虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/26(金)16:54:04 ガンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)16:54:04 No.1060992900

ガンチャンで配信やってるから久々に見てるけど 序盤からあまりにもあくらつなせかいすぎて笑ってしまう

1 23/05/26(金)16:58:56 No.1060993846

物語開始時点でわりと末期だからな

2 23/05/26(金)16:59:38 No.1060993966

戦局は疲弊してるからな

3 23/05/26(金)16:59:49 No.1060993995

キラがどんどん精神的にやられていくのは見ていられない

4 23/05/26(金)17:05:49 No.1060995198

1話の准将が年相応な感じ

5 23/05/26(金)17:07:41 No.1060995548

あんた…自分もコーディネイターだからって本気で戦ってないんでしょ!!!

6 23/05/26(金)17:08:37 No.1060995717

ほっといても詰んでそうなのにたまに加速させようとする人がいる

7 23/05/26(金)17:10:54 No.1060996183

ほっといても流石に滅びはしない ちょっと小突いただけで滅びかけるけど

8 23/05/26(金)17:13:09 No.1060996649

守ってくれてありがと!

9 23/05/26(金)17:13:49 No.1060996786

やめてよね が本当に辛いシーン過ぎる

10 23/05/26(金)17:13:54 No.1060996798

サイ 君の女だろなんとかしてくれないか

11 23/05/26(金)17:15:17 No.1060997103

ムウが良い大人に見えて全然良い大人じゃない

12 23/05/26(金)17:17:19 No.1060997559

それっぽいフォローするだけでちゃんと准将を理解してないからな

13 23/05/26(金)17:18:19 No.1060997773

>ムウが良い大人に見えて全然良い大人じゃない 雰囲気だけだったな…

14 23/05/26(金)17:19:14 No.1060997991

時間さえ稼げばコーディネーターは妊娠できなくて絶滅するからな

15 23/05/26(金)17:19:19 No.1060998013

シャトル爆散は徹頭徹尾准将曇らせしかないからな 普通逃げようとしたけど決心してくそっ守れるのは俺だけなんだ!って飛び出したら何とか守れる展開じゃないですか

16 23/05/26(金)17:19:38 No.1060998099

ニュートロンジャマーは質量による物理的な被害もすごかったって話聞いたときはまあそうだよなってなった

17 23/05/26(金)17:19:52 No.1060998157

一クール目は民間人だから割とフォローはしてる ニクール目は一応自分の意志で残ったから…

18 23/05/26(金)17:21:11 No.1060998434

シャトル撃墜はファーストで例えるならカツレツキッカの乗った避難船眼の前で撃ち落とされるようなもんだしな…

19 23/05/26(金)17:21:51 No.1060998617

逃げ出した腰抜け兵があぁ!!

20 23/05/26(金)17:22:53 No.1060998844

コズミック・イラでしか接種できないヘイト描写がある

21 23/05/26(金)17:23:22 No.1060998961

>シャトル爆散は徹頭徹尾准将曇らせしかないからな >普通逃げようとしたけど決心してくそっ守れるのは俺だけなんだ!って飛び出したら何とか守れる展開じゃないですか 後でカズイが「あの時降りときゃよかった~!」って言って サイが「あそこで降りてたら今頃死んでるって…」って返して全員でゾッとするのいいよね よくない

22 23/05/26(金)17:23:54 No.1060999092

いやぁ!目の色が違うわ!

23 23/05/26(金)17:24:46 No.1060999310

>いやぁ!目の色が違うわ! 種の世界を一言で表してて好き

24 23/05/26(金)17:25:32 No.1060999506

>シャトル撃墜 最後の最後でまたクルーゼにフレイ殺されるシーンに繋がるのひどい

25 23/05/26(金)17:26:22 No.1060999704

これが平成のファーストガンダムとか銘打って美少年美少女キャラ!豪華声優陣!かっこいいモビルスーツ!って触れ込みでお出しされたんだから困る

26 23/05/26(金)17:27:28 No.1060999981

>これが平成のファーストガンダムとか銘打って美少年美少女キャラ!豪華声優陣!かっこいいモビルスーツ!って触れ込みでお出しされたんだから困る 何ていうかMSの格好良さとかネットの評判だけ聞いて見るとかなりショッキングな内容だよね…

27 23/05/26(金)17:27:57 No.1061000092

面白いんだけど今見てもすげぇ辛気臭くてお辛い話ばかりでよくバカ受けしたなと思った

28 23/05/26(金)17:28:00 No.1061000107

>あんた…自分もコーディネイターだからって本気で戦ってないんでしょ!!! アスランいるからまったく根も葉もないことじゃないからぐうの音もでない

29 23/05/26(金)17:28:17 No.1061000178

これ脚本の人ホモのサディストなのかな

30 23/05/26(金)17:28:41 No.1061000273

大まかな展開としては結構ファーストをなぞってる

31 23/05/26(金)17:28:45 No.1061000288

戦ってるシーンは格好いいからな…

32 23/05/26(金)17:28:49 No.1061000307

Nジャマー自体はいわゆる舞台装置とでもいうものだけど やり尽くしたおかげで取り返しのつかない地獄みたいに…

33 23/05/26(金)17:29:05 No.1061000376

>これ脚本の人ホモのサディストなのかな 腐のサディストだよ

34 23/05/26(金)17:29:14 No.1061000423

監督曰く自分はあんまり曇らせ好きじゃないけど嫁がそういうの好きだったらしいからな

35 23/05/26(金)17:29:27 No.1061000476

イザークがなんかなんとなく許された感じになるには 序盤のあれはちょっと重たすぎる

36 23/05/26(金)17:29:59 No.1061000610

いいだろ? これが人の夢だぜ?

37 23/05/26(金)17:30:05 No.1061000643

種死後に言った「シンが好き」の意味が十年くらい経ってからようやく理解されたからな…

38 23/05/26(金)17:30:15 No.1061000687

コロニー落としと違ってエネルギー危機は誰も逃れられない…!

39 23/05/26(金)17:30:21 No.1061000711

>Nジャマー自体はいわゆる舞台装置とでもいうものだけど >やり尽くしたおかげで取り返しのつかない地獄みたいに… 核戦争かの二択だったからマシではある

40 23/05/26(金)17:30:39 No.1061000789

差別描写がやたら生々しいんだよ!

41 23/05/26(金)17:31:19 No.1061000984

>核戦争かの二択だったからマシではある 軌道上から核ガンガン撃ち込む予定だったもんな…

42 23/05/26(金)17:31:22 No.1061000993

まじで何一ついいことない人生

43 23/05/26(金)17:31:29 No.1061001021

>コロニー落としと違ってエネルギー危機は誰も逃れられない…! プラントはこっちに付くならエネルギー分けるよって言ったんだ 連合が徹底抗戦決めて更に困窮した

44 23/05/26(金)17:31:30 No.1061001023

ストライクを動かせるのはお前だけだ→キラ←コーディネーターとこわ…

45 23/05/26(金)17:31:30 No.1061001026

>監督曰く自分はあんまり曇らせ好きじゃないけど嫁がそういうの好きだったらしいからな 監督なら止めろよ!!もしくはプロデューサー!

46 23/05/26(金)17:32:05 No.1061001183

当時は突飛な歴史と時代とかの設定だと思ったけど設定考証が頭捻っただけあるのか最近の世の中見てると笑えなくもなる

47 23/05/26(金)17:32:06 No.1061001184

seedだけで見たらラストは完全に打ちのめされて終わる悲しさ

48 23/05/26(金)17:32:29 No.1061001263

本当にこんな世界観にしてよかったんですか? なんで誰も止めなかったんですか…

49 23/05/26(金)17:32:30 No.1061001265

>ムウが良い大人に見えて全然良い大人じゃない キャラ背景考えたらムウさんをケアする大人が必要なレベルだよ

50 23/05/26(金)17:32:35 No.1061001287

敵対してるザフトそのものよりも連合内の政治に苦しめられることが結構多いのが 中盤までの尋常じゃない閉塞感のキツさに繋がってるよね

51 23/05/26(金)17:32:53 No.1061001368

改めて見るとめっちゃキラ苛め作品として完成度高いシナリオしてんな…ってなる

52 23/05/26(金)17:32:55 No.1061001376

色々あった上での「新たなる剣」だから そりゃ人気機体にもなるわなって登場

53 23/05/26(金)17:33:06 No.1061001430

地球連合(全然連合じゃない)

54 23/05/26(金)17:33:12 No.1061001456

>イザークがなんかなんとなく許された感じになるには >序盤のあれはちょっと重たすぎる それでもデュエルのコックピットをぶった斬らなかった舞い降りる剣に繋がる

55 23/05/26(金)17:33:17 No.1061001480

>seedだけで見たらラストは完全に打ちのめされて終わる悲しさ 何とか耐えきったカミーユかシンジって例え好き

56 23/05/26(金)17:33:21 No.1061001495

連合も一枚岩じゃなくて派閥争いが結構激しいからな

57 23/05/26(金)17:33:21 No.1061001497

>当時は突飛な歴史と時代とかの設定だと思ったけど設定考証が頭捻っただけあるのか最近の世の中見てると笑えなくもなる 流石に即核や捕虜なんざ云々はないよぉ!!

58 23/05/26(金)17:33:33 No.1061001544

>コロニー落としと違ってエネルギー危機は誰も逃れられない…! 市民の生活リソース削って徹底抗戦じゃあ!するトップじゃもうどうしようもねえ

59 23/05/26(金)17:34:08 No.1061001689

じゃあフリーダム後好転しましたか?と言われると以降も全部負け戦である

60 23/05/26(金)17:34:18 No.1061001723

>>seedだけで見たらラストは完全に打ちのめされて終わる悲しさ >何とか耐えきったカミーユかシンジって例え好き 耐えきったかな…

61 23/05/26(金)17:34:30 No.1061001763

>地球連合(実質アメリカロシア中国だけ)

62 23/05/26(金)17:34:40 No.1061001802

あれアークエンジェル戦艦としてめちゃくちゃつよくね?

63 23/05/26(金)17:34:54 No.1061001867

>じゃあフリーダム後好転しましたか?と言われると以降も全部負け戦である なんなら初っ端から守るために戦ったのに守ろうとしたモブ兵は目の前で死ぬしな

64 23/05/26(金)17:35:00 No.1061001885

逆算してもイザークいなかったら最終決戦詰んでる気がする RTAみたいだな…

65 23/05/26(金)17:35:06 No.1061001912

>耐えきったかな… 会話は一応できるからまあ…心体ともにボロボロだけど

66 23/05/26(金)17:35:37 No.1061002030

イザークは一応設定であとのあと避難船撃墜裁判かけられてるから許されてはない

67 23/05/26(金)17:35:37 No.1061002032

>あれアークエンジェル戦艦としてめちゃくちゃつよくね? バリアント!

68 23/05/26(金)17:35:44 No.1061002070

>>じゃあフリーダム後好転しましたか?と言われると以降も全部負け戦である >なんなら初っ端から守るために戦ったのに守ろうとしたモブ兵は目の前で死ぬしな 力も心も備わったのにそれでも何でも思い通りになるかというと決してそんなことはないのいいよね…

69 23/05/26(金)17:35:47 No.1061002075

>あれアークエンジェル戦艦としてめちゃくちゃつよくね? 元々試験的に色々技術者と武装盛りまくったからな 後続はやりすぎでオミットしたりしてるけど

70 23/05/26(金)17:35:51 No.1061002089

アークエンジェルが強いというか操舵手と砲手がめちゃんこつよい

71 23/05/26(金)17:35:52 No.1061002097

被告キラ・ヤマトを……………銃殺刑に処す!!!!!でも民間人だからちょっとやめます 被告の精神状態的にこんな小芝居やる時か?????

72 23/05/26(金)17:36:24 No.1061002229

この苛め方は脚本の趣味なのか監督の意志なのかよくわからなかったから 他の作品なら違うんだろうかって思って調べたけどこの人旦那以外のところでは全然仕事してなかったんだな…

73 23/05/26(金)17:36:31 No.1061002246

つえーんだよね旧3馬鹿 フリーダムキラとジャスティスアスラン追い詰めてる

74 23/05/26(金)17:36:41 No.1061002285

>>耐えきったかな… >会話は一応できるからまあ…心体ともにボロボロだけど いいよねなんで僕は生きてるんだろ…とかスープカチャカチャしてるの

75 23/05/26(金)17:37:10 No.1061002428

別にフリーダム&ジャスティスの利点なんてEN切れしないぐらいだから…

76 23/05/26(金)17:37:11 No.1061002431

アークエンジェルは操舵手筆頭にヤバいからな…

77 23/05/26(金)17:37:23 No.1061002486

でもキラは終戦後ドスケベ寝巻きラクスと同衾してるんだろ

78 23/05/26(金)17:37:24 No.1061002496

>差別描写がやたら生々しいんだよ! 逆に言えば宇宙世紀は差別描写が薄いのかも

79 23/05/26(金)17:37:27 No.1061002511

>つえーんだよね旧3馬鹿 >フリーダムキラとジャスティスアスラン追い詰めてる あいつらのせいでフリーダムが俺TUEEEEしてたと言われても???ってなる むしろ乗り換えたばっかなのに弱くない!?って当時見ながら思ってた

80 23/05/26(金)17:37:39 No.1061002561

>つえーんだよね旧3馬鹿 >フリーダムキラとジャスティスアスラン追い詰めてる (アスラン一人だけで旧3馬鹿と互角に戦ってる)

81 23/05/26(金)17:37:44 No.1061002576

お前がなぜ地球軍にいる! だが君は裏切り者のコーディネイターだ アンタ...自分もコーディネイターだからって... やっぱあの歌声も遺伝子弄って

82 23/05/26(金)17:37:46 No.1061002589

>つえーんだよね旧3馬鹿 >フリーダムキラとジャスティスアスラン追い詰めてる 核エネルギーのアドバンテージ以外は大きく機体性能の差もないしトンチキギミックもバカにならないしリミッター外した人間乗せてるからな

83 23/05/26(金)17:37:47 No.1061002593

1話の爆炎の中立ち上がるストライクにやられた人も多いだろう

84 23/05/26(金)17:37:58 No.1061002634

メンデル回が面白すぎる クルーゼのバーカ!クソ人類!!って勢いの演説と出生の秘密知って死ぬほど曇るキラと流れ弾で曇るムウさん

85 23/05/26(金)17:38:06 No.1061002687

連合のMS開発能力高すぎ問題

86 23/05/26(金)17:38:16 No.1061002725

序盤に拾ってる民間人全員死んだんだよな…

87 23/05/26(金)17:38:24 No.1061002756

>でもキラは終戦後ドスケベ寝巻きラクスと同衾してるんだろ ほぼほぼ要介護生活だとは思う

88 23/05/26(金)17:38:27 No.1061002764

>連合のMS開発能力高すぎ問題 やっぱ数では勝ってるからな…

89 23/05/26(金)17:38:34 No.1061002787

旧三馬鹿なんか設定自体がもう味方勢力のやることじゃなさすぎるんだよな…未来なさすぎる 僕は…僕はねえ!!!!の声の裏返り方本当に辛すぎて好き

90 23/05/26(金)17:38:41 No.1061002815

めちゃくちゃ流行ったよなぁ

91 23/05/26(金)17:38:46 No.1061002842

書き込みをした人によって削除されました

92 23/05/26(金)17:38:46 No.1061002844

>序盤に拾ってる民間人全員死んだんだよな… フレイ以外全員死んだよ

↑Top