23/05/26(金)23:58:12 いまい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/26(金)23:58:12<!--AnimationGIF--> No.1061151214
いまいち効果が実感できないやつ でも歯医者さんにやれって言われたからやってる 褒めて
1 23/05/26(金)23:58:39 No.1061151368
口臭は露骨に変わるらしい
2 23/05/26(金)23:59:09 No.1061151524
えらい
3 23/05/26(金)23:59:17 No.1061151562
安いY字が欲しい
4 23/05/26(金)23:59:52 No.1061151759
偉いぞ あと寝る前に歯間ブラシもしような
5 23/05/27(土)00:01:11 No.1061152210
自覚としては劇的にはないけど毎朝あんだけ汚れとれたら違うよねって思ってやってる
6 23/05/27(土)00:01:34 No.1061152327
糸にしろって言われたけどスレ画でやってる
7 23/05/27(土)00:02:10 No.1061152576
そのうちくせになる
8 23/05/27(土)00:02:40 No.1061152795
歯磨いても臭いのが残っててそれが取れるで十分だ
9 23/05/27(土)00:03:30 No.1061153067
ちょっとサボってやるとマジで臭いのが取れる
10 23/05/27(土)00:09:09 No.1061154942
ぬああ時間ない!ってときはタオルでゴシゴシして一枚だめにする
11 23/05/27(土)00:23:13 No.1061159419
フロスとマウスウォッシュやるようになって歯医者は年1で検診に通うだけで済むようになったわ
12 23/05/27(土)00:23:26 No.1061159496
歯医者さんはこいつ口クッサイなぁって感じたんだろうな
13 23/05/27(土)00:24:29 No.1061159825
3日に一回でもめっちゃ臭いから医者が毎日やれっていうのは正しいんだろうなあ
14 23/05/27(土)00:28:33 No.1061161070
>いまいち効果が実感できないやつ うそでしょ…むしろこれと歯間ブラシ使い始めてからノーマル歯ブラシの仕事大したことなかったんだなってなったのに
15 23/05/27(土)00:29:34 No.1061161354
詰め物が毛羽立ってるのかフロスがブチブチキレる箇所がある キレそう
16 23/05/27(土)00:38:33 No.1061164238
>ブチブチキレる箇所がある たぶん虫歯よそこ
17 23/05/27(土)00:39:05 No.1061164429
歯周病は大変だからな
18 23/05/27(土)00:40:24 No.1061164854
通すだけじゃなくてぐりぐりやるんだ
19 23/05/27(土)00:41:28 No.1061165184
こいつは歯周ポケット攻めるようって認識してる
20 23/05/27(土)00:42:57 No.1061165679
毎日してるとあんまり匂わないから若干損してる気持ちになる
21 23/05/27(土)00:46:19 No.1061166707
コイツが引っ掛かる場合は歯が欠けてるか何か異物が刺さってるのに気付いてないかなのでとりあえず歯医者だ 歯石は硬いことは硬いけど脆いからこいつが引っ掛かったら歯石の方が折れる
22 23/05/27(土)00:48:17 No.1061167315
いくつか試したがGUMのY字が一番とれた
23 23/05/27(土)00:48:50 No.1061167491
朝と夜いつやればいいの?
24 23/05/27(土)00:49:12 No.1061167589
1日1回絶対やればいい
25 23/05/27(土)00:49:36 No.1061167735
試しに買ってみたけど歯間に上手く入らない
26 23/05/27(土)00:50:35 No.1061168019
毎食後やるのが理想だけど、1回でも効果あると思う
27 23/05/27(土)00:53:02 No.1061168726
歯並び悪いところに通した後ににおい嗅ぐとおじいちゃんのにおいがする
28 23/05/27(土)00:53:08 No.1061168752
本当にくさい歯垢が取れるとこんなの口の中に残ってんのかってなるなった
29 23/05/27(土)01:00:25 No.1061170666
歯ブラシじゃ届かない所の掃除担当だから毎食後は無理でも毎日やった方が良いって言われた あんま取れなくて損してる気分になるけど
30 23/05/27(土)01:01:50 No.1061171008
>歯ブラシじゃ届かない所の掃除担当だから毎食後は無理でも毎日やった方が良いって言われた >あんま取れなくて損してる気分になるけど プラークが歯石になる期間考えたら毎日やらんとちょっとな…
31 23/05/27(土)01:01:53 No.1061171017
骨付き肉食べるとめっちゃ取れて面白い
32 23/05/27(土)01:07:03 No.1061172228
フロスと電動歯ブラシとリステインしないと気持ち悪くなる
33 23/05/27(土)01:07:57 No.1061172400
単に出し入れするだけじゃなくて歯の側面をこれでこすり洗いするんだ
34 23/05/27(土)01:10:36 No.1061173001
むしろ電気歯ブラシ使ったあとにコレやってごっそり取れて電気歯ブラシなんだよってなる
35 23/05/27(土)01:11:30 No.1061173189
普段の爪楊枝と歯ブラシで全部落ちてるのかたまに使っても何も取れない 奥歯の隙間相手なら効果あるのかもしれないが物理的に届かないし
36 23/05/27(土)01:12:04 No.1061173289
たまに使うとごっそり取れるか
37 23/05/27(土)01:12:07 No.1061173302
使ったことないけどそんなに取れるの? なんか使うの怖い…歯並びも悪いし…
38 23/05/27(土)01:13:31 No.1061173626
>歯並びも悪いし… 特に使え
39 23/05/27(土)01:14:21 No.1061173833
>使ったことないけどそんなに取れるの? >なんか使うの怖い…歯並びも悪いし… 10本で数百円とかだから買ってみ
40 23/05/27(土)01:14:53 No.1061173950
ごっそり取れるとか言ってるのは使用間隔か普段の歯磨きがなんか間違ってるのでは…
41 23/05/27(土)01:15:34 No.1061174101
電動歯ブラシで毎日念入りに磨いてたのにフロスかけたらごっそり取れてええ!?てなった
42 23/05/27(土)01:15:41 No.1061174124
幅広フロス最高だぜ
43 23/05/27(土)01:17:50 No.1061174622
ノンワックス売ってねぇ
44 23/05/27(土)01:17:50 No.1061174626
これ使い始めると思ったより喰いカスって歯の間にしっかり挟まることを実感する
45 23/05/27(土)01:19:23 No.1061174991
つい終わった後に匂い確かめちゃう
46 23/05/27(土)01:19:24 No.1061174992
毎日寝る前にやってるがそんな大量に取れた事ない
47 23/05/27(土)01:20:06 No.1061175168
これで口臭とか口の粘着き少しは解消されるのかな 俺の口歯磨き終わって20分くらいしたらもう臭いからやってみようかな
48 23/05/27(土)01:20:08 No.1061175173
糸だけのやつの使い方がわからん
49 23/05/27(土)01:21:22 No.1061175436
>これで口臭とか口の粘着き少しは解消されるのかな >俺の口歯磨き終わって20分くらいしたらもう臭いからやってみようかな デンタルリンス使え
50 23/05/27(土)01:21:38 No.1061175487
>これで口臭とか口の粘着き少しは解消されるのかな 口のねばつきは洗口液やマウスウォッシュの管轄だ
51 23/05/27(土)01:22:21 No.1061175669
歯医者行ってドブのようなフロスの臭いをかいでから真面目にやることにしてる
52 23/05/27(土)01:22:45 No.1061175764
名前完全に忘れたけど水圧で口掃除するやつじゃダメなのかな
53 23/05/27(土)01:22:50 No.1061175780
>糸だけのやつの使い方がわからん 両手の人刺し指に数回巻き付けて歯の間に糸入れるだけだよ
54 23/05/27(土)01:22:52 No.1061175789
糸のやつ使うのムズイよね
55 23/05/27(土)01:23:20 No.1061175899
奥歯周りやってドブに臭いしたときはすっげ…って気分とやっべ…って気分が同時に湧く
56 23/05/27(土)01:23:27 No.1061175928
>名前完全に忘れたけど水圧で口掃除するやつじゃダメなのかな カバー範囲が違う
57 23/05/27(土)01:24:08 No.1061176071
糸のやつは中々に難しいので上級者向け
58 23/05/27(土)01:24:12 No.1061176088
死ぬまでやるんだから糸のやつ慣れとくとコスパいいぞ
59 23/05/27(土)01:24:59 No.1061176266
糸は指が紫になる
60 23/05/27(土)01:25:32 No.1061176377
糸はテンション張ってやるだけだから難しいということはないと思う 俺は風呂入ってるときについでにやる
61 23/05/27(土)01:26:15 No.1061176539
GUMのY字使ってるけどこれ洗って再利用していいの?
62 23/05/27(土)01:26:58 No.1061176729
電動歯ブラシが~とか言ってる奴いるけど別に普通の歯ブラシで磨いた後でもこいつを使うとごっそり取れるぞ カバーしてる範囲が違えだけだからな
63 23/05/27(土)01:28:11 No.1061177000
虫歯で歯医者行ったときよく磨けてますねってほめられた 何で虫歯なったんじゃい
64 23/05/27(土)01:28:40 No.1061177090
こいつやってから歯ブラシなの? 歯ブラシやってからこいつの出番なの?
65 23/05/27(土)01:28:42 No.1061177097
歯間ブラシも併用したほうがいいよ
66 23/05/27(土)01:28:52 No.1061177135
さっしーがオススメしてたフロス使ってる
67 23/05/27(土)01:29:53 No.1061177343
歯医者にはこれじゃ駄目だって言われた… 詰め物取れるからって…面倒くさいけど糸だけのやつ使っている
68 23/05/27(土)01:29:59 No.1061177377
磨く前にやるんだ 歯磨き粉のフッ素成分を残したいから 歯磨き後はうがいすら少なめのほうがいいくらいだ
69 23/05/27(土)01:30:32 No.1061177517
>名前完全に忘れたけど水圧で口掃除するやつじゃダメなのかな あれ歯周ポケット広がりそうで怖い
70 23/05/27(土)01:30:45 No.1061177559
>こいつやってから歯ブラシなの? >歯ブラシやってからこいつの出番なの? どっちでもいい ただ俺は先にスレ画やってから歯ブラシだと歯ブラシが歯の隙間に汚れ押し込みそうだから絶対に歯ブラシが先
71 23/05/27(土)01:31:07 No.1061177651
すきっ歯になるよ
72 23/05/27(土)01:31:23 No.1061177699
Y字は全然上手く使えなかった F字使ってるけど糸巻タイプの方が良いの…?
73 23/05/27(土)01:32:50 No.1061178060
歯の隙間がこんなにない人珍しいって言われたけど フロスを歯間に通すの本当に難しいY型使うと下の歯終わる頃に糸が切れるくらいキツイ
74 23/05/27(土)01:33:49 No.1061178271
家にテープみたいなやつあるけどなかなかうまくできない
75 23/05/27(土)01:34:36 No.1061178465
>すきっ歯になるよ 因果が逆だよ清潔じゃなくて菌が繁殖して歯も歯茎もガタガタになるから隙間が広がるんだ
76 23/05/27(土)01:34:51 No.1061178528
歯周りがもっと丈夫になってくれないかな…
77 23/05/27(土)01:35:05 No.1061178575
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 23/05/27(土)01:35:06 No.1061178582
エビスの薄型のやつをオススメしている なのに売ってる店が少ない おかしいだろ!
79 23/05/27(土)01:36:00 No.1061178783
はじめてフロス使ったときは俺は今までこんなドブのような臭いの口で他人と会っていたんだ…って絶望するくらい臭かった
80 23/05/27(土)01:37:56 No.1061179165
フロス始めてから口内炎が劇的に減った
81 23/05/27(土)01:38:07 No.1061179204
>カバー範囲が違う そしてあれを使うとまた口の中がドブくさいことに気づくという
82 23/05/27(土)01:39:36 No.1061179520
フロスの前には歯ブラシすら前座に過ぎないことがよく分かる ただ前座は必要だから欠かすな 本当のゴミはCMでも口でも仕事した感をアピールしてるマウスウオッシュ系 そして素人の使う電動歯ブラシや水洗浄
83 23/05/27(土)01:41:38 No.1061179925
取っ手付きは苦手なので糸だけのやつ使ってる
84 23/05/27(土)01:45:49 No.1061180842
歯はいくらでもキレイにしていい
85 23/05/27(土)01:46:19 No.1061180931
>フロスの前には歯ブラシすら前座に過ぎないことがよく分かる >ただ前座は必要だから欠かすな >本当のゴミはCMでも口でも仕事した感をアピールしてるマウスウオッシュ系 >そして素人の使う電動歯ブラシや水洗浄 俺はこういう主語のデカい奴は信用しないんだ