虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 展開が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/27(土)00:03:17 No.1061153001

    展開が展開が重い…

    1 23/05/27(土)00:04:00 No.1061153249

    で ち ゃ っ た

    2 23/05/27(土)00:04:49 No.1061153506

    「」たるもの畜生にも優しくしないとね!

    3 23/05/27(土)00:04:56 No.1061153537

    今日のブロンズもいいなぁ

    4 23/05/27(土)00:05:29 No.1061153714

    リリサこれ…決別ルート入るな…

    5 23/05/27(土)00:05:52 No.1061153858

    …割と…出るヨ

    6 23/05/27(土)00:06:16 No.1061153987

    うわあああん周囲に邪悪な気が満ちてるよ~!

    7 23/05/27(土)00:06:19 No.1061154005

    にゃんが語尾でかわいいにゃん

    8 23/05/27(土)00:06:25 No.1061154051

    ナルト……お前それができるのに実の子供に……いやできるからあんな感じだったのか……

    9 23/05/27(土)00:06:35 No.1061154104

    筋肉(とき)は満ちた

    10 23/05/27(土)00:06:51 No.1061154182

    カカガイキテる......

    11 23/05/27(土)00:07:30 No.1061154378

    昨日マジで怪獣と読み切りしかなくて困惑した

    12 23/05/27(土)00:07:34 No.1061154400

    カカシとガイの感情はおっさんが互いに抱くには重すぎる

    13 23/05/27(土)00:07:41 No.1061154447

    しっかり滑ってて恥ずいからやめた方がいいぞ

    14 23/05/27(土)00:07:52 No.1061154520

    ナルトいい終わり方だった…

    15 23/05/27(土)00:07:56 No.1061154550

    たし蟹

    16 23/05/27(土)00:08:11 No.1061154644

    >しっかり滑ってて恥ずいからやめた方がいいぞ …たシかに

    17 23/05/27(土)00:08:27 No.1061154712

    ブロンズいいね

    18 23/05/27(土)00:08:59 No.1061154889

    ガイカカイチャイチャパラダイスすぎだろ…

    19 23/05/27(土)00:09:00 No.1061154895

    なんかこの電話してるカカシのシーンどっかで見たなと思ったけど別の外伝か?

    20 23/05/27(土)00:09:03 No.1061154906

    >昨日マジで怪獣と読み切りしかなくて困惑した 怪獣読めるなら他のも読めるだろ

    21 23/05/27(土)00:09:14 No.1061154969

    刃ノ眼めちゃくちゃ面白いくない?

    22 23/05/27(土)00:09:22 No.1061154998

    読み切り良いじゃん

    23 23/05/27(土)00:09:23 No.1061155008

    2.5次元終わる流れなのつらいけど巻数的にもそろそろ終わらせる流れだよね…

    24 23/05/27(土)00:09:28 No.1061155038

    コスプレする側の話も重いなこれ…

    25 23/05/27(土)00:09:33 No.1061155061

    無惨様を彷彿とさせる堂々とした逃げ

    26 23/05/27(土)00:09:34 No.1061155071

    この読み切り面白かった

    27 23/05/27(土)00:09:44 No.1061155129

    この体温でコイツと私は以下略

    28 23/05/27(土)00:10:13 No.1061155282

    今週の読切みんな面白いな…

    29 23/05/27(土)00:10:18 No.1061155304

    お兄ちゃん完全にじんのめちゃん落ちしとるな

    30 23/05/27(土)00:10:21 No.1061155323

    読み切り読める出来だし唐突なテリーマン要素いらんと思う

    31 23/05/27(土)00:10:24 No.1061155335

    割と出るヨ

    32 23/05/27(土)00:10:30 No.1061155368

    どこでそんな難しい単語覚えたのかしら

    33 23/05/27(土)00:10:34 No.1061155389

    fu2222331.jpg エロ漫画!

    34 23/05/27(土)00:10:41 No.1061155418

    >刃ノ眼めちゃくちゃ面白いくない? 右肩上がりで乗ってきてると思う それだけに画力が…画力がもったいない…

    35 23/05/27(土)00:10:41 No.1061155419

    >コスプレする側の話も重いなこれ… 一瞬魔法少女の方だと思ってしまった俺はダメだ

    36 23/05/27(土)00:10:42 No.1061155423

    刃ノ眼は最初どうなんだこれと思ったけど 主人公が挑戦者で課題が明確なのはそれだけで読み味がいいわ

    37 23/05/27(土)00:10:57 No.1061155499

    サムネのイキった表情してる彩刃ちゃん見たら違和感を覚えるようになってきた かわいい

    38 23/05/27(土)00:10:58 No.1061155508

    筋肉島えっちなサービスカット!

    39 23/05/27(土)00:10:59 No.1061155512

    2.5次元四天王はほぼ消化したけどまだ女王様がいるから…

    40 23/05/27(土)00:11:25 No.1061155629

    今日のタマロビ滅茶苦茶面白い気がする…

    41 23/05/27(土)00:11:26 No.1061155634

    筋肉島がえっちなことしてる!

    42 23/05/27(土)00:11:37 No.1061155689

    バトルの説明が結構上手いからスルスル読めるよねじんのめ

    43 23/05/27(土)00:11:39 No.1061155696

    カカシとガイってちょっとキ過ぎてない…?

    44 23/05/27(土)00:11:40 No.1061155700

    読み切りヒロインがめっちゃ可愛い

    45 23/05/27(土)00:11:44 No.1061155731

    読み切りとタマロビで陰陽師…陰陽師…?が被ってしまった

    46 23/05/27(土)00:11:48 No.1061155749

    >読み切り読める出来だし唐突なテリーマン要素いらんと思う ギャグとシリアスもうちょっと分けるかどちらかに振り切った方がいいような気はする

    47 23/05/27(土)00:11:59 No.1061155801

    シコの域に近い

    48 23/05/27(土)00:12:00 No.1061155805

    第二形体からのミラクル卒塔婆で耐えられなかった

    49 23/05/27(土)00:12:15 No.1061155889

    読切はちょっとギャグのセンスが合わなかった

    50 23/05/27(土)00:12:33 No.1061155988

    この可愛さならかなりのとこまで許されそう

    51 23/05/27(土)00:12:39 No.1061156020

    まあ日本画の講評であれお出しされたらああもなろう

    52 23/05/27(土)00:12:43 No.1061156036

    下の方まで塗ったんですね!!

    53 23/05/27(土)00:12:48 No.1061156070

    やっぱカカガイじゃん

    54 23/05/27(土)00:12:56 No.1061156115

    >サムネのイキった表情してる彩刃ちゃん見たら違和感を覚えるようになってきた >かわいい これと深東京はすぐにでもサムネ作り直した方がいいと思う 似たような気持ちになった雀児はサムネ変わったし

    55 23/05/27(土)00:12:57 No.1061156124

    日本画家にコスプレの評価求められてもまあ困るよな…

    56 23/05/27(土)00:13:19 No.1061156228

    美大はすぐ暗黒面の話になるな!

    57 23/05/27(土)00:13:32 No.1061156299

    この気を回せるのをもう少し家族に振ってればな…

    58 23/05/27(土)00:13:34 No.1061156309

    ブロンズルーキー絵上手いね

    59 23/05/27(土)00:13:34 No.1061156310

    ブロンズいいね ちょっと硬いけど要所要所の台詞のセンスがいい

    60 23/05/27(土)00:13:41 No.1061156350

    ドッカンドッカンギャラリー沸かせてぇ…… そうでゲしょ?

    61 23/05/27(土)00:13:42 No.1061156359

    ナルト外伝はいい感じに着地したなと思う サスケもよかったし

    62 23/05/27(土)00:13:43 No.1061156363

    NARUTOのスピンオフこっちも終わりか… またなんかやってほしいな

    63 23/05/27(土)00:13:50 No.1061156402

    俺も遅刻するくらいなら休む派です!

    64 23/05/27(土)00:14:04 No.1061156478

    学生時代のユキさん荒れまくってんな…

    65 23/05/27(土)00:14:07 No.1061156495

    保育園の先生のデカパイしか理解できなかった

    66 23/05/27(土)00:14:35 No.1061156645

    筋肉島最後のページ筋肉のキレが落ちてない?

    67 23/05/27(土)00:14:52 No.1061156738

    タマロビは筆乗ってる感じがすごい

    68 23/05/27(土)00:14:53 No.1061156743

    筋肉は満ちたが意味わからなくて好き

    69 23/05/27(土)00:14:59 No.1061156777

    最終回が読後感良くてナルト外伝これ名作じゃない?ってなってる

    70 23/05/27(土)00:14:59 No.1061156778

    美大の落ちこぼれって変なことするの好きよね

    71 23/05/27(土)00:15:13 No.1061156834

    なんかすごいことやりてえ!ってだけで美大入れたのはすごいことのはずなんだが…

    72 23/05/27(土)00:15:17 No.1061156849

    これでリリサがどう折り合いを付けるか読めない…!

    73 23/05/27(土)00:15:37 No.1061156952

    ダメだと思ったら全力で逃げるやつは標的として最高に厄介 鬼滅の無惨もこれ

    74 23/05/27(土)00:15:45 No.1061156990

    ペンションがシリアスに…

    75 23/05/27(土)00:15:47 No.1061156996

    どき~ん❤️

    76 23/05/27(土)00:15:50 No.1061157011

    刃の目は画力が足りないだけじゃなくてデザインセンスも微妙だから一見して誰が誰かもわかりにくいから絵は微妙ってレベルじゃなくて酷いと言っていいと思う 話は面白そうなだけにね

    77 23/05/27(土)00:16:00 No.1061157054

    ありがとう法力少女 法力少女サイコー 俺の次に頭の良い奴ができた

    78 23/05/27(土)00:16:01 No.1061157062

    >美大の落ちこぼれって変なことするの好きよね 美大は正気ではいられないからな

    79 23/05/27(土)00:16:05 No.1061157076

    >筋肉島最後のページ筋肉のキレが落ちてない? 不慣れなサービスカットを描いて手に乳酸が溜まりすぎてしまったんだろう

    80 23/05/27(土)00:16:27 No.1061157193

    私のほうが顔は可愛いでしょ!?

    81 23/05/27(土)00:16:42 No.1061157275

    >美大の落ちこぼれって変なことするの好きよね 失礼な 上澄みはもっと変なこと考えつくぞ

    82 23/05/27(土)00:16:45 No.1061157295

    >今日のタマロビ滅茶苦茶面白い気がする… なんか先週から無理にセリフ入れきらなくてバランスよくなった気はする

    83 23/05/27(土)00:16:57 No.1061157364

    何か変な式神に選ばれる展開が被ってしまった

    84 23/05/27(土)00:17:02 No.1061157394

    >絵は微妙ってレベルじゃなくて酷いと言っていいと思う お前は何でも素直に言えば良いと思ってるから駄目なんだよ

    85 23/05/27(土)00:17:08 No.1061157425

    おまえらしくあるにゃん

    86 23/05/27(土)00:17:13 No.1061157460

    先週からタマロビなんか普通の漫画みたいだ

    87 23/05/27(土)00:17:17 No.1061157483

    藝大とか変人ばっかりだったぞ

    88 23/05/27(土)00:17:19 No.1061157492

    ガイカカキテル…

    89 23/05/27(土)00:17:32 No.1061157578

    今週の二次元読んだけど変に真面目すぎて尖り方も分からなかったんだろうな…と思った

    90 23/05/27(土)00:17:33 No.1061157587

    >ペンションがシリアスに… 路線変更が吉とでるか…

    91 23/05/27(土)00:17:38 No.1061157607

    美大ってマジで正気で居たらまともに過ごせなさそうな偏見はある

    92 23/05/27(土)00:17:40 No.1061157628

    タマロビ完全に別の連載案くっつけただろ

    93 23/05/27(土)00:17:45 No.1061157657

    ガイ先生はハンサムだなぁ…

    94 23/05/27(土)00:17:46 No.1061157660

    クラリス楽しみにしてたのにあんまり出番がねえ!

    95 23/05/27(土)00:17:47 No.1061157666

    読切シリアス顔でずっとボケ倒しててひでえ 好き

    96 23/05/27(土)00:18:13 No.1061157811

    確かに!?

    97 23/05/27(土)00:18:19 No.1061157840

    今週の読切偏差値高すぎない?東大?

    98 23/05/27(土)00:18:20 No.1061157853

    でも俺はもうなんか変にハマったせいでクラリスのイチャイチャも見たかったぜ!出家したやつも面白かったけど!

    99 23/05/27(土)00:18:24 No.1061157869

    ブロンズは世界観とかセリフでまったく説明しないのがえらいと思いました

    100 23/05/27(土)00:18:24 No.1061157870

    >おまえらしくあるにゃん 「」なのににゃんって…

    101 23/05/27(土)00:18:32 No.1061157911

    尼スタイルはこれはこれで良くないか?

    102 23/05/27(土)00:18:36 No.1061157934

    刃の眼はちゃんと闘いがわかるから下手ではないと思う

    103 23/05/27(土)00:18:41 No.1061157953

    >ありがとう法力少女 >法力少女サイコー >俺の次に頭の良い奴ができた 悪魔の頭脳がいる

    104 23/05/27(土)00:18:44 No.1061157977

    2.5次元久しぶりだな…

    105 23/05/27(土)00:19:02 No.1061158069

    >美大ってマジで正気で居たらまともに過ごせなさそうな偏見はある さすがにそこまで酷くはなかったぞ 当時の俺が正気だったかどうかは知らんが

    106 23/05/27(土)00:19:07 No.1061158087

    上手ければ浪人がディスアドにならないんだな美大って

    107 23/05/27(土)00:19:09 No.1061158097

    >美大ってマジで正気で居たらまともに過ごせなさそうな偏見はある パンツマンみたいな奇才もいるからますますわからなくなる

    108 23/05/27(土)00:19:15 No.1061158134

    サスケ外伝もミライちゃんも両方外伝面白かったな…

    109 23/05/27(土)00:19:17 No.1061158147

    美大ってスマブラやってたら卒業できるんでしょ?

    110 23/05/27(土)00:19:27 No.1061158197

    もうクラリス普通にかわいい女の子だよね正直

    111 23/05/27(土)00:19:40 No.1061158260

    尼→墓石→魔法少女って形態変化極端すぎだろ

    112 23/05/27(土)00:19:41 No.1061158263

    ヤりたい!

    113 23/05/27(土)00:19:47 No.1061158294

    >2.5次元久しぶりだな… 隔週更新で一回休みが入るとどうしてね…

    114 23/05/27(土)00:19:49 No.1061158307

    美大ってあれでしょハチミツとクローバー的な感じの

    115 23/05/27(土)00:19:54 No.1061158334

    ガイカカかカカガイか

    116 23/05/27(土)00:19:58 No.1061158352

    これがおっさんずラブ…?

    117 23/05/27(土)00:20:01 No.1061158375

    ガイ先生がこうして今の自分の怪我を受け入れてるの見るとリーの怪我のシーンとかも思い出してちょっと泣ける

    118 23/05/27(土)00:20:17 No.1061158480

    力が欲しいでゲスかとかなんてゲスそうなARMSなんだ…

    119 23/05/27(土)00:20:20 No.1061158495

    パンツマンは性格的にそういう話は面白くもないと思ってるからしないだけじゃね

    120 23/05/27(土)00:20:34 No.1061158573

    第二形態で涙出るくらい笑っちゃった

    121 23/05/27(土)00:20:38 No.1061158596

    >尼→墓石→魔法少女って形態変化極端すぎだろ モスラみたいなもんだよ

    122 23/05/27(土)00:20:40 No.1061158606

    タマロビ連載前の読み切りみたいな回だ…

    123 23/05/27(土)00:20:55 No.1061158675

    わああ! 追いフォームチェンジだ!

    124 23/05/27(土)00:20:56 No.1061158679

    この美大は2人が出会った時の背景とかから多摩美じゃねって言われてたな

    125 23/05/27(土)00:21:09 No.1061158747

    >わああ! >追いフォームチェンジだ! 二度手間!

    126 23/05/27(土)00:21:22 No.1061158822

    妄想だけでありえそうな美大の話描くうみのせんりきとかもいるから なんかあるんだろう

    127 23/05/27(土)00:21:42 No.1061158918

    ヤンデレ強調しすぎるとかわいさより気持ち悪さが上回っちゃうし…

    128 23/05/27(土)00:21:44 No.1061158938

    >もうクラリス普通にかわいい女の子だよね正直 他の頭おかしいヒロインと比較するとちょっと愛情表現が激しいだけの美少女だからな…

    129 23/05/27(土)00:21:46 No.1061158948

    ペンションとタマロビで巫女と巫女が被ってしまった…

    130 23/05/27(土)00:21:50 No.1061158972

    一族で最強の近接戦闘の実力持ちのパンチ余裕で避ける執事

    131 23/05/27(土)00:21:51 No.1061158979

    カカシとガイ重くない?

    132 23/05/27(土)00:22:05 No.1061159054

    おばさんが藝大出身のイラストレーターだけど 確かに家の中めちゃくちゃベトベトしてるしトイレとかも掃除してなくてちょっと変な人だな…

    133 23/05/27(土)00:22:15 No.1061159113

    魔法少女たるもの「」にも優しくしないとね

    134 23/05/27(土)00:22:20 No.1061159141

    >もうクラリス普通にかわいい女の子だよね正直 愛が重いだけで人を傷つけたりしない普通にいい子だよね 聞いてるか包丁持ってるキチガイ

    135 23/05/27(土)00:22:22 No.1061159151

    創作だとブルーピリオドといい左利きのエレンといい美大は闇方面ばかり描かれがちな気がする

    136 23/05/27(土)00:22:52 No.1061159322

    タマロビはネタ詰め込みまくりで読み切りかなって錯覚した

    137 23/05/27(土)00:23:01 No.1061159361

    ガイ先生ボルトだとめちゃくちゃ強いって聞いたけどどうなの

    138 23/05/27(土)00:23:04 No.1061159374

    >創作だとブルーピリオドといい左利きのエレンといい美大は闇方面ばかり描かれがちな気がする ひだまりスケッチの宣伝をしたいならそう言え

    139 23/05/27(土)00:23:18 No.1061159449

    クラリスは最近の新連載のなかではちょっと愛が重いだけで主人公と両思いだしだいぶまともな方

    140 23/05/27(土)00:23:33 No.1061159525

    日本画科で何してんだ…?

    141 23/05/27(土)00:23:50 No.1061159608

    一応第三形態もちゃんと坊さんの袈裟とかの要素が入ってるからな…

    142 23/05/27(土)00:23:51 No.1061159615

    多幸感が押し寄せてくる

    143 23/05/27(土)00:23:58 No.1061159654

    >創作だとブルーピリオドといい左利きのエレンといい美大は闇方面ばかり描かれがちな気がする 美大の光って?

    144 23/05/27(土)00:24:00 No.1061159663

    >おばさんが藝大出身のイラストレーターだけど >確かに家の中めちゃくちゃベトベトしてるしトイレとかも掃除してなくてちょっと変な人だな… 藝大を美大と同列に考えてはいけない

    145 23/05/27(土)00:24:03 No.1061159678

    >クラリスは最近の新連載のなかではちょっと愛が重いだけで主人公と両思いだしだいぶまともな方 戸叶「照れちゃうわ」

    146 23/05/27(土)00:24:08 No.1061159714

    読み切り面白いにゃん!

    147 23/05/27(土)00:24:09 No.1061159719

    読み切りすき…

    148 23/05/27(土)00:24:17 No.1061159757

    リリサの目指したい未来に別に先輩はいらないんだよな 別れても全然やっていける もちろん一緒でもいいんだけど二者択一と言うことになれば先輩は捨ててもいい存在

    149 23/05/27(土)00:24:25 No.1061159796

    >クラリスは最近の新連載のなかではちょっと愛が重いだけで主人公と両思いだしだいぶまともな方 偏愛の方も両思いだし!

    150 23/05/27(土)00:24:51 No.1061159922

    >美大の光って? スマブラ

    151 23/05/27(土)00:24:54 No.1061159946

    単純に愛が重いだけのヤンデレだから相当穏便

    152 23/05/27(土)00:25:02 No.1061159979

    読み切りの街物騒すぎるにゃん

    153 23/05/27(土)00:25:03 No.1061159980

    鵺かぁ…

    154 23/05/27(土)00:25:06 No.1061160003

    >カカシとガイ重くない? うちはよりは軽い

    155 23/05/27(土)00:25:07 No.1061160015

    このROM作ったらリリサと先輩はお別れかなこれ

    156 23/05/27(土)00:25:21 No.1061160083

    なんですか両思いでもないし周りの女も男もやばい新連載があるみたいじゃないですか

    157 23/05/27(土)00:25:25 No.1061160101

    女の愛が一方的なのは火曜のやつだけだし...

    158 23/05/27(土)00:25:28 No.1061160116

    >美大の光って? ビジュえもん

    159 23/05/27(土)00:25:36 No.1061160174

    ナルトが両方終わってしまった…

    160 23/05/27(土)00:25:38 No.1061160184

    美大ならあそこでちんこ出す男とか普通に居そうだと思った

    161 23/05/27(土)00:25:41 No.1061160208

    美大の光って美大の外にあるじゃん

    162 23/05/27(土)00:25:47 No.1061160237

    読み切り奇跡的なバランスだにゃん ちょっと崩れるとギャグとシリアスで変になりそうなのになんか成立してるな…

    163 23/05/27(土)00:25:49 No.1061160248

    鵺の陰陽師よりサクッと陰陽師生まれるな…

    164 23/05/27(土)00:25:55 No.1061160288

    保育園の先生若いしおっぱいでかいし可愛くない?

    165 23/05/27(土)00:26:04 No.1061160338

    >>美大の光って? >ビジュえもん おこがましすぎる…

    166 23/05/27(土)00:26:04 No.1061160340

    偏愛は倫子ちゃんを解放しろ

    167 23/05/27(土)00:26:17 No.1061160402

    >このROM作ったらリリサと先輩はお別れかなこれ ついに部室がアクアリウム研究会のものに…

    168 23/05/27(土)00:26:17 No.1061160406

    >>刃ノ眼めちゃくちゃ面白いくない? >右肩上がりで乗ってきてると思う >それだけに画力が…画力がもったいない… あれくらいだから読める あれで画力あったら人が死ぬ

    169 23/05/27(土)00:26:22 No.1061160433

    2.5次元本編の更新ほぼ1ヶ月ぶりなんだな

    170 23/05/27(土)00:26:32 No.1061160477

    私最強形態になるために中間フォーム挟むの大好き!!!!!! 具体例として月面の決戦時にエクリプスになるためにコロナ挟むやつ

    171 23/05/27(土)00:26:38 No.1061160510

    何ですかマナが害悪しかないヤンデレみたいな言い方して

    172 23/05/27(土)00:26:50 No.1061160562

    >私最強形態になるために中間フォーム挟むの大好き!!!!!! >具体例として月面の決戦時にエクリプスになるためにコロナ挟むやつ 墓石はいいのか…?

    173 23/05/27(土)00:26:50 No.1061160570

    >保育園の先生若いしおっぱいでかいし可愛くない? 私のほうが顔はかわいいでしょ!

    174 23/05/27(土)00:26:53 No.1061160580

    ~AMA~

    175 23/05/27(土)00:27:14 No.1061160677

    >このROM作ったらリリサと先輩はお別れかなこれ リリサと別れるとじゃなくてカメラマンとコスプレイヤーの関係に完璧に分ける展開じゃないかな リリエルに完璧になりきる的な

    176 23/05/27(土)00:27:20 No.1061160703

    https://www.shonenjump.com/p/sp/comics/2306gJ8r/ 一番上に犬と猫が並んでて笑っちゃった

    177 23/05/27(土)00:27:25 No.1061160739

    えっ死…

    178 23/05/27(土)00:27:27 No.1061160745

    アニメの準備しながらクライマックス描くの大変そうだなぁ

    179 23/05/27(土)00:27:45 No.1061160831

    刃ノ眼のお兄ちゃんが早くもシスコン化していい感じの支援者になってくれそうでいいね

    180 23/05/27(土)00:27:54 No.1061160883

    カメラマンへの恋愛感情でROM作られても困るのはあるな

    181 23/05/27(土)00:28:09 No.1061160945

    墓石フォームはポケモンで言う中間進化のサナギだと思う

    182 23/05/27(土)00:28:21 No.1061161003

    そんなことないよ

    183 23/05/27(土)00:28:28 No.1061161042

    >俺の次に頭の良い奴ができた 今ノイマンいた?

    184 23/05/27(土)00:28:34 No.1061161074

    わああ!追いフォームチェンジだ! 二度手間!がツボに入りすぎて耐えられなかった...

    185 23/05/27(土)00:28:49 No.1061161138

    ジジイに毎年追い払われてる程度じゃお尻ペンペンの刑確定じゃん

    186 23/05/27(土)00:28:58 No.1061161178

    なんか最近美大に行っても何もなれないみたいな話をよく見る気がする…

    187 23/05/27(土)00:28:59 No.1061161182

    監獄から助けるわけじゃないのね…

    188 23/05/27(土)00:29:05 No.1061161205

    まあ別に闇がなきゃ芸術系で大成しないってわけでもないけどな あくまでそう言うエピソードが目立つだけで普通に見えるようにやってる天才もザラにいるし

    189 23/05/27(土)00:29:06 No.1061161207

    筋肉の鳥は何のメタファーなの…?

    190 23/05/27(土)00:29:08 No.1061161222

    ここまで来てリリサと先輩くっつくってなったらミカリンかわいそう過ぎるしな

    191 23/05/27(土)00:29:17 No.1061161264

    >墓石はいいのか…? イナズマンにおけるサナギマンみたいなもんだろう

    192 23/05/27(土)00:29:18 No.1061161269

    加速してる電車急に止めても衝突したのと同じにならない?

    193 23/05/27(土)00:29:22 No.1061161285

    お互いに里のみんなの家族になった身だ っていいね…火影同士の会話だ…

    194 23/05/27(土)00:29:25 No.1061161302

    墓石はエグゼイドの着ぐるみフォーム思い出した

    195 23/05/27(土)00:29:46 No.1061161417

    >なんか最近美大に行っても何もなれないみたいな話をよく見る気がする… 当たり前だろ 美大藝大行って画家として成功できるやつなんて一握りだぞ

    196 23/05/27(土)00:30:19 No.1061161573

    今日は魔法少女のマスコットと巫女が2セット来たな…

    197 23/05/27(土)00:30:20 No.1061161575

    見下したいだから具体的なデメリットは無いのか? キモい畜生に見くだされるってのを抜けば

    198 23/05/27(土)00:30:24 No.1061161602

    二浪三浪が当たり前の中ストレートでムサビの油絵に行ってストレートで卒業したパンツマンってやっぱイカれてるの?

    199 23/05/27(土)00:30:28 No.1061161630

    >まあ別に闇がなきゃ芸術系で大成しないってわけでもないけどな >あくまでそう言うエピソードが目立つだけで普通に見えるようにやってる天才もザラにいるし アオイホノオ読むか!

    200 23/05/27(土)00:30:28 No.1061161636

    タマロビのテンポ感だいぶ好きになってきた

    201 23/05/27(土)00:30:49 No.1061161754

    そもそも美大に限らず変な大学なら大学行かない方がいい方まであるというか…

    202 23/05/27(土)00:30:49 No.1061161758

     >加速してる電車急に止めても衝突したのと同じにならない? 終点に勢いよく突っ込むとかじゃなくてヒト型サイズで地面削りつつ止めるから大分マシな衝撃になるんだろう

    203 23/05/27(土)00:30:53 No.1061161783

    >私最強形態になるために中間フォーム挟むの大好き!!!!!! >具体例として月面の決戦時にエクリプスになるためにコロナ挟むやつ 結納返し

    204 23/05/27(土)00:31:01 No.1061161829

    >なんか最近美大に行っても何もなれないみたいな話をよく見る気がする… それは実際そう 自分の腕をどこでどう売るかまで自分で考えないとダメな世界よ 取れる資格も学芸員か教職くらいしかないから潰しはマジで効かない

    205 23/05/27(土)00:31:01 No.1061161831

    美大で潰しがきくのはデザイン科とかなんでしょ

    206 23/05/27(土)00:31:32 No.1061161992

    >なんか最近美大に行っても何もなれないみたいな話をよく見る気がする… 美大なんてパースすら教えてくれないからね

    207 23/05/27(土)00:31:46 No.1061162083

    ガイ先生車いす生活でも変わらず強いみたいで嘘だろってなる

    208 23/05/27(土)00:31:52 No.1061162114

    なんだこの汚いケロちゃん!

    209 23/05/27(土)00:31:52 No.1061162116

    そもそも普通の大学でも学んだことで生きていくのなんて少数派なのに美大だけ特別美術で食っていけるわけないんだ

    210 23/05/27(土)00:31:59 No.1061162140

    このケロちゃん汚いな…

    211 23/05/27(土)00:32:07 No.1061162189

    >なんか最近美大に行っても何もなれないみたいな話をよく見る気がする… 実際同期の友人の卒業後進路未定率凄かったぞ 3/18位だった

    212 23/05/27(土)00:32:25 No.1061162290

    これじゃ 光るパジャマが 売れないよ

    213 23/05/27(土)00:32:27 No.1061162302

    美大に限らず本人のセンスの方が重要な特殊技能学ぶとこはそんなもんよね 声優学校とかだって声優になれない9割9分は人生ドブに捨ててるもんだし

    214 23/05/27(土)00:32:32 No.1061162332

    >そもそも美大に限らず変な大学なら大学行かない方がいい方まであるというか… そこそこまともな大学に行っても遊ぶだけのやつも多い

    215 23/05/27(土)00:32:36 No.1061162353

    >ガイ先生車いす生活でも変わらず強いみたいで嘘だろってなる そもそも逆立ちで里を一周できるんだし足使わなくても別にどうということはない

    216 23/05/27(土)00:32:55 No.1061162451

    でちゃった…

    217 23/05/27(土)00:32:59 No.1061162476

    ゲスとかひどい語尾にゃん

    218 23/05/27(土)00:32:59 No.1061162480

    法力少女レンカはかなりアリよりのアリじゃないか? 何ならクラリスよりもアリじゃないか?

    219 23/05/27(土)00:33:19 No.1061162585

    >ガイ先生車いす生活でも変わらず強いみたいで嘘だろってなる そもそも先週の戦闘シーンで蹴ってるぞ

    220 23/05/27(土)00:33:20 No.1061162589

    >https://www.shonenjump.com/p/sp/comics/2306gJ8r/ >一番上に犬と猫が並んでて笑っちゃった 蠅おじが豚の頭抱いてる絵面が妙にかっこよくてむかつく!

    221 23/05/27(土)00:33:27 No.1061162626

    美大は普通に生きるのが嫌だから行くみたいな偏見があるな

    222 23/05/27(土)00:33:30 No.1061162647

    >美大で潰しがきくのはデザイン科とかなんでしょ 学芸員になるための学科も安定感あるぞ

    223 23/05/27(土)00:33:33 No.1061162674

    大体の作品はぷいきゅあをもじってるのにガチマガて

    224 23/05/27(土)00:33:38 No.1061162708

    大学に行く時点で一応学問を専攻してるはずなんで 美大に限らないはずではある

    225 23/05/27(土)00:33:43 No.1061162748

    最初はくどく感じてたタマロビの畳み込むように詰め込んだギャグが今や心地よく感じる…

    226 23/05/27(土)00:33:48 No.1061162776

    >>ガイ先生車いす生活でも変わらず強いみたいで嘘だろってなる >そもそも逆立ちで里を一周できるんだし足使わなくても別にどうということはない 違うぞ逆立ちで里500週だ

    227 23/05/27(土)00:34:05 No.1061162852

    >ゲスとかひどい語尾にゃん そっちはデザインが没個性過ぎて哀れでゲスなぁ

    228 23/05/27(土)00:34:05 No.1061162856

    >法力少女レンカはかなりアリよりのアリじゃないか? >何ならクラリスよりもアリじゃないか? でもグッズ売れなさそうだし

    229 23/05/27(土)00:34:07 No.1061162869

    フォームチェンジ3度手間だけどぱらいそしたら糞つえーな

    230 23/05/27(土)00:34:13 No.1061162910

    >二浪三浪が当たり前の中ストレートでムサビの油絵に行ってストレートで卒業したパンツマンってやっぱイカれてるの? 多分あれは美大に行かなくてもなにかになれるおかしな方のやつだから見ては駄目だ

    231 23/05/27(土)00:34:36 No.1061163044

    >でちゃった… 割と…出るヨ

    232 23/05/27(土)00:34:41 No.1061163071

    >このケロちゃん汚いな… 口からちっちゃいケロちゃん吐き出せるよ

    233 23/05/27(土)00:34:51 No.1061163119

    >違うぞ逆立ちで里500週だ 脚いらねえじゃん!

    234 23/05/27(土)00:35:07 No.1061163177

    キバがちゃんと仕事してたなんて…

    235 23/05/27(土)00:35:11 No.1061163215

    >読み切り読める出来だし唐突なテリーマン要素いらんと思う 先にこの感想読んでから読み切り読んだけど ただ電車止めただけでテリーマンいうなや!

    236 23/05/27(土)00:35:36 No.1061163327

    なんていうかダメ女すぎない…?コスプレで会う前にしてもひでえな

    237 23/05/27(土)00:35:43 No.1061163358

    ちょっと前まで金曜が1番盛り上がってたのにあまりにも今は虚無すぎる

    238 23/05/27(土)00:36:05 No.1061163464

    藝大はもう入れる時点で何ものかになれてんのかなあれは

    239 23/05/27(土)00:36:08 No.1061163475

    でも体張って列車止めるを一言で表すのにテリーマン以上の動詞無いし…

    240 23/05/27(土)00:36:10 No.1061163481

    >そっちはデザインが没個性過ぎて哀れでゲスなぁ 出っ歯でブサイクよりマシと思わないか

    241 23/05/27(土)00:36:12 No.1061163491

    パンツマンが何かになれた側かっていうと限りなくギリギリの線上にいる危うい存在だろ

    242 23/05/27(土)00:36:36 No.1061163626

    >大学に行く時点で一応学問を専攻してるはずなんで >美大に限らないはずではある 数学!哲学!倫理!

    243 23/05/27(土)00:36:43 No.1061163667

    勢いだけの読み切りだな まるで漫画界のF1レーサーDAA!!

    244 23/05/27(土)00:37:05 No.1061163786

    >キバがちゃんと仕事してたなんて… 探索任務にはうってつけなんだぞあいつ 火影適性がゼロなだけで

    245 23/05/27(土)00:37:09 No.1061163812

    多幸感(ハチャメチャ)

    246 23/05/27(土)00:37:29 No.1061163915

    >数学!哲学!倫理! 人生ドブ捨て三銃士を連れてきたよ

    247 23/05/27(土)00:37:47 No.1061164007

    ロンダリングと割り切って入ったわけでもなく哲学いくやつはハナからメンタルにちょっと問題がある人と言われてる

    248 23/05/27(土)00:37:49 No.1061164015

    最近のジャンプラやべー女ばっかだな!

    249 23/05/27(土)00:37:50 No.1061164028

    タマロビ変な中毒性あるわ

    250 23/05/27(土)00:37:50 No.1061164030

    電車止める要素の是非で言ったら王道的なヒーロームーブだし必要じゃない?

    251 23/05/27(土)00:38:14 No.1061164133

    そういや結婚したんだってなパンツマン

    252 23/05/27(土)00:38:31 No.1061164228

    普通にその辺に顔が落ちてる怨霊とは一体…

    253 23/05/27(土)00:38:33 No.1061164237

    タマロビは安定して面白いんだが順位低いなあ…もっとこう絵柄に華が欲しい…

    254 23/05/27(土)00:38:35 No.1061164251

    美大の話が増えてるのは美大崩れ経験が増えたから

    255 23/05/27(土)00:38:35 No.1061164253

    美大とかぶっちゃけ実家が太いやつがいくところじゃねえかなあ

    256 23/05/27(土)00:39:03 No.1061164407

    >そういや結婚したんだってなパンツマン 今日このスレで一番の衝撃情報だ…

    257 23/05/27(土)00:39:04 No.1061164414

    >普通にその辺に顔が落ちてる怨霊とは一体… マグロ拾いだろ

    258 23/05/27(土)00:39:19 No.1061164510

    レンカの最終フォームのデザインは中々の物だと思う

    259 23/05/27(土)00:39:37 No.1061164612

    タマロビ久しぶりに読んだら面白くなってるな

    260 23/05/27(土)00:39:54 No.1061164697

    刃の眼は画力ありゃあなあって

    261 23/05/27(土)00:40:10 No.1061164783

    美大の話自体がなんかジャンル化してるよな

    262 23/05/27(土)00:40:11 No.1061164789

    失敬な数学も哲学も倫理も大事な分野なんだぞ金にはならんけど…

    263 23/05/27(土)00:40:19 No.1061164826

    仁義なきおじさんが休みだから常識人が足りない…

    264 23/05/27(土)00:40:30 No.1061164885

    ニカめちゃくちゃ強くない?

    265 23/05/27(土)00:40:44 No.1061164961

    >筋肉の鳥は何のメタファーなの…? 普通にセックスだろこれ

    266 23/05/27(土)00:40:46 No.1061164972

    >美大とかぶっちゃけ実家が太いやつがいくところじゃねえかなあ そもそも大学は金のない奴が行くとこじゃないので… 奨学金取れる人は別だが

    267 23/05/27(土)00:41:01 No.1061165062

    語尾ゲスなんてキャラ見たの何年ぶりだろうか… なんでこんなゲスそうなやつ晴明は使役してたんだよ…

    268 23/05/27(土)00:41:04 No.1061165084

    そもそも普通の大学でも学科次第では芸大以上の闇とか就職難もあるわけで… 芸術系は書ける人が多いから話題になりやすいのであって比較してみれば五十歩百歩なとこも色々あるさ

    269 23/05/27(土)00:41:15 No.1061165129

    >美大の話自体がなんかジャンル化してるよな そりゃ舞台で括ったらなんでもジャンル化できるだろ

    270 23/05/27(土)00:41:32 No.1061165206

    >そもそも大学は金のない奴が行くとこじゃないので… >奨学金取れる人は別だが 理系大学は普通に就職に有利だしいっても損ないよ 博士までいくのは…うん

    271 23/05/27(土)00:41:34 No.1061165224

    >そういや結婚したんだってなパンツマン >今日このスレで一番の衝撃情報だ… 先々週くらいの話だぞ もっとパンツマン情報追え

    272 23/05/27(土)00:42:05 No.1061165421

    へー奨学金が貰えない人類なんているのか

    273 23/05/27(土)00:42:11 No.1061165451

    美大というか絵を描くのが主人公している読み切りはよく見かける 基本的に劣等感とセット

    274 23/05/27(土)00:42:19 No.1061165496

    リリサ推しが荒れ申してる

    275 23/05/27(土)00:42:24 No.1061165519

    奨学金でもなんかに就職したら免除されるんじゃないっけか 先生とか

    276 23/05/27(土)00:42:25 No.1061165526

    じいじの血筋めちゃすごくね…?

    277 23/05/27(土)00:42:29 No.1061165544

    読切は人助けとはいえあくまでノリが軽いのが今風だな

    278 23/05/27(土)00:42:32 No.1061165561

    >>数学!哲学!倫理! >人生ドブ捨て三銃士を連れてきたよ 院まで行って人生詰み三銃士!?

    279 23/05/27(土)00:42:52 No.1061165656

    >そりゃ舞台で括ったらなんでもジャンル化できるだろ 声優専門学校の漫画とか探せばあるのかな…

    280 23/05/27(土)00:43:22 No.1061165806

    >声優専門学校の漫画とか探せばあるのかな… 本気で言ってるのかと疑うくらいにはあるぞ

    281 23/05/27(土)00:43:37 No.1061165872

    タマロビこのゲスとツッコミメインの方がテンポいいんじゃねえかな…

    282 23/05/27(土)00:44:41 No.1061166195

    >タマロビこのゲスとツッコミメインの方がテンポいいんじゃねえかな… あんまり長い時間見ていたい顔じゃないかなあの畜生は…

    283 23/05/27(土)00:44:43 No.1061166208

    読み切りは9P目とかちょくちょくチェンソーマン風味がある

    284 23/05/27(土)00:45:01 No.1061166301

    >声優専門学校の漫画とか探せばあるのかな… 声優もあるし漫画やゲームのマルチメディア系の専門舞台のもあるよ

    285 23/05/27(土)00:45:01 No.1061166302

    刃ノ眼いいよね また狐のお面被ってほしい

    286 23/05/27(土)00:45:17 No.1061166395

    >当たり前だろ >美大藝大行って画家として成功できるやつなんて一握りだぞ 藝大は入学式の学長挨拶でこの大学は一握りの天才を育てるためのもので他の学生はその天才のための餌だって言われるところらしいからな

    287 23/05/27(土)00:45:52 No.1061166564

    努力して完璧な美少女やってる系キャラを見ると照橋さんを思い出す

    288 23/05/27(土)00:46:17 No.1061166687

    >刃ノ眼いいよね >また狐のお面被ってほしい また作らなきゃ…

    289 23/05/27(土)00:46:48 No.1061166856

    >学芸員になるための学科も安定感あるぞ 学芸員は資格取れても採用枠がなくて

    290 23/05/27(土)00:47:26 No.1061167054

    まあ会社の人間が沢山の芸術専門家を欲しがるかというとね

    291 23/05/27(土)00:47:30 No.1061167067

    藝大になるとコスプレ飛び越して全裸肉襦袢の人とか女装してる人とかゴリラとか居るからな

    292 23/05/27(土)00:47:42 No.1061167128

    これカカガイ村供給過多で逆に滅びたりしない?大丈夫?

    293 23/05/27(土)00:47:48 No.1061167142

    音大崩れの音楽教師とか割とみんな見慣れてると思う

    294 23/05/27(土)00:47:49 No.1061167154

    >美大というか絵を描くのが主人公している読み切りはよく見かける >基本的に劣等感とセット 自己肯定感物凄いのも多いぞ

    295 23/05/27(土)00:47:50 No.1061167161

    >>学芸員になるための学科も安定感あるぞ >学芸員は資格取れても採用枠がなくて 結果活路を見いだせなかった人はみんな教員とかになるんだよな

    296 23/05/27(土)00:47:54 No.1061167182

    >藝大は入学式の学長挨拶でこの大学は一握りの天才を育てるためのもので他の学生はその天才のための餌だって言われるところらしいからな ダイヤモンドの功罪のパパみたいな教授多そうだな…

    297 23/05/27(土)00:47:55 No.1061167192

    >>学芸員になるための学科も安定感あるぞ >学芸員は資格取れても採用枠がなくて 常に渋滞してるからな学芸員… 念のためにと思って取る資格じゃねえ

    298 23/05/27(土)00:47:56 No.1061167197

    うわ~ん周囲に邪悪な学歴と進路の話が満ちてるよ~

    299 23/05/27(土)00:48:19 No.1061167330

    ペンションは一話で期待してた方向からどんどん遠ざかって行くなあ…

    300 23/05/27(土)00:48:25 No.1061167354

    これカカシが言ってるのってうちはシン倒してカブトが写輪眼大量に獲得した話?

    301 23/05/27(土)00:48:29 No.1061167376

    ゲスと違ってカラスかわいいにゃん♥ って思ったら目が可愛くなかった

    302 23/05/27(土)00:48:31 No.1061167387

    >藝大になるとコスプレ飛び越して全裸肉襦袢の人とか女装してる人とかゴリラとか居るからな まず入学式でジェラピケとかショッキングピンクなツナギ着てくる奴いたわ

    303 23/05/27(土)00:48:33 No.1061167397

    学芸員と司書は資格は割と取れるんだ 席が空かないんだ...

    304 23/05/27(土)00:48:41 No.1061167441

    >うわ~ん周囲に邪悪な学歴と進路の話が満ちてるよ~ 割と出るヨ

    305 23/05/27(土)00:48:55 No.1061167512

    そんなことないよ

    306 23/05/27(土)00:48:56 No.1061167513

    にゃんをつけるにゃん

    307 23/05/27(土)00:49:17 No.1061167617

    >うわ~ん周囲に邪悪な学歴と進路の話が満ちてるよ~ あら「」ちゃん? 大きくなったわね

    308 23/05/27(土)00:49:20 No.1061167641

    >ペンションは一話で期待してた方向からどんどん遠ざかって行くなあ… その方向性でいった結果がこれだからテコ入れもやむ無しというか…

    309 23/05/27(土)00:49:29 No.1061167697

    いやキモいから死ねよ

    310 23/05/27(土)00:49:47 No.1061167773

    鴉は喋る これはジャンプを履修する者には常識である

    311 23/05/27(土)00:49:53 No.1061167806

    じんのめは表紙というかアイコンの絵が一番きつい

    312 23/05/27(土)00:50:02 No.1061167838

    お尻PainPainの語感の良さがクセになってきた

    313 23/05/27(土)00:50:31 No.1061168003

    >いやキモいから死ねよ del

    314 23/05/27(土)00:50:38 No.1061168032

    枝毛大明神!!

    315 23/05/27(土)00:50:47 No.1061168073

    >鴉は喋る >これはジャンプを履修する者には常識である ネズミは?

    316 23/05/27(土)00:50:51 No.1061168091

    正直主人公が美大いくのと音楽をやる読み切りは話の筋がほぼほぼ同じだよな

    317 23/05/27(土)00:51:20 No.1061168228

    >>鴉は喋る >>これはジャンプを履修する者には常識である >ネズミは? ヤンマガを履修するものの常識である

    318 23/05/27(土)00:51:25 No.1061168255

    >鴉は喋る >これはジャンプを履修する者には常識である 実際カラスは九官鳥の仲間だから鳴き声真似たりして遊ぶことあるんだ

    319 23/05/27(土)00:51:32 No.1061168295

    >ペンションは一話で期待してた方向からどんどん遠ざかって行くなあ… ペンションで読みたい話 ぼくと仁義なきおじさんのほうがやってくれる雰囲気がある 性別を考えなければ

    320 23/05/27(土)00:51:55 No.1061168401

    カラスがにゃーんって鳴いたと思ったら八咫烏だった

    321 23/05/27(土)00:52:04 No.1061168449

    絵がうまいから美大に行こう!となってじゃあ受かりやすい学科はどこ? となり別に好きでもないジャンルの学科にいる学生はそれなりの割合で実在する

    322 23/05/27(土)00:52:12 No.1061168494

    ペンションは今試行錯誤してる途中なんじゃないかな...

    323 23/05/27(土)00:52:20 No.1061168537

    美大話とかバッドエンドはまあ新人のうちに欲望のままに描いちゃえばいいよ

    324 23/05/27(土)00:52:25 No.1061168552

    >鴉はボケシーンで飛ぶ >これはジャンプを履修する者には常識である

    325 23/05/27(土)00:52:31 No.1061168579

    >数学!哲学!倫理! 数学は本人にその気があれば金融関係の就職めっちゃ強い

    326 23/05/27(土)00:52:35 No.1061168599

    期待していた方向と違ういうと筋肉もそうだな

    327 23/05/27(土)00:52:41 No.1061168628

    俺こういう読み切り好き

    328 23/05/27(土)00:52:44 No.1061168639

    >正直主人公が美大いくのと音楽をやる読み切りは話の筋がほぼほぼ同じだよな いくらなんでも雑過ぎないか!?

    329 23/05/27(土)00:52:47 No.1061168648

    >お尻PainPainの語感の良さがクセになってきた お尻ぺんぺんと違って尻たぶじゃなく穴が危ない響きがするが…

    330 23/05/27(土)00:53:18 No.1061168805

    電車界のF1レーサーとか電Dでもキメてんのか

    331 23/05/27(土)00:53:24 No.1061168843

    >期待していた方向と違ういうと筋肉もそうだな スケベシーンが増えた

    332 23/05/27(土)00:53:24 No.1061168845

    >>いやキモいから死ねよ >del やっぱ危険だよこの定型!

    333 23/05/27(土)00:53:40 No.1061168904

    畜生だと?貴様

    334 23/05/27(土)00:53:41 No.1061168910

    >期待していた方向と違ういうと筋肉もそうだな 正直もっとトンデモ島の変な筋肉行事とかに参加する方向が見たかった気持ちはある

    335 23/05/27(土)00:53:43 No.1061168916

    >失敬な数学も哲学も倫理も大事な分野なんだぞ金にはならんけど… 数学は金になるよ! 金にならない数学自主的に選んでる人が多いだけだよ

    336 23/05/27(土)00:53:46 No.1061168929

    >>鴉はボケシーンで飛ぶ >>これはジャンプを履修する者には常識である それジャンプ?サンデーじゃない?

    337 23/05/27(土)00:54:05 No.1061169024

    >>数学!哲学!倫理! >数学は本人にその気があれば金融関係の就職めっちゃ強い 電卓ならうちにもあるよ(笑)

    338 23/05/27(土)00:54:11 No.1061169065

    >いくらなんでも雑過ぎないか!? 絵のやつは基本主人公よりうまいやつがでて凹んで音楽やる場合は鬱屈した主人公が最後にライブして世界ぶっこわずぜみたいなノリが多い気がしたけど気のせいだったかもしれない

    339 23/05/27(土)00:54:13 No.1061169069

    >お尻ぺんぺんと違って尻たぶじゃなく穴が危ない響きがするが… ニカちゃんにペニバンで逆アナルを!?

    340 23/05/27(土)00:54:54 No.1061169251

    >やっぱ危険だよこの定型! ふみにゃんこから始まってないし 引用してdelとか書いちゃうアレなのも出るしロクな事が無いな

    341 23/05/27(土)00:55:07 No.1061169315

    >>藝大は入学式の学長挨拶でこの大学は一握りの天才を育てるためのもので他の学生はその天才のための餌だって言われるところらしいからな >ダイヤモンドの功罪のパパみたいな教授多そうだな… スポーツと違って年齢によるフィジカルの差や技能指導がそこまで重要ではなく天才は即評価される世界なので大人の必要性が比較的ないからなあ 勿論経験や知識があるに越したことはないがこのジャンルの天才どもはそう言うのを振り切るので

    342 23/05/27(土)00:55:17 No.1061169361

    >絵のやつは基本主人公よりうまいやつがでて凹んで音楽やる場合は鬱屈した主人公が最後にライブして世界ぶっこわずぜみたいなノリが多い気がしたけど気のせいだったかもしれない それ箇条書きマジックってやつだよ

    343 23/05/27(土)00:55:24 No.1061169391

    筋肉は思ったより人間関係がどろどろしているし西のほうみたいに性格もすっきりしていない人間も多くて

    344 23/05/27(土)00:55:41 No.1061169458

    まぁ音楽や芸術テーマなやつだとどうしても自己実現系の話になりがちだからな

    345 23/05/27(土)00:55:44 No.1061169473

    >>>数学!哲学!倫理! >>数学は本人にその気があれば金融関係の就職めっちゃ強い >電卓ならうちにもあるよ(笑) あれは電卓くんが自己アピールヘタクソすぎたからな… 蓋を開けてみたら化け物とかいうレベルじゃなかったわけで

    346 23/05/27(土)00:56:11 No.1061169586

    ピカソは7歳ぐらいのときに父親が筆折るような絵描いたと聞く

    347 23/05/27(土)00:56:19 No.1061169629

    >絵のやつは基本主人公よりうまいやつがでて凹んで音楽やる場合は鬱屈した主人公が最後にライブして世界ぶっこわずぜみたいなノリが多い気がしたけど気のせいだったかもしれない 自分より上位者が出てヘコんでから打ち勝ったり自己表現の発露をするテンプレは絵や音楽に限らん王道って話でしかないと思う

    348 23/05/27(土)00:56:32 No.1061169694

    ラブコメは男と女が出会う話多過ぎだろみたいな事言われても困る

    349 23/05/27(土)00:56:44 No.1061169748

    筆折るとかいうとあいつらが寄ってくるからやめて

    350 23/05/27(土)00:56:52 No.1061169782

    自己実現なんてバトル漫画にも絡んでくるぜ

    351 23/05/27(土)00:58:12 No.1061170118

    画狂老人卍くらいの才能と楽しむ心がほしい

    352 23/05/27(土)00:58:17 No.1061170139

    >ピカソは7歳ぐらいのときに父親が筆折るような絵描いたと聞く 幼少の天才に父親がやられて失踪でYAWARA思い出してしまった

    353 23/05/27(土)00:59:03 No.1061170324

    >筋肉は思ったより人間関係がどろどろしているし西のほうみたいに性格もすっきりしていない人間も多くて もうストーリーとかより筋肉ワードが楽しみで読んでるとこはある

    354 23/05/27(土)00:59:13 No.1061170367

    陰陽キーック

    355 23/05/27(土)00:59:23 No.1061170406

    音楽系の読み切りだと爺さんがライブやるやつが好き

    356 23/05/27(土)01:00:26 No.1061170669

    >音楽系の読み切りだと爺さんがライブやるやつが好き 一生懸命作った作品はどれも素晴らしい …売れるかは別だが

    357 23/05/27(土)01:00:44 No.1061170743

    >電卓ならうちにもあるよ(笑) 金融系に就職する数学の仕事はどちらかというと2課

    358 23/05/27(土)01:00:49 No.1061170765

    ペンションはもう良くわからん

    359 23/05/27(土)01:00:58 No.1061170808

    >筋肉は思ったより人間関係がどろどろしているし西のほうみたいに性格もすっきりしていない人間も多くて 個人的な偏見だがマッチョには人間関係とか気にしないアホでいてほしい

    360 23/05/27(土)01:01:23 No.1061170906

    ジャンプラで芸術系の話だとジーニアスピカソが一番好き

    361 23/05/27(土)01:02:07 No.1061171067

    読み切りはかなり良かったな

    362 23/05/27(土)01:02:11 No.1061171082

    虹を出してくれ!をジャンプで読んでたけど最後どうなったか知らないな

    363 23/05/27(土)01:02:21 No.1061171119

    湯煙編はあっちゃーうちはか…の頃のはなしだったのか

    364 23/05/27(土)01:02:22 No.1061171124

    タマロビ好きだなぁ

    365 23/05/27(土)01:03:07 No.1061171318

    リアルなマッチョ界隈は割とドロドロしてるからなぁ…

    366 23/05/27(土)01:03:52 No.1061171489

    キバが彼女とイチャついてる時にサスケは娘にクナイ突きつけてたんだ…

    367 23/05/27(土)01:03:55 No.1061171506

    今回の読切モロにタツキフォロワーって感じの絵じゃね?

    368 23/05/27(土)01:03:56 No.1061171509

    昨日のだが怪獣は全くワクワクしないな 敵デザインが悪いのか?

    369 23/05/27(土)01:04:27 No.1061171628

    >今回の読切モロにタツキフォロワーって感じの絵じゃね? 違うかな

    370 23/05/27(土)01:04:40 No.1061171672

    ミライさんってベストデザインじゃない?

    371 23/05/27(土)01:04:42 No.1061171679

    >昨日のだが怪獣は全くワクワクしないな >敵デザインが悪いのか? 最川だからじゃないのか

    372 23/05/27(土)01:04:44 No.1061171687

    >キバが彼女とイチャついてる時にナルトは娘にキンタマ突かれてたんだ…

    373 23/05/27(土)01:04:45 No.1061171691

    触るな触るな

    374 23/05/27(土)01:05:05 No.1061171776

    魔法少女たるもの畜生にも優しくしないとね!

    375 23/05/27(土)01:05:33 No.1061171871

    タマロビは前回控えめだった分これだよこれこれ!ってなって良かった

    376 23/05/27(土)01:05:57 No.1061171964

    もしかしたらイヤだった…?ズルくない?これ言われて断れる男いる?

    377 23/05/27(土)01:06:05 No.1061171996

    >>今回の読切モロにタツキフォロワーって感じの絵じゃね? >違うかな あ~チェンソーマンからタツキ漫画に入ったシンザンの人? 今回の読切はファイアパンチの頃の絵柄にそっくりだよ

    378 23/05/27(土)01:06:14 No.1061172032

    >魔法少女たるもの畜生にも優しくしないとね! いやぁどう見ても敵だし…雑魚モンスターだし… マジルミエに巫女さんの所以外マスコット居ねえな不思議生物出して

    379 23/05/27(土)01:07:08 No.1061172242

    正直筋肉島は戦わずにポージングで勝負決めてほしいな…筋肉が傷つくのもったいない…

    380 23/05/27(土)01:08:44 No.1061172599

    ゆるい絵のフィルターかかってるから平気だけど この怪異ガチで描写したらものすごくヤバイ外見してない?

    381 23/05/27(土)01:08:58 No.1061172639

    介護するお金も暇もうちにはないですからね ただのギャグなんだけど昨日の読み切り見てると重い…

    382 23/05/27(土)01:09:35 No.1061172766

    >ゆるい絵のフィルターかかってるから平気だけど >この怪異ガチで描写したらものすごくヤバイ外見してない? そんな事無いでゲス

    383 23/05/27(土)01:09:45 No.1061172805

    >リアルなマッチョ界隈は割とドロドロしてるからなぁ… (プロテインの話だろうか…)

    384 23/05/27(土)01:09:45 No.1061172809

    刃の眼なんというか…絵柄と雰囲気がコロコロコミックで連載してそうな感じだな? かなり好き

    385 23/05/27(土)01:09:49 No.1061172822

    なんかぐだぐだ悩んでるけどどうせ最終的にみかりのことは勘違いとかそんな感じになる

    386 23/05/27(土)01:09:55 No.1061172849

    筋肉島は話このまんまでもバトルになった瞬間背景がボディビル会場になって 突然現れた観客がキレてる!キレてるよ!肩に小さいジープを乗せてんのかい!って掛け声あげる感じで良かったと思うの...

    387 23/05/27(土)01:10:35 No.1061172997

    畜生だと?貴様

    388 23/05/27(土)01:10:58 No.1061173074

    あの態勢からアタマ打つのカタラレと戦うよりヤバくない? ガチで死ぬ可能性が…

    389 23/05/27(土)01:11:13 No.1061173122

    タマロビはヒロインがキツいから今回の子メインの話にして

    390 23/05/27(土)01:11:26 No.1061173167

    美大で勝ち組のやつはなぁ!! 漫画業界になんか来ねえからな!!!

    391 23/05/27(土)01:11:46 No.1061173242

    なんかどんどん四天王のバックボーンが荒んできて753さんとか本当に可愛い人だったな

    392 23/05/27(土)01:12:29 No.1061173402

    >あの態勢からアタマ打つのカタラレと戦うよりヤバくない? >ガチで死ぬ可能性が… 子供の体重だからセーフで済む 大人だとうん…

    393 23/05/27(土)01:12:35 No.1061173428

    魔法少女って事はクラリスも非処女…?

    394 23/05/27(土)01:12:51 No.1061173483

    陰陽師モチーフで被ることある!? …いや、陰陽師モチーフは結構あるな…

    395 23/05/27(土)01:13:02 No.1061173532

    俺この法衣とミニスカ合わせてヒラヒラ付けた衣装好きかもしれん

    396 23/05/27(土)01:13:21 No.1061173588

    >美大で勝ち組のやつはなぁ!! >漫画業界になんか来ねえからな!!! 無浪ダブり無しで卒業しても勝ち組とは限らないからな…

    397 23/05/27(土)01:14:06 No.1061173765

    ここ昔通ってた保育園だのセリフの形好き

    398 23/05/27(土)01:14:19 No.1061173825

    >魔法少女って事はクラリスも非処女…? 陰陽師!陰陽師です!

    399 23/05/27(土)01:16:10 No.1061174236

    ああ~称賛気持ちい~

    400 23/05/27(土)01:17:22 No.1061174527

    タマロビちょっとバトル川柳みたいだった

    401 23/05/27(土)01:17:46 No.1061174603

    >なんかどんどん四天王のバックボーンが荒んできて753さんとか本当に可愛い人だったな 753さんは自分で勝手にまゆらに負けてた!と思い込んでただけでもともと業界のトップランナーみたいな人たからさ…

    402 23/05/27(土)01:19:13 No.1061174940

    逃げるのは意外だったな…死ぬまで戦うと思ってた

    403 23/05/27(土)01:19:27 No.1061175009

    じんのめちゃんは展開にもったいぶりとかなくていいね

    404 23/05/27(土)01:20:17 No.1061175218

    >逃げるのは意外だったな…死ぬまで戦うと思ってた 生きてりゃまた楽しめるんだから逃げるに決まってる

    405 23/05/27(土)01:20:40 No.1061175296

    カラスとゲス太郎の語尾交換しろ!

    406 23/05/27(土)01:21:14 No.1061175399

    戦って死にたいじゃなくて戦いたいが動機だから躊躇なく逃げられるのか 次回悔し涙流師てたらそれはそれで見たいけど

    407 23/05/27(土)01:22:16 No.1061175655

    >なんかどんどん四天王のバックボーンが荒んできて753さんとか本当に可愛い人だったな 待てよ!? 先生も普通に楽しんでたし夜姫さんも推しが死ぬだけだよ!?

    408 23/05/27(土)01:23:08 No.1061175854

    もう完全にシスコンへの道を歩み始めたなお兄ちゃん...

    409 23/05/27(土)01:23:25 No.1061175921

    彩刃ちゃんが死んじゃったら孤児院の人達も悲しんじゃうからそんなの本意じゃないしな

    410 23/05/27(土)01:23:40 No.1061175976

    >先生も普通に楽しんでたし夜姫さんも推しが死ぬだけだよ!? 夜姫さんは炎上してたし…なんか家庭環境も暗かったし…

    411 23/05/27(土)01:23:43 No.1061175989

    ブロンズのやつメカとか絵うまいな

    412 23/05/27(土)01:24:25 No.1061176144

    >なんか最近美大に行っても何もなれないみたいな話をよく見る気がする… 最近か?

    413 23/05/27(土)01:25:44 No.1061176418

    >生きてりゃまた楽しめるんだから逃げるに決まってる 死なないように逃げながら勝つまで挑戦してくるクソ厄介なやつじゃん…

    414 23/05/27(土)01:26:49 No.1061176697

    >生きてりゃまた楽しめるんだから逃げるに決まってる 聖杯のときの真経津さんっぽい

    415 23/05/27(土)01:27:10 No.1061176776

    >なんか最近美大に行っても何もなれないみたいな話をよく見る気がする… 美大はデジタル作画教えてくれないからな…

    416 23/05/27(土)01:27:38 No.1061176878

    勝っても別に殺したりしないからな なんなら負かした相手に強くなって戦いに来てほしいガールだし

    417 23/05/27(土)01:28:08 No.1061176982

    じんのめはなあ… ほんともうちょい画力や書き分けができれば…

    418 23/05/27(土)01:30:36 No.1061177531

    読み切りいいね…

    419 23/05/27(土)01:32:52 No.1061178064

    >読み切りいいね… わかるにゃん

    420 23/05/27(土)01:33:08 No.1061178116

    >なんかこの電話してるカカシのシーンどっかで見たなと思ったけど別の外伝か? 話してる内容はサラダが家族関係疑う外伝っぽいが電話してたかな

    421 23/05/27(土)01:34:27 No.1061178417

    刃ノ眼ちゃん描き分けは上手くね?

    422 23/05/27(土)01:35:07 No.1061178585

    描き分けよりチュートリアルさんの脳膨張の方が気になったけど些細な問題だろう…

    423 23/05/27(土)01:35:40 No.1061178703

    刃ノ眼は髪や瞳のパーツデザインはキッチリ分けてると思う

    424 23/05/27(土)01:36:17 No.1061178840

    普通に誰が何してるのかはわかるし作画付いたら化けそう

    425 23/05/27(土)01:38:57 No.1061179401

    ナルト外伝2本とか何事?だったけど 両方ともよくできてたね

    426 23/05/27(土)01:44:18 No.1061180518

    ハート目かわいい

    427 23/05/27(土)01:48:05 No.1061181260

    ナルト人気投票上位の読み切りとかっていつ頃なんだろ

    428 23/05/27(土)01:50:07 No.1061181689

    ナルティメットの新作タイミングに合わせたりとかな気がする

    429 23/05/27(土)01:55:43 No.1061182721

    エリちゃんキャラデザがめちゃくちゃストライクだからがんばってほしい

    430 23/05/27(土)01:56:10 No.1061182790

    奥村部長は分身しろ