターも居るから運よく生き残れたってだけだと思う

65 23/05/27(土)07:24:22 No.1061210270

猿先生とかすごそう

66 23/05/27(土)07:24:24 No.1061210271

>ジブリで鍛えられました!ってのはアニメーターにとってはブランドじゃないの? ジブリのアニメーターはジブリでしか使えないっていうのは昔から言われる業界の評判

67 23/05/27(土)07:25:24 No.1061210386

だろうね…知ってた ってかなり強いよな ジャニーズだって今更?!って感じだったからあんまり問題じゃ無い気さえしてくるし

68 23/05/27(土)07:26:00 No.1061210470

>ジブリのアニメーターはジブリでしか使えないっていうのは昔から言われる業界の評判 それは技術的な癖を持っちゃってるとかそういう?  それとも驕り高ぶり的な?

69 23/05/27(土)07:27:54 No.1061210725

仕事にストイックすぎるからパワハラはしても仕事できなくなるような不祥事は起こさないだろう

70 23/05/27(土)07:28:37 No.1061210802

>お気に入りの女性アニメーターが結婚退職しただけで不機嫌にキレ散らかすジジイだぞ… >なを結婚式には出た模様 なんかこういうの聞くとどっちかというと父親面してるような気がするんだよな

71 23/05/27(土)07:29:09 No.1061210861

>それは技術的な癖を持っちゃってるとかそういう?  >それとも驕り高ぶり的な? 癖もそうだけど他所からすると上手くても遅い

72 23/05/27(土)07:29:27 No.1061210901

言うことが午前中と午後で変わるタイプだよ

73 23/05/27(土)07:29:49 No.1061210963

>3.11の時の時のスタッフの安全のためにスタジオ閉めて帰らせましょうって流れになったのに >何故かおさよく魂に火がついて「生産拠点は死守せねばならないんだ!」 >ってアジ演説おっぱじめたあたりは訴えられたら負けると思う おサヨクってかミリオタごっこの方に聞こえる

74 23/05/27(土)07:31:00 No.1061211118

こう考えるとどう考えてもバレるのにずっとおちんちんランドし続けて完走して逃げ切ったジャニーさんやべえな 絶対1人だけの力じゃないだろ

75 23/05/27(土)07:31:12 No.1061211146

>癖もそうだけど他所からすると上手くても遅い それってスクウェアのデザイナーの話とごっちゃになってない? 普通にジブリスタッフは他のスタジオのヘルプにも出てるぞ

76 23/05/27(土)07:33:43 No.1061211451

>こう考えるとどう考えてもバレるのにずっとおちんちんランドし続けて完走して逃げ切ったジャニーさんやべえな >絶対1人だけの力じゃないだろ なかば都市伝説化してたってのもある

77 23/05/27(土)07:35:45 No.1061211715

>>ジブリのアニメーターはジブリでしか使えないっていうのは昔から言われる業界の評判 >それは技術的な癖を持っちゃってるとかそういう?  >それとも驕り高ぶり的な? 手が遅くて細部に気を配りすぎる 納期を気にしないで仕事してくれる最高クラスなんだが?

78 23/05/27(土)07:38:50 No.1061212112

こんな侮辱罪成立待ったなしのスレよく立てられるなマジで

79 23/05/27(土)07:39:19 No.1061212183

問題視されないところまで半ば公然の秘密になるってやばいな

80 23/05/27(土)07:40:33 No.1061212348

ジャニーさん何回か週刊誌で暴露されて裁判でも事実関係認められてるのに 死ぬまで噂程度に抑え込めてたことがすごいんだよ

81 23/05/27(土)07:41:05 No.1061212407

前田真宏 細田守 片渕須直 更迭された人は出世していくイメージ

82 23/05/27(土)07:45:28 No.1061212936

>猿先生とかすごそう 貴 猿

83 23/05/27(土)07:47:22 No.1061213162

パワハラはやってるだろうけど男には女以上のパワハやってただろうし…

84 23/05/27(土)07:49:58 No.1061213541

ジャニーの人は回りが勝手に配慮するレベルだったってだけさ 少なくとも生きてるうちはほっといてあげようってくらい

85 23/05/27(土)07:52:15 No.1061213856

宮崎はロリコンブームの時普通に苦言呈してた側じゃなかったっけ

86 23/05/27(土)07:53:15 No.1061213986

まあ駿の好きなロリと一般的なロリコンが好きなロリちょっと違うからな

87 23/05/27(土)07:53:54 No.1061214070

>>パワハラはあるけど被害あったアニメーターが訴えるほど体力がないと思う >というか基本信者みたいなスタッフしかいないから訴えたりはしないと思う >他のスタジオに比べて待遇もいいし ジャニーズだって信者みたいな奴しか入ってないし給料もいいけど騒動起きてるけど

88 23/05/27(土)07:54:48 No.1061214194

女児咽喉したい全精力を創作に向けられるからこんな怪物に育ったんだろ パーフェクト裏方のどっかの元社長と違って

89 23/05/27(土)07:54:57 No.1061214210

>普通にやってないと思うよ 冤罪が乱発されて遺産泥棒する女が複数出て来る

90 23/05/27(土)07:55:57 No.1061214331

>冤罪が乱発されて遺産泥棒する女が複数出て来る だから今ジャニー騒動を追求するのをこれ以上進めてはいけないんですね

91 23/05/27(土)07:57:25 No.1061214529

ジャニーさんがやってたのって最高レベルの集団催眠だと思う 被害者も洗脳してたし何だったら国民の感情まで麻痺させてた

92 23/05/27(土)07:58:17 No.1061214645

駿のパワハラでキツイのは こんなんじゃダメだ!貸せ!って取り上げて 実際にすごく良い絵を描いちゃうやつだよな 心折れる

93 23/05/27(土)08:00:50 No.1061214985

>宮崎はロリコンブームの時普通に苦言呈してた側じゃなかったっけ でも苦言の呈し方も浅はかな性欲の対象として作られたキャラクターがクソみたいな言い方だったし…

94 23/05/27(土)08:01:11 No.1061215047

>ジャニーズだって信者みたいな奴しか入ってないし給料もいいけど騒動起きてるけど そっちは昔から週刊誌で取り上げられてただろ

95 23/05/27(土)08:01:33 No.1061215102

必死にかばおうとしている姿が可愛い

96 23/05/27(土)08:02:05 No.1061215176

信者になると目が曇るを体現してるな

97 23/05/27(土)08:03:06 No.1061215316

ありもしない性被害をでっちあげようとしてる方がヤバい

98 23/05/27(土)08:03:48 No.1061215408

むしろ駿は信者ほどだめなエピソード知ってるっていうか…

99 23/05/27(土)08:05:31 No.1061215650

そもそもジャニーさんは生前の段階でも暗黙の了解というか結構知られてたからな

100 23/05/27(土)08:06:11 No.1061215755

もしなにか冤罪でっちあげられてもあんのくんあたりがフォローしてくれそう

101 23/05/27(土)08:06:14 No.1061215764

駿は芸術欲も性欲も含めて女児の自然体に感動するタイプだから手は出さないだろう ていうかナウシカには母性を感じさせるデカパイを指定したりロリ一辺倒じゃないし パワハラ?そうね…

102 23/05/27(土)08:07:05 No.1061215895

>>福利厚生とか基本給がしっかりしてるみたいだからな… >スタッフの子供の託児所もジブリスタジオに併設されてるしな >パヤオが入り浸ってるらしいが 誰のための福利厚生なんだよ

103 23/05/27(土)08:07:48 No.1061216008

パワハラ当たり前とか言っててセクハラは絶対にない!って言い切れる自信のがこえーよ 倫理観バグってんじゃん「」

104 23/05/27(土)08:08:28 No.1061216094

>でも苦言の呈し方も浅はかな性欲の対象として作られたキャラクターがクソみたいな言い方だったし… まあロリコンブームの時は創作物ならYesタッチでヨシ!なのでどんどんタッチしよう!って流れだったのでスレ画の考えるロリの愛で方とは全然違ったのはあると思う

105 23/05/27(土)08:10:01 No.1061216334

>>>福利厚生とか基本給がしっかりしてるみたいだからな… >>スタッフの子供の託児所もジブリスタジオに併設されてるしな >>パヤオが入り浸ってるらしいが >誰のための福利厚生なんだよ 正しくWin-Winしてる

106 23/05/27(土)08:10:15 No.1061216374

>パワハラ当たり前とか言っててセクハラは絶対にない!って言い切れる自信のがこえーよ >倫理観バグってんじゃん「」 パワハラは映像として残ってるからそりゃそうだろ 性被害の方は微塵も報道されてないし

107 23/05/27(土)08:10:18 No.1061216385

パワハラめいたレベルの厳しい制作体制を示す文書や動画はそれなりにあるけどむほほロリにいたずらしたいですぞ~!みたいな発言の文書や動画は一切ないからな

108 23/05/27(土)08:11:25 No.1061216551

いや今のところセクハラ情報もないのにきっとセクハラしてるんだろうなって疑惑向ける方が倫理観バグってるよ…

109 23/05/27(土)08:12:44 No.1061216749

パワハラは鬱病で休んでるときに無理矢理仕事させられたって本人が証言してるからな… 結果的にエヴァ完結を見れたからヨシ

110 23/05/27(土)08:13:30 No.1061216848

ロリコンブームの結果オタク界隈では気軽に性行しにいける一般的性的対象としてのロリがキャラクターとして一般化したと考えると割と異常だしパヤオの美学とはやっぱり相反するものよな

111 23/05/27(土)08:14:37 No.1061217013

老人ホームに幼稚園併設して安楽椅子に揺られながら子どもたちにまとわりつかれるのが理想みたいなこと言ってたよね

112 23/05/27(土)08:15:14 No.1061217116

スレ「」と本文は完全な名誉毀損だけど なんかの作品がスタッフとか役者のやらかしでお蔵入りになりましたみたいなの聞くと 「じゃあ宮崎駿が何かやったら宮崎作品すべて封印すんのかよ商業的にも文化的にも不可能だろ」って思う

113 23/05/27(土)08:15:28 No.1061217148

ジャニーに媚びれば芸能界での栄達があるかもしれないが パヤオに媚びてアニメーター界隈で栄達できるかというと まあ…だし そもそもアニメーター界隈で栄達?何いってんの?状態でしょ

114 23/05/27(土)08:16:26 No.1061217292

ロリに限らず一次創作キャラのエロ漫画描いて販売してナンボみたいな文化が広まったのもロリコンブームきっかけだぞ ろくなブームじゃねぇな?

115 23/05/27(土)08:17:33 No.1061217465

fu2222953.jpeg

116 23/05/27(土)08:19:06 No.1061217687

パワハラだけなら今の時点でもいくらでもエピソートでてくるしでも時代が時代だからな 昔はメーターみたいな職人芸は盗んで覚えろで一人前になるまでは丁稚と同様みたいな世界だし そして今でもその世界感は大きく変わってないが

117 23/05/27(土)08:20:33 No.1061217895

>fu2222953.jpeg キャラの方にロリコンって言うのか…

118 23/05/27(土)08:20:35 No.1061217902

>老人ホームに幼稚園併設して安楽椅子に揺られながら子どもたちにまとわりつかれるのが理想みたいなこと言ってたよね 駿が言うとなんかこう…

119 23/05/27(土)08:24:12 No.1061218436

パワハラはたくさんあるだろうな

120 23/05/27(土)08:26:50 No.1061218865

>パワハラは鬱病で休んでるときに無理矢理仕事させられたって本人が証言してるからな… ゼロ戦ぷわーんとかイチャイチャしてる映像見てたら 嫁の言う何も変わらず帰ってきたもあんまり信用してない

121 23/05/27(土)08:26:57 No.1061218883

功績を思えばパワハラぐらいなんだって感じではある

122 23/05/27(土)08:32:34 No.1061219803

>fu2222953.jpeg じぇいぺぐぅ!?

123 23/05/27(土)08:33:19 No.1061219930

>功績を思えばパワハラぐらいなんだって感じではある 功績があるなら許されるならワタミ社長だって糾弾されるいわれはないが

124 23/05/27(土)08:40:30 No.1061221099

パワハラで訴えられたら負けるかもしれないけど その辺りの事情はぶっちゃけどうでもいいや

125 23/05/27(土)08:44:09 No.1061221701

>fu2222953.jpeg 「do’nt think , move!」

126 23/05/27(土)08:46:05 No.1061222011

>>老人ホームに幼稚園併設して安楽椅子に揺られながら子どもたちにまとわりつかれるのが理想みたいなこと言ってたよね >駿が言うとなんかこう… ガチだな

127 23/05/27(土)08:46:12 No.1061222031

>そもそもジャニーさんは生前の段階でも暗黙の了解というか結構知られてたからな 暗黙もなにも公然 なぜかTVと新聞がスルーしてただけ

128 23/05/27(土)08:47:15 No.1061222213

>功績を思えばパワハラぐらいなんだって感じではある いや…

129 23/05/27(土)08:49:05 No.1061222526

死んでから叩くなら別にいいじゃん

130 23/05/27(土)08:49:26 No.1061222588

>功績を思えばパワハラぐらいなんだって感じではある ジャニーさんと同じだね

131 23/05/27(土)08:52:12 No.1061223076

パワハラは割と深刻そう

132 23/05/27(土)08:54:32 No.1061223469

ジャニーみたいに裁判沙汰になって負けたとかないんだから同一視は失礼では?

133 23/05/27(土)08:54:43 No.1061223507

どうしてもあって欲しいのか

134 23/05/27(土)08:55:58 No.1061223710

女児というか児童淫行なんて実写映画畑の方が独壇場だよ国内でも海外でも

135 23/05/27(土)08:56:27 No.1061223789

>死んでから叩くなら別にいいじゃん 遺族はそれじゃ満足しないだろ

136 23/05/27(土)08:58:11 No.1061224081

ジャニーは生前に高裁で認定されてたからね

137 23/05/27(土)09:02:15 No.1061224769

情報がないからやってないはわかるがその思いが作品に向かってるからとか言ってるのはだいぶ信者臭いな

138 23/05/27(土)09:04:20 No.1061225113

ガチのロリコンでロリコンというものに一家言ありそうだからとんでもないのが出てくるか出ないかの二択

139 23/05/27(土)09:05:33 No.1061225312

まあ本当にそう言うことをやっていたなら亡くなったときに出てくるだろう

140 23/05/27(土)09:07:02 No.1061225546

結局後継たる直弟子残せなかったね

141 23/05/27(土)09:08:38 No.1061225848

>まあ本当にそう言うことをやっていたなら亡くなったときに出てくるだろう ドガを思い出すなぁ 失明してから少女モデルに彫刻作るようになって 亡くなってから未公開の彫刻色々出てきたけど遺族がドン引きして公開できなかったってやつ

142 23/05/27(土)09:12:06 No.1061226506

パクさんはなんかどこから持ってきたのか実銃とかお出ししてきて怖い

143 23/05/27(土)09:19:43 No.1061228093

結局実力が物を言う世界なのが違うんだろうなとは思う

144 23/05/27(土)09:31:52 No.1061230573

鈴木は生きてる時点でボロが出始めてるの権力の弱まりを感じる やっぱ作品は出し続けないと弱まるね

↑Top