ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/27(土)03:26:13 No.1061195462
探偵って何やってるの
1 23/05/27(土)03:29:03 No.1061195761
浮気調査
2 23/05/27(土)03:29:40 No.1061195827
最近だとギャザの発売前カード回収したのが話題になってた
3 23/05/27(土)03:31:09 No.1061195971
浮気調査がほとんどだろうな 後は行方不明の人を探すとか
4 23/05/27(土)03:32:39 No.1061196128
情報保持考えて推理必要な人員は最初から警察に組み込むよね
5 23/05/27(土)03:34:47 No.1061196359
結婚前の身辺調査とかもやったりするよ 調査の結果「こいつあかん!」となったら中には別れさせるまでやるとこもあるそうだが
6 23/05/27(土)03:37:57 No.1061196658
現実で完璧なアリバイを用いた証拠のない殺人!!!とかやったところでおそらくその場は仮に不起訴だったとして なんか別件でしょっぴかれてボロが出るまで徹底的に洗われるだろうから推理とか別にいらないだろうしね…
7 23/05/27(土)03:38:46 No.1061196725
相手の弱みを握るのに使うのだ
8 23/05/27(土)03:39:01 No.1061196740
前に見た探偵「」はうんこ漏らしてた
9 23/05/27(土)03:39:56 No.1061196817
現実で一回でもあんのかな洋館に閉じ込められて主人が殺されたけど 部屋は密室で全員にアリバイがある…!的な状況
10 23/05/27(土)03:40:01 No.1061196826
>情報保持考えて推理必要な人員は最初から警察に組み込むよね じゃあFBIにも協力している超能力捜査官みたいなのは?
11 23/05/27(土)03:40:37 No.1061196879
昔々に探偵ファイルというサイトがあったなぁ 日本刀で漫画の真似したり食い物の消費期限限界チャレンジとかしたりしていた
12 23/05/27(土)03:40:41 No.1061196885
漫画で描かれてる警察がダメすぎるだけで現実の警察はもっと凄いしな…
13 23/05/27(土)03:41:39 No.1061196958
凶器から指紋が検出されない…!程度ならおそらく普通に捕まるよね現実だと
14 23/05/27(土)03:44:36 No.1061197177
今だとSNS追跡スキルとか要求されそうだし人を追うんならそっちのが早そう
15 23/05/27(土)03:46:41 No.1061197323
過去の警察の捜査とか検証とか冤罪率とか見ると昔は結構おおざっぱな国のように感じるけど 今はどうなんだろうね 警察署に書庫証明取りに行ったときに署内みても清潔感もないし乱雑だし あんまり環境はよくなさそうだけど
16 23/05/27(土)03:47:01 No.1061197348
>じゃあFBIにも協力している超能力捜査官みたいなのは? テレビの嘘であって実在してない
17 23/05/27(土)03:48:14 No.1061197425
猫探し! 猫トラブル! 猫のお見合い!
18 23/05/27(土)03:48:27 No.1061197439
>過去の警察の捜査とか検証とか冤罪率とか見ると昔は結構おおざっぱな国のように感じるけど そもそも鑑識の精度自体が変わっているだろうから
19 23/05/27(土)03:49:19 No.1061197486
色んな科学捜査技術が発展してるからガチになれば凄いよ ガチじゃないと昔とあんま変わんないよ
20 23/05/27(土)03:51:18 No.1061197606
警察官とか警察署って事務的な書類仕事と交通整理の印象しかない 警視庁とか検察とかが俗にいう警察や探偵なイメージなのかな
21 23/05/27(土)03:52:55 No.1061197698
創作の探偵が推理する理由でそこそこみかけて納得するのは第二第三の犠牲者を出さないため だいたい出る
22 23/05/27(土)03:56:56 No.1061197966
>漫画で描かれてる警察がダメすぎるだけで現実の警察はもっと凄いしな… ちょっと前にそれで息巻いてた中核派がいたな…
23 23/05/27(土)03:57:43 No.1061198013
島耕作に出てくるあいつ
24 23/05/27(土)03:58:14 No.1061198041
ガイアメモリ犯罪の真相を探ってる
25 23/05/27(土)04:00:13 No.1061198162
警察の担当するような事件で警察とは別の捜査をするとなると弁護士が担当で 弁護士が情報収集や捜査を依頼する中には探偵も入ってるんじゃないの
26 23/05/27(土)04:14:57 No.1061198884
現実通りに書いたらただのドキュメンタリーかエッセイだし…
27 23/05/27(土)04:17:07 No.1061198989
大体1話でやってる猫探しとか浮気調査とか…
28 23/05/27(土)04:18:43 No.1061199070
浮気調査は実際大体浮気してて証拠掴めるらしいから社会に必要な仕事なんだろうな
29 23/05/27(土)04:20:06 No.1061199153
テレビで探偵が旦那さんの浮気調査で張り込んでたらホテルに女性と入ったので 写真撮って奥さんに見せたら娘さんだったと判明するケースが そこそこありましたって話してて世の中まだ捨てたもんじゃないなと思った
30 23/05/27(土)04:21:23 No.1061199206
>テレビで探偵が旦那さんの浮気調査で張り込んでたらホテルに女性と入ったので >写真撮って奥さんに見せたら娘さんだったと判明するケースが >そこそこありましたって話してて世の中まだ捨てたもんじゃないなと思った この場合想像していたより深刻なケースという可能性はないだろうか?
31 23/05/27(土)04:21:57 No.1061199240
金田一みたいに警察が来るまでの間に被害広がるから犯人特定しますよってのならわかる
32 23/05/27(土)04:23:20 No.1061199301
そもそも探偵の人依頼者以外に探偵って名乗る事ほぼないよ
33 23/05/27(土)04:32:25 No.1061199687
スパロボに出演してもらう声優探す仕事だろ
34 23/05/27(土)04:37:42 No.1061199948
権限ないのに公安に自分のデータが登録されるよ
35 23/05/27(土)04:53:37 No.1061200704
そういえばホームズってなんで探偵やってんのか知らないな
36 23/05/27(土)04:57:26 No.1061200870
>>テレビで探偵が旦那さんの浮気調査で張り込んでたらホテルに女性と入ったので >>写真撮って奥さんに見せたら娘さんだったと判明するケースが >>そこそこありましたって話してて世の中まだ捨てたもんじゃないなと思った >この場合想像していたより深刻なケースという可能性はないだろうか? それ以外のケースがないだろ娘とラブホ入るかよ
37 23/05/27(土)05:18:27 No.1061201812
興信所と探偵の違いがよく分からない 同じモノ?
38 23/05/27(土)05:33:15 No.1061202392
小五郎のおっちゃんも普段は浮気調査とペット探しばっかりよね
39 23/05/27(土)05:36:08 No.1061202506
警察の捜査にしても名刑事がずばりと推理して解決ってわけじゃなくて 人海戦術で聞き込みや記録漁って証拠積み上げる根気のいる捜査が基本だからね 探偵の出る幕がない
40 23/05/27(土)05:38:05 No.1061202582
>昔々に探偵ファイルというサイトがあったなぁ 今もあるよ https://tanteifile.com/
41 23/05/27(土)05:40:22 No.1061202677
探偵長いことやると人間不信になるんだと 浮気調査→黒!の繰り返しだから この人が浮気なんかしてなかったら良いなって心のどこかで考えてしまってからの→黒!だから
42 23/05/27(土)05:40:33 No.1061202685
でも割とよく見るよね興信所探偵所の宣伝
43 23/05/27(土)05:40:59 No.1061202697
>小五郎のおっちゃんも普段は浮気調査とペット探しばっかりよね 元々ビルがおっちゃんのものだから家賃収入だけで食っていけるとか聞いたな
44 23/05/27(土)05:46:53 No.1061202950
探偵業者と警察が照らし合わせて行方不明者を捜索とかそういうのはあったと思う
45 23/05/27(土)05:52:08 No.1061203172
新潟にすらあったから 田舎でもやっぱ浮気調査とか素性調査みたいなの需要あるんでないかな
46 23/05/27(土)05:52:31 No.1061203196
ピンカートン探偵社は
47 23/05/27(土)05:53:41 No.1061203252
成人の失踪者は警察も行方不明届受理してくれるだけで事件性がなければ捜査はまずしてくれないから そういう時は探偵社に依頼するしか無いケースが多い
48 23/05/27(土)06:00:21 No.1061203595
友達が探偵やってるけど浮気調査と猫探しばっかりって言ってたよ
49 23/05/27(土)06:04:45 No.1061203826
今だと保険の調査員が探偵に近いかもしれない
50 23/05/27(土)06:05:46 No.1061203884
おっちゃんも殺人事件に巻き込まれなきゃ現実よりの探偵だしな…
51 23/05/27(土)06:07:05 No.1061203943
ぶっちゃけ出し抜くような名推理で犯人わかった!とか言って追い詰めても犯人が黙りこくってればなんにもならんし…
52 23/05/27(土)06:07:52 No.1061203977
>おっちゃんも殺人事件に巻き込まれなきゃ現実よりの探偵だしな… 高校生探偵が複数存在する世界観でリアルな探偵なの嫌だな...
53 23/05/27(土)06:22:48 No.1061204844
探偵ってリアルKOFやったりオーフェンのガラスの剣再現して大根切ったりホムンクルス作ろうとしてるイメージが強い
54 23/05/27(土)06:29:09 No.1061205277
そもそも事件性がある案件で無関係の民間人呼んだらプライバシーなりなんなりでめんどくさいしそういう人物を署内の人でなきゃ利用したくないだろ だから漫画みたいな探偵するなら警察が来る前に既に事件に巻き込まれてる能力が必須になる そうすれば関係者だからな
55 23/05/27(土)06:43:27 No.1061206387
というか事件の調査したいなら警察になればいい
56 23/05/27(土)06:49:17 No.1061206830
猫探しだけで食っていける世界はないのか…
57 23/05/27(土)06:49:33 No.1061206852
刑事局長の弟ぐらいの高位国民であればワンチャンあるかもしれない
58 23/05/27(土)06:54:45 No.1061207294
谷口ジローの事件屋稼業は猫探したり週刊誌の記者のスキャンダル撮ったりしてて楽しそうだった
59 23/05/27(土)06:54:50 No.1061207304
この世のドブさらいみたいな仕事だな…警察よりいいのか…
60 23/05/27(土)06:56:54 No.1061207473
推理小説以外の探偵キャラってゲスだったり悪徳だったりする気がする
61 23/05/27(土)06:57:31 No.1061207522
探偵やってる人ってドラマとか推理小説読んで憧れた人以外にいないんじゃないかマジで 憧れ以外で探偵やりてぇ!ってなる気がしない
62 23/05/27(土)07:00:40 No.1061207770
>探偵やってる人ってドラマとか推理小説読んで憧れた人以外にいないんじゃないかマジで >憧れ以外で探偵やりてぇ!ってなる気がしない いやなんか普通に楽しそうじゃない? 人の醜い部分探ってお金もらうの やってみたい
63 23/05/27(土)07:03:02 No.1061207965
探ってとはいうがそれに巻き込まれることもありそうだし…
64 23/05/27(土)07:03:14 No.1061207985
そもそも現実に数々の難事件を解決した名探偵!みたいな人はいないわけでそういう社会的信用ない目線で見ると探偵って他人の秘密探り歩く胡散臭い奴になっちゃうから そもそも殺人出るほどおうちの内情絡んだめんどくせえ案件わざわざ依頼しに来ないと思うんだ
65 23/05/27(土)07:05:49 No.1061208237
身辺調査ってだいぶ減ったイメージ 昔は娘の連れてきた婚約者の身辺調査する親御さん多かったイメージ
66 23/05/27(土)07:05:54 No.1061208248
ほとんど張り込みとかの証拠集めが仕事だと聞いた
67 23/05/27(土)07:06:20 No.1061208282
(迷子の猫を探す仕事じゃないのか…?)
68 23/05/27(土)07:07:14 No.1061208369
結婚相手の過去の交際歴は知りたいなぁ
69 23/05/27(土)07:09:19 No.1061208588
>そういえばホームズってなんで探偵やってんのか知らないな 謎解いてないと退屈で体調崩すぐらい謎解き大好きマンだから
70 23/05/27(土)07:09:31 No.1061208611
>昔は娘の連れてきた婚約者の身辺調査する親御さん多かったイメージ 今はそうした目線だいぶ減ったけど昔の田舎だと子供の交際相手が被差別部落出身者かどうか調べたがる親はいたみたい
71 23/05/27(土)07:10:51 No.1061208753
探偵とは神だ!調査だとか推理なんて物は探偵のすることではない!
72 23/05/27(土)07:13:38 No.1061209047
歴史上探偵の起源みたいなヴィドックが警察の犬として裏社会を嗅ぎまわって密偵してた元犯罪者だしなぁ
73 23/05/27(土)07:19:46 No.1061209757
なんか民間で聞き込みや現地調査とか情報収集して足取り探したり推理して証拠というか物証集めたりフィクションの探偵に近い事するのってフリーライターとかだよね
74 23/05/27(土)07:19:50 No.1061209762
依頼で身元調査やってたらストーカーの片棒を担いでしまっていた事件がリアルであった記憶がある
75 23/05/27(土)07:20:06 No.1061209794
ストーカー被害は警察はなかなか動いてくれないけど 探偵雇って証拠ゲットして叩きつけると動いてくれるって聞いた
76 23/05/27(土)07:20:20 No.1061209817
まあここまでで言われてるのは全て探偵の表の顔なんだがね…
77 23/05/27(土)07:22:13 No.1061210011
そもそも殺人事件推理して解決する探偵なんて ご都合主義のクローズドサークルの中でしか存在できない存在なんで…
78 23/05/27(土)07:26:25 No.1061210521
一昔前までは探偵のほうが犯罪起こす側と言っても過言じゃなかったし
79 23/05/27(土)07:29:20 No.1061210885
捜査権あるのって警察と検察だけじゃなかったか 探偵なんか民間人だしな
80 23/05/27(土)08:01:19 No.1061215066
個人情報の引き出しがめちゃくちゃ面倒になっちゃったんで単純にストーカー行為みたいなのでしか素性探れないよな
81 23/05/27(土)08:03:36 No.1061215378
>なんか民間で聞き込みや現地調査とか情報収集して足取り探したり推理して証拠というか物証集めたりフィクションの探偵に近い事するのってフリーライターとかだよね 基本そういうことやるのって金にならない知的好奇心だけだしな
82 23/05/27(土)08:03:45 No.1061215402
現実の私人で捜査っぽいことをするのは刑事弁護士だね まったく権限がないからめっちゃ大変みたいなことを 無罪勝ち取った弁護士が言ってたし
83 23/05/27(土)08:04:51 No.1061215546
>現実の私人で捜査っぽいことをするのは刑事弁護士だね >まったく権限がないからめっちゃ大変みたいなことを >無罪勝ち取った弁護士が言ってたし 監視カメラの映像見せて!って言っても 土下座ムーブするくらいしかないもんな…
84 23/05/27(土)08:06:59 No.1061215882
最近は逆に猫探しに特化した探偵とか売りにしてるよね
85 23/05/27(土)08:09:50 No.1061216302
昔やってた債権回収で逃げ出した債務者探すのは探偵みたいだったな
86 23/05/27(土)08:13:58 No.1061216925
逆転裁判のナルホドくんもわりと探偵みたいなことやってるな
87 23/05/27(土)08:17:45 No.1061217487
逆裁世界の司法制度は弁護士に辛く当たりすぎ 警察に頼らず証拠品探さないといけないとかどういう事なの
88 23/05/27(土)08:21:52 No.1061218084
最近は電磁波攻撃を受けているひとがお得意さんらしいな 存在しない盗聴器を探して報酬を得るらしい
89 23/05/27(土)08:24:58 No.1061218561
>最近は電磁波攻撃を受けているひとがお得意さんらしいな >存在しない盗聴器を探して報酬を得るらしい それ普通に心神喪失を良いことに金を詐取されたって依頼者の家族に訴えられて捕まってたよ
90 23/05/27(土)08:25:10 No.1061218590
そんな探偵は存在しないけどまことか!?とか言っちゃう女の子は存在する世界
91 23/05/27(土)08:25:55 No.1061218721
まあアレな人自身は騙せても家族は騙せねえしそりゃ訴えるよな…
92 23/05/27(土)08:26:31 No.1061218813
他人の私生活に鼻を突っ込んで嗅ぎ回るんだから正義の味方よりかは ウェザーをリンチした探偵とかブッカーみたいなのだよね
93 23/05/27(土)08:34:05 No.1061220041
昔noteの元探偵の話読んだ感じだと1番多いのが浮気調査2位が素行調査(家出した子供を探すの含む)3位がストーカー調査 あとはパワハラセクハラいじめ訴訟の証拠集めとかも結構あるらしい 浮気調査もストーカー調査も対象がやってなくてもやってる証拠をとってこないと認めない依頼人多いって話だった
94 23/05/27(土)08:37:25 No.1061220609
>ストーカー調査 ストーカーを調査するのか 逆のほうも多そうな気もする
95 23/05/27(土)08:40:11 No.1061221053
>浮気調査もストーカー調査も対象がやってなくてもやってる証拠をとってこないと認めない依頼人多いって話だった まあ調査させてる時点で本人はもう訴えたりするつもりでヒートアップしてるだろうからな…お金もかかってるし
96 23/05/27(土)08:44:43 No.1061221793
>監視カメラの映像見せて!って言っても >土下座ムーブするくらいしかないもんな… 警察もめっちゃ丁重に見せてください…て来るよ 一緒に証拠映像探すのちょっとワクワクする