虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >負けヒ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/26(金)22:30:32 No.1061116244

    >負けヒロイン貼る

    1 23/05/26(金)22:32:46 No.1061117239

    ヒロインはウサリアだろ?

    2 23/05/26(金)22:34:31 No.1061118042

    セラフィーヌさん キリアさんにはもうすでにお相手がいるぴょん いい加減、現実を見るべきぴょん

    3 23/05/26(金)22:34:31 No.1061118043

    ディスガイア初の負けヒロイン 何気にディスガイア5まで負けヒロインは出てきてない凄さ

    4 23/05/26(金)22:35:33 No.1061118481

    4とかフロンちゃんが負けヒロインになっちゃった次元もあるから…

    5 23/05/26(金)22:36:06 No.1061118716

    一切そういう眼で見られてなくない? 勝ち負け以前に勝負になってない

    6 23/05/26(金)22:37:19 No.1061119223

    >4とかフロンちゃんが負けヒロインになっちゃった次元もあるから… 4はD2のバッドエンドのその後だっけ?

    7 23/05/26(金)22:38:03 No.1061119525

    かわいいかわいい負けヒロイン

    8 23/05/26(金)22:39:25 No.1061120065

    >4とかフロンちゃんが負けヒロインになっちゃった次元もあるから… シシリーの墓の前でずーっと立ち直れない殿下と自分の兄が殿下の妹殺しちゃったからその罪悪感で殿下に人生全部あげちゃったエトナ様とドロドロ共依存の傷の舐め合いいいよね… そりゃフロンちゃんもココロ銀行に記憶預けて天界に帰っちゃう

    9 23/05/26(金)22:39:47 No.1061120231

    3のヒロインは?

    10 23/05/26(金)22:40:44 No.1061120670

    >3のヒロインは? 小説版ラストで黒いウェディングドレスでマオと結婚してます

    11 23/05/26(金)22:41:24 No.1061120999

    負けヒロインなのは別にいいけど 嫁のキャラとしての薄さがどうかと思うよ5

    12 23/05/26(金)22:41:27 No.1061121024

    >3のヒロインは? 大正義幼馴染ラズベリルがおるじゃろ 両者ともバチバチ意識してるし 交尾までは時間の問題

    13 23/05/26(金)22:41:51 No.1061121191

    負けっていうか決着ついてるところから始まってる感じある

    14 23/05/26(金)22:42:21 No.1061121404

    >小説版ラストで黒いウェディングドレスでマオと結婚してます しら そん

    15 23/05/26(金)22:42:40 No.1061121556

    >>3のヒロインは? >小説版ラストで黒いウェディングドレスでマオと結婚してます ?! あのロリっ子に黒ウェディングドレスとかマオはエロか?!

    16 23/05/26(金)22:43:39 No.1061121983

    つまりフーカは最高のヒロインってことだろ?

    17 23/05/26(金)22:44:00 No.1061122138

    4てそんなシナリオだったの…?

    18 23/05/26(金)22:44:50 No.1061122498

    フーカは漫画版だとヒロインやってたね ゲームは全くと言って良いほどに意識してない むしろ自分が主人公のように振る舞ってる

    19 23/05/26(金)22:45:23 No.1061122733

    漫画版フーカえっちでいいよね

    20 23/05/26(金)22:45:30 No.1061122796

    4だと鰯様のヒロインもう決まりきってるし…

    21 23/05/26(金)22:46:51 No.1061123352

    >漫画版フーカえっちでいいよね 超肉今どうしてるんだろう 生きてはいるよね…?

    22 23/05/26(金)22:46:56 No.1061123387

    セラフィーヌって名前ググらないと思い出せなかったけどいい子?だったよ…

    23 23/05/26(金)22:49:22 No.1061124479

    ヒロイン死亡ルート通っても勝てなかったので筋金入りの敗北者

    24 23/05/26(金)22:51:53 No.1061125606

    5も好きだけど全体的にあっさりしてたなあ

    25 23/05/26(金)22:52:28 No.1061125880

    ただキリアからの信頼は非常に高いしなにかあったら絶対助けてもらえると思う

    26 23/05/26(金)22:53:36 No.1061126479

    >ただキリアからの信頼は非常に高いしなにかあったら絶対助けてもらえると思う それは他の魔王たちも同じなのでは…

    27 23/05/26(金)22:53:42 No.1061126525

    猿巨大魔界の野郎が性悪打算眼鏡みたいなツラしてわりと良心的だった

    28 23/05/26(金)22:54:15 No.1061126747

    >4だと鰯様のヒロインもう決まりきってるし… フェンリッヒ いいよね

    29 23/05/26(金)22:54:51 No.1061127053

    >ただキリアからの信頼は非常に高いしなにかあったら絶対助けてもらえると思う 勝手に負けてるだけでキリアにとっては純粋にいい仲間の一人だからな… だから勝てなかったとも言う

    30 23/05/26(金)22:55:01 No.1061127134

    >4だと鰯様のヒロインもう決まりきってるし… 魚強

    31 23/05/26(金)22:56:06 No.1061127609

    7は結局娘が一番強かったな… そもそもお互いそんな意識はなさそうではあったが

    32 23/05/26(金)22:57:52 No.1061128441

    スレ画本人がとてもいい娘なのが悪いところもある

    33 23/05/26(金)22:58:55 No.1061128892

    どこで負けたかって言うと出会う前

    34 23/05/26(金)23:01:27 No.1061130098

    め…メロディア…

    35 23/05/26(金)23:01:29 No.1061130106

    ピリリカは特になんもないけどまあフジはあのまま行けばピリリカとだろう

    36 23/05/26(金)23:01:59 No.1061130336

    シリーズで1番変な声のあいつが最もヒロインしてるよね

    37 23/05/26(金)23:03:08 No.1061130897

    ウサリアとマジョリタって仲いいのかと思ってた

    38 23/05/26(金)23:03:49 No.1061131189

    シリーズで言うならロザリンがパーフェクト勝ちヒロインだと思う 関係の進展は亀より遅いが

    39 23/05/26(金)23:04:23 No.1061131418

    >シリーズで言うならロザリンがパーフェクト勝ちヒロインだと思う それはそう >関係の進展は亀より遅いが 抱けーー!!!!

    40 23/05/26(金)23:04:37 No.1061131510

    >ウサリアとマジョリタって仲いいのかと思ってた なんか百合営業させられてるのマジで気の毒になるよウサリア

    41 23/05/26(金)23:04:56 No.1061131636

    >ウサリアとマジョリタって仲いいのかと思ってた 顔も見たくないぴょん

    42 23/05/26(金)23:05:35 No.1061131956

    >ウサリアとマジョリタって仲いいのかと思ってた なんかマジョリタがものすごい外道扱いされてるけど気軽に転生できる世界だしあんまり気にしなくてもいいんじゃないかなって

    43 23/05/26(金)23:05:43 No.1061132011

    声と身体は最高の女

    44 23/05/26(金)23:06:17 No.1061132245

    まあウサリアもだんだん軟化はしていくし…

    45 23/05/26(金)23:06:41 No.1061132386

    セラフィーヌは本当にいい娘なんだよ ただ惚れた相手が死ぬほど一途だったのが悪い

    46 23/05/26(金)23:07:01 No.1061132524

    >なんかマジョリタがものすごい外道扱いされてるけど気軽に転生できる世界だしあんまり気にしなくてもいいんじゃないかなって パパとママをゾンビ化してぶつけるのは悪魔らしい邪悪だよ あと奉仕モードやってないと死ぬからやってんのであってその条件付け外れたら速攻で裏切るだろアイツ

    47 23/05/26(金)23:07:41 No.1061132766

    保志総一朗がディスガイアに出ないかなと思い十数年

    48 23/05/26(金)23:07:47 No.1061132800

    悪魔なのに悪魔らしいことするとダメなのか…

    49 23/05/26(金)23:09:46 No.1061133550

    マジョリタは比較的フィルター外してるっぽいけどディスガイアの魔界って本来めっちゃ悪辣みたいだからな

    50 23/05/26(金)23:09:59 No.1061133643

    >悪魔なのに悪魔らしいことするとダメなのか… 5のメンバーはあんまり悪魔的じゃないね だからこそクリストが絆されたんだけど

    51 23/05/26(金)23:10:11 No.1061133746

    >悪魔なのに悪魔らしいことするとダメなのか… 邪悪に愉快なのが見たいのであってガチの邪悪見せられても困るところはあると思う いやまああってもいいんだけど中途半端になあなあにされても困るというか仲間になられても扱いに困るというか

    52 23/05/26(金)23:10:48 No.1061134026

    ヒロインという話題には一切入れないけどデスコすき…

    53 23/05/26(金)23:11:05 No.1061134131

    ロザリン達は歩みが遅いのはいいけど せめて育ちの親が死ぬ前に孫の顔見せてやれよと思う

    54 23/05/26(金)23:12:11 No.1061134599

    個人的にシナリオの塩梅としては4が一番好きかも知れん

    55 23/05/26(金)23:12:38 No.1061134776

    アデロザは8には子供連れで参戦してくるくらいしろ

    56 23/05/26(金)23:14:06 No.1061135364

    なんだかんだ主人公でありヒロインが一番成長した1こそ至高

    57 23/05/26(金)23:14:30 No.1061135524

    閣下とアルティナちゃんもいつ子供作るんだ というかいつまでアルティナを処女のままにしてるつもりだ

    58 23/05/26(金)23:14:32 No.1061135535

    8?って思ったら7出てたの完全に忘れてた まだ買ってねえや…

    59 23/05/26(金)23:15:56 No.1061136132

    性能的にも出番がない…

    60 23/05/26(金)23:17:04 No.1061136608

    5の五馬鹿とウサリアはかなり好きなチームだった

    61 23/05/26(金)23:17:16 No.1061136708

    >ロザリン達は歩みが遅いのはいいけど >せめて育ちの親が死ぬ前に孫の顔見せてやれよと思う 片方死んでるからなー

    62 23/05/26(金)23:17:25 No.1061136776

    >>4とかフロンちゃんが負けヒロインになっちゃった次元もあるから… >シシリーの墓の前でずーっと立ち直れない殿下と自分の兄が殿下の妹殺しちゃったからその罪悪感で殿下に人生全部あげちゃったエトナ様とドロドロ共依存の傷の舐め合いいいよね… >そりゃフロンちゃんもココロ銀行に記憶預けて天界に帰っちゃう 天使長フロンってそんなエグい成り立ちだったの!?

    63 23/05/26(金)23:18:37 No.1061137315

    鰯さんとブルカノさんのカップル好き

    64 23/05/26(金)23:18:53 No.1061137413

    フロンちゃんが公金横領しまくりの悪徳天使長になるのもまあ

    65 23/05/26(金)23:19:00 No.1061137456

    そもそも4に普通に殿下もエトナも出てるじゃねーか!

    66 23/05/26(金)23:19:22 No.1061137603

    7も天使長やってたはずだけどあっちはどうなんだっけかフロン

    67 23/05/26(金)23:19:23 No.1061137607

    >そもそも4に普通に殿下もエトナも出てるじゃねーか! 別次元だから

    68 23/05/26(金)23:19:38 No.1061137694

    >そもそも4に普通に殿下もエトナも出てるじゃねーか! 次元が違うので

    69 23/05/26(金)23:19:41 No.1061137715

    >そもそも4に普通に殿下もエトナも出てるじゃねーか! ディスガイアだぜ

    70 23/05/26(金)23:19:49 No.1061137762

    2はゲーム本編より漫画版が好き

    71 23/05/26(金)23:20:05 No.1061137871

    毎回聞くんだけど4が1のバッド後って話どこが初出なのかわからない

    72 23/05/26(金)23:20:18 No.1061137958

    ディスガイアって別世界別宇宙別次元がガンガン出てくるからよくわかんないもう

    73 23/05/26(金)23:20:27 No.1061138022

    >普通に殿下もエトナも出てるじゃねーか! (本編だったかDLCだったか思い出している)

    74 23/05/26(金)23:20:29 No.1061138038

    4は世界がどうしようもなく糞な上にその糞さに影響されたクソ野郎まで現れて最終的に神様まで糞だったのを閣下が教育する話だから

    75 23/05/26(金)23:20:45 No.1061138138

    1に繋がるのもバールに原初の五大魔王が全員殺されてクリストが絶望してこんなつらい記憶は封印してラミントンになってるからな…

    76 23/05/26(金)23:21:35 No.1061138471

    >1に繋がるのもバールに原初の五大魔王が全員殺されてクリストが絶望してこんなつらい記憶は封印してラミントンになってるからな… 5バールは道連れするから1ユニット必ず死ぬもんね

    77 23/05/26(金)23:21:41 No.1061138502

    というか脳内ソースじゃないよね?ソースどこよ

    78 23/05/26(金)23:21:58 No.1061138612

    あんま気にするなよ見てみろよこのエリンギャー

    79 23/05/26(金)23:22:50 No.1061138920

    若本は復活してロザリーと親子関係やり直そうとするし

    80 23/05/26(金)23:22:54 No.1061138948

    エトナ様が過去のいじめられ時代に処女喪失と同じくらいの設定だから4がD2のバッド後なのは オフィシャルではない

    81 23/05/26(金)23:23:12 No.1061139054

    少なくとも7の歴史には5はあるんだよな ケツに槍ぶっ刺されてるやつがいるから

    82 23/05/26(金)23:23:36 No.1061139222

    >エトナ様が過去のいじめられ時代に処女喪失と同じくらいの設定だから4がD2のバッド後なのは >オフィシャルではない スタッフが言うとうn…

    83 23/05/26(金)23:23:46 No.1061139273

    シナリオの人そこまで深く考えてないと思うよ

    84 23/05/26(金)23:24:00 No.1061139347

    >あんま気にするなよ見てみろよこのエリンギャー ストーリー網羅すると本当に憎く見えるよねこのエリンギャー

    85 23/05/26(金)23:24:10 No.1061139401

    だからどこで出た話なんだよ!

    86 23/05/26(金)23:24:14 No.1061139427

    5は相当重たい話だけどセラフィーヌがなんとか盛り上げてくれてギャグっぽさは維持できてた それなのに最後に死体殴りみたいなことされててちょっと苦手

    87 23/05/26(金)23:24:47 No.1061139627

    >だからどこで出た話なんだよ! 俺の魔界での話だよ

    88 23/05/26(金)23:25:05 No.1061139715

    アニメと小説のガチ目な黒歴史2つ

    89 23/05/26(金)23:25:23 No.1061139817

    神代創だったはず

    90 23/05/26(金)23:25:27 No.1061139833

    セラフィーヌ自体は恋敵と普通に仲が良くてますますお辛くなる

    91 23/05/26(金)23:26:24 No.1061140152

    この悪魔共一途すぎる

    92 23/05/26(金)23:26:46 No.1061140274

    1から今までにかけてずっと悪魔と愛についての物語描いてるよねディスガイア

    93 23/05/26(金)23:27:07 No.1061140402

    >アニメと小説のガチ目な黒歴史2つ そうか?小説版はエトナがヒロインしてたりバールがストーリーに関わってたり良かったぞ アニメは……その……どうしてPVの映像が良かった分詐欺感が強い

    94 23/05/26(金)23:27:25 No.1061140524

    ウサリアにはフーカとデスコみたいなの期待してたけど蓋開けてみたら一番重たいまであるしね しかも親殺してゾンビにして親子で殺し合えよってやってた奴と百合営業させられてる

    95 23/05/26(金)23:27:32 No.1061140559

    ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど どれがおすすめ?

    96 23/05/26(金)23:28:08 No.1061140754

    正直言うと俺はオゾンちゃんやジェーンがRPGに出てこないかなって思ってる… でも権利が角川にあるんだろうかどうなんだろう

    97 23/05/26(金)23:28:14 No.1061140802

    5

    98 23/05/26(金)23:28:15 No.1061140810

    >ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど >どれがおすすめ? ゲームとしては5 キャラは4 お話なら初代

    99 23/05/26(金)23:28:24 No.1061140861

    >ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど >どれがおすすめ? 6もシナリオは面白いよ

    100 23/05/26(金)23:28:30 No.1061140887

    >ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど >どれがおすすめ? うるせぇ全部やれ

    101 23/05/26(金)23:28:53 No.1061141009

    ノベライズってどこでやってたっけ 電撃?ファミ通?

    102 23/05/26(金)23:29:00 No.1061141057

    >ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど >どれがおすすめ? ストーリーで言うなら無印オススメ

    103 23/05/26(金)23:29:14 No.1061141141

    >>ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど >>どれがおすすめ? >うるせぇ全部やれ 全部完クリしろ

    104 23/05/26(金)23:29:23 No.1061141201

    1リファインもアプデの結果まともになったんだっけ?

    105 23/05/26(金)23:29:24 No.1061141209

    >1から今までにかけてずっと悪魔と愛についての物語描いてるよねディスガイア 物語の終盤はどれも刺さる良い話ばかりだからな シリーズ知らない人が途中挫折しそうだけど

    106 23/05/26(金)23:29:29 No.1061141231

    >ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど >どれがおすすめ? 4

    107 23/05/26(金)23:29:49 No.1061141343

    殿下結構ナイーブだよね

    108 23/05/26(金)23:30:16 No.1061141498

    >ディスガイア7面白かったから別のやろうと思うんだけど >どれがおすすめ? まずハードを教えてくれ!

    109 23/05/26(金)23:30:27 No.1061141559

    >ノベライズってどこでやってたっけ >電撃?ファミ通? 電撃で2冊 ファミ通文庫で1が11冊2と3が2冊ずつ4が1冊D2が1冊 あと児童書で2冊

    110 23/05/26(金)23:30:37 No.1061141619

    個人的にD2も好きだけど初代やってないとおすすめしづらい

    111 23/05/26(金)23:30:49 No.1061141683

    ディスガイアというか日本一の作品が大体愛の物語な気がする それこそディスガイアのプロトタイプみたいなラピュセルもそうだし

    112 23/05/26(金)23:31:06 No.1061141785

    3のsteam版まだかな…

    113 23/05/26(金)23:31:12 No.1061141832

    D2はまずPS3引っ張り出さなきゃいけないのが

    114 23/05/26(金)23:31:28 No.1061141915

    4は他のシリーズやっててプリニーの扱い知ってないと最初のプリニーとの約束守るって展開の閣下の魅力に気付けないと思う

    115 23/05/26(金)23:31:30 No.1061141926

    D2のリメイクまだかよ

    116 23/05/26(金)23:31:59 No.1061142098

    なんやかんやでディスガイアシリーズで一番好きな曲は1グッドEDで流れる幸せの花

    117 23/05/26(金)23:32:18 No.1061142216

    初見ならアップデートかましたディスガイアリメイクは有り

    118 23/05/26(金)23:32:20 No.1061142233

    リメイクしてもあんまり変わらねえ!

    119 23/05/26(金)23:32:21 No.1061142237

    想い人の死を乗り越える的な話だと思うじゃん

    120 23/05/26(金)23:32:24 No.1061142254

    >殿下結構ナイーブだよね ガチで死んだら墓の前で泣いてくれそうな良き王様だよね

    121 23/05/26(金)23:32:40 No.1061142336

    こっちからのハートマーク付き矢印が完全に相手に届いてなくて可哀想すぎる 割と珍しいくらい土台に上がれてない敗北者

    122 23/05/26(金)23:32:44 No.1061142353

    3とD2だけずーっとPS3とVitaでしかないんだよね 次元独占の10年もう過ぎてるだろ出せよSteamで Vita版3でしか出てないルチルとか知ってるプレイヤーほとんどいねえぞ

    123 23/05/26(金)23:32:47 No.1061142377

    魚強!!

    124 23/05/26(金)23:32:50 No.1061142396

    あーかいつーきーあかいつきー

    125 23/05/26(金)23:33:32 No.1061142635

    >Vita版3でしか出てないルチルとか知ってるプレイヤーほとんどいねえぞ ルチルもステラもDLCで出張はしてるし…

    126 23/05/26(金)23:33:52 No.1061142782

    何がやり込みゲーだよ飛天無双斬するのそんな楽しいか?楽しい!!!!!

    127 23/05/26(金)23:33:59 No.1061142828

    >ルチルもステラもDLCで出張はしてるし… RPGにも出てるけどどんなキャラクターでどんな活躍したのか分からん…分からんのだ

    128 23/05/26(金)23:34:18 No.1061142946

    >ディスガイアというか日本一の作品が大体愛の物語な気がする >それこそディスガイアのプロトタイプみたいなラピュセルもそうだし ファントム・ブレイブとかもそうだよね あっちはディスガイアみたいに悪ぶらないド直球良い子だけど。凄い差別されてるのに愛に溢れてる

    129 23/05/26(金)23:34:48 No.1061143118

    >なんやかんやでディスガイアシリーズで一番好きな曲は1グッドEDで流れる幸せの花 俺はキラリ星になるだわ 何か聞く度に泣ける

    130 23/05/26(金)23:35:01 No.1061143186

    閣下にデカくしたデスコとデスゼットを持たせるの好きだったな

    131 23/05/26(金)23:35:06 No.1061143221

    4はシリーズでも特に出来が良い部類だから移植もあったけど 3とD2は…

    132 23/05/26(金)23:35:15 No.1061143267

    主人公勢で一番強いのはやっぱ殿下なんかな

    133 23/05/26(金)23:35:51 No.1061143468

    D2になんか武器種追加したのなんだったん?

    134 23/05/26(金)23:35:54 No.1061143482

    ココロ銀行が功罪ありすぎんだよなあ クリストのままの性格だったら5000年も天界の門閉じたままって怠惰なことはしないだろうしさラミントン

    135 23/05/26(金)23:36:30 No.1061143685

    RPGのメインシナリオの番外編みたいのでようやくゴードンが好きになれた あそこまで真正面から地球ヒーローされると好感度グングン上がる

    136 23/05/26(金)23:36:33 No.1061143709

    結構steamセールしてるしシステムにさえ合えば昔のでも全然楽しめるゲームやな 合う合わないはデカいが

    137 23/05/26(金)23:36:41 No.1061143757

    詳しい由来は知らない人多いけどみんな大好きな雌殿下

    138 23/05/26(金)23:36:43 No.1061143774

    >主人公勢で一番強いのはやっぱ殿下なんかな 全盛期閣下だと思う…けど本人がもう全盛期に戻る気ないからな…

    139 23/05/26(金)23:37:14 No.1061143969

    >主人公勢で一番強いのはやっぱ殿下なんかな 少なくともゲストで出る時は毎回優遇されてはいるな

    140 23/05/26(金)23:37:33 No.1061144089

    >詳しい由来は知らない人多いけどみんな大好きな雌殿下 おっ

    141 23/05/26(金)23:37:35 No.1061144099

    >詳しい由来は知らない人多いけどみんな大好きな雌殿下 ソシャゲは一番ガチャ回るんだろうなってのがわかる登場率の高さ

    142 23/05/26(金)23:37:50 No.1061144170

    個人的には殿下はまだ最強じゃないけど最強になるポテンシャルはある感じ 閣下は昔最強だった人

    143 23/05/26(金)23:38:16 No.1061144321

    アデルは父親になったら最強になるだろう

    144 23/05/26(金)23:38:28 No.1061144384

    >>主人公勢で一番強いのはやっぱ殿下なんかな >少なくともゲストで出る時は毎回優遇されてはいるな 殿下と閣下は優遇されがち というか剣が強い

    145 23/05/26(金)23:38:34 No.1061144431

    ゲストの出番だと主人公じゃないのに主人公差し置いて引っ張りだこなアクターレは何なの… いやまあ嫌いじゃ無いが

    146 23/05/26(金)23:39:04 No.1061144580

    全盛期閣下とクリチェフスコイどっちが強いの?

    147 23/05/26(金)23:39:26 No.1061144709

    >ゲストの出番だと主人公じゃないのに主人公差し置いて引っ張りだこなアクターレは何なの… >いやまあ嫌いじゃ無いが ギャグテイストで悪役にもなれて話を回しやすいから…

    148 23/05/26(金)23:39:39 No.1061144785

    >ゲストの出番だと主人公じゃないのに主人公差し置いて引っ張りだこなアクターレは何なの… >いやまあ嫌いじゃ無いが 雑に扱っても怒る人いなそうだし…

    149 23/05/26(金)23:40:16 No.1061144998

    アクターレは優遇というかフリー素材みたいなもんだよ

    150 23/05/26(金)23:40:19 No.1061145015

    アクターレって2のキャラだっけ

    151 23/05/26(金)23:40:20 No.1061145025

    ゼットは負けても負けても無量大数の試行の果てに最終的には勝てるけどそれまでに何京回何不可思議回失い死に続けるやら…

    152 23/05/26(金)23:40:34 No.1061145122

    >全盛期閣下とクリチェフスコイどっちが強いの? バールを倒した実績的にクリチェフスコイかな 多分全盛期閣下もバールを倒せそうではあるが

    153 23/05/26(金)23:40:51 No.1061145219

    バッドエンドってわけじゃないけどプリエなんか魔王プリエばっかだな… 5で初めてゲスト出演で聖女プリエ出たんだっけ

    154 23/05/26(金)23:40:58 No.1061145246

    >ゲストの出番だと主人公じゃないのに主人公差し置いて引っ張りだこなアクターレは何なの… >いやまあ嫌いじゃ無いが 生きてさえいればどこにでも投入できて勝手に話を回せてそれなりに人気もあるから使いやすいんだと思われる

    155 23/05/26(金)23:41:16 No.1061145335

    >ゼットは負けても負けても無量大数の試行の果てに最終的には勝てるけどそれまでに何京回何不可思議回失い死に続けるやら… ていうか本編からして何回だっけ…

    156 23/05/26(金)23:41:50 No.1061145508

    クリチェフスコイ様なんで槍使わないの?

    157 23/05/26(金)23:42:14 No.1061145639

    ホワイトタイガーは名曲だからな

    158 23/05/26(金)23:42:30 No.1061145710

    正直クリチェフスコイはそんなに強くないよ 原初の五大魔王にボコられたあとで弱ったバールと相打ちだしな

    159 23/05/26(金)23:43:08 No.1061145921

    RPGの性能でもまあそんな感じだ

    160 23/05/26(金)23:43:13 No.1061145953

    ステータスで見ると全盛期閣下は本来のゼタより強いデタラメっぷりだしな…