23/05/26(金)23:15:04 寒暖差... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/26(金)23:15:04 No.1061135788
寒暖差が激しい日が続くからケチらずにエアコンでしっかり室温調節して体調に気を遣ったほうがいいよ
1 23/05/26(金)23:16:05 No.1061136179
そんなに気を使うのに何で絶滅したんだ
2 23/05/26(金)23:16:09 No.1061136212
ありがとうマンボウ
3 23/05/26(金)23:17:42 No.1061136921
こいつの名前なんだっけ… ポカパマズに近かった気がする
4 23/05/26(金)23:19:05 No.1061137492
>こいつの名前なんだっけ… ポカパマズに近かった気がする サカバンバスピスはアゴのない無顎類の魚です。 目は最も前方にあり、体の前半分は2枚の甲羅が背と腹についていました。 胸ビレなどの対鰭がないため、水中で安定して泳ぐことができず、浅い海の海底をゆっくり泳いでいたようですが、 当時の海では同じ仲間ににアランダスピスや アストラスピスなど生息し、それなりに繁栄していたようです。
5 23/05/26(金)23:20:13 No.1061137929
全滅した奴が何いっても説得力皆無
6 23/05/26(金)23:20:55 No.1061138202
サカナクン?
7 23/05/26(金)23:23:34 No.1061139209
お仲間 fu2222186.jpeg
8 23/05/26(金)23:28:18 No.1061140823
アゴができたくらいで地球最強生物になるとかズルくない?
9 23/05/26(金)23:31:57 No.1061142079
>全滅した奴が何いっても説得力皆無 そうやって油断してるとこうなるんだ
10 23/05/26(金)23:42:13 No.1061145629
絶滅したからこそ見える世界もあるんだな…
11 23/05/26(金)23:43:55 No.1061146190
>お仲間 >fu2222186.jpeg チンポみたいなカラーリングしてたんだなお前
12 23/05/26(金)23:48:56 No.1061147866
形だけなら釣り具のワームとかで再現できそうだよね
13 23/05/26(金)23:50:34 No.1061148434
そりゃこいつの時代には冷暖房なんてないからな ・・・いや海中ってだいぶ温度安定してるわ
14 23/05/26(金)23:52:57 No.1061149309
イーブイ位バリエーションあるんだねしらなかったよ
15 23/05/26(金)23:53:33 No.1061149528
>お仲間 絶対嘘だわ なんだよその嘘くせえくちばしとか仮面はよぉ!
16 23/05/26(金)23:55:14 No.1061150174
>チンポみたいなカラーリングしてたんだなお前 石化して色はよくわかってないからこいつら全部想像だけどな
17 23/05/26(金)23:55:47 No.1061150359
ドレパナスピスのハンマーかバクダン投げて顔にヒビ入れないと倒せない系ボス感
18 23/05/27(土)00:00:45 No.1061152058
スピ信は潔く負けを認めろ お前らの大好きなサカバンバスピスはエサ不足・生存競争に負けて4億5000万年前に絶滅・最初の化石がその辺の道端で見つかる・オウムガイに食われる程度のクソザコ 有志「」の熱意で製作された全長4cm程のフィギュアも販売開始が深夜にも関わらずおよそ3時間で完売 対する顎口類は捕食能力を強化した結果進化論に愛され毎年大長編が作られ途中でリニューアルしながら4億年続く国民的魚類に成長 世間はAgnatha Pteraspidomorphi ArandaspidaのSacabambaspisよりGnathostomata Placodermi ArthrodiraのDunkleosteidaeを選んだんだよ
19 23/05/27(土)00:10:59 No.1061155514
うちにエアコンなんてモノないよ
20 23/05/27(土)00:28:38 No.1061161094
>世間はAgnatha Pteraspidomorphi ArandaspidaのSacabambaspisよりGnathostomata Placodermi ArthrodiraのDunkleosteidaeを選んだんだよ これを見に来た