虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/26(金)23:25:00 俺もそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)23:25:00 No.1061139691

俺もそろそろ遊戯王のカード処分した方がいい気がしてきた

1 23/05/26(金)23:26:55 No.1061140316

せめて価値のあるもの一覧と処分方法とあとはIDパスワード関連はまとめないとな…と思ってる

2 23/05/26(金)23:28:09 No.1061140761

パスワード書いたメモ帳は作っておいた

3 23/05/26(金)23:31:49 No.1061142028

そもそもとして長い目で見れば人類の文化ですら太陽の寿命と共に死滅するのが確定してるから死後云々とか言ってる時点で烏滸がましいよな…ってなるのが普通だと思う

4 23/05/26(金)23:33:38 No.1061142675

ライダーでも遊戯王でも好きな物に囲まれて死ねたらいいじゃないの

5 23/05/26(金)23:36:39 No.1061143739

遊戯王って再録再録ばっかでクソみたいな価値も付かんイメージあるんだが現役プレイヤー的に俺が大事に保管してたDTトリシューラとかどう思う? クソみたいな価値だろ?

6 23/05/26(金)23:42:45 No.1061145787

そのカードの価値は知らんけどレスが気持ち悪いのはわかる

7 23/05/26(金)23:47:39 No.1061147437

むしろOCGは価値のあるカードのほうが珍しい気がする…

8 23/05/26(金)23:50:35 No.1061148441

遊戯王は他のカードゲームと比べて何でも安く手に入るのが良いところでもあり悪いところでもあると言えるからな… 2万円もあれば大会レベルのデッキが組めてしまうリーズナブルなゲームだ

9 23/05/26(金)23:52:10 No.1061149006

遊戯王はあんなクソみたいなバランスでよく生き残ってるなと感心するレベルのバランスだからとてもすごいよ

10 23/05/26(金)23:55:55 No.1061150405

分母が広がれば適当に放出しても利益になるというのは遊戯王が証明したわけだから真似しない他のTCGが悪い

11 23/05/26(金)23:57:42 No.1061151033

俺が死んだら部屋の物は欲しいやつが好きに使うか捌けと書いた紙は一応部屋の書類ケースに入れてある 問題は価値がわかるであろうオタク仲間と俺の趣味はほとんど被らないことだ

12 23/05/27(土)00:02:16 No.1061152615

買い手がつきそうな趣味の物なら遺族が売ったりしてくれるからいいよ エロ趣味は死んだ時どうしようって思う

13 23/05/27(土)00:02:53 No.1061152865

死んだあと中古品として引き取ってくれるサービスもあるのに

14 23/05/27(土)00:05:45 No.1061153803

遊戯王は強い=高いってわけじゃないのが特異ではあるんだけどそれがいいのか悪いのかは難しいところだよな…

15 23/05/27(土)00:06:46 No.1061154155

自分が死んだら蔵書は地域に寄贈したい 恥ずかしい趣味の物は消滅してほしい

16 23/05/27(土)00:54:38 No.1061169187

趣味だろうが何だろうが長い目で見れば全部いつかゴミだ だからそれまで大事に自分の所に置いておく 本当に大事なら誰かが博物館に置いてんだろ

↑Top