23/05/27(土)01:16:34 夏間近... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/27(土)01:16:34 No.1061174326
夏間近まれい
1 23/05/27(土)01:17:40 No.1061174584
あんまり寒くなさそう
2 23/05/27(土)01:18:06 No.1061174689
暖かい海にも入れたのか
3 23/05/27(土)01:21:44 No.1061175512
温暖化で日本海も暑いんだな
4 23/05/27(土)01:22:10 No.1061175637
日本海の色じゃないな
5 23/05/27(土)01:22:58 No.1061175821
脚が映ってないからプロの仕事
6 23/05/27(土)01:23:01 No.1061175831
彩度調整してない?
7 23/05/27(土)01:23:38 No.1061175971
偽日本海まれい
8 23/05/27(土)01:23:41 No.1061175981
ハワイかな?
9 23/05/27(土)01:24:22 No.1061176127
脚の事は言うな
10 23/05/27(土)01:25:07 No.1061176296
太平洋?
11 23/05/27(土)01:25:45 No.1061176428
銚子あたり?
12 23/05/27(土)01:27:07 No.1061176760
まれいでシコっても良い?
13 23/05/27(土)01:33:16 No.1061178138
最近は暑かったり寒かったり忙しいから日本海まれいの扱いも困るな…
14 23/05/27(土)01:38:09 No.1061179214
彩度上げるな
15 23/05/27(土)01:43:55 No.1061180433
暖かいけど栄養素が多くて海藻がめっちゃ生えてそうな海
16 23/05/27(土)01:48:14 No.1061181316
>まれいでシコっても良い? 頭ゆうまかよ
17 23/05/27(土)01:55:36 No.1061182697
彩度いじってんじゃねーか
18 23/05/27(土)01:59:13 No.1061183278
関係ないがさっき台湾の玉山の気温見たら3℃とか出てきて いや4,000m近いとはいえ台湾はもう梅雨時でしょ?15℃くらいあるよねという思い込みが打ち砕かれた 日本海より寒い
19 23/05/27(土)02:11:36 No.1061185202
ハイシーズンの富士山だって15度なんか越えねーんだ
20 23/05/27(土)02:22:00 No.1061186684
つまり今まれいは台湾にいる
21 23/05/27(土)02:22:30 No.1061186758
>つまり今まれいは台湾にいる これも地球温暖化の影響か…
22 23/05/27(土)02:24:44 No.1061187033
日本は暑くなりすぎた もうまれいが生存できる環境ではないのだ
23 23/05/27(土)02:26:49 No.1061187396
まれいも過ごしやすい温度の海まで回遊するよな
24 23/05/27(土)02:29:54 No.1061187815
明るいからプロ?
25 23/05/27(土)02:35:24 No.1061188718
流石にもう新作出てこなくなったなとか言ってるとくるから息の長いコンテンツ
26 23/05/27(土)02:38:24 No.1061189185
こうするとインターレースが目立つな
27 23/05/27(土)02:39:45 No.1061189378
>流石にもう新作出てこなくなったなとか言ってるとくるから息の長いコンテンツ むしろ細かく出してくるのはなんの目的があってやってるんだろ 一体何者なんだろう
28 23/05/27(土)03:41:00 No.1061196906
夏まれいは柔らかさが増してる 寒まれいは引き締まってる
29 23/05/27(土)04:38:25 No.1061199985
これはプロまれい