虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 恐竜博... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/26(金)19:15:15 No.1061033594

    恐竜博行ってきてメガプランダー貰ってきたドン! とても楽しめたけど4時間半近くずっと立ったまま見て回ったから腰がめっちゃ痛くなったでザウルス! これで恐竜マウント取れるドン!

    1 23/05/26(金)19:16:44 No.1061034192

    それ俺に効くからやめてほしい

    2 23/05/26(金)19:17:18 No.1061034398

    >これで恐竜マウント取れるドン! うわ…残念っすよ「」山さん…

    3 23/05/26(金)19:17:43 No.1061034510

    プロテクターは手に入れた?

    4 23/05/26(金)19:17:52 No.1061034571

    気に入った展示を述べるハックツ

    5 23/05/26(金)19:18:12 No.1061034680

    企画展自体はゆっくり回っても1時間半くらいだから丁度良い長さだドン! 常設展が多すぎるザウルス!

    6 23/05/26(金)19:18:49 No.1061034881

    あいつら…どんだけつええんだ!?

    7 23/05/26(金)19:19:17 No.1061035076

    >プロテクターは手に入れた? 2000円購入しないとカードは貰えないからプロテクターとカード両方買ったドン 6000円買えばカードも3枚ずつ手に入るけどそんなにプロテクター要らないザウルス!

    8 23/05/26(金)19:19:56 No.1061035326

    ティラノ剣山がスレ立ててるの初めて見た

    9 23/05/26(金)19:20:11 No.1061035426

    星6で攻撃2000って俺がやってた時代のカードじゃん

    10 23/05/26(金)19:20:52 No.1061035723

    大阪会場は7月からだから待ち遠しい

    11 23/05/26(金)19:22:23 No.1061036249

    ワイも今週休みやったから行って来たで!! モノホンの化石見るとこんなん本当に生きてたのかにわかに信じがたいわ…後最後の展示品がキツい!!

    12 23/05/26(金)19:22:54 No.1061036426

    常設にも行ったのか…

    13 23/05/26(金)19:24:14 No.1061036911

    これでやっと超越竜組めるザウルス! どう組めば良いか分からんドン!

    14 23/05/26(金)19:24:47 No.1061037106

    あんまし強くないからなた

    15 23/05/26(金)19:27:51 No.1061038279

    本物の恐竜のサイズ感を体感するのは健康にいい

    16 23/05/26(金)19:27:57 No.1061038322

    その語尾止めろ

    17 23/05/26(金)19:28:03 No.1061038363

    東京のイベント限定配布カードがデッキ組むのに必須だったらその方がまずいからね…

    18 23/05/26(金)19:28:19 No.1061038455

    行って来たよ ゴルゴサウルスvsズールは迫力凄かったね そして日本初となるティラノ2体公開はヤバかったね

    19 23/05/26(金)19:29:07 No.1061038729

    メイン展示のズール・クルリヴァスタトルのズールがゴーストバスターズの悪霊から取ってるのは笑った

    20 23/05/26(金)19:29:46 No.1061038968

    恐竜展のチケット買ったら常設展も見れるからな… チケットまあまあするしせっかくだから見た方が得だよなぁ!

    21 23/05/26(金)19:30:25 No.1061039223

    よくよく考えたら化石って剣山じゃなくてジムじゃ…

    22 23/05/26(金)19:31:59 No.1061039746

    せっかくなので俺も春に行ってきたときの写真春 fu2221474.jpg これは個人的推しのフクイラプトル fu2221476.jpg これは外にあったロケットランチャー fu2221478.jpg fu2221479.jpg

    23 23/05/26(金)19:32:08 No.1061039799

    >恐竜展のチケット買ったら常設展も見れるからな… >チケットまあまあするしせっかくだから見た方が得だよなぁ! 量が…量が多い! 地球館で力尽きて日本館は流したよ…

    24 23/05/26(金)19:32:34 No.1061039928

    剣山も足に恐竜さんの化石埋め込んでるから化石成分あるぞ

    25 23/05/26(金)19:32:44 No.1061039998

    俺もそろそろ行かなきゃ 「」山さんは行動早くて痺れるゥ~!

    26 23/05/26(金)19:33:17 No.1061040182

    >よくよく考えたら化石って剣山じゃなくてジムじゃ… 剣山だって化石発掘とかデッキに入れてるし

    27 23/05/26(金)19:35:29 No.1061040933

    東京はそろそろ終わりが見えてきて焦るジュラシック!

    28 23/05/26(金)19:37:17 No.1061041492

    ロケットランチャー!?

    29 23/05/26(金)19:37:37 No.1061041612

    ちなみに5月31日から上野の森美術館で恐竜図鑑展をやるドン! 両方見る元気があるなら6月に入ってからの方がおすすめザウルス! 恐竜博が基本予約必須のせいか恐竜図鑑展はわざわざ予約の必要はありませんって書いてあって笑ったドン!

    30 23/05/26(金)19:39:37 No.1061042247

    >東京のイベント限定配布カードがデッキ組むのに必須だったらその方がまずいからね… 必須とは言わないけど明確に採用するカードで採用ラインの中で一番強いラッシュのメガプランダーはギリギリだと思うでハックツ

    31 23/05/26(金)19:39:48 No.1061042312

    GWだったのが大きいと思うけど恐竜博めっっちゃ人いたなぁ…

    32 23/05/26(金)19:40:41 No.1061042609

    >ちなみに5月31日から上野の森美術館で恐竜図鑑展をやるドン! >両方見る元気があるなら6月に入ってからの方がおすすめザウルス! >恐竜博が基本予約必須のせいか恐竜図鑑展はわざわざ予約の必要はありませんって書いてあって笑ったドン! 6月1~3が空いてるんだよな 泊まりで見に行こうかな

    33 23/05/26(金)19:44:02 No.1061043662

    >カード名や鋭い鉤爪を持つイラストからすると、モチーフはメガラプトル類の恐竜「マイプ・マクロソラックス」と思われる。 >メガラプトル類の中では最大の大きさを誇り、当時の南半球における生態系の頂点に位置する存在だったのではないかと考えられている。 >このカードが配布される恐竜博2023では、このマイプ・マクロソラックスの化石の展示が目玉企画の一つとして紹介されており、その影響からモチーフに採用されたのだろう。

    34 23/05/26(金)19:44:41 No.1061043849

    お上りさんを殺す博物館

    35 23/05/26(金)19:45:21 No.1061044058

    「」山君は人生エンジョイしてていいよね

    36 23/05/26(金)19:46:17 No.1061044362

    GWに行ってそういや上野といえばあの牛丼屋だな!と向かったらケバブ屋になってて愕然としたのが俺

    37 23/05/26(金)19:47:01 No.1061044628

    奇遇だな…俺も今日行ってきたぞ

    38 23/05/26(金)19:47:31 No.1061044787

    日本館の日本産鉱物標本の部屋とても良いから見た方がいいよ

    39 23/05/26(金)19:48:14 No.1061045014

    >日本館の日本産鉱物標本の部屋とても良いから見た方がいいよ 上野だから帰りにジェムナイト組みたくなっても大丈夫

    40 23/05/26(金)19:49:16 No.1061045352

    このカード入手難易度だけじゃマウント取れなくて思い出とセットだから

    41 23/05/26(金)19:49:26 No.1061045418

    化石融合しなくていいのか?

    42 23/05/26(金)19:50:34 No.1061045805

    fu2221526.jpg fu2221527.jpg 今もUMAMI博士のレリーフある?

    43 23/05/26(金)19:51:19 No.1061046075

    俺は行ったは行ったけど2000円以上買うの忘れた大馬鹿デュエリスト 畜生!

    44 23/05/26(金)19:51:38 No.1061046184

    うま味のある顔してんな…

    45 23/05/26(金)19:54:46 No.1061047350

    日本館は割と展示変わってないけど地球館はそこそこ変わってて驚いたな

    46 23/05/26(金)19:57:16 No.1061048226

    >剣山も足に恐竜さんの化石埋め込んでるから化石成分あるぞ しかしいつ聞いても頭おかしい設定だ… しかもなんか洗脳耐性付与あるし…

    47 23/05/26(金)19:57:23 No.1061048267

    >GWに行ってそういや上野といえばあの牛丼屋だな!と向かったらケバブ屋になってて愕然としたのが俺 上野駅出たところの玩具屋の近くのとこ? 今年行ったら潰れててて俺も驚いた

    48 23/05/26(金)19:58:01 No.1061048479

    どうして福井では…

    49 23/05/26(金)20:01:24 No.1061049687

    なんなら博物館見てから秋葉原で降りて交流会出る

    50 23/05/26(金)20:02:12 No.1061049988

    >上野駅出たところの玩具屋の近くのとこ? >今年行ったら潰れててて俺も驚いた そうそう ケバブ屋じゃなく油そば屋だったかもしれんがとにかく別の店になってて…

    51 23/05/26(金)20:02:45 No.1061050188

    恐竜博に行ったときはりんご飴を外で食べてから恐竜博見て物販のストレージとスリーブと安い宝石買ってその後エビフライ食べて帰った

    52 23/05/26(金)20:03:22 No.1061050419

    攻撃力2000って結構強いじゃん

    53 23/05/26(金)20:04:41 No.1061050902

    上野の美味い店ってなんか知ってるかい「」ちゃん

    54 23/05/26(金)20:05:51 No.1061051348

    フロストザウルスの席が奪われなくてよかったな

    55 23/05/26(金)20:07:42 No.1061052037

    4月に上野行ったけど、西洋美術館で力尽きてしまった 一番印象に残ったのは目が怖い馬 https://collection.nmwa.go.jp/image_files/ll/2262-LL.jpg

    56 23/05/26(金)20:09:06 No.1061052574

    ズール・クルリヴァスタトルの化石よりもその後の標本の方に人が集まっててちょっと笑った

    57 23/05/26(金)20:11:12 No.1061053433

    科博の中のレストランは静養軒と言うちゃんとした洋食店がやってるから普通に美味しいザウルス

    58 23/05/26(金)20:12:12 No.1061053817

    fu2221588.jpg スレ「」じゃないけど今日撮ってきたやつ

    59 23/05/26(金)20:12:20 No.1061053892

    多分行った人の多くが写真撮ってそうなティラノサウルスの影絵

    60 23/05/26(金)20:13:30 No.1061054333

    今日恐竜博行ってきて思ったのは恐竜デッキ作ろうかなってなったドン

    61 23/05/26(金)20:16:46 No.1061055653

    >上野の美味い店ってなんか知ってるかい「」ちゃん おとんばっていうもつ焼き屋

    62 23/05/26(金)20:19:45 No.1061056887

    >今日恐竜博行ってきて思ったのは恐竜デッキ作ろうかなってなったドン 今なら環境ワンチャンあるレベルだからアリだと思う

    63 23/05/26(金)20:29:14 No.1061060733

    昔ティラノバッキー貰いに恐竜博行ったなあ 遊戯王もこういうのやるんだ

    64 23/05/26(金)20:34:13 No.1061062944

    ガチャは回した? ティラノめっちゃ被った…