虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/26(金)19:28:50 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)19:28:50 No.1061038629

ゲーム実況って実はすごい高度なことをやっているのでは?

1 23/05/26(金)19:30:27 No.1061039235

特殊スキルだとは思うが高度か?

2 23/05/26(金)19:30:39 No.1061039310

情報の並行処理してるからね ホストみたいなもんよ

3 23/05/26(金)19:30:52 No.1061039386

何時間も喋り続けられるだけで才能よ

4 23/05/26(金)19:31:17 No.1061039521

フレとやってるときは割と実況っぽくひたすら喋ることできるんだけど 完全に一人になるとキツイわ

5 23/05/26(金)19:31:31 No.1061039597

そこまでじゃない

6 23/05/26(金)19:33:52 No.1061040384

シングルタスクの人には絶対できない

7 23/05/26(金)19:35:07 No.1061040794

何か喋ると数段くらい動きが落ちる

8 23/05/26(金)19:36:40 No.1061041316

ネタバレ防止にコメント見ずにプレイしてるといいつつ何時間もしゃべり続けながらゼルダしてる人すごいと思うよ…

9 23/05/26(金)19:36:52 No.1061041373

ペラペラ喋りながら進めてストーリーしっかり把握できる人はすごいと思う

10 23/05/26(金)19:38:14 No.1061041811

それで子供2人に家二軒持ってるガッチマンが如何に化け物かがわかる

11 23/05/26(金)19:38:28 No.1061041884

運転中に独り言多い私も実況者になれますか?

12 23/05/26(金)19:38:29 No.1061041892

喋ることがないから画面で起きてることのリアクション(しかもボソボソいうだけ)しかできない

13 23/05/26(金)19:39:12 No.1061042126

これプラス撮れ高とか必要なんでしょ?すごくない?

14 23/05/26(金)19:39:57 No.1061042365

テトリス対戦やりながらコメント欄見てコメント返すとかやれる人もいるからな…

15 23/05/26(金)19:40:11 No.1061042442

>運転中に独り言多い私も実況者になれますか? その独り言が他人が聞いておもしろくてかつ途切れないなら

16 23/05/26(金)19:41:07 No.1061042761

コメントがあればコメントと会話するだけでいくらでも繋げる 無い時は本当にキツい

17 23/05/26(金)19:47:18 No.1061044713

実況に憧れてゲーム中コメント考えてみるけれど特に言うことないなこれ…ってなる

18 23/05/26(金)19:47:54 No.1061044914

愛の戦士くんのシームレスに喋る人格入れ替わりながらの実況はやばい

19 23/05/26(金)19:48:07 No.1061044970

配信以外の時間にゲーム進める欲求に勝てるのすごい

20 23/05/26(金)19:52:26 No.1061046483

テンション二段階くらい上げないといかんからな なにもなくてもだ

21 23/05/26(金)19:55:00 No.1061047435

生声合わない人は本当合わない

22 23/05/26(金)19:57:35 No.1061048336

>愛の戦士くんのシームレスに喋る人格入れ替わりながらの実況はやばい 人格確立したら本当に2人以上居るみたいに話し続けてるの凄…いやちょっと怖い…

23 23/05/26(金)20:01:29 No.1061049718

喋りながらじゃ集中できないから読み飛ばしたり見逃しあるのはある程度許せ…いややっぱ喋りに夢中で大事なとこ見逃してるのは許せねぇわ 別にコメントで指摘とかするつもりもないけど

24 23/05/26(金)20:02:50 No.1061050225

>>愛の戦士くんのシームレスに喋る人格入れ替わりながらの実況はやばい >人格確立したら本当に2人以上居るみたいに話し続けてるの凄…いやちょっと怖い… たまに自分自身にドン引きしてるのは笑うけど少し怖い

25 23/05/26(金)20:02:55 No.1061050263

俺がやろうとすると頭の中で考えてることをただ出力するだけの機械になる

26 23/05/26(金)20:04:28 No.1061050829

それで稼げるほどの実況は特殊なスキルだろうけど実況すること自体は別に高度でもないでしょ

27 23/05/26(金)20:04:53 No.1061050982

古戦場なんて虚無の塊やりながらペラ回せる実況者とか本当に凄いと思う

28 23/05/26(金)20:05:12 No.1061051098

>俺がやろうとすると頭の中で考えてることをただ出力するだけの機械になる 脊髄トークもそれはそれで需要あるさ

29 23/05/26(金)20:05:53 No.1061051364

RTAイベントで走りながら自分で実況する人とか凄すぎると思うよ

30 23/05/26(金)20:06:07 No.1061051448

>古戦場なんて虚無の塊やりながらペラ回せる実況者とか本当に凄いと思う 雑談できる人なら逆に楽じゃない? 古戦場周回に頭使うとこないし

31 23/05/26(金)20:06:08 No.1061051458

>それで稼げるほどの実況は特殊なスキルだろうけど実況すること自体は別に高度でもないでしょ そりゃあ…とか(舌打ち)だけでも実況動画と言い張れば実況動画だからな

32 23/05/26(金)20:06:10 No.1061051470

やってるゲームの話をすればいい このだいもんじが命中すれば乱1で勝利なわけですね はい外れました

33 23/05/26(金)20:07:34 No.1061051989

ひたすら独り言喋れる人強いなって感じる

34 23/05/26(金)20:07:43 No.1061052040

ゲームとか黙々とやっちゃうから無理だわ ちょっと話かけないで今考えてるから

35 23/05/26(金)20:08:05 No.1061052196

相手の話を聞いて返事ができる人ならできるよ

36 23/05/26(金)20:08:59 No.1061052533

だからこうしてボイスロイドに頼る

37 23/05/26(金)20:09:35 No.1061052756

>相手の話を聞いて返事ができる人ならできるよ 難易度高いな…

38 23/05/26(金)20:10:12 No.1061052996

まず罵倒が出ちゃうのでそれを抑えるのがキツイだろうなって

39 23/05/26(金)20:10:42 No.1061053207

一場面だけならやれなくもない人はそこそこいるかもだけどそれをずっととなるとな…

40 23/05/26(金)20:10:52 No.1061053278

不快な声もあるしムズカシイね

41 23/05/26(金)20:11:02 No.1061053356

実況者やグループにもよるけど 中にはゲームと関係ないの喋ったり グミたべだすやつもいる

42 23/05/26(金)20:11:08 No.1061053404

ゲーム制作者の方が凄い

43 23/05/26(金)20:11:18 No.1061053469

ストーリーのあるゲームはそれに対するリアクションが出来るから分かるけど 対戦ゲームなんて毎回同じようなことしか起こらんのに面白くできる人は異常だと思う

44 23/05/26(金)20:11:53 No.1061053701

>まず罵倒が出ちゃうのでそれを抑えるのがキツイだろうなって 罵倒してもいいんだよ それが売りのやつもいる

45 23/05/26(金)20:11:53 No.1061053704

ゲームだけ知りたいときは無言のただのプレイ動画のほうが助かる

46 23/05/26(金)20:13:04 No.1061054174

半分リソース持っていかれるからアイテムの見落としとかは許して欲しい

47 23/05/26(金)20:14:18 No.1061054674

>ゲームだけ知りたいときは無言のただのプレイ動画のほうが助かる 実況はゲームじゃなくてやってる人の為の動画だからゲームの方に興味がある場合は外した方がいいわな

48 23/05/26(金)20:14:46 No.1061054870

いろんな配信があるし好みもあるよね… 個人的には不快じゃなければ面白くなくてもいい配信がすき

49 23/05/26(金)20:16:20 No.1061055502

たまたま候補に上がってた無名配信者を見たら遊んでるゲーム放置して雑談始めたり逆にコメント全く見れてなかったりけっこうキツかった 有名配信者がゲーム進めながらもコメント読めたりするのはけっこう高度なスキルなんだなって思う

50 23/05/26(金)20:16:53 No.1061055699

マジで才能がないと出来ないよね

51 23/05/26(金)20:16:55 No.1061055719

ただやるだけなら訓練すればできるらしい ただし面白くするのは無理

52 23/05/26(金)20:16:57 No.1061055733

無言だと操作の意図が分からんから最低限字幕はほしい

53 23/05/26(金)20:18:44 No.1061056511

>たまたま候補に上がってた無名配信者を見たら遊んでるゲーム放置して雑談始めたり逆にコメント全く見れてなかったりけっこうキツかった >有名配信者がゲーム進めながらもコメント読めたりするのはけっこう高度なスキルなんだなって思う 話始めるとゲーム止めるの見るとバスり切らない理由がわかるよね

54 23/05/26(金)20:18:45 No.1061056519

どのゲームやるかも大事だけどどのコメントの拾うかとか拾い方とかでセンス出てる感じする 面白い配信者は面白いコメントやつまらないコメントでも面白く調理できてすげー

55 23/05/26(金)20:19:36 No.1061056841

善意なんだろうけど面白くないコメントとかも全部拾うともうそんだけで居心地悪くなる

56 23/05/26(金)20:20:00 No.1061056988

編集技術次第

57 23/05/26(金)20:20:32 No.1061057222

一回Vチューバーやってみるか…って挑戦してやってみたけど あー … ゲーム下手 大して楽しくない 寝ちゃう で辞めた

58 23/05/26(金)20:20:33 No.1061057225

それは動画とか切り抜きやね…

59 23/05/26(金)20:20:49 No.1061057323

あとシンプルに一分とか二分とか平気で無言や一言だけみたいな配信が多い

60 23/05/26(金)20:20:52 No.1061057343

>寝ちゃう おじいちゃん…

61 23/05/26(金)20:21:17 No.1061057505

試しに独り言を止めずにゲームしてみたことあるけど 実況してる人らがアクションゲームのパズルに苦戦する理由がよくわかった…

62 23/05/26(金)20:21:48 No.1061057708

エンタメにもならないレベルの生声が本当にきつい…

63 23/05/26(金)20:21:54 No.1061057750

当時は気づかなかったけど無言は流石にやべぇな…

64 23/05/26(金)20:22:22 No.1061057922

あと自分の声録音して聞くと思ったより良くなくて自信無くなっちゃうよねぇ

65 23/05/26(金)20:22:59 No.1061058167

ゲーセンで仲間内で騒ぎながらゲームやれるやつなら出来る

66 23/05/26(金)20:24:17 No.1061058686

愛の戦士くんは動画だから多重人格してるのかと思ったけど生で4役とかやり出して病気を疑う…

67 23/05/26(金)20:24:28 No.1061058763

生配信でコメントとやり取りしてると割と話せるよ コメントが来ない

68 23/05/26(金)20:25:36 No.1061059218

視聴者もコメントもないのに喋り続けられる人じゃないと続かないんだと思う 誰もいないと黙っちゃうわ

69 23/05/26(金)20:25:42 No.1061059261

>生配信でコメントとやり取りしてると割と話せるよ >コメントが来ない 聞き上手とかって言葉もあるけど話題に対して話すのは楽でも 何もないところから生み出して一人で延々と喋るって別の技術だと思う

70 23/05/26(金)20:25:47 ID:HsUfchnw HsUfchnw No.1061059296

俺普通に出来ちゃうけどめんどくせえなあと思って恐らく適齢期過ぎちゃった

71 23/05/26(金)20:25:48 No.1061059306

配信じゃないけど自分で配信の切り抜き編集してあげて1万再生でもラーメン一杯しか食えないと聞いてハードルの高さを感じた

72 23/05/26(金)20:26:26 No.1061059545

俺独り言多いから実況者向いてるかも!と思ってやったことあるけど俺そんな独り言多くなかったわ

73 23/05/26(金)20:26:48 No.1061059675

出来るのはすごいと思うけど面白いかはまた別よねー

74 23/05/26(金)20:26:57 No.1061059739

>俺独り言多いから実況者向いてるかも!と思ってやったことあるけど俺そんな独り言多くなかったわ たまに言っちゃうわじゃなくてずっと言ってなきゃいけないからな…

75 23/05/26(金)20:27:30 No.1061059978

自分の声キモ…ってなったな

76 23/05/26(金)20:28:08 No.1061060262

ちょくちょく無言になる実況者は多い

77 23/05/26(金)20:28:12 No.1061060289

ここなら最低限10人くらい見てくれたりするが ガチの無名だとリスナー増えるまでは壁に向かって喋り続けないとなんだよな...

78 23/05/26(金)20:28:14 No.1061060297

月最低300時間喋りながらゲームやれますか?って言われたら諦めちゃう

79 23/05/26(金)20:28:37 No.1061060460

ゲームで同じことを延々繰り返す実況プレイで笑い取ってる実況者いるけど よくそんなたくさん言葉がわいてくるなと

80 23/05/26(金)20:28:47 No.1061060554

100人は欲しい

81 23/05/26(金)20:29:16 No.1061060745

いや話続けられるならやってるうちに技術は付いてくるからまず喋り止めない適正だよ 普通の人にはそんなの出来ない

82 23/05/26(金)20:29:36 No.1061060917

俺はむしろひとりでブツブツ話すのは出来るけど人が僅かに来た時にどう捌くか分からなくなる

83 23/05/26(金)20:29:44 No.1061060972

常に文字が出てるし操作も要求されないノベルゲーですら実況しようとすると発言に困る なんでそんな些細な発言に反応できるの…

84 23/05/26(金)20:31:11 No.1061061616

有名どころの人たちはみんなくしゃみとか笑い方も不快じゃないし ご飯食べてもゲップとかも絶対しないのよく考えるとしゅごい…

85 23/05/26(金)20:31:35 No.1061061809

わいわいとかなんであのテンションでずっと喋れるんだよ

86 23/05/26(金)20:32:37 No.1061062266

実況動画もムズイ

87 23/05/26(金)20:32:47 No.1061062347

独り言って別に他人が聞いて意味が通じるように喋ってないし…

88 23/05/26(金)20:32:54 No.1061062393

>常に文字が出てるし操作も要求されないノベルゲーですら実況しようとすると発言に困る >なんでそんな些細な発言に反応できるの… ちゃんと結構前の会話とか覚えててこれってこうなのかな…みたいなこと言いながら進めるのすごいよね

89 23/05/26(金)20:33:00 No.1061062438

一般的な「」のゲーム実況って生放送だししかもコメ来るまで喋りませんみたいなのばっかじゃん

90 23/05/26(金)20:33:43 No.1061062736

仕事でやってる人は色々居るんだろうけど趣味だと喋り続けることを我慢できない人がやってるイメージがあるわ…ボイスチャットのチャンネルで延々と喋ってしまって人が居なくなるから配信に移った人とか

91 23/05/26(金)20:33:49 No.1061062780

俺がよく見るlolのストリーマーはあんま喋んねぇ Vex使ってるとソイツの方がよく喋るぐらい

92 23/05/26(金)20:33:57 No.1061062834

かずのこ(ゲーム実況プレイヤー)見てみろよ まともに喋ってねえけどゲームうめえから成り立ってんよ

93 23/05/26(金)20:34:00 No.1061062859

そもそもティアキンがそこまで実況に向いてない

94 23/05/26(金)20:34:38 No.1061063137

>月最低300時間喋りながらゲームやれますか?って言われたら諦めちゃう 1日平均10時間なんてやってる奴のほうがいないだろ いても適当に時々コメントに反応する独り言プレイ垂れ流しみたいなやつがだいたいじゃね

95 23/05/26(金)20:34:40 No.1061063145

喋らなくても許される人はまずプレイだけ需要がある程度に大体ゲームがめちゃくちゃに上手い

96 23/05/26(金)20:34:40 No.1061063146

後乗せのゆっくり実況でもやってみるかと撮ったら意識しすぎてカスみたいなプレイ動画になった

97 23/05/26(金)20:34:45 No.1061063177

ただゲームするだけで高度とか…

98 23/05/26(金)20:35:40 No.1061063530

プレイ垂れ流して大した話とかしないなら高度じゃないよ 誰か見てる前提でエンタメにしようとするともう無理

99 23/05/26(金)20:35:51 No.1061063599

>かずのこ(ゲーム実況プレイヤー)見てみろよ >まともに喋ってねえけどゲームうめえから成り立ってんよ いや…けっこう喋りは達者な方だぞ コラボで置物になってると言われるぐらいには普段は喋ってる

100 23/05/26(金)20:36:34 No.1061063927

初見実況とか出来る気がしないわ やるならあらかじめプレイして台本用意して初見のフリをする

101 23/05/26(金)20:36:35 No.1061063938

>わいわいとかなんであのテンションでずっと喋れるんだよ 俺はニコチンパワーじゃないかと思い初めてる

102 23/05/26(金)20:36:37 No.1061063950

一発撮りしてると思うなよ 上澄みは何喋るかと大まかなタイムスケジュール組んだ上で初見っぽくやってるぞ

103 23/05/26(金)20:36:51 No.1061064062

カズノコさんは喋り上手だよ!

104 23/05/26(金)20:37:22 No.1061064290

ホラーゲームやってビビるリアクションでウケるタイプの実況ですらセンスが出るっていうか 怖がり方ヘタクソなリアクション実況ほど寒いものはないよね

105 23/05/26(金)20:37:31 No.1061064348

喋ってゲームするだけなら自分でもできる!と思いがち

106 23/05/26(金)20:37:43 No.1061064439

上手い人の実況見るのは好きだけど初見でやってる時に喋ってるせいでいろいろ見逃してるの見るとすごいモヤモヤしちゃうからそれ気にならないレベルで喋れる人はすごい

107 23/05/26(金)20:37:47 No.1061064463

人によるけど大体道化にならんといけないからな

108 23/05/26(金)20:38:13 No.1061064651

実況音声後撮りの人とかもいるしな 生配信見に行ったらアレ…?ってなる

109 23/05/26(金)20:38:19 No.1061064687

>カズノコさんは喋り上手だよ! どこがだよ… 独り言ブツブツ言ってるタイプのオタクじゃん 人のことお前呼ばわりする礼儀にない奴だしマジで意味不明 アイツの動画よく見るしチャンネル登録もしてる俺が言うんだから間違いない

110 23/05/26(金)20:38:21 No.1061064706

実況者がゲーム画面に表示されてるメッセージとかを見落としがちなのはまぁしょうがないわな

111 23/05/26(金)20:39:05 No.1061065051

ガチガチの競技シーンで結果出せば喋らなくてもええ!

112 23/05/26(金)20:39:20 No.1061065142

コメントなしでも1人で喋り続けられる狂人じゃないと続けられないよこんなの

113 23/05/26(金)20:39:22 No.1061065159

わぁぁ…ァ…

114 23/05/26(金)20:39:57 No.1061065424

>アイツの動画よく見るしチャンネル登録もしてる俺が言うんだから間違いない ただのファンボじゃん…

115 23/05/26(金)20:40:12 No.1061065528

しかも面倒くさいタイプ…

116 23/05/26(金)20:40:34 No.1061065672

>ちょくちょく無言になる実況者は多い 無茶言うなよ!

117 23/05/26(金)20:40:43 No.1061065735

もしかしなくても話の面白さよりも滑舌とかいい声かどうかが大切……?

118 23/05/26(金)20:40:46 No.1061065759

俺は毎日やってる会社の朝会ですらしどろもどろになるよ

119 23/05/26(金)20:41:27 No.1061066060

>もしかしなくても話の面白さよりも滑舌とかいい声かどうかが大切……? まず最初に声キモっって閉じられない程度のハードルがある

120 23/05/26(金)20:41:27 No.1061066062

視聴者数人とかだとコメントスルーするわけにもいかないデスマッチになって両方に緊張が走る

121 23/05/26(金)20:41:30 No.1061066077

周防サンゴがマインスイーパーみたいな速度重視パズルをベラベラ喋りながら進めるのすごかった

122 23/05/26(金)20:41:32 No.1061066092

俺が好きな配信者さんも2時間に1回ぐらいは無言になるし大丈夫だよ

123 23/05/26(金)20:41:41 No.1061066145

>人によるけど大体道化にならんといけないからな ありのままの自分を出して愛されると思ってる人にはちょっとキツイ現実を教えられる

124 23/05/26(金)20:41:49 No.1061066203

面白いこと言える才能といい調子で喋り続けられる才能を併せ持ったらもう無敵

125 23/05/26(金)20:42:05 No.1061066319

声が不快じゃないかは一番大事なんだよね

126 23/05/26(金)20:42:52 No.1061066650

声より笑い方が苦手だと見なくなる

127 23/05/26(金)20:43:05 No.1061066725

ゆっくりでやってて好きだった動画の人の生声聞いてそっとその動画を閉じたことはあるな…すげー申し訳ないんだけど…

128 23/05/26(金)20:43:32 No.1061066889

ボイトレすると意外なくらい聞きやすさや話して好かれるか変わるらしいので耳に訴えかける手段というのは大切なのだとわかる

129 23/05/26(金)20:43:37 No.1061066935

プレイしてる内容に絡めて何か話すくらいならそんな難しくもなくない? その上で面白いこと言えとなると難しいけど

130 23/05/26(金)20:44:11 No.1061067173

そのへんは人によるからなんともだね 棒読みうるさいから切ってっていう人もいるし

131 23/05/26(金)20:44:27 No.1061067278

イケボ配信者とかネタにされがちだけどあれくらい誇張して演技した方が多分不快感は少ない ボソボソ喋るしマイクがクソとかもう最悪

132 23/05/26(金)20:44:41 No.1061067377

人気配信者でもそんなに面白い事言ってないので 無言にならないのが大事なんじゃないか

133 23/05/26(金)20:45:02 No.1061067523

>プレイしてる内容に絡めて何か話すくらいならそんな難しくもなくない? >その上で面白いこと言えとなると難しいけど やってみるとわかるけど大抵の人は目についたもの読み上げ機になる

134 23/05/26(金)20:45:02 No.1061067524

ゲームしながら喋るだけなら誰だって出来るよ

135 23/05/26(金)20:45:27 No.1061067702

>人気配信者でもそんなに面白い事言ってないので >無言にならないのが大事なんじゃないか 声がキモイ場合は喋らないで欲しい

136 23/05/26(金)20:45:49 No.1061067850

>もしかしなくても話の面白さよりも滑舌とかいい声かどうかが大切……? そこの話するならまずマイクとか良い機材が必要になる

137 23/05/26(金)20:46:13 No.1061068017

そこからちょっと広げるみたいなのを延々とやったりするのは結構大変

138 23/05/26(金)20:46:21 No.1061068079

声が可愛いから喋るね…

139 23/05/26(金)20:46:24 No.1061068109

>声がキモイ場合は喋らないで欲しい 動画ならともかく配信でそれは無茶だろう

140 23/05/26(金)20:47:01 No.1061068375

不快指数が低ければ作業用BGMとしてぼーっとつけてられるんだけどそんなチャンネルすらだいぶレア

↑Top