虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天体観... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)19:39:27 No.1061042196

天体観測とカルマくらいしか知らなかったからようやくバンプのアルバム聞いてみました 全体的に綺麗な雰囲気って感じだったけど 乗車券が衝撃的すぎた 声とメロディが自然と頭に流れてくる感じがまさしく日本語ロックって感じでとてもよかったです

1 23/05/26(金)19:40:32 No.1061042560

バトルクライとかすき

2 23/05/26(金)19:42:45 No.1061043270

サビの必死すぎる感じがたまらん

3 23/05/26(金)19:45:20 No.1061044052

おいそこの空席に

4 23/05/26(金)19:50:23 No.1061045737

埋めてやった

5 23/05/26(金)19:52:00 No.1061046333

人間証明書がない

6 23/05/26(金)19:58:20 No.1061048572

アスガルドばっかり聞いてたら友達にすげー変な目で見られてたのを思い出す あと最高傑作は未だにロストマンだと思ってる

7 23/05/26(金)19:59:24 No.1061048939

急にどうした!?ってくらい陰鬱としてる印象があるユグドラシル大好きだけど

8 23/05/26(金)19:59:46 No.1061049071

レムいいよね…

9 23/05/26(金)20:01:50 No.1061049860

初期バンプの青臭さいいよね そこから遡っていくといいよ

10 23/05/26(金)20:02:04 No.1061049937

バトルクライなんだよな

11 23/05/26(金)20:03:17 No.1061050390

ギルドじっくり聞くと涙が出てくる そんな穏やかな曲調で歌うなよその歌詞を…

12 23/05/26(金)20:04:29 No.1061050833

(グングニルなんだよなぁ…)

13 23/05/26(金)20:06:55 No.1061051725

最近の曲だけどrayも曲調に対して歌詞が物悲しくていいよね…

14 23/05/26(金)20:07:53 No.1061052119

BUMPの曲は時期によって結構雰囲気違うけれど今が全盛期なんじゃないかって思うくらい最近の曲好き

15 23/05/26(金)20:08:24 No.1061052329

FLASHに使われたいい曲のバンドというイメージ

16 23/05/26(金)20:08:55 No.1061052511

ダンデライオンかな

17 23/05/26(金)20:11:09 No.1061053411

前まではTitle of mineが一番だったけど最近はrayが好き 生きるのは最高だっていいよね

18 23/05/26(金)20:11:21 No.1061053493

イカを聴いてくれ

19 23/05/26(金)20:12:20 No.1061053889

>最近の曲だけどrayも曲調に対して歌詞が物悲しくていいよね… もうすぐ10周年が近づいてる曲じゃねーか!

20 23/05/26(金)20:14:14 No.1061054648

月虹が良過ぎる

21 23/05/26(金)20:24:04 No.1061058611

みずはじーくー!

22 23/05/26(金)20:24:33 No.1061058791

asgardとmidgardのイントロクイズ良いよね…

23 23/05/26(金)20:25:30 No.1061059185

>月虹が良過ぎる 音というか編曲が凝ってて好き

24 23/05/26(金)20:27:13 No.1061059857

新世界のド直球な感じ好き

25 23/05/26(金)20:27:59 No.1061060195

乗車券!モーターサイクル!イノセント!キャラバン!我ら!

26 23/05/26(金)20:29:14 No.1061060737

>おいそこの空席に >埋めてやった なんか事件起きてる…

27 23/05/26(金)20:29:51 No.1061061026

>新世界のド直球な感じ好き 一体どうしたと困惑するファン 結婚の報をウケて納得するファン

28 23/05/26(金)20:31:02 No.1061061544

(リアルタイムで聴かないとわからないだろうな…ユグドラシルで遂に表現したいことに演奏力が追いついたのが1回聴いただけで分かるカタルシスは…)

29 23/05/26(金)20:31:23 No.1061061716

スーベニアも良かったし窓の中からも良いんですよ…

30 23/05/26(金)20:32:08 No.1061062050

この歳になってギルドが効く…

31 23/05/26(金)20:32:22 No.1061062167

>スーベニアも良かったし窓の中からも良いんですよ… ここ最近だとflareとなないろと窓の中からが好きだ

32 23/05/26(金)20:33:03 No.1061062466

何年経ってもホリデイが響き続ける駄目な人間だ…

33 23/05/26(金)20:33:05 No.1061062480

HAPPYの曲調の軽い感じと歌詞の屈折した感じのギャップがたまらない 最後のちょっと前向きになるところまで含めて好き

34 23/05/26(金)20:34:14 No.1061062947

窓の中からのアカペラ独唱シーンすげえよ 久しぶりにガッツリ感動した

35 23/05/26(金)20:34:17 No.1061062978

天体観測でバズってやっぱりjupiterぐらいで当時の中学生でも聴く人随分増えた いよいよ次のアルバムが出るぞって段で先行リリースしたオンリーロンリーグローリー 聴いたときの衝撃がマジで忘れられない

36 23/05/26(金)20:34:35 No.1061063123

HAPPYいいよね カップリング曲のpinkieも好き

37 23/05/26(金)20:36:56 No.1061064101

最近の曲でも好きなのいっぱいあるけどそれでも一曲選べと言われたらロストマン選びそうな気がする

38 23/05/26(金)20:37:27 No.1061064326

俺も1曲ならロストマンだな…

39 23/05/26(金)20:38:23 No.1061064715

どんどん高く

40 23/05/26(金)20:39:48 No.1061065358

1曲選ぶのは難しすぎる ギルドかコロニーか花の名か…

41 23/05/26(金)20:41:18 No.1061065990

魔法の料理が好きすぎて聞けない

42 23/05/26(金)20:43:01 No.1061066702

https://youtu.be/4KUOpP6F-oA 18祭の方の窓が公式から上がったから見るといい

43 23/05/26(金)20:43:59 No.1061067088

stage of the groundなんだよなあ

44 23/05/26(金)20:44:28 No.1061067284

零式やってないけどゼロが好きですまない…

45 23/05/26(金)20:45:29 No.1061067712

>零式やってないけどゼロが好きですまない… PVがほんといいからよ…

46 23/05/26(金)20:53:59 No.1061071264

ランプ

↑Top