ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/26(金)21:54:48 No.1061100471
真面目にカービィシリーズ最高傑作だと思う
1 23/05/26(金)21:57:37 No.1061101794
3Dでもちゃんとカービィしてるしユーザービリティな仕組みもあるし なによりカービィがかわいい
2 23/05/26(金)21:58:01 No.1061101991
今までにない3Dの操作感覚と荒廃しながらも美しい世界観が無二の魅力を持ってるよね
3 23/05/26(金)22:00:15 No.1061103067
唯一無二の操作感はあった…と思う そんなにたくさんゲームやってないからわからんけど
4 23/05/26(金)22:00:15 No.1061103068
個人的にはスーパーデラックスとかの方が好きかな まだ3D作品はこれからだし粗削りなところ洗練されていってほしい
5 23/05/26(金)22:00:44 No.1061103311
3Dゲーム苦手な方だけどやっぱカメラ固定だとあんま酔わずに済んだなぁ
6 23/05/26(金)22:02:34 No.1061104179
>今までにない3Dの操作感覚と荒廃しながらも美しい世界観が無二の魅力を持ってるよね いいよね文明人が住んでた痕跡がある理由…
7 23/05/26(金)22:03:40 No.1061104682
続編この3D路線でもう1作欲しいくらい好きになった
8 23/05/26(金)22:04:08 No.1061104925
かつての住人はどこに…まさか滅ぼされて…? 別次元移住しただけなのか…
9 23/05/26(金)22:04:09 No.1061104930
凄い面白いんだけれど3Dでのコピー能力アクションはもっと面白く進化できそうな伸びしろを感じる
10 23/05/26(金)22:04:14 No.1061104974
いいよねアルバイト
11 23/05/26(金)22:04:39 No.1061105171
>唯一無二の操作感はあった…と思う >そんなにたくさんゲームやってないからわからんけど 空中制御が効きやすいのと攻撃を当てやすいのはかなりストレス無くしてるように感じた
12 23/05/26(金)22:04:44 No.1061105213
それではご覧ください!!!
13 23/05/26(金)22:05:05 No.1061105370
初めての試みで1作目からここまで完成度の高い完璧なものお出しできるってすごいことだと思うの
14 23/05/26(金)22:05:14 No.1061105449
>凄い面白いんだけれど3Dでのコピー能力アクションはもっと面白く進化できそうな伸びしろを感じる 今回は操作性を優先して技を少なめにしたと言ってたし 今後もっと多彩なアクションに期待
15 23/05/26(金)22:05:45 No.1061105679
>初めての試みで1作目からここまで完成度の高い完璧なものお出しできるってすごいことだと思うの ゲームとしては初だけどいろいろ没になってノウハウ積んだ先の作品だしね
16 23/05/26(金)22:05:58 No.1061105785
>凄い面白いんだけれど3Dでのコピー能力アクションはもっと面白く進化できそうな伸びしろを感じる まだ3D本編初めてだからな これから何作も出してあらゆるアイデアを注ぎ込める余地があるぞ
17 23/05/26(金)22:06:00 No.1061105799
エフィリンは裏切れ
18 23/05/26(金)22:06:18 No.1061105942
初の3D本編なのに何時ものカービィと遜色なく遊べるの凄いと思う
19 23/05/26(金)22:07:01 No.1061106277
>エフィリンは裏切れ 許してあげようヨォ
20 23/05/26(金)22:07:17 No.1061106365
雪ステージの中ボスラッシュのとこだけやり込み要素やけにむずくね?
21 23/05/26(金)22:07:52 No.1061106638
>エフィリンは裏切れ (エフィリスを)裏切っただろ
22 23/05/26(金)22:08:17 No.1061106807
>雪ステージの中ボスラッシュのとこだけやり込み要素やけにむずくね? ダブルフロストノーダメは作中最難関だと思うの フロやん動きが変なだけあってとにも霍にも事故りまくる
23 23/05/26(金)22:08:33 No.1061106946
>初めての試みで1作目からここまで完成度の高い完璧なものお出しできるってすごいことだと思うの リブートだの新しい試みだので爆死するゲームもあるからな その点スレ画はちょっと凄過ぎる…
24 23/05/26(金)22:08:45 No.1061107024
Bブリッヂの死闘
25 23/05/26(金)22:08:58 No.1061107124
>雪ステージの中ボスラッシュのとこだけやり込み要素やけにむずくね? ドリルで地中に隠れつつグラウンドーンで纏めて撃破するしかねぇ!
26 23/05/26(金)22:09:24 No.1061107316
この感じでボリューム倍くらいにした新作がやりたい
27 23/05/26(金)22:10:24 No.1061107714
初めての試みであって初めての試みじゃない満を持しての登場だからな…どれだけ試行錯誤したんだろう
28 23/05/26(金)22:10:51 No.1061107900
ゲーム部分はほぼ文句ないんだが、コピー能力の説明画面が無かったのが悔やまれる 特殊操作持ちのコピーがそんな少なくない分余計に 全クリした後動画見てて気づいた技の多いことよ
29 23/05/26(金)22:10:55 No.1061107937
面白かったのは間違いない でも何度もやりたくなるようなゲームではなかったと思う
30 23/05/26(金)22:11:13 No.1061108074
あえて不満点挙げるならボリューム不足なぐらいかな あとゲーム自体とは関係ないけどサントラ出して…
31 23/05/26(金)22:11:18 No.1061108103
コピー進化は今後も欲しい 色んなコピー使う導線にもなるし いっそカビファイ系の着せ替えとかでもいいから