虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/26(金)21:19:41 歴史を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)21:19:41 No.1061083315

歴史を学ぶことは、時にあなたの心を乱すでしょう 歴史を勉強することは、時にあなたを動揺させるでしょう 歴史を学ぶことは、時にあなたを激怒させるでしょう もし、歴史を勉強することが、いつも誇り高く、幸せな気分にさせてくれるのなら、あなたはおそらく歴史を勉強していないでしょう

1 23/05/26(金)21:21:53 No.1061084443

過ぎ去った時代なんて9割は娯楽じゃい

2 23/05/26(金)21:23:14 No.1061085078

他人事としてみてるうちは笑い事なんだけどね

3 23/05/26(金)21:25:48 No.1061086311

勝ち組が敗者を貶めるためのもの それが歴史

4 23/05/26(金)21:26:38 No.1061086731

学んだら忘れましょうくらい言え

5 23/05/26(金)21:26:43 No.1061086785

>勝ち組が敗者を貶めるためのもの >それが歴史 じゃあドイツの歴史書は誰が書いたんだよ

6 23/05/26(金)21:29:11 No.1061087983

>じゃあドイツの歴史書は誰が書いたんだよ ナチが戦争勝ってたらナチは最低のクソ野郎なんて歴史書をドイツが書くと思う?

7 23/05/26(金)21:29:21 No.1061088064

>>勝ち組が敗者を貶めるためのもの >>それが歴史 >じゃあドイツの歴史書は誰が書いたんだよ ドイツ内の勝ち組

8 23/05/26(金)21:29:46 No.1061088272

ライブ感までイメージできるやつのほうが珍しい

9 23/05/26(金)21:30:11 No.1061088484

古きをしり 新しきを知れば 百戦危うからず

10 23/05/26(金)21:31:24 No.1061089044

ドイツ自体が負けてんのに

11 23/05/26(金)21:31:32 No.1061089117

果たして現代人のバイアスのかかった主観に勝てるかな?

12 23/05/26(金)21:32:04 No.1061089384

戦争もサッカーも弱い

13 23/05/26(金)21:36:30 No.1061091723

そもそも勉強で幸せになれる奴はすげぇよ

14 23/05/26(金)21:37:14 No.1061092105

現実を知れば知るほど夢はなくなるな

15 23/05/26(金)21:38:21 No.1061092625

>そもそも勉強で幸せになれる奴はすげぇよ ちゃんと文章読めてる?

16 23/05/26(金)21:38:48 No.1061092816

>勝ち組が敗者を貶めるためのもの >それが歴史 歴史をとことん舐め腐ってんな

17 23/05/26(金)21:39:55 No.1061093349

歴史はおもちゃだけど誰もがレジライ研究者にはなれるわけではない

18 23/05/26(金)21:40:40 No.1061093703

人類クソだわって話だぞ

19 23/05/26(金)21:41:22 No.1061094064

>じゃあドイツの歴史書は誰が書いたんだよ 負けたと書くだけでこの厚み?

20 23/05/26(金)21:42:06 No.1061094411

歴史は勝者が作るとか言ってる人全員馬鹿です

21 23/05/26(金)21:42:55 No.1061094770

レジライって何?

22 23/05/26(金)21:42:56 No.1061094783

勝者が作るというより声のデカい奴ばっか記録が残ってるって方が正しいな

23 23/05/26(金)21:43:10 No.1061094895

客観性が重視されるのに

24 23/05/26(金)21:46:11 No.1061096233

日本が常に被害者だった歴史は否定するのに何が客観性だよ…

25 23/05/26(金)21:47:07 ID:v.eaLG4U v.eaLG4U No.1061096644

最近は震災時の朝鮮人デマも無かったことになってるし中国まであと一歩だ

26 23/05/26(金)21:47:16 No.1061096715

>日本が常に被害者だった歴史は否定するのに何が客観性だよ… 模範的な勉強してない人来たな

27 23/05/26(金)21:48:26 No.1061097227

王命に背いて殺された歴史家が中国にいたな

28 23/05/26(金)21:49:31 No.1061097766

極右でわが国は古来より~みたいな酔い方してる人を揶揄してるのかな

29 23/05/26(金)21:50:21 No.1061098205

英国史とかいうどこ読んでも面白いやつ

30 23/05/26(金)21:50:31 ID:v.eaLG4U v.eaLG4U No.1061098310

他国の歴史は常に面白いから他国の歴史を学べばいい!

31 23/05/26(金)21:50:49 ID:v.eaLG4U v.eaLG4U No.1061098476

>英国史とかいうどこ読んでも面白いやつ ダイエー帝国の名は伊達じゃない

32 23/05/26(金)21:51:07 No.1061098625

自国史は他国史のように読まなきゃいけないし他国史は自国史のように読まなきゃ意味ないよ

33 23/05/26(金)21:52:59 ID:v.eaLG4U v.eaLG4U No.1061099611

>自国史は他国史のように読まなきゃいけないし他国史は自国史のように読まなきゃ意味ないよ 明治維新以前の日本史は他国史として読むべきなのか自国史として読むべきなのかどっち?

34 23/05/26(金)21:53:39 No.1061099921

ことあるごとに古事記を持ち出して物事を説明する人が日本で大人気なんだぞ

35 23/05/26(金)21:53:54 No.1061100032

明治~昭和は他国史としてみたらとんだクソ野郎じゃねぇか!

36 23/05/26(金)21:54:57 No.1061100538

>ことあるごとに古事記を持ち出して物事を説明する人が日本で大人気なんだぞ ミヤモトマサシ…

37 23/05/26(金)21:54:59 No.1061100566

>ことあるごとに古事記を持ち出して物事を説明する人が日本で大人気なんだぞ マジかよ最低だなニンジャスレイヤー

38 23/05/26(金)21:55:13 ID:v.eaLG4U v.eaLG4U No.1061100675

分かりました日本国紀読みます

39 23/05/26(金)21:55:17 No.1061100704

>明治維新以前の日本史は他国史として読むべきなのか自国史として読むべきなのかどっち? 明治維新で区切る必要あんのか?

40 23/05/26(金)21:55:49 ID:v.eaLG4U v.eaLG4U No.1061100952

>ことあるごとに古事記を持ち出して物事を説明する人が日本で大人気なんだぞ そういやニンジャスレイヤーって今どうなってるの? アニメ失敗して以降あまり話聞かないけど

41 23/05/26(金)21:57:11 No.1061101591

>>ことあるごとに古事記を持ち出して物事を説明する人が日本で大人気なんだぞ >そういやニンジャスレイヤーって今どうなってるの? >アニメ失敗して以降あまり話聞かないけど 未だに関係ない所でニンスレネタやるのが面白いと思ってるアホがすこしこびりついてるけどそれくらい

42 23/05/26(金)21:57:28 No.1061101716

>明治~昭和は他国史としてみたらとんだクソ野郎じゃねぇか! そういう感想になったならそれはそれでいいんだよ じゃあそのクソ野郎の死骸の上に立ってる俺らはどうすんべってのが歴史の勉強ってやつだ

43 23/05/26(金)21:57:33 No.1061101761

古事記に登場するヤマトタケルは女装したり男とかなり仲良かったりするから実質LGBTでつまり海外がLGBTとか言い出すより早く日本はその辺の多様性を重視してた先進国家だし 同時に外国はLGBTを押し付けてくるのやめろって天皇の血を引く人が古事記を引用して主張してたな

44 23/05/26(金)21:57:52 No.1061101912

>じゃあそのクソ野郎の死骸の上に立ってる俺らはどうすんべってのが歴史の勉強ってやつだ 滅ぼすべきですね!!!

45 23/05/26(金)21:57:59 No.1061101974

>じゃあそのクソ野郎の死骸の上に立ってる俺らはどうすんべってのが歴史の勉強ってやつだ クソ野郎だった歴史をなくせば済むけど…

46 23/05/26(金)21:58:38 No.1061102277

古事記引用するもなにも同性愛が現代まで犯罪だった人らに言われたくねえよってのはある

47 23/05/26(金)21:58:56 No.1061102426

>クソ野郎だった歴史をなくせば済むけど… だめだ クソ野郎の血は根絶する この世から消す

48 23/05/26(金)21:59:18 ID:v.eaLG4U v.eaLG4U No.1061102579

>古事記引用するもなにも同性愛が現代まで犯罪だった人らに言われたくねえよってのはある これG7で唯一LGBT弾圧してる国のこと?

49 23/05/26(金)21:59:57 No.1061102941

>古事記引用するもなにも同性愛が現代まで犯罪だった人らに言われたくねえよってのはある そもそも内政干渉じゃないのか

50 23/05/26(金)22:00:06 No.1061102987

>古事記に登場するヤマトタケルは女装したり男とかなり仲良かったりするから実質LGBTでつまり海外がLGBTとか言い出すより早く日本はその辺の多様性を重視してた先進国家だし >同時に外国はLGBTを押し付けてくるのやめろって天皇の血を引く人が古事記を引用して主張してたな 他より進んでますと他の言う事は聞かねえを同時にやろうとするよくばりセットやめろ

51 23/05/26(金)22:00:20 No.1061103103

自分の国のガチ目にアレな話って右も左も触れないようにするよね 麻薬関係とかシベリア出兵とか

52 23/05/26(金)22:00:33 No.1061103201

>そもそも内政干渉じゃないのか うnだから米国大使をペルソナ・ノン・グラータする準備してるよ

53 23/05/26(金)22:00:45 No.1061103318

>ID:v.eaLG4U >>古事記引用するもなにも同性愛が現代まで犯罪だった人らに言われたくねえよってのはある >これG7で唯一LGBT弾圧してる国のこと?

54 23/05/26(金)22:00:47 No.1061103329

>古事記引用するもなにも同性愛が現代まで犯罪だった人らに言われたくねえよってのはある 植民地帝国なんてものが時代遅れになり始めた頃に植民地帝国の真似事始めたどこかの国みたいっすね

55 23/05/26(金)22:01:26 No.1061103655

ユートピア書いて理想郷を吹いてたおじさんが カトリック信仰が嵩じて異端審問でころころしたり ヘンリー8世の離婚を絶許したものだから逆に処刑されたりとか 昔の思想の強いひとたちをどう思っていいかよくわからない

56 23/05/26(金)22:01:44 No.1061103805

>>そもそも内政干渉じゃないのか >うnだから米国大使をペルソナ・ノン・グラータする準備してるよ その言葉の使い方間違ってね?

57 23/05/26(金)22:02:46 No.1061104253

植民地にしろ反同性愛にしろ頑張って欧米の文化導入したのに定着した後に時代遅れ扱いされるって酷すぎるでしょ

58 23/05/26(金)22:03:07 No.1061104420

うっせぇな太平記おもしれーだろうが

59 23/05/26(金)22:03:26 No.1061104571

後追いで追いつけるレースはないんだ

60 23/05/26(金)22:03:52 No.1061104790

少し前の欧米みたいにム所にぶち込んで去勢してから反同性愛って言え

61 23/05/26(金)22:04:30 No.1061105093

>植民地にしろ反同性愛にしろ頑張って欧米の文化導入したのに定着した後に時代遅れ扱いされるって酷すぎるでしょ 時世が読めてないだけじゃんね

62 23/05/26(金)22:04:55 No.1061105297

>そもそも内政干渉じゃないのか 国際人権法についてお勉強しようね

63 23/05/26(金)22:05:13 No.1061105433

神道は西側から入ってきた宗教だった…?

64 23/05/26(金)22:05:31 No.1061105580

>ユートピア書いて理想郷を吹いてたおじさんが >カトリック信仰が嵩じて異端審問でころころしたり >ヘンリー8世の離婚を絶許したものだから逆に処刑されたりとか >昔の思想の強いひとたちをどう思っていいかよくわからない そもそもユートピアってあれシンプルに管理社会じゃなかったっけ? そりゃ他人の振る舞いに一々口出す人らしい理想郷だなってなるけど

65 23/05/26(金)22:05:47 No.1061105692

今国家神道を新興宗教って言った?

66 23/05/26(金)22:05:57 No.1061105777

>神道は西側から入ってきた宗教だった…? まあ国家神道はキリスト教のパクリみたいなもんだが…

67 23/05/26(金)22:06:45 No.1061106159

>うっせぇな太平記おもしれーだろうが 太平記は物語ですよ

68 23/05/26(金)22:07:27 No.1061106432

文字が読めるのに中身は理解してない人はこのスレの時点でいるから酷い

69 23/05/26(金)22:08:32 No.1061106941

こないだの映像の世紀の独ソ戦はキツかったな…地獄過ぎた

70 23/05/26(金)22:11:49 No.1061108312

歴史なんてどこ掘り返してもクソが出てくるもんだからな クソと向き合うのが歴史の本体だしそれが嫌なら歴史なんか最初から語るべきじゃない

71 23/05/26(金)22:14:04 No.1061109421

>歴史なんてどこ掘り返してもクソが出てくるもんだからな >クソと向き合うのが歴史の本体だしそれが嫌なら歴史なんか最初から語るべきじゃない 中国は「うちは米国と違って侵略したことない正義の平和国家!」って真面目に宣伝してるけど…

72 23/05/26(金)22:16:38 No.1061110566

>中国は「うちは米国と違って侵略したことない正義の平和国家!」って真面目に宣伝してるけど… 人のレス引用するならせめて会話してくれないか?

73 23/05/26(金)22:17:19 No.1061110853

会話が出来ないんだろうよ

74 23/05/26(金)22:17:59 No.1061111126

歴史を学んでない人たち

75 23/05/26(金)22:19:01 No.1061111542

学んでもどうせは解決できないし

76 23/05/26(金)22:20:26 No.1061112162

>>うnだから米国大使をペルソナ・ノン・グラータする準備してるよ >その言葉の使い方間違ってね? 自民党議員も主張してるぞ米国大使をペルソナするって

77 23/05/26(金)22:22:39 No.1061113041

まず現国の勉強からかな…

↑Top