虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/27(土)02:27:16 ギャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/27(土)02:27:16 No.1061187451

ギャンブラーなんてってことはロクなもんではないことは自覚してるのか…

1 23/05/27(土)02:30:53 No.1061187990

ギャンブラーだってルールには従うだろ!?

2 23/05/27(土)02:30:57 No.1061188008

獅子神さんのファンができちまうー!

3 23/05/27(土)02:31:50 No.1061188136

獅子神さんはむしろなんでこんなことをしているの…ってなるよな

4 23/05/27(土)02:32:51 No.1061188317

>獅子神さんはむしろなんでこんなことをしているの…ってなるよな 自分の家使われてケーキ作りやるって企画されたから

5 23/05/27(土)02:33:31 No.1061188407

>ギャンブラーだってルールには従うだろ!? 積極的に穴を突こうとしてるように見えるが…

6 23/05/27(土)02:33:38 No.1061188427

いや命がけのギャンブルの方… 過去を見れば分からなくはない ないんだけどもこの人は真っ当すぎる

7 23/05/27(土)02:36:43 No.1061188916

一応他の二人はバツが悪そうな表情してるのに村雨さんのこの顔よ

8 23/05/27(土)02:38:57 No.1061189267

>一応他の二人はバツが悪そうな表情してるのに村雨さんのこの顔よ バターを溶かそうとしてレンジ使ったら真っ黒な汁を生み出した医者だ 面構えが違う

9 23/05/27(土)02:42:35 No.1061189763

医者はそれこそルール守らねえとだめだろ!

10 23/05/27(土)02:44:05 No.1061189984

>一応他の二人はバツが悪そうな表情してるのに村雨さんのこの顔よ そういう表情をしているだけで何言ってるんだろう獅子神さんって思ってるよ

11 23/05/27(土)02:45:54 No.1061190281

>医者はそれこそルール守らねえとだめだろ! 人の腹開いて正気を保ってる奴に今更何を言ってるんだマヌケ と思っている顔

12 23/05/27(土)02:46:08 No.1061190314

>医者はそれこそルール守らねえとだめだろ! まぁ延々イチゴのつまみ食い続けてケーキが完成する頃には二個しかなかったんだけど…

13 23/05/27(土)02:48:44 No.1061190774

医者だから患者は手遅れになる前に命だけはなんとかしてるし…

14 23/05/27(土)02:52:15 No.1061191403

まあ一般大学生とかから見たら異次元の化物なんだけど感性が一般人すぎる獅子神さん…

15 23/05/27(土)02:52:46 No.1061191463

村雨さんステーキ食いたがるしつまみ食いするしハム盗むしで食欲旺盛で結構子供舌だな?

16 23/05/27(土)02:53:45 No.1061191595

>バターを溶かそうとしてレンジ使ったら真っ黒な汁を生み出した医者だ >まぁ延々イチゴのつまみ食い続けてケーキが完成する頃には二個しかなかったんだけど… ゴミカスかこいつは

17 23/05/27(土)02:54:55 No.1061191724

大層兄貴に甘やかされたと思われる村雨さん

18 23/05/27(土)02:55:53 No.1061191829

>>ギャンブラーだってルールには従うだろ!? >積極的に穴を突こうとしてるように見えるが… ルールの穴を突くのはルールに従うって前提があってこそできることだから ルール無視してたら穴を突く必要も意味もなくなる

19 23/05/27(土)02:57:09 No.1061191962

ルールの穴をハックするのとルール無視するのは違うよね

20 23/05/27(土)02:57:34 No.1061192010

医者の癖にってこともないがイメージと反して好物がステーキなのでね

21 23/05/27(土)02:58:09 No.1061192083

>村雨さんステーキ食いたがるしつまみ食いするしハム盗むしで食欲旺盛で結構子供舌だな? これでも29歳だぜ?

22 23/05/27(土)02:58:13 No.1061192093

ここにいる連中は叩けば埃が出るクズばかりだからね…

23 23/05/27(土)02:59:04 No.1061192211

ルールの穴を付くことでケーキを殺すことが出来る ギャンブラーの基本思考だ

24 23/05/27(土)02:59:10 No.1061192225

画家戦は顕著だよね 全部ルールに則った結果画家は死んだ

25 23/05/27(土)02:59:25 No.1061192261

>ここにいる連中は叩けば埃が出るクズばかりだからね… 出るとこ出りゃ逮捕だからな

26 23/05/27(土)02:59:43 No.1061192290

>医者の癖にってこともないがイメージと反して好物がステーキなのでね 肉をカットする感触が手術で腹掻っ捌くのと同じで好きなんだろうけど それとは別に単純にお肉大好きなだけかもしれない

27 23/05/27(土)02:59:50 No.1061192303

>>ここにいる連中は叩けば埃が出るクズばかりだからね… >出るとこ出りゃ逮捕だからな 立ちはだかる暗黒金持ち

28 23/05/27(土)03:00:53 No.1061192429

お菓子作りはマジで指定された通りにしないとダメなんだよ…

29 23/05/27(土)03:03:28 No.1061192724

医者はもしかしてこれ獅子神さんに結構懐いて甘えてるな?

30 23/05/27(土)03:04:25 No.1061192820

お菓子づくりの行程には一個一個ちゃんと理由があるから… 全部説明できる奴はまれだけど調べればでるくらいには科学的な理由があるから…

31 23/05/27(土)03:05:14 No.1061192926

村雨さんは一番こういう時はっちゃける

32 23/05/27(土)03:05:36 No.1061192964

料理はノリでいけるけどお菓子作りだけはダメ

33 23/05/27(土)03:07:03 No.1061193141

レイジの兄貴だいぶまともそうだし今戦ってる先生も満足するんじゃないか

34 23/05/27(土)03:07:07 No.1061193153

クッキーとかガトーショコラあたりは雑でもいけるけどな ケーキ作るなら守れ

35 23/05/27(土)03:07:18 No.1061193166

他のフレンズは勝負中もオフも同じような態度だけどオフの医者は変

36 23/05/27(土)03:07:42 No.1061193217

黎明くんやっぱりでけーな…

37 23/05/27(土)03:08:04 No.1061193248

ハム盗んで笑顔なの可愛い

38 23/05/27(土)03:08:56 No.1061193360

獅子神さんの料理は美味いだろうし選んでるのも凝ってそうだからな…

39 23/05/27(土)03:09:14 No.1061193406

兄貴相手にもやって甘やかされてたんだろうな医者

40 23/05/27(土)03:10:22 No.1061193561

中火で5分と言われたらなら真っ当にやってるように見せて弱火で7分やってるようにブラフかけつつ実は強火で2分してるのがギャンブラーだ

41 23/05/27(土)03:10:27 No.1061193570

この集まりに先生も入ってほしかったな…

42 23/05/27(土)03:11:30 No.1061193692

マフツさんはいいっぽいけど医者や配信者や神を見て合格判定出る気がしない

43 23/05/27(土)03:12:11 No.1061193782

>この集まりに先生も入ってほしかったな… あの人ちゃんとやらない人には暴力振るうじゃねえか

44 23/05/27(土)03:14:22 No.1061194035

ルール無視して良いんなら相手さっさと殴り倒して終わっちゃうだろ!!

45 23/05/27(土)03:14:24 No.1061194042

あれこんな話あったっけ

46 23/05/27(土)03:14:42 No.1061194094

レシピはどこですかああああああああ!!!

47 23/05/27(土)03:14:54 No.1061194126

ていうか医者が料理できないの以外すぎるんだよな めっちゃレシピ通りにつくってなんか酷評するイメージ

48 23/05/27(土)03:15:55 No.1061194245

>ていうか医者が料理できないの以外すぎるんだよな >めっちゃレシピ通りにつくってなんか酷評するイメージ 家に調理器具一つもねえんだぞ 料理できるわけねえだろ

49 23/05/27(土)03:16:00 No.1061194257

医者はなんか共同作業するとなった時に一番仕事しない末っ子気質

50 23/05/27(土)03:16:51 No.1061194402

賭博で稼いだ金があるし普通に医者もしてるから 金に不自由はしていないので いくらでも美味いもんは買えるから料理やる必要がないんだ

51 23/05/27(土)03:17:54 No.1061194543

>>ていうか医者が料理できないの以外すぎるんだよな >>めっちゃレシピ通りにつくってなんか酷評するイメージ >家に調理器具一つもねえんだぞ >料理できるわけねえだろ 料理する気がないのとできないのは違うだろ!?

52 23/05/27(土)03:18:18 No.1061194589

>中火で5分と言われたらなら真っ当にやってるように見せて弱火で7分やってるようにブラフかけつつ実は強火で2分してるのがギャンブラーだ 料理に裏のルールとか無いから!

53 23/05/27(土)03:24:30 No.1061195271

適当に作らせていつもの読みを外すマフツさんの顔が見たい

54 23/05/27(土)03:27:34 No.1061195627

医者なら一応ルールに従うこともできそうだが…

55 23/05/27(土)03:27:35 No.1061195629

実際なんでお菓子ってあんなに厳密にやらないと間違いなく失敗しちゃうんだろうな 炒め物や煮物なんて適当でもそれなりに美味しくなるのに……

56 23/05/27(土)03:28:25 No.1061195691

>医者はもしかしてこれ獅子神さんに結構懐いて甘えてるな? そういえば医者は弟で獅子神さんは兄貴属性だしな

57 23/05/27(土)03:31:31 No.1061196011

>実際なんでお菓子ってあんなに厳密にやらないと間違いなく失敗しちゃうんだろうな 科学的な分量や温度の反応で膨らませたり堅めたりするからですかね…

58 23/05/27(土)03:32:44 No.1061196137

>料理はノリでいけるけどお菓子作りだけはダメ なんでなんだろうな…… 料理はうまい調理料の組み合わせなら量はテキトーでもイケるのに

59 23/05/27(土)03:32:53 No.1061196156

菓子作りと科学実験は大体同じ

60 23/05/27(土)03:33:34 No.1061196217

なお雑な方が美味いものが作れるというスコーンとかいう英国菓子 どうして

61 23/05/27(土)03:35:35 No.1061196435

食べられる精密な化学実験みたいなモノだからですかね...

62 23/05/27(土)03:37:44 No.1061196639

化学の一番初歩のおやつがザラメ焼きだ

63 23/05/27(土)03:38:10 No.1061196682

膨らませる工程や固める工程が化学反応だから条件変えると再現不可能になっちゃう

64 23/05/27(土)03:38:42 No.1061196717

>膨らませる工程や固める工程が化学反応だから条件変えると再現不可能になっちゃう いやしかし裏をかけば…!

65 23/05/27(土)03:40:26 No.1061196858

菓子じゃない料理は材料入れる時に多少は目分量でも何とかなるけど 菓子はかなり正確に量を量って入れないと失敗するよね……

66 23/05/27(土)03:43:33 No.1061197103

>なお雑な方が美味いものが作れるというスコーンとかいう英国菓子 >どうして 多分それ作るのが上手い人の言う雑は思ってるのと違うってなると思うよ

67 23/05/27(土)03:46:23 No.1061197301

お菓子作りって料理が下手な人ほど逆に最初にやるべきものとは聞いた 何々を適量とか火が通るまでとか割と曖昧な表記がなく 手順と材料が厳密に決められてるからだとかなんとか

68 23/05/27(土)03:48:55 No.1061197462

凄いよねお菓子作り ちょっと牛乳やら砂糖やら卵白の分量買えただけで固まらなかったり膨らまなかったり

69 23/05/27(土)03:53:32 No.1061197743

メレンゲとかちょっと水とか油が混入すると出来にくくなるよね

70 23/05/27(土)03:53:40 No.1061197753

ジャンケットバンクじゃなくてお菓子作りスレになっとる…

71 23/05/27(土)03:54:50 No.1061197827

だって最初からお菓子の話してたろ? と思ったらスレ「」はお菓子のおの字も書いてなかった

72 23/05/27(土)03:56:14 No.1061197921

電卓ー!助けてくれ電卓ー!!

73 23/05/27(土)04:09:51 No.1061198651

ママかお前は

74 23/05/27(土)04:38:06 No.1061199970

獅子神さんなんでギャンブラーなんかやってんの……

75 23/05/27(土)04:43:18 No.1061200229

お菓子作りは科学だからな…

76 23/05/27(土)04:43:36 No.1061200248

この化け物たちを獅子神さんが圧倒してるなんて…

77 23/05/27(土)04:46:25 No.1061200379

料理が得意そうな土屋田を呼んでこよう

78 23/05/27(土)04:52:33 No.1061200655

人並み外れた頭脳持った奴らのはずなのにアホの子にしか見えない…

79 23/05/27(土)05:28:46 No.1061202222

料理の教育強度上げなきゃ…

80 23/05/27(土)05:30:18 No.1061202281

>料理が得意そうな土屋田を呼んでこよう 多分宇佐美班と伊藤班とかそういうの頭から吹っ飛んで何やってんだお前らー!するタイプだよね今の土屋田

81 23/05/27(土)05:31:09 No.1061202315

ルールの穴を突くという事はどこまでがアウトと明言されているかを把握する必要があるからな

82 23/05/27(土)05:36:31 No.1061202528

>ママかお前は この後黎明君のコスプレして手元だけ映して作った事にするから 冗談抜きでママだよ

83 23/05/27(土)05:37:04 No.1061202547

>ルールの穴を突くという事はどこまでがアウトと明言されているかを把握する必要があるからな 困ったことにお菓子作りはアウト判定がとても厳しい

84 23/05/27(土)05:38:18 No.1061202589

ジャンケットバンク読者の俺たちからすればこのやり取りも含めておもしれ―男たち…なんだけど 黎明くんファンのあの女の子みたいな人たちからすれば新しいお友達とお菓子作ったよ!おいしい!って無難な作りな方がいいのかもしれない

85 23/05/27(土)05:39:17 No.1061202628

>>ルールの穴を突くという事はどこまでがアウトと明言されているかを把握する必要があるからな >困ったことにお菓子作りはアウト判定がとても厳しい 穴を突いたところで成功するか怪しいしな

86 23/05/27(土)05:52:10 No.1061203176

あれ?獅子神さん覚醒前だよねこれ

87 23/05/27(土)05:53:40 No.1061203250

>あれ?獅子神さん覚醒前だよねこれ まぁ神父いないからな…

88 23/05/27(土)06:00:52 No.1061203632

獅子神さんの向上心ならどのジャンルでもいいとこ行けそうなのにな まあパン屋のおっさんとか女子高生すらハマるギャンブラー惑星だからと思うしかない

89 23/05/27(土)06:12:56 No.1061204272

獅子神さん覚醒で上がった能力は観察力だからな 料理そのものには観察力必要ないし多分マフツさんたちも本気で普通の料理とお菓子作りに必要な精密さの差を知らんから隠そうとしてない

90 23/05/27(土)06:13:21 No.1061204300

>ルールの穴を突くという事はどこまでがアウトと明言されているかを把握する必要があるからな 5話の宇佐美さん曰く あの賭場は試食を独り占めするババアもルール違反じゃない世界だ

91 23/05/27(土)06:13:24 No.1061204302

神への供物をつまみ食いしてんじゃねえええええええ 咎人があああああああああ

92 23/05/27(土)06:14:46 No.1061204380

>神への供物をつまみ食いしてんじゃねえええええええ >咎人があああああああああ 何でお前用になってんだ死なすぞボケ!

93 23/05/27(土)06:19:25 No.1061204650

>私も怒られたい

94 23/05/27(土)06:23:57 No.1061204930

ちょっと待てこれ時間的に深夜0時にケーキ作りしてないか

95 23/05/27(土)06:29:45 No.1061205314

>ちょっと待てこれ時間的に深夜0時にケーキ作りしてないか 配信時間24時間越えってことじゃないの?

96 23/05/27(土)06:31:30 No.1061205439

逆に獅子神はなんでこの生真面目さでギャンブラーなんか…

97 23/05/27(土)06:33:18 No.1061205558

マフツさん今の所ダメなの陶芸だけか

98 23/05/27(土)06:46:43 No.1061206642

>逆に獅子神はなんでこの生真面目さでギャンブラーなんか… 真面目に人並み以上の成功を求めたから人並みでない手段を選んでしまったと思われる

99 23/05/27(土)06:51:36 No.1061207024

レシピの穴を突くな

100 23/05/27(土)06:52:35 No.1061207097

ギャンブルでは勝てないかもしれないけど生活力では圧倒的に強すぎる…

101 23/05/27(土)06:53:29 No.1061207183

警察のプロファイリングが当たっちゃう程度には真っ当な人間しつつ道を外れてる獅子神さんはとても珍しい存在 関谷と獅子神さんと大学生以外のマフツさんとマッチングした相手だと多分プロファイリングが的外れになるよあいつら

102 23/05/27(土)06:54:21 No.1061207258

獅子神さんは恐らく登場人物で一番丁寧な生活を心掛けてるよ

103 23/05/27(土)06:55:28 No.1061207359

敬一はみんなをまとめてて偉いな!

104 23/05/27(土)06:56:25 No.1061207436

>敬一はみんなをまとめてて偉いな! 先生なんでゲーム抜け出してるんですか!

105 23/05/27(土)06:58:30 No.1061207603

獅子神さんと今の土屋田ってすげぇ相性良さそう

106 23/05/27(土)06:58:33 No.1061207607

この医者の人医者のくせにかなりアレだな……

107 23/05/27(土)06:59:27 No.1061207673

>警察のプロファイリングが当たっちゃう程度には真っ当な人間しつつ道を外れてる獅子神さんはとても珍しい存在 >関谷と獅子神さんと大学生以外のマフツさんとマッチングした相手だと多分プロファイリングが的外れになるよあいつら 主任から目障り扱いされる程度には暴れてるからハーフライフなら無双できる程度のプロファイリングはできるんじゃないかな マフツフレンドは準ワンヘッドクラスが揃ってるから通用しないだけで

108 23/05/27(土)07:00:56 No.1061207797

村雨さんって現役の医者なのにこんなポンコツ晒して大丈夫なの…?

109 23/05/27(土)07:03:53 No.1061208048

>村雨さんって現役の医者なのにこんなポンコツ晒して大丈夫なの…? でも礼二は仕事の時は真摯な対応をするよ 描き下ろしイラストの仕事着いいよね

110 23/05/27(土)07:05:21 No.1061208191

>村雨さんって現役の医者なのにこんなポンコツ晒して大丈夫なの…? 仕事の知識はあっても普段の食事は出来合いの物だったり外食だったりで知らないだけだろ そもそも家に医療器具しかない男が料理関連の知識持ってると思うか

111 23/05/27(土)07:10:34 No.1061208720

>でも礼二は仕事の時は真摯な対応をするよ >描き下ろしイラストの仕事着いいよね は?村雨先生でしょ?まさかあんた……

112 23/05/27(土)07:11:14 No.1061208790

マフツさん初期の電卓と遊んでた頃お菓子作ってなかったっけ…

113 23/05/27(土)07:12:12 No.1061208887

マフツさんはトルコアイスを適当にうにょうにょしてただけだから…

114 23/05/27(土)07:13:09 No.1061208999

見返してみると獅子神さんよく仲間になったな…それはそうと今の獅子神さんなら貰ったパンを潰すことはしなさそう

115 23/05/27(土)07:15:32 No.1061209287

>見返してみると獅子神さんよく仲間になったな…それはそうと今の獅子神さんなら貰ったパンを潰すことはしなさそう 対戦前の挑発のためなら潰すと思う 強くなった獅子神さんがワンヘッドでマフツさんに挑んでるところを見たい

116 23/05/27(土)07:15:34 No.1061209291

ギャンブラーってこんなバカじゃなれんだろ これじゃただのギャンブル中毒者

117 23/05/27(土)07:20:03 No.1061209785

刑事コンビの医者へのプロファイリングは的はずれだったけど 教師ならちゃんとプロファイリングしてくれるんだろうか

118 23/05/27(土)07:24:19 No.1061210264

メレンゲに卵黄と薄力粉を混ぜる手順を間違えて卵一パックダメにしたことがある

119 23/05/27(土)07:28:41 No.1061210808

ジャンケットバンクアニメ化しないかな…

120 23/05/27(土)07:42:18 No.1061212556

>刑事コンビの医者へのプロファイリングは的はずれだったけど >教師ならちゃんとプロファイリングしてくれるんだろうか 教導は資料だけで何とかなる問題じゃないから多分最初が的外れだったとしても修正して来るのがコタロー先生じゃないかな

121 23/05/27(土)07:43:58 No.1061212758

>ジャンケットバンクアニメ化しないかな… 今どれくらい売れてるんだ

122 23/05/27(土)07:45:03 No.1061212886

大学生編での再登場は作品的にも結構な転機だったな

123 23/05/27(土)07:47:03 No.1061213114

>大学生編での再登場は作品的にも結構な転機だったな さすがにあの時点じゃここまで愉快な奴になるなんて予想できねぇよ!

124 23/05/27(土)07:49:25 No.1061213457

>見返してみると獅子神さんよく仲間になったな…それはそうと今の獅子神さんなら貰ったパンを潰すことはしなさそう 潰すまではやらんとしても個人の信条として敵からの施しは受けないって言ってるから断りはするんじゃないかな

125 23/05/27(土)07:51:55 No.1061213812

こうやって見るとところどころにべるの味を感じるな

126 23/05/27(土)07:56:14 No.1061214355

本編にこんなシーンあったっけ?

127 23/05/27(土)07:57:07 No.1061214489

>こうやって見るとところどころにべるの味を感じるな あー言われてみればこの眼力の強さとでけー口の既視感美川べるのだわ…

128 23/05/27(土)07:57:52 No.1061214588

>本編にこんなシーンあったっけ? 単行本のおまけ話なので本誌連載だけ追っかけてたら知らない奴

↑Top