虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/26(金)17:16:19 No.1060997336

    「」はガストンとか好きそう

    1 23/05/26(金)17:18:10 No.1060997744

    別に悪くはない奴

    2 23/05/26(金)17:18:19 No.1060997777

    ベルはガストンの事毛嫌いし過ぎだと思う

    3 23/05/26(金)17:20:52 No.1060998370

    >ベルはガストンの事毛嫌いし過ぎだと思う でもガサツで自分勝手な俺様タイプは生理的に無理ってなるのもしょうがねえと思う

    4 23/05/26(金)17:21:18 No.1060998472

    ナルシストだし癪に触るタイプではあると思う

    5 23/05/26(金)17:22:00 No.1060998651

    >>ベルはガストンの事毛嫌いし過ぎだと思う >でもガサツで自分勝手な俺様タイプは生理的に無理ってなるのもしょうがねえと思う 王子もたいがいじゃねぇかな?金か金の差か?

    6 23/05/26(金)17:22:30 No.1060998760

    足が臭いやつ

    7 23/05/26(金)17:25:48 No.1060999576

    >ナルシストだし癪に触るタイプではあると思う だって村一番の狩人で短足以外欠点無いし…

    8 23/05/26(金)17:26:56 No.1060999847

    >ベルはガストンの事毛嫌いし過ぎだと思う 「」も傲慢な体育会系に好き勝手されたら嫌だろ

    9 23/05/26(金)17:26:59 No.1060999860

    じゃあベルの代わりに「」がガストンと結婚しろよ

    10 23/05/26(金)17:27:04 No.1060999874

    ディズニーランド行くとこいつのお土産ばかり売ってるほぼ主役

    11 23/05/26(金)17:27:16 No.1060999941

    本好きな女にそんなもん読むなって言ってくる男はダメだろう 漫画とか何が面白いのって言ってくるムチムチギャルみたいな存在だぞ

    12 23/05/26(金)17:27:55 No.1061000089

    >漫画とか何が面白いのって言ってくるムチムチギャルみたいな存在だぞ …わるくない

    13 23/05/26(金)17:27:56 No.1061000090

    ムチムチギャルと同価値なわけないだろ!

    14 23/05/26(金)17:28:08 No.1061000142

    ベルの顔面が好きなだけで内面は興味ないし変えてやろうとか思ってるしな

    15 23/05/26(金)17:28:11 No.1061000154

    今ブルガリアヨーグルトのディズニーコラボパッケージ売ってるけどベルとガストンが仲良く並んでて笑うビーストはいない

    16 23/05/26(金)17:28:46 No.1061000292

    「」はちんぽで物考えるからそれもアリかも…ってなるけどベルにちんぽ無いからな…

    17 23/05/26(金)17:28:47 No.1061000299

    あっちの文化だとモロにジョックタイプだから そういう奴ムカつくよなあ!ってのがアニメ分野にいきつくだろうし…

    18 23/05/26(金)17:28:54 No.1061000327

    ただこいつがディズニーヴィランズとしてジャファーとかと並んでるの見るとちょっと可哀想かなって思う

    19 23/05/26(金)17:29:01 No.1061000358

    こいつの歌好き

    20 23/05/26(金)17:29:04 No.1061000372

    村でもベル親子の方が変な奴らとして扱われてるし

    21 23/05/26(金)17:31:40 No.1061001076

    >村でもベル親子の方が変な奴らとして扱われてるし 村のはずれで発明家を自称している親父とメルヘンに憧れる不思議ちゃんってかくと すげえ地雷物件感がある

    22 23/05/26(金)17:32:09 No.1061001189

    なんか最近ポリコレでデブと野獣になってたような気がするけど それでもこいつそのまんまの役どころなんだろうか

    23 23/05/26(金)17:32:24 No.1061001245

    野獣も別に隠キャやナードとかでなく元は金髪イケメン性格悪だからな…

    24 23/05/26(金)17:32:47 No.1061001346

    理解がない異性ってのはどうあっても無理だよな…

    25 23/05/26(金)17:32:57 No.1061001388

    >ただこいつがディズニーヴィランズとしてジャファーとかと並んでるの見るとちょっと可哀想かなって思う でもジャファーも夢女子多いしな…

    26 23/05/26(金)17:33:44 No.1061001582

    ディズニーの男ヴィランは女体化したら滅茶苦茶あざといキャラになるのでは?

    27 23/05/26(金)17:33:46 No.1061001595

    >あっちの文化だとモロにジョックタイプだから >そういう奴ムカつくよなあ!ってのがアニメ分野にいきつくだろうし… つってもディズニー映画だとジョックタイプムカつくよなあ!ってナードが見るようなもんでも無いのでは

    28 23/05/26(金)17:33:48 No.1061001606

    >野獣も別に隠キャやナードとかでなく元は金髪イケメン性格悪だからな… もともとの性格がクソすぎて反省しろ!って意味で野獣に変えられて ベルにほだされて心を知るって話でもあるし

    29 23/05/26(金)17:34:42 No.1061001813

    >つってもディズニー映画だとジョックタイプムカつくよなあ!ってナードが見るようなもんでも無いのでは あっちだとアニメは子供が見るもの!って観念が前提にあるから アニメ作ってますとかいうとジョックだった奴らに馬鹿にされるんじゃないだろうか 今だとそうでもないだろうけど

    30 23/05/26(金)17:36:32 No.1061002254

    歌で加点がはいる

    31 23/05/26(金)17:39:08 No.1061002943

    日本だとだいたい子ども向けは悪役にも更生の余地あるんだよって落としどころにするけどディズニー悪即斬だよね血も涙もねぇ

    32 23/05/26(金)17:42:00 No.1061003702

    歌だとベルは美人だけど頭おかしいわ病気なんじゃねえのあいつとまで言われてるのすげえ

    33 23/05/26(金)17:44:20 No.1061004358

    死ぬほどの悪人ではないんだよな 実写では死んで納得するくらい悪行盛られたって聞いたが

    34 23/05/26(金)17:44:48 No.1061004501

    >歌だとベルは美人だけど頭おかしいわ病気なんじゃねえのあいつとまで言われてるのすげえ そんな女に顔が良いから俺の女にしてやろうじゃんはちょっとすごいよな 良くも悪くも

    35 23/05/26(金)17:45:24 No.1061004666

    野獣殺すぞ!!ってなったのもベルの親父さんが助けてやってくれー!ってしたからじゃなかったっけ 曖昧だ

    36 23/05/26(金)17:50:38 No.1061006131

    >>歌だとベルは美人だけど頭おかしいわ病気なんじゃねえのあいつとまで言われてるのすげえ >そんな女に顔が良いから俺の女にしてやろうじゃんはちょっとすごいよな >良くも悪くも 正しいマッチョイズム

    37 23/05/26(金)17:58:12 No.1061008263

    正直漫画なら俺様な相手役みたいなもんなんだけどな…

    38 23/05/26(金)17:58:29 No.1061008347

    こいつのお付きのスネ夫みたいなやつが実写でゲイみたいになってた

    39 23/05/26(金)18:00:56 No.1061009005

    朝の風景の原文歌詞良いよね

    40 23/05/26(金)18:01:21 No.1061009120

    アリスと不思議の国で大暴れするファンアートが好き

    41 23/05/26(金)18:04:04 No.1061009830

    仮にガストンがムチムチギャルとしてだ ツンデレケモ王女が監禁して来たらオタクくんはやはりそっちに反応することだろう

    42 23/05/26(金)18:04:22 No.1061009930

    巡り合わせ次第ではそんな悪い奴にならなかったろうなってタイプの悪役

    43 23/05/26(金)18:06:35 No.1061010586

    >仮にガストンがムチムチギャルとしてだ >ツンデレケモ王女が監禁して来たらオタクくんはやはりそっちに反応することだろう アメリカンケモナー…

    44 23/05/26(金)18:07:16 No.1061010790

    卵の頃毎日ガキを4ダース食べたって歌詞にしてるYTPが好き

    45 23/05/26(金)18:07:59 No.1061010990

    なんていうかせまくて排他的な小規模コミュニティの中でリーダーになるやつってこういうタイプだよなっていうイヤな生々しさがある

    46 23/05/26(金)18:09:30 No.1061011456

    実写映画でもマジでそのまんまだった

    47 23/05/26(金)18:11:24 No.1061012012

    一番の狩人ではあるけど横暴傲慢みたいなやつだったし ベルも見た目が好きってだけで中身は俺色に染め上げるから知らん見たいな感じだし滅茶苦茶引っ張りまわすし 正直ベル側からしたら好きになれるようそがない

    48 23/05/26(金)18:12:57 No.1061012459

    一般的な悪いやつではないけど独断先行で野獣を殺すことに執着するクソバカだとも思うよ

    49 23/05/26(金)18:15:58 No.1061013315

    単発銃で連発できる男の中の男だぞ

    50 23/05/26(金)18:21:40 No.1061014889

    野獣も ガストンも  同じよ

    51 23/05/26(金)18:23:01 No.1061015259

    なんか臭そうなんだよな

    52 23/05/26(金)18:25:26 No.1061015952

    ベルにこだわってるのだって別に本人を愛してるわけじゃなくて 「こんなにみんなから好かれててカッコいい俺が構ってやってるのになんでお前だけ靡かないんだ」っていう感じだからな

    53 23/05/26(金)18:26:53 No.1061016358

    ヴィランって言われるとさすがに疑問符つく

    54 23/05/26(金)18:30:10 No.1061017425

    ガストンの歌はアホジョックで楽しくて好き

    55 23/05/26(金)18:30:36 No.1061017552

    >「こんなにみんなから好かれててカッコいい俺が構ってやってるのになんでお前だけ靡かないんだ」っていう感じだからな なるほどつまりおもしれー女って事か

    56 23/05/26(金)18:31:03 No.1061017681

    飲食店で胸毛を見せびらかすな

    57 23/05/26(金)18:31:38 No.1061017836

    この村の住人あの後城とどういう付き合いして行くんだろうか

    58 23/05/26(金)18:33:27 No.1061018394

    >単発銃で連発できる男の中の男だぞ ツムツムで強すぎ

    59 23/05/26(金)18:33:42 No.1061018479

    悪いやつじゃないはないだろ ベルの父親精神病棟にぶち込もうとしてんだぞ

    60 23/05/26(金)18:33:51 No.1061018524

    ベルが野獣の所に行って一気に悪辣な面が噴出したけどそれが無きゃ傲慢だけど狭い村の中じゃそれなりにリーダーやって慕われてたんだろうな…って思う

    61 23/05/26(金)18:34:27 No.1061018716

    ガストンも野獣と同じような状況なったら普通に歩み寄りになりそうだなって思う 村だとみんな全肯定なんだから変える必要ねえもん

    62 23/05/26(金)18:34:47 No.1061018818

    読書家かつ自立心の高いベルがあの時代だと先進的過ぎたのかもしれないなとは思った

    63 23/05/26(金)18:35:48 No.1061019135

    のぼせてた女の子たちも可愛かったしそっちで満足してりゃ村のリーダーとして良い人生で終わってたのにな

    64 23/05/26(金)18:36:51 No.1061019439

    そもそもベルの事が好きというか自分に靡かない女だから興味があるみたいな感じだしなぁ

    65 23/05/26(金)18:38:29 No.1061019919

    https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7057 ガストンに関する名文

    66 23/05/26(金)18:38:31 No.1061019933

    ディズニーランド内に自分を讃える像を自分で立てた男

    67 23/05/26(金)18:39:35 No.1061020250

    >実写映画でもマジでそのまんまだった そのまんまっていうかやってる事はクソだけどビジュアルが本当に格好いい 歌も元言語版も吹き替え版もセクシーで好き

    68 23/05/26(金)18:40:34 No.1061020562

    >https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7057 >ガストンに関する名文 読ませるなぁ...

    69 23/05/26(金)18:40:42 No.1061020600

    「謎めいた」「夢見てる」とかマイルドに表現されてるけどベルも相当な頭がいかれてるやつの扱い受けてる

    70 23/05/26(金)18:40:43 No.1061020603

    ベルの親父さんを出汁に結婚しようとする当たりが余りにもカスなので嫌い でもランドにあるガストンの店のメニューは好みで複雑

    71 23/05/26(金)18:42:51 No.1061021221

    田舎の大将で満足してれば不幸にならなかったしそもそもガストンがいなくてもそのうち呪いは解けていただろうと思うと哀れかもしれない

    72 23/05/26(金)18:43:02 No.1061021277

    視聴者視点だとだいぶ性格カスだな……ってなるけど劇中だとめちゃモテてるんだよな どこがいいんだ

    73 23/05/26(金)18:43:26 No.1061021420

    顔は良いけど俺たちと考えが違いすぎるから仲良くなれねえぜ!みたいな感じの歌詞だからな

    74 23/05/26(金)18:45:20 No.1061022059

    すげえ嫌な部分あるけど頼れるところもあるガキ大将を見てる気持ち

    75 23/05/26(金)18:45:53 No.1061022235

    >視聴者視点だとだいぶ性格カスだな……ってなるけど劇中だとめちゃモテてるんだよな >どこがいいんだ 狩猟生活してるような地域で村一番の名手な若手とくればモテモテになるのもおかしくないだろ

    76 23/05/26(金)18:46:48 No.1061022542

    まぁ時代がガストンを作ったみたいなところはある 取り巻きに持ち上げられなければもっと謙虚な生き方だったかも

    77 23/05/26(金)18:47:23 No.1061022728

    身内ならめんどくさいけど頼れる奴ってポジになるかも

    78 23/05/26(金)18:47:33 No.1061022787

    こいつの死に方どうだったっけ 酷いという記憶しかない

    79 23/05/26(金)18:48:06 No.1061022954

    ヴィランにされるのはしかたないとして死ぬ末路にされるほどかというのはある

    80 23/05/26(金)18:48:07 No.1061022966

    まあ死ぬほど悪いやつか?って感じはする でも多分敗北植え付けられたらもう自信家の強いガストンじゃなくなるだろうからどっちにしてもガストンとしては死ぬのかもな

    81 23/05/26(金)18:48:35 No.1061023112

    原作の民話だと存在しないらしいガストン

    82 23/05/26(金)18:48:48 No.1061023186

    >こいつの死に方どうだったっけ >酷いという記憶しかない 足滑らせて落下死

    83 23/05/26(金)18:49:35 No.1061023414

    視点が変わればガストンは化け物から女性を救うヒーローに見えなくもないしなぁ

    84 23/05/26(金)18:49:43 No.1061023453

    >https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7057 >ガストンに関する名文 思わず読み込んでしまった このスレでもそんな悪い奴か?みたいなこと言ってるやつ居るけどまさにその切り口で掘り下げられててすげえ納得した

    85 23/05/26(金)18:50:51 No.1061023838

    視聴者には野獣は可愛いところもある悲しい男だけどそんなの知らなかったら化け物だよねというのは作品のテーマだしな

    86 23/05/26(金)18:51:02 No.1061023896

    いわゆるコテコテのディズニー映画的勧善懲悪は感じたよ 野獣を刺しに行った結果足滑らせて転落だし

    87 23/05/26(金)18:51:19 No.1061023983

    >>視聴者視点だとだいぶ性格カスだな……ってなるけど劇中だとめちゃモテてるんだよな >>どこがいいんだ >狩猟生活してるような地域で村一番の名手な若手とくればモテモテになるのもおかしくないだろ 現代だと20前半でバリバリ働いて滅茶苦茶稼いでるとかそんな感じだろうしな

    88 23/05/26(金)18:51:39 No.1061024071

    元からえっちだけど実写のガストンえっちすぎない!?

    89 23/05/26(金)18:52:09 No.1061024222

    アナ雪の王子もそんな罰せられるほどか?と思ったんだよな

    90 23/05/26(金)18:52:44 No.1061024414

    なんていうか悪いやつなのは間違いないんだけど本人的には正義のつもりでやってるところえるんだよな

    91 23/05/26(金)18:52:49 No.1061024445

    >視点が変わればガストンは化け物から女性を救うヒーローに見えなくもないしなぁ 偏見や無理解から本来無害なものを化け物と決めつけてるって前提があるからその逆転の視点は成り立たんよ一応

    92 23/05/26(金)18:53:06 No.1061024536

    >アナ雪の王子もそんな罰せられるほどか?と思ったんだよな 国乗っ取りは流石に規模がでかい!

    93 23/05/26(金)18:53:33 No.1061024685

    最近始まったソシャゲでガストン実装されてて割とネタキャラとして愛されてる たぶんディズニーには許可取ってない

    94 23/05/26(金)18:53:46 No.1061024746

    まあ話の落とし所を付けるために生まれたキャラと言える 落下死だけに

    95 23/05/26(金)18:53:48 No.1061024750

    >アナ雪の王子もそんな罰せられるほどか?と思ったんだよな まぁあれは実際死んだりしたわけでもないからやろうとしたことの罰としてはたいしたことない方だろう

    96 23/05/26(金)18:54:00 No.1061024823

    時代や環境がこいつを形作った悪役って言う点ではフロローとかにも通じるものがある

    97 23/05/26(金)18:54:27 No.1061024952

    >アナ雪の王子もそんな罰せられるほどか?と思ったんだよな あいつは悪だろ!キャラ背景知ると同情できなくもないけど

    98 23/05/26(金)18:54:29 No.1061024961

    こいつ好きなやつは多分ターザンのクレイトンも好きそう

    99 23/05/26(金)18:54:34 No.1061024980

    唯一の王族の姉妹2人殺して国を乗っ取ろうとしてるが悪くないわけないだろ!

    100 23/05/26(金)18:54:49 No.1061025064

    >>視点が変わればガストンは化け物から女性を救うヒーローに見えなくもないしなぁ >偏見や無理解から本来無害なものを化け物と決めつけてるって前提があるからその逆転の視点は成り立たんよ一応 物語を見る側じゃなくてガストンを持ち上げてた周りから見ればねって話よ 実態はともかくベルは野獣に監禁されてるっていうのは事実だしな

    101 23/05/26(金)18:55:21 No.1061025233

    >たぶんディズニーには許可取ってない えっ?!

    102 23/05/26(金)18:55:59 No.1061025427

    >卵の頃毎日ガキを4ダース食べたって歌詞にしてるYTPが好き 特大のヴィランだわこいつ

    103 23/05/26(金)18:56:33 No.1061025608

    >時代や環境がこいつを形作った悪役って言う点ではフロローとかにも通じるものがある 別に誰に責められるとかでもないのに厳格ゆえの自罰意識と自己矛盾で懊悩とするのがちょっと芸術点高すぎて人気あるのもわかる

    104 23/05/26(金)18:56:49 No.1061025701

    ベルと野獣もたまたま変人同士ウマが合っただけみたいなところあるよね

    105 23/05/26(金)18:57:14 No.1061025841

    フロローはただの助平だろ!

    106 23/05/26(金)18:57:19 No.1061025863

    ディズニープリンセスは身近にいたらあんまり自分の恋人とかにはしたいと思えないのが多い

    107 23/05/26(金)18:58:28 No.1061026246

    オーロラ姫とかは特にこれといった欠点ないし……キャラが薄いだけとも言う

    108 23/05/26(金)18:59:00 No.1061026436

    ベルはそんな目立った欠点ないというか聖人の部類だろ まぁ聖人すぎて無理っていうのは分からんでもない

    109 23/05/26(金)19:00:27 No.1061026968

    不思議ちゃんか隠キャよりだと思う

    110 23/05/26(金)19:00:31 No.1061026983

    どうでも良いけど人間になった野獣って見た目どころか中身もなんか違うよね

    111 23/05/26(金)19:00:50 No.1061027099

    ベルは頭良くて自我が強くて自分の世界持ちすぎててついていけなくなるタイプ