虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/26(金)18:35:03 ケン対... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)18:35:03 No.1061018894

ケン対策を万全にしてきた明智様

1 23/05/26(金)18:37:00 No.1061019488

流石すぎる…

2 23/05/26(金)18:38:30 No.1061019931

まあそうするわな…

3 23/05/26(金)18:38:59 No.1061020083

ケンが敵に回ると想定できていればそれくらいはする

4 23/05/26(金)18:39:38 No.1061020261

だからケンもケンで料理以外の代替品を用意してはいる

5 23/05/26(金)18:41:44 No.1061020886

料理一つで毛利軍の追撃止めてしまうやつだからな 用心するに越したことはない

6 23/05/26(金)18:42:18 No.1061021052

ここまで警戒される料理人って何だよ

7 23/05/26(金)18:44:30 No.1061021750

>ここまで警戒される料理人って何だよ ただの室町幕府を滅ぼした料理人ですが…?

8 23/05/26(金)18:44:48 No.1061021853

>ここまで警戒される料理人って何だよ 台所衆だが

9 23/05/26(金)18:47:03 No.1061022618

信長殺すならまずはケンを無力化させないと始まらないので…

10 23/05/26(金)18:47:28 No.1061022758

>>ここまで警戒される料理人って何だよ >台所衆だが (表向きの名前ってやつか…?)

11 23/05/26(金)18:48:32 No.1061023105

なんて冷静で的確な判断…

12 23/05/26(金)18:48:42 No.1061023154

>ここまで警戒される料理人って何だよ 一人で水軍壊滅させた大男だが?

13 23/05/26(金)18:50:07 No.1061023583

謀反成功のために注意しないといけないのは 信忠を同時に仕留められること 家康がすぐに動けないこと 秀吉たち幹部が信長のそばに居ないこと 京の朝廷の後ろ盾を得ること ケンの料理を封殺すること

14 23/05/26(金)18:50:59 No.1061023880

>謀反成功のために注意しないといけないのは >信忠を同時に仕留められること >家康がすぐに動けないこと >秀吉たち幹部が信長のそばに居ないこと >京の朝廷の後ろ盾を得ること >ケンの料理を封殺すること 無理だよ明智さん

15 23/05/26(金)18:52:12 No.1061024239

>信長殺すならまずはケンを無力化させないと始まらないので… ケンはバフでもまくキャラかなんかか

16 23/05/26(金)18:53:04 No.1061024526

史実と違って既に秀吉が動いてるからわりかし詰んでる明智様 スレ画の動きはケンからしたら二の矢三の矢だしな

17 23/05/26(金)18:53:15 No.1061024589

>>信長殺すならまずはケンを無力化させないと始まらないので… >ケンはバフでもまくキャラかなんかか 匂いでデバフもするよ

18 23/05/26(金)18:53:20 No.1061024615

>ケンはバフでもまくキャラかなんかか …まいた事はあるな

19 23/05/26(金)18:54:41 No.1061025021

というか料理一つで(これは…こういう意味か!)てなるの怖い 普通にんめーじゃだめなのか

20 23/05/26(金)18:54:48 No.1061025057

>史実と違って既に秀吉が動いてるからわりかし詰んでる明智様 >スレ画の動きはケンからしたら二の矢三の矢だしな 謀反さえ成功すればサルに刺されても問題ないし…

21 23/05/26(金)18:54:53 No.1061025089

バフはエナジードリンクでデバフはモツ焼で

22 23/05/26(金)18:55:30 No.1061025271

>普通にんめーじゃだめなのか はい戦国で即死亡

23 23/05/26(金)18:57:15 No.1061025848

普通にんめーしてると序盤の北畑になる ワシは 何も 知らない

24 23/05/26(金)18:57:24 No.1061025893

羽柴軍の士気が上がらなくて強行軍遅い! ケンお前先に行け!

25 23/05/26(金)18:58:40 No.1061026309

>謀反成功のために注意しないといけないのは >信忠を同時に仕留められること >家康がすぐに動けないこと >秀吉たち幹部が信長のそばに居ないこと >京の朝廷の後ろ盾を得ること >ケンの料理を封殺すること チャンス!謀反チャンス!

26 23/05/26(金)18:59:32 No.1061026652

>というか料理一つで(これは…こういう意味か!)てなるの怖い >普通にんめーじゃだめなのか 一般社員はそれでいい 社長はダメ

27 23/05/26(金)19:01:32 No.1061027319

>というか料理一つで(これは…こういう意味か!)てなるの怖い >普通にんめーじゃだめなのか お前それわかってて食ったよな?ってなるからダメ

28 23/05/26(金)19:01:49 No.1061027418

勝頼といい明智様といい理解者はちゃんと危険だから料理を封じてくる 顕如は理解がやや足りなかった

29 23/05/26(金)19:02:14 No.1061027568

>というか料理一つで(これは…こういう意味か!)てなるの怖い >普通にんめーじゃだめなのか マウントの取り合いでもあるんで 何も作戦のないんめーは単に愚かということ悟られるだけだし その愚かさは臣下まで伝えられて裏切りの材料にもなる

30 23/05/26(金)19:03:31 No.1061028023

マウントというか面子の問題かな 舐められたらお終い

31 23/05/26(金)19:03:48 No.1061028122

顕如は理解足りないのではなく 楓と引き換えに削れるだけの最大限の力封印しただけだよ

32 23/05/26(金)19:05:29 No.1061029422

西洋料理が駄目なら中東料理も中華料理もあるしね アメリ料理だって作る

33 23/05/26(金)19:05:51 No.1061029622

つまり黒田も追いついて本能寺炎上見て御運チャンス言うフラグか…

34 23/05/26(金)19:06:27 No.1061029951

武士の本質は舐められたら殺せだからな…

35 23/05/26(金)19:07:04 No.1061030269

吉備津彦の美物って桃か?

36 23/05/26(金)19:07:33 No.1061030516

クロカンに性格悪いと言われるケン

37 23/05/26(金)19:07:40 No.1061030572

>普通にんめーじゃだめなのか 「んめー」 「将軍が改元受け入れたぞ!」

38 23/05/26(金)19:08:12 No.1061030802

>顕如は理解がやや足りなかった そこの知識たりないのは時代上仕方ないけど ケンが西洋料理だけでいいですか!って聞いてきた時に察するべきだったとは思う

39 23/05/26(金)19:09:05 No.1061031174

>>顕如は理解がやや足りなかった >そこの知識たりないのは時代上仕方ないけど >ケンが西洋料理だけでいいですか!って聞いてきた時に察するべきだったとは思う そこはまあサッカーだけだと思ったら球技全部いけるみたいなケンがおかしいし…

40 23/05/26(金)19:09:29 No.1061031308

>ケンが西洋料理だけでいいですか!って聞いてきた時に察するべきだったとは思う 当時の認識で中東とか国としてあるとか思いもしなかっただろうしね

41 23/05/26(金)19:09:32 No.1061031324

対魔忍の命とケンの得手封印が最大限の譲歩だし 破綻したら困るのは顕如だもの 理解した上で可能な封印かけたんだ

42 23/05/26(金)19:09:52 No.1061031442

>ケンが西洋料理だけでいいですか!って聞いてきた時に察するべきだったとは思う あれはお互い分かってて言ってるシーンだぞ?

43 23/05/26(金)19:09:58 No.1061031478

この子NINJAなんだから明智様の枕元にコッソリ置いとくとかやってよ

44 23/05/26(金)19:10:23 No.1061031637

>>謀反成功のために注意しないといけないのは >>信忠を同時に仕留められること >>家康がすぐに動けないこと >>秀吉たち幹部が信長のそばに居ないこと >>京の朝廷の後ろ盾を得ること >>ケンの料理を封殺すること >チャンス!謀反チャンス! まあこんな状況来ねえよな…で来ちゃったらねえ…

45 23/05/26(金)19:10:53 No.1061031846

要求が大きすぎたら突っぱねられるかもしれないし…

46 23/05/26(金)19:11:43 No.1061032167

結局…今回も本能寺燃えちゃうのか…

47 23/05/26(金)19:12:31 No.1061032480

一料理人を恐れすぎでは

48 23/05/26(金)19:12:48 No.1061032600

望月さんもちゃんと現代料理人チートできててよかった

49 23/05/26(金)19:12:53 No.1061032635

>この子NINJAなんだから明智様の枕元にコッソリ置いとくとかやってよ (枕元にケンの料理あるとかこわ…早く上様を殺さねば……)

50 23/05/26(金)19:13:21 No.1061032834

>一料理人を恐れすぎでは この一料理人領地もってるらしいな

51 23/05/26(金)19:13:21 No.1061032837

>まあこんな状況来ねえよな…で来ちゃったらねえ… 明智自体は信抹殺後悪役としてすぐぶっ殺される覚悟持ちだしな…

52 23/05/26(金)19:13:45 No.1061033024

>あれはお互い分かってて言ってるシーンだぞ? それはないよ それだったら料理そのもの封印させる 顕如はケンの事過小評価してない

53 23/05/26(金)19:14:01 No.1061033128

料理に込められた意思すらわからないような愚物ではこの時代を生きられない 料理の意図がわかってしまえば終わり あくらつなコンボ

54 23/05/26(金)19:14:12 No.1061033195

西洋料理の精進料理見て食ったら 最低でもこれは封印しておかないとってやるのは道理だし 明やら他の分は譲歩しないと間者ごときにそこまでの駆け引きできる価値がないのもわかってるから

55 23/05/26(金)19:14:16 No.1061033220

勝った!!!第一部完ッ!次回からは光秀のシェフ開幕ッ!!!

56 23/05/26(金)19:15:30 No.1061033694

わざわざセイヨウってつけて限定してるくらいだからわかってるだろ 得手とも言ってるし

57 23/05/26(金)19:15:32 No.1061033705

人質がそこまでの価値もない間者だから料理封印できないの承知済みだぞ それは流石に明智が打ち切りで見捨てられて封印できずに終わる

58 23/05/26(金)19:15:42 No.1061033780

明智様が厄介ファン過ぎない?

59 23/05/26(金)19:18:54 No.1061034921

>というか料理一つで(これは…こういう意味か!)てなるの怖い 鶏肋か…

60 23/05/26(金)19:19:00 No.1061034962

料理そのものの封印とか信忠が人質だったとしてもさせないぞ 正体露見したら使い捨て前提の間者なら尚更

61 23/05/26(金)19:19:57 No.1061035339

セイヨウって漢字振ってなかったから未知の料理群を指定したと思ってたんだろうけど 南蛮料理なら相当な範囲だったんだろうか

62 23/05/26(金)19:20:09 No.1061035411

>料理そのものの封印とか信忠が人質だったとしてもさせないぞ >正体露見したら使い捨て前提の間者なら尚更 信長がそう命令してもケンなら差し出すと思う

63 23/05/26(金)19:20:51 No.1061035718

ケンにそこまでの決定権はない だから止められる

64 23/05/26(金)19:21:19 No.1061035872

>明智様が厄介ファン過ぎない? 厄介っつーかヤンデレっつーか まあそれも現代人の感覚だと云々は漫画内でもう言及されてるしね

65 23/05/26(金)19:21:43 No.1061036021

のんで貰えない交渉なんか無価値だからな まぁケンが確認しなかったらもう少し曖昧な形で縛るつもりだったろうけど

66 23/05/26(金)19:22:07 No.1061036166

あくまであの時交渉役は明智様だったしな 無理筋な取引はさせてくれないよ

67 23/05/26(金)19:22:25 No.1061036262

毒よりもはるかに危険な料理

68 23/05/26(金)19:22:37 No.1061036323

>ケンにそこまでの決定権はない >だから止められる まあ秀吉程度の権力あったら力づくでどうにでもなるからな

69 23/05/26(金)19:22:59 No.1061036447

>勝った!!!第一部完ッ!次回からは光秀のシェフ開幕ッ!!! ほーそれで誰がこのケンの代わりを務めるんだ?

70 23/05/26(金)19:23:09 No.1061036507

なんか気付けば前回見逃してる 輝元どうなったん?

71 23/05/26(金)19:23:25 No.1061036610

目の届くところで監禁できてないと危険すぎる男ケン

72 23/05/26(金)19:23:28 No.1061036625

明智様とサルはケンと長い付き合いだからな… そんな人が敵に回るの改めておつらい…

73 23/05/26(金)19:23:38 No.1061036686

>輝元どうなったん? お弁当食べられなかったよ…

74 23/05/26(金)19:24:12 No.1061036891

>目の届くところで監禁できてないと危険すぎる男ケン 監禁しててもちょっといいですかってやられて気付くと一品料理できてる…

75 23/05/26(金)19:25:02 No.1061037214

>なんか気付けば前回見逃してる >輝元どうなったん? 毛利家としては追撃だったけどバカ殿のせいで和睦になったって汚名被ってくれた

76 23/05/26(金)19:25:19 No.1061037323

停戦命令はワシが出すよって停戦調停決まった 輝元にお弁当上げた 小早川の叔父貴に没収された

77 23/05/26(金)19:26:33 No.1061037820

スレ画出来るって完全包囲情報シャットアウトに近いじゃん現代でも死ぬわ

78 23/05/26(金)19:27:25 No.1061038125

成功した後の生存や保身を考えなくていいから明智様有利

79 23/05/26(金)19:27:43 No.1061038228

信忠が来なければただの上様護衛のためな万全な対策だったんだよ なんで来ちゃうかなぁ…

80 23/05/26(金)19:30:13 No.1061039149

絶対倒せないように安全対策してきたのに息子が色恋にうつつ抜かして浮かれた結果織田は滅ぶ

81 23/05/26(金)19:31:11 No.1061039497

結局明智さんなんで謀反起こしてるんだっけ?

82 23/05/26(金)19:31:54 No.1061039719

>結局明智さんなんで謀反起こしてるんだっけ? わかったら日本史の一大事だろ!

83 23/05/26(金)19:32:28 No.1061039895

>結局明智さんなんで謀反起こしてるんだっけ? ノブが明出兵とかして歴史的汚名を被るくらいなら私が殺して歴史的汚名を被る

84 23/05/26(金)19:32:52 No.1061040045

>結局明智さんなんで謀反起こしてるんだっけ? https://www.youtube.com/watch?v=KGIcywqO8KA

85 23/05/26(金)19:33:01 No.1061040100

>成功した後の生存や保身を考えなくていいから明智様有利 無理心中じゃん…

86 23/05/26(金)19:34:07 No.1061040463

ケンが妨害してる……なんで? ………ケンのやることだから考えてもわかんねえやしてるからミッチー超強い

87 23/05/26(金)19:34:14 No.1061040511

まあ最悪日ノ本終わっても信長の名誉だけは護らないとしてるので その場合サルとタヌキが負債背負う

88 23/05/26(金)19:35:15 No.1061040851

信長の説明しなさっぷりと明智殿の殿大好きが合わさってとんでもないことになった

89 23/05/26(金)19:36:05 No.1061041138

>謀反成功のために注意しないといけないのは >信忠を同時に仕留められること >家康がすぐに動けないこと >秀吉たち幹部が信長のそばに居ないこと >京の朝廷の後ろ盾を得ること >ケンの料理を封殺すること やることが…!やることが多い…!!

90 23/05/26(金)19:39:09 No.1061042115

明智様ならここまでやれるのが分かるのが怖い

91 23/05/26(金)19:39:46 No.1061042294

一番海の外のこと知ってた明智様でも理解できないのは悲しい

92 23/05/26(金)19:39:52 No.1061042342

>毛利家としては追撃だったけどバカ殿のせいで和睦になったって汚名被ってくれた >停戦命令はワシが出すよって停戦調停決まった 大体予想通りだったか >輝元にお弁当上げた >小早川の叔父貴に没収された かわいそ……

93 23/05/26(金)19:42:16 No.1061043118

>やることが…!やることが多い…!! でもこの作品の明智様ならできちゃいそう…

94 23/05/26(金)19:46:18 No.1061044372

今読み返してるけどケンとノブがツーカーすぎてダメだった 「ケン!」「はい!」で何もかも伝わるのおかしいよこいつら

95 23/05/26(金)19:47:53 No.1061044907

この世界モブでも的確に食レポできるのこわいよ

96 23/05/26(金)19:48:36 No.1061045134

>この世界モブでも的確に食レポできるのこわいよ このドッシリとくる甘味…これは!?(ザクゥ

97 23/05/26(金)19:49:38 No.1061045481

キーパーソンは井上さんかな

98 23/05/26(金)19:50:22 No.1061045720

これで凡庸とか嘘だろあんた

99 23/05/26(金)19:52:45 No.1061046594

>ここまで警戒される料理人って何だよ あの豊臣秀吉ですら「奴と同類扱いされたくない」と恐れた歴戦の勇士

100 23/05/26(金)19:54:09 No.1061047124

>>ケンはバフでもまくキャラかなんかか >…まいた事はあるな 抹茶ドリンクでバフ撒けるし姉川ホルモンでデバフも撒ける

101 <a href="mailto:帰蝶">23/05/26(金)19:56:09</a> [帰蝶] No.1061047866

>今読み返してるけどケンとノブがツーカーすぎてダメだった >「ケン!」「はい!」で何もかも伝わるのおかしいよこいつら もっと言葉を使えって言ってんだろ

102 23/05/26(金)19:56:21 No.1061047932

>「ケン!」「はい!」で何もかも伝わるのおかしいよこいつら 時代が早すぎる発想を理解できるとかを超えている

↑Top