虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/26(金)22:35:44 独り暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)22:35:44 No.1061118569

独り暮らしもそろそろ2年になって自炊率が段々高くなってきたんだけど 外食くそ高ぇなって今更になって気付いた

1 23/05/26(金)22:42:31 No.1061121482

え?外食安いなってならない?

2 23/05/26(金)22:42:56 No.1061121660

準備片付け込みの価格だから妥当だとは思うが家帰るの面倒くせ…ってなる

3 23/05/26(金)22:42:58 No.1061121670

材料費だけで晩飯ができるなら誰も苦労しないからね…

4 23/05/26(金)22:44:11 No.1061122213

たまにステーキ食いたくなってスーパーで肉買って食うけど そういうのは技術料払って上手いの食いに生きたいなってなる

5 23/05/26(金)22:58:28 No.1061128708

栄養バランスとか手間とか諸々考えたら俺は雑魚だよ…ってならない?

6 23/05/26(金)22:59:10 No.1061128996

バランスなんてブロッコリー食っとけ

7 23/05/26(金)22:59:12 No.1061129011

外食の種類によるな… スーパーの弁当(しかも半額)は自炊よりずっと安いし

8 23/05/26(金)22:59:14 No.1061129021

調味料揃えるのめんどくせ…

9 23/05/26(金)23:01:01 No.1061129873

チキンヤイタダケーノとかだと流石に外食より安いけどそれ以上やろうとするとどう考えても買った方が安くない…?ってなる あとコンロ一個しかなくてやれる範囲狭まるしキッチン狭くて料理しにくいし

10 23/05/26(金)23:20:11 No.1061137906

>調理器具片づけるのめんどくせ…

11 23/05/26(金)23:20:46 No.1061138145

そこで中食ですよ奥さん

12 23/05/26(金)23:20:50 No.1061138169

俺を家に入れろ

13 23/05/26(金)23:22:22 No.1061138768

休みの日に何食分か作って冷蔵庫にドーン!する

14 23/05/26(金)23:24:58 No.1061139683

家族の分も作ってるから外食たっけ…ってなるけど一人暮らしなら外食とかスーパーのお総菜で済ませるだろうなとは思う 毎日同じもの食べられるのに耐えられるなら別だろうけど

15 23/05/26(金)23:25:36 No.1061139867

外食で俺好みの味の店見つけようと思ったら何件も回らないといけないが自炊すればすぐにでも毎日食えるんだ

16 23/05/26(金)23:26:36 No.1061140215

外食安いはならないな…

17 23/05/26(金)23:26:46 No.1061140272

>外食で俺好みの味の店見つけようと思ったら何件も回らないといけないが自炊すればすぐにでも毎日食えるんだ すぐ食えるようになるには熟練が必要だろ

18 23/05/26(金)23:27:04 No.1061140373

ごぼうのきんぴらが上手に出来ない… 俺は…ダメな人間だ…

19 23/05/26(金)23:27:10 No.1061140426

外食安いとか言い出す食生活が気になりすぎて夜しか眠れない

20 23/05/26(金)23:27:17 No.1061140473

料理作るのも楽しいし皿洗いもどんどん片付いていく感じが好きだから俺は向いてるだけかもしれん

21 23/05/26(金)23:28:11 No.1061140777

>外食安いとか言い出す食生活が気になりすぎて夜しか眠れない 料理作るのにかける労力を金で解決するほうがいいってだけだろ

22 23/05/26(金)23:28:14 No.1061140796

>ごぼうのきんぴらが上手に出来ない… >俺は…ダメな人間だ… 味付けに失敗するなら事前に調味料を混ぜて用意しておくと良いと聞く 炒める工程だとわからん

23 23/05/26(金)23:28:56 No.1061141026

>料理作るのにかける労力を金で解決するほうがいいってだけだろ 元の文章から乖離しすぎじゃない?

24 23/05/26(金)23:29:27 No.1061141222

適性ってのはあるね

25 23/05/26(金)23:29:36 No.1061141273

>料理作るのも楽しいし皿洗いもどんどん片付いていく感じが好きだから俺は向いてるだけかもしれん 健康だね いいね

26 23/05/26(金)23:29:46 No.1061141328

料理失敗するのも楽しいけどね

27 23/05/26(金)23:29:59 No.1061141391

一人分だけ作るのはめんどくせえ料理ってあるよね

28 23/05/26(金)23:30:50 No.1061141693

白出汁と麺つゆが有れば酒や味醂使わないなってなった

29 23/05/26(金)23:31:00 No.1061141756

マックでハンバーガー1個食って満足!みたいな人なら外食安いって思えるかもしれん

30 23/05/26(金)23:31:05 No.1061141774

自炊するのは良いけど最近チーズを使うのにハマってこれは… 焼いたチーズ美味いデブゥ!

31 23/05/26(金)23:31:36 No.1061141958

1人分だけ作るのはめんどくさいし食材は普通に高いし片付けも洗い物もしないといけない 外食産業の企業努力すげぇ…としかならなかったよ俺は

32 23/05/26(金)23:31:38 No.1061141966

自分でうまく作れるようになってくると外食がこの味でこの値段か…ってなる時はある

33 23/05/26(金)23:32:19 No.1061142227

>焼いたチーズ美味いデブゥ! ハルーミチーズおいしいデブよ https://www.kaldi.co.jp/recipe/halloumi-cheese.html

34 23/05/26(金)23:33:09 No.1061142515

こんだけ手間かかる味がこの値段で良いんですかってなることもある

35 23/05/26(金)23:33:13 No.1061142535

今日は豚丼作ったけど横着して肉を重ねたままにしたら合体してしまった

36 23/05/26(金)23:33:55 No.1061142803

>こんだけ手間かかる味がこの値段で良いんですかってなることもある コロッケ70円でいいんですか…?本当に?

37 23/05/26(金)23:35:01 No.1061143183

野菜炒めとか自分で作ると肉マシマシで作れるから お外で食べると肉こんだけ…ってなる

38 23/05/26(金)23:36:03 No.1061143527

外食続くと具合悪くなってくるから自炊してる

39 23/05/26(金)23:37:07 No.1061143920

外食基本的にどこも味濃すぎてなあ お高い店行けばそうでもないんだろうけど

40 23/05/26(金)23:37:49 No.1061144166

結局1人分だと効率悪いからそこまで自炊しなくなったな 不足しやすい野菜とかだけ1品作るとかはするけど

41 23/05/26(金)23:39:00 No.1061144556

外食だとすげー高いなと思うのは魚の開き アジの開きとかスーパーだと安いのに定食になると1000円くらいする高い そもそもアジの開き定食やってる店が全然ないけども

42 23/05/26(金)23:39:02 No.1061144565

自炊も独居なら別に安くもない

43 23/05/26(金)23:39:12 No.1061144635

ファミレスの味のレベルが高すぎる

44 23/05/26(金)23:39:18 No.1061144668

栄養バランス考えなくていいなら俺は毎日外食する

45 23/05/26(金)23:39:24 No.1061144705

食材買っても消費しきるの難しくない?

46 23/05/26(金)23:39:46 No.1061144832

外食が高いのはもちろんだけど同じ値段で同じ料理作って提供しろって言われたら断固として拒否したい

47 23/05/26(金)23:40:37 No.1061145148

在宅で働いた後わざわざ出かけるのが面倒くさい

48 23/05/26(金)23:41:02 No.1061145261

うまいもの食いたかったらバカ高い金出すか自炊するしかないのがつらい 安くてまあまあうまい外食はいっぱいあるけど中間がないよ中間が

49 23/05/26(金)23:42:05 No.1061145586

一人暮らしだと野菜とか使いきれずにすぐ悪くしちゃうから結果として高くついちゃう

50 23/05/26(金)23:42:27 No.1061145700

>一人暮らしだと野菜とか使いきれずにすぐ悪くしちゃうから結果として高くついちゃう それは使い方と買い方が下手なだけでは…

51 23/05/26(金)23:42:37 No.1061145754

>一人暮らしだと野菜とか使いきれずにすぐ悪くしちゃうから結果として高くついちゃう 買いすぎでしょ

52 23/05/26(金)23:44:21 No.1061146336

1レス目に10そうだね以上付いててビビる

53 23/05/26(金)23:44:25 No.1061146369

沢山食べるなら自炊が安い気がする

54 23/05/26(金)23:44:41 No.1061146455

とりあえず使いきれない分は冷凍しなよ

55 23/05/26(金)23:45:00 No.1061146554

外食行く時間で買い物片付け食事まで終わっちゃう そうここは田舎 とにかく車が必要な土地

56 23/05/26(金)23:46:01 No.1061146909

>え?外食安いなってならない? それはない 自炊にすると月に食費2万以下になるもん

57 23/05/26(金)23:48:12 No.1061147609

一人暮らし始めて最初の頃は作るの面倒だったから外食なり惣菜や弁当買って食べてたけど 体型気になり始めたからダイエットも兼ねて自炊するようになった

58 23/05/26(金)23:48:17 No.1061147638

純粋な値段で語っている奴と労力込みで語ってる奴がいるから噛み合わなくなる そして労力も自炊がある程度好きかどうかで変わる

↑Top