23/05/26(金)15:23:15 執着を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/26(金)15:23:15 No.1060975651
執着を捨てると生きやすくなるんですよ…!
1 23/05/26(金)15:26:34 No.1060976401
辛い時は辛さでしぬんですよ…!
2 23/05/26(金)15:31:27 No.1060977384
あんたはそこから抜け出すのが目的だろうが!
3 23/05/26(金)15:33:27 No.1060977788
このフワッとした理解
4 23/05/26(金)15:33:59 No.1060977901
仏教は宗教と言われるんですけど原始仏教はどちらかというと哲学寄りなんですよ…!
5 23/05/26(金)15:34:16 No.1060977966
執着を捨てたら仕事する意味が分からないんですよ
6 23/05/26(金)15:35:00 No.1060978116
執着してる方が生きやすいから執着するんですよ…!
7 23/05/26(金)15:35:29 No.1060978197
>仏教は宗教と言われるんですけど原始仏教はどちらかというと哲学寄りなんですよ…! 原始仏教も輪廻転生は否定してないんですよ…!
8 23/05/26(金)15:35:59 No.1060978280
>執着を捨てたら仕事する意味が分からないんですよ 仕事する意味なんてないんですよ…! 自分で稼ぐ力が無い人が同調圧力に流されて雇用されてるだけなんですよ…!
9 23/05/26(金)15:37:03 No.1060978483
信心を得れば喜びで自然に踊りだすんですよ…!みんな踊りまくるんですよ…!
10 23/05/26(金)15:38:54 No.1060978860
ぴゃむあみだぶつ!
11 23/05/26(金)15:41:01 No.1060979275
執着を捨てようという執着に囚われすぎてもいけないんですよ…!
12 23/05/26(金)15:41:34 No.1060979384
>執着を捨てると生きやすくなるんですよ…! 生殖への執着や子育ての執着を捨てるんですよ…! 人類は滅んだんですよ…!
13 23/05/26(金)15:42:53 No.1060979636
>人類は滅んだんですよ…! 生に意味なんてないんですよ…!
14 23/05/26(金)15:42:57 No.1060979650
した覚えのない説法が増えていくんですよ…!
15 23/05/26(金)15:45:00 No.1060980028
マニ車を回しまくるんですよ…!
16 23/05/26(金)15:45:14 No.1060980075
健康への執着を捨てるんですよ…!
17 23/05/26(金)15:45:18 No.1060980087
執着をすてるためにエロ画像を全部処分するんですよ…!
18 23/05/26(金)15:45:28 No.1060980117
釈糸 甘茶飲みな
19 23/05/26(金)15:45:28 No.1060980120
カタマツコ
20 23/05/26(金)15:47:08 No.1060980450
執着を捨ててガチャを回すんですよ…!
21 23/05/26(金)15:47:17 No.1060980475
日本が滅ぶんですよ…! 今からでも遅くないから法華経を信じて真言浄土禅宗をことごとく潰すんですよ…!
22 23/05/26(金)15:48:32 No.1060980704
この衣装だと片乳でるんですよ…!
23 23/05/26(金)15:48:57 No.1060980789
自力では難しすぎるから阿弥陀如来に救済してもらうんですよ…!
24 23/05/26(金)15:49:44 No.1060980957
仏陀にこだわらないんですよ…!
25 23/05/26(金)15:51:07 No.1060981203
上手く転生できなかったらアッラーとかアーメンとか他のに頼むんですよ…!
26 23/05/26(金)15:51:47 No.1060981353
来世はカンガルーなんですよ…!
27 23/05/26(金)15:52:46 No.1060981545
死んだだけで成仏なんて出来ないんですよ…!
28 23/05/26(金)15:53:38 No.1060981693
最近はトラックにはねられれば確実みたいなんですよ…!
29 23/05/26(金)15:57:27 No.1060982441
転生してるから若くして悟れるんですよ…!
30 23/05/26(金)15:58:12 No.1060982583
親より先に死ぬと地獄確定なんですよ…!
31 23/05/26(金)16:02:16 No.1060983379
賽の河原は泣いてる子供でいっぱいなんすよ…!
32 23/05/26(金)16:03:23 No.1060983568
そう言えば死んだら仏教系存在が出て来て「あーあまた解脱出来なかったね」とか冷えた空気で異世界転生させられたりする奴有りそうで見た事ないんですよ…!
33 23/05/26(金)16:04:49 No.1060983820
>>仏教は宗教と言われるんですけど原始仏教はどちらかというと哲学寄りなんですよ…! >原始仏教も輪廻転生は否定してないんですよ…! 当時はそれが科学だったから地球が平らで天動説が真理だと思って語ってたようなものなんですよ…! わざわざそこは現代に適用しなくてもいいんですよ…!
34 23/05/26(金)16:05:30 No.1060983957
>そう言えば死んだら仏教系存在が出て来て「あーあまた解脱出来なかったね」とか冷えた空気で異世界転生させられたりする奴有りそうで見た事ないんですよ…! 死んだ後でまでダメ出しされたくないんですよ…!
35 23/05/26(金)16:05:55 No.1060984011
多分仏教では上位存在とは関係なく自動的に転生しちゃうんですよ…! なのでよくわからない女神とかを出すんですよ…!
36 23/05/26(金)16:06:04 No.1060984034
少子化超高齢化でおじさんおばさんが三途の川で石を詰む時代が来るんですよ…!
37 23/05/26(金)16:06:06 No.1060984037
燃えている鳥さんに次の転生先を教えてもらうんですよ…!
38 23/05/26(金)16:06:48 No.1060984157
輪廻の輪から外れたらどうなるんですかよ…?
39 23/05/26(金)16:07:15 No.1060984235
私の言ったことは文章に起こさないでほしいんですよ…!
40 23/05/26(金)16:07:41 No.1060984300
あくらつな 息子
41 23/05/26(金)16:07:55 No.1060984351
労働はクソなんですよ…
42 23/05/26(金)16:08:56 No.1060984560
カルト糸 勧誘やめな
43 23/05/26(金)16:09:13 No.1060984613
神と仏の区別がつかないんですよ…!
44 23/05/26(金)16:10:06 No.1060984786
仏教と神道の違いもよくわからないんですよ…! なんかどっちも和風っぽいから同じようなもんと考えてるんですよ…!
45 23/05/26(金)16:10:21 No.1060984834
>私の言ったことは文章に起こさないでほしいんですよ…! 私の死後に私の教えを一言一句余さず覚えてる弟子の言葉から全部記録されちゃったんですよ…!
46 23/05/26(金)16:10:33 No.1060984872
>>原始仏教も輪廻転生は否定してないんですよ…! >当時はそれが科学だったから地球が平らで天動説が真理だと思って語ってたようなものなんですよ…! >わざわざそこは現代に適用しなくてもいいんですよ…! その定義なら他の宗教も哲学なんですよ…!
47 23/05/26(金)16:10:34 No.1060984878
そんなに嫌なら死んじゃえばwみたいな冷笑系が古代からいるので輪廻設定は必要なんですよ…!
48 23/05/26(金)16:11:27 No.1060985008
>仏教と神道の違いもよくわからないんですよ…! >なんかどっちも和風っぽいから同じようなもんと考えてるんですよ…! 仏教は日本由来のものじゃないことぐらいは知っといて欲しいんですよ…!
49 23/05/26(金)16:13:22 No.1060985354
>仏教と神道の違いもよくわからないんですよ…! >なんかどっちも和風っぽいから同じようなもんと考えてるんですよ…! 神道には教義がないんですよ…!
50 23/05/26(金)16:13:31 No.1060985378
>一言一句余さず覚えてる弟子 絶対嘘なんですよ…!
51 23/05/26(金)16:14:23 No.1060985533
小糸 肉と臭いの強い食べ物を食べるのやめな
52 23/05/26(金)16:14:26 No.1060985546
どっちもお祓いしてくれる場所なんですよ…! 呪われた人形とかもっていくんですよ…!
53 23/05/26(金)16:14:35 No.1060985570
日本は滅びるんですよ…!
54 23/05/26(金)16:15:56 No.1060985819
どうしようもなくやべーやつを神として奉ることで被害を抑えるライフハックなんですよ…!
55 23/05/26(金)16:16:02 No.1060985841
>日本は滅びるんですよ…! 南無妙法蓮華経と唱えるんですよ…
56 23/05/26(金)16:16:41 No.1060985962
>どっちもお祓いしてくれる場所なんですよ…! >呪われた人形とかもっていくんですよ…! その辺は本来陰陽道や密教の仕事なんですよ…!
57 23/05/26(金)16:18:36 No.1060986320
どうしようもなくやべーやつを神として奉ってたらいつの間にか学問の神になったんですよ…!
58 23/05/26(金)16:20:40 No.1060986701
火の鳥を読んで仏教は素晴らしいと思ったんですよ…! その後やっぱクソだと思ったんですよ…!
59 23/05/26(金)16:22:10 No.1060986979
>>日本は滅びるんですよ…! >南無妙法蓮華経と唱えるんですよ… この辺をマジメに話そうとするととりあえず中国仏教史から始めないといけないんですよ…!
60 23/05/26(金)16:23:21 No.1060987174
この人ネタにして語るのは恐れ多いんですよ…!!
61 23/05/26(金)16:24:06 No.1060987324
極楽浄土がゴールじゃないんですよ…! 仏僧どもは甘い言葉で信徒を増やす悪い奴らなんですよ…!
62 23/05/26(金)16:24:10 No.1060987343
最近ブッダの言葉読んだら悪いことしたらあなたは次の十の中のいずれかになる障害者家族が不慮の事故その他諸々みたいな悪いことしたらお化けが来るぞみたいな子供騙しもチラホラ混じってるんだけどホントにこんな事ブッダが残したのか?
63 23/05/26(金)16:24:14 No.1060987353
>神と仏の区別がつかないんですよ…! 神も仏も等しく切り捨てるんですよ…!
64 23/05/26(金)16:25:13 No.1060987527
釈迦本人は「私の教えで悟れさそうだったら躊躇なく無視していいよ」って言ってるんですよ…!
65 23/05/26(金)16:25:18 No.1060987543
神様仏様ってお祈りするんですよ…!
66 23/05/26(金)16:25:26 No.1060987565
資本主義は糞なんですよ…!
67 23/05/26(金)16:25:32 No.1060987583
>輪廻の輪から外れたらどうなるんですかよ…? 輪廻の輪という概念から解脱できるんですよ…!
68 23/05/26(金)16:26:25 No.1060987764
>最近ブッダの言葉読んだら悪いことしたらあなたは次の十の中のいずれかになる障害者家族が不慮の事故その他諸々みたいな悪いことしたらお化けが来るぞみたいな子供騙しもチラホラ混じってるんだけどホントにこんな事ブッダが残したのか? ブッダいた時代考えろよ 女は悟りを得られないとかそういうのだぞ
69 23/05/26(金)16:27:29 No.1060987964
>>最近ブッダの言葉読んだら悪いことしたらあなたは次の十の中のいずれかになる障害者家族が不慮の事故その他諸々みたいな悪いことしたらお化けが来るぞみたいな子供騙しもチラホラ混じってるんだけどホントにこんな事ブッダが残したのか? >ブッダいた時代考えろよ >女は悟りを得られないとかそういうのだぞ ブッダの母ちゃんと率いてた比丘尼衆は悟ってるのに…
70 23/05/26(金)16:28:01 No.1060988045
それなりに頑張って生きたと評価してくれたら死語に飴玉ぐらいくれてほしいんですよ…!
71 23/05/26(金)16:28:10 No.1060988073
髪だろうが仏だろうがそんなもんを有難がってるのはまだ執着がある証拠なんですよ無我の境地への到達はそれすらも捨てるんですよ…!
72 23/05/26(金)16:28:19 No.1060988096
>その辺は本来陰陽道や密教の仕事なんですよ…! 釈迦糸 密教って仏教の一種なんでしょ
73 23/05/26(金)16:28:23 No.1060988110
仏糸… 息子へ酷い名前つけるのやめな
74 23/05/26(金)16:29:02 No.1060988238
>髪だろうが仏だろうがそんなもんを有難がってるのはまだ執着がある証拠なんですよ無我の境地への到達はそれすらも捨てるんですよ…! 頭が坊主なんですよ…!
75 23/05/26(金)16:29:12 No.1060988269
冷静に考えると死ねば天国行き!みたいなアブラハムの宗教と比べて虚無的すぎて怖いんですよ…!
76 23/05/26(金)16:29:58 No.1060988401
日本は女は穢れ思想が強すぎてオリ地獄まで作るという
77 23/05/26(金)16:30:14 No.1060988454
妻帯してもいいし酒を飲んでもいいし肉や魚を食べても悟りは得られるんですよ…!
78 23/05/26(金)16:30:25 No.1060988487
托鉢なライフハック
79 23/05/26(金)16:31:01 No.1060988600
>冷静に考えると死ねば天国行き!みたいなアブラハムの宗教と比べて虚無的すぎて怖いんですよ…! 現代でもあんな感じのインドで死んでも救いがあるとは言えないんですよ
80 23/05/26(金)16:31:20 No.1060988663
>密教って仏教の一種なんでしょ 邪道なんですよ…!
81 23/05/26(金)16:31:40 No.1060988732
集団を集めようとしていないのが仏教なんですよ…! 教え教えと勝手に集まってくるんですよ…!
82 23/05/26(金)16:31:40 No.1060988733
基本この世はクソっていう思想が根底にあるんですよ…!
83 23/05/26(金)16:31:51 No.1060988773
>冷静に考えると死ねば天国行き!みたいなアブラハムの宗教と比べて虚無的すぎて怖いんですよ…! 天国行きになって永遠の命を得ても執着ある限り苦しみが発生するんですよ…!
84 23/05/26(金)16:32:19 No.1060988855
>>密教って仏教の一種なんでしょ >邪道なんですよ…! 大乗仏教のほうが邪悪なんですよ…!
85 23/05/26(金)16:32:32 No.1060988898
>日本は女は穢れ思想が強すぎてオリ地獄まで作るという 女人成仏って日本のオリ設定?
86 23/05/26(金)16:32:47 No.1060988946
この世こそが地獄という考え方は昔からあるもんなんですよ…!?
87 23/05/26(金)16:33:02 No.1060988998
>日本は女は穢れ思想が強すぎてオリ地獄まで作るという 血が穢れなので毎月血を出す生理が穢れにされたせいなんですよ…!
88 23/05/26(金)16:33:15 No.1060989044
>冷静に考えると死ねば天国行き!みたいなアブラハムの宗教と比べて虚無的すぎて怖いんですよ…! そんな人のために浄土系宗派をご用意したんですよ…!
89 23/05/26(金)16:33:15 No.1060989049
インドのカースト転生理論が嫌いでそんな階層は存在しないって世捨て人始めたんだからそりゃ虚無になるんですよ…!
90 23/05/26(金)16:33:32 No.1060989107
あくらつな Sick Hack
91 23/05/26(金)16:33:43 No.1060989142
アブラハムの宗教でもユダヤまで行くと灰は灰に土は土にの思想なんですよ…! あの世の実在を説いてないんですよ…!
92 23/05/26(金)16:34:15 No.1060989228
>この世こそが地獄という考え方は昔からあるもんなんですよ…!? 六道全て当時のこの辺の地域じゃないかって説はあるんですよ…!
93 23/05/26(金)16:34:19 No.1060989241
>この世こそが地獄という考え方は昔からあるもんなんですよ…!? 古くはゾロアスター教なんですよ…!
94 23/05/26(金)16:34:34 No.1060989282
女の穢れ思想は世界的なものなんですよ…! なまじ血が出てしまうせいで初潮期間はずっと太陽から隠すとかずっと袋に押し込めて地面に当たらないよう吊るしておくとか大変なんですよ…!
95 23/05/26(金)16:34:35 No.1060989285
永遠の楽なんてそれこそ地獄と変わりないんですよ…!
96 23/05/26(金)16:34:43 No.1060989311
>>日本は女は穢れ思想が強すぎてオリ地獄まで作るという >女人成仏って日本のオリ設定? 法華経にある龍女成仏を女人成仏と解釈すれば日本のオリジナルではないですね
97 23/05/26(金)16:35:24 No.1060989427
ヴァルハラ行くんですよ…!
98 23/05/26(金)16:35:46 No.1060989496
愛を得てもいずれは生別死別による苦しみのもとになるんですよ…!
99 23/05/26(金)16:35:51 No.1060989508
歴史を紐解けば大抵戦と飢餓と疫病なんですよ… 地獄そのものなんですよ…!
100 23/05/26(金)16:35:58 No.1060989528
生を肯定しないニヒリズムと何が違うんですか?
101 23/05/26(金)16:36:28 No.1060989626
でも焼肉とかハンバーガーは食べたいんですよ…!
102 23/05/26(金)16:36:50 No.1060989694
チュウゴクヘ渡るまで数百年 その中国で土着文化と混ざってこんなの元々のの教えじゃない!って言われてる頃に日本に伝わってさらに魔改造された教え
103 23/05/26(金)16:36:59 No.1060989724
>女の穢れ思想は世界的なものなんですよ…! >なまじ血が出てしまうせいで初潮期間はずっと太陽から隠すとかずっと袋に押し込めて地面に当たらないよう吊るしておくとか大変なんですよ…! 普通に月経の血は腐るからやばいんですよ…! 例えるなら月のうち3日間は下痢便たれ流しっぱなしみたいな状況なんですよ…!
104 23/05/26(金)16:37:07 No.1060989749
>生を肯定しないニヒリズムと何が違うんですか? 生は解脱のための周回中なんですよ…! 欲を捨て去るための期間なんですよ…!
105 23/05/26(金)16:37:57 No.1060989905
中国で仏教がどういう扱いだったのかわからないんですよ…! あそこごった煮がすぎる
106 23/05/26(金)16:38:08 No.1060989934
>あんたはそこから抜け出すのが目的だろうが! 悟りを開いて世の中を理解したら 今後は輪廻転生という無限ループから逃げ出すのが解脱なんだけど そんな話原始仏教(ブッダの話)にないし意味が分からないんですよ…!
107 23/05/26(金)16:38:24 No.1060989981
カタログで乳首を捨てるに見えたんですよ…!
108 23/05/26(金)16:39:07 No.1060990108
法華経も内容読むと「人は誰でも仏になれますぞー!」程度の穏やかな内容なのに 何をどう読んだら「日本が滅びますぞー!」になるんでしょうかね?
109 23/05/26(金)16:39:26 No.1060990157
>ヴァルハラ行くんですよ…! どう見ても地獄なのに天国と言い張る気概は認めるんですよ…!
110 23/05/26(金)16:40:05 No.1060990272
お釈迦様も修行中一番辛かったのは魔羅による誘惑とおっしゃってるんですよ…!
111 23/05/26(金)16:40:24 No.1060990338
>>ヴァルハラ行くんですよ…! >どう見ても地獄なのに天国と言い張る気概は認めるんですよ…! どうせラグナロクで全部滅ぶんですよ…!
112 23/05/26(金)16:40:25 No.1060990342
>>ヴァルハラ行くんですよ…! >どう見ても地獄なのに天国と言い張る気概は認めるんですよ…! 死生観とか文化が違いすぎるんですよ…!
113 23/05/26(金)16:40:51 No.1060990443
>お釈迦様も修行中一番辛かったのは魔羅による誘惑とおっしゃってるんですよ…! >魔羅 これなんて読むんですかよ…?
114 23/05/26(金)16:40:53 No.1060990447
>法華経も内容読むと「人は誰でも仏になれますぞー!」程度の穏やかな内容なのに >何をどう読んだら「日本が滅びますぞー!」になるんでしょうかね? その辺やると話が長くなるんですよ…いやマジで
115 23/05/26(金)16:41:34 No.1060990582
ウォーモンガーにとっては戦いこそが全てなんだから天国に決まってるんですよ…!
116 23/05/26(金)16:41:39 No.1060990601
>>お釈迦様も修行中一番辛かったのは魔羅による誘惑とおっしゃってるんですよ…! >>魔羅 >これなんて読むんですかよ…? ちんぽ
117 23/05/26(金)16:41:57 No.1060990662
>中国で仏教がどういう扱いだったのかわからないんですよ…! とりあえず道教の敵という形で始まったんですよ…! 達磨さんにファンが出来たんですよ…!
118 23/05/26(金)16:42:59 No.1060990851
まず輪廻(サンサーラ)はインドに元々あったバラモンの教えだからな その否定者のブッダは輪廻転生なぞ欠片も信じてないと考えられる
119 23/05/26(金)16:43:14 No.1060990898
>>>日本は滅びるんですよ…! >>南無妙法蓮華経と唱えるんですよ… >この辺をマジメに話そうとするととりあえず中国仏教史から始めないといけないんですよ…! クソコテっぽい日蓮さんのことしか知らなかったんですよ…!
120 23/05/26(金)16:43:30 No.1060990950
バラモン教の後継がヒンドゥー教な
121 23/05/26(金)16:43:31 No.1060990953
>>>ヴァルハラ行くんですよ…! >>どう見ても地獄なのに天国と言い張る気概は認めるんですよ…! >どうせラグナロクで全部滅ぶんですよ…! 小糸が戦死したわ
122 23/05/26(金)16:43:32 No.1060990955
中国は偉い人が国を挙げて仏教のファンになった瞬間がちょっとだけあったんですよ…!
123 23/05/26(金)16:43:33 No.1060990958
>>ヴァルハラ行くんですよ…! >どう見ても地獄なのに天国と言い張る気概は認めるんですよ…! 戦は男の誉れなんですよ…! 日が昇れば戦いが始まり日が沈めば負けても復活して宴会する日々は夢のようなんですよ…!
124 23/05/26(金)16:43:44 No.1060990990
なんかずっと修行したけどこんなもん辛いだけで意味ないんですよ…!
125 23/05/26(金)16:44:27 No.1060991121
>>中国で仏教がどういう扱いだったのかわからないんですよ…! >とりあえず道教の敵という形で始まったんですよ…! >達磨さんにファンが出来たんですよ…! 西遊記が書かれた頃には完全に負けてるんですよ…!
126 23/05/26(金)16:44:44 No.1060991155
特に奇跡は持ってないし何なら毒キノコに当たって死ぬんですよ…!
127 23/05/26(金)16:45:13 No.1060991255
悟りって鬱病みたいだな
128 23/05/26(金)16:46:17 No.1060991455
苦行でガリガリの瀕死ブッダにお粥飲ませた女性がスジャータなんですよ…!
129 23/05/26(金)16:46:25 No.1060991488
>バラモン教の後継がヒンドゥー教な ああ釈迦ね あいつ、うちの神様のヴィシュヌさんが地上に降りてきてたうちの1人に過ぎないから…!なんですよ…! そんなヒンドゥーを信じれば釈迦の教えに入ってるのと同じことなんですよ…!
130 23/05/26(金)16:46:36 No.1060991518
コイトフクマルはコイトフクマルだというのは、 コイトフクマルはコイトフクマルでない、 ゆえに、コイトフクマルはコイトフクマルである
131 23/05/26(金)16:46:58 No.1060991578
>悟りって鬱病みたいだな 禅病はノイローゼなんですよ…!
132 23/05/26(金)16:47:02 No.1060991591
>苦行でガリガリの瀕死ブッダにお粥飲ませた女性がスジャータなんですよ…! ふふっ コーンスープのイメージしかないわ
133 23/05/26(金)16:47:05 No.1060991607
ブッ糸 執着を捨てる障害だからって息子にそんな名前つけるな
134 23/05/26(金)16:47:08 No.1060991616
死語天女とキャッキャウフフ出来る天国とか煩悩塗れなんですよ…!
135 23/05/26(金)16:47:13 No.1060991637
>なんかずっと修行したけどこんなもん辛いだけで意味ないんですよ…! そうなんだけどブッダが悟りを開くまでの道筋を体験するためにはその人生と体験をなぞる必要あるから ブッディストは結局死ぬような修行しな!
136 23/05/26(金)16:47:16 No.1060991645
痩せてる時のを像にしてほしいんですよ…!
137 23/05/26(金)16:47:44 No.1060991728
>>バラモン教の後継がヒンドゥー教な >ああ釈迦ね >あいつ、うちの神様のヴィシュヌさんが地上に降りてきてたうちの1人に過ぎないから…!なんですよ…! >そんなヒンドゥーを信じれば釈迦の教えに入ってるのと同じことなんですよ…! ヒンドゥー教の神々を勝手に弟子にしてるからお互い様なんですよ…!
138 23/05/26(金)16:47:59 No.1060991758
>>魔羅 >これなんて読むんですかよ…? 女神転生をプレイするんですよ…!
139 23/05/26(金)16:48:14 No.1060991799
>>なんかずっと修行したけどこんなもん辛いだけで意味ないんですよ…! >そうなんだけどブッダが悟りを開くまでの道筋を体験するためにはその人生と体験をなぞる必要あるから >ブッディストは結局死ぬような修行しな! ならば王族の家に産ませてみせろ!
140 23/05/26(金)16:48:29 No.1060991846
>>苦行でガリガリの瀕死ブッダにお粥飲ませた女性がスジャータなんですよ…! >ふふっ >コーンスープのイメージしかないわ コーンスープさんがいなかったら歴史変わってたんですよ…!
141 23/05/26(金)16:48:52 No.1060991916
本治垂迹でもう色々魔改造されてるんですよ…!
142 23/05/26(金)16:49:14 No.1060991985
十大弟子は金持ちかイケメンか両方の性質備えてる男ばかりなんですよ…!
143 23/05/26(金)16:49:39 No.1060992061
執着を捨てるってどんなことなんだろう お金とか無駄だから私に捨ててね!みたいなこと?
144 23/05/26(金)16:49:51 No.1060992084
>西遊記が書かれた頃には完全に負けてるんですよ…! 本場インドでも7世紀には衰退しきっててメインはチベットあたりに移ってるんですよ…!
145 23/05/26(金)16:50:07 No.1060992141
苦行は意味ないんですよ…!
146 23/05/26(金)16:50:25 No.1060992208
ローカライズの過程で現地の習慣や宗教が混ざってくるのが紛らわしいんですよ…!
147 23/05/26(金)16:50:30 No.1060992221
執着があるから生きていけるんですよ…!
148 23/05/26(金)16:50:30 No.1060992222
スジャータさんの設定もただの親切な村娘から豪族のお姫様になるまで盛られすぎなんですよ…!
149 23/05/26(金)16:50:30 No.1060992223
>十大弟子は金持ちかイケメンか両方の性質備えてる男ばかりなんですよ…! ブッダもボンボンだし持ってる奴の理論なんですよ…!
150 23/05/26(金)16:50:35 No.1060992230
どんな素晴らしい考えかを説くよりも仏陀やその弟子達がいかに超人であるかアピールした方がウケるんですよ…!
151 23/05/26(金)16:51:20 No.1060992363
>>苦行でガリガリの瀕死ブッダにお粥飲ませた女性がスジャータなんですよ…! >ふふっ >コーンスープのイメージしかないわ ちなみにそのスジャータも宗教法人のとこの…なんですよ…!
152 23/05/26(金)16:51:57 No.1060992487
>死後ヴァイキングとキャッキャウフフ出来る天国とか修羅道なんですよ…!
153 23/05/26(金)16:52:06 No.1060992510
>ヒンドゥー教の神々を勝手に弟子にしてるからお互い様なんですよ…! ヒンドゥー教のはずのブラフマーが 釈迦糸、あんたの教えはいい教えだから広めな って言ってくるんですよ…!
154 23/05/26(金)16:52:34 No.1060992611
スジャータと言えばジュースとか時報のイメージなんですよ…!
155 23/05/26(金)16:53:09 No.1060992732
>ヒンドゥー教の神々を勝手に弟子にしてるからお互い様なんですよ…! いやーブッダにこの世の問いについて質問に向かったバラモン達はすっかり仏教に鞍替えしたんですよ…! byスッタニパータ
156 23/05/26(金)16:54:41 No.1060993017
最近日本の僧侶がカースト底辺に精力的な布教するもんだからインドのトイレがやばいんですよ…!
157 23/05/26(金)16:54:52 No.1060993060
ふふっ 毒キノコ…
158 23/05/26(金)16:54:54 No.1060993066
まず1回は所有なり経験なりしないとこれいらないわの判断はできないんですよ…! 妻子いらない判定はロックすぎるんですよ…!
159 23/05/26(金)16:54:58 No.1060993079
苦しみに執着しすぎに見えるんですよ…!
160 23/05/26(金)16:55:19 No.1060993142
(これ毒キノコが入ってるんですよ…!) おいしいんですよ…!
161 23/05/26(金)16:55:24 No.1060993157
そもそもヒンドゥー教ですら神々はかませ犬なんですよ… 神々の王インドラですらバラモンに呪いかけられたり全身麻痺させられたりアルジュナとかにボコられてるんですよ…
162 23/05/26(金)16:56:06 No.1060993291
スピャータ スピャータ コーヒーにスピャータ スピャータが4時をお知らせするんですよ…!
163 23/05/26(金)16:56:06 No.1060993292
ドラクエでベッドが飛ぶのもインド民話なんですよ…!
164 23/05/26(金)16:56:27 No.1060993353
>クソコテっぽい日蓮さんのことしか知らなかったんですよ…! 折角なのでちょっと触れるんですよ まず日蓮さんは天台系の寺で出家したお坊さんで天台宗というのは日本においては最澄さんが開いた宗ですが元々は中国の智顗という人が開いた宗なんですよ 天台宗というのは中国で膨大なお経でどれが一番良いやつなのか議論になった時に法華経が一番良いわとした宗派なんですよ! 日蓮さんがケオってた時期は念仏流行と災害頻発と末法思想が重なってたんですよ この事とある経典に有る正しい仏教が守られてない国では災害が起こるという一文を重ね合わせた日蓮さんは念仏等は正しい教えではないという認識を持つに至りネットで有名なクソコテ活動に身を投じる訳なんですよ これでちょっとなんですよ…
165 23/05/26(金)16:56:45 No.1060993402
>本場インドでも7世紀には衰退しきっててメインはチベットあたりに移ってるんですよ…! 手塚治虫のブッダのアニメ映画がつべで無料配信されてたときに コメント欄がインドとチベットとネパールの人らでその出生を巡ってレスポンチバトルしまくって ぶっころがすぞみたいになってて怖かったんですよ…!
166 23/05/26(金)16:57:11 No.1060993490
>スピャータ スピャータ >コーヒーにスピャータ >スピャータが4時をお知らせするんですよ…! なるほど5時じゃねーの
167 23/05/26(金)16:57:36 No.1060993575
>この事とある経典に有る正しい仏教が守られてない国では災害が起こるという一文を重ね合わせた日蓮さんは念仏等は正しい教えではないという認識を持つに至りネットで有名なクソコテ活動に身を投じる訳なんですよ ぴゃっ…!橘ありすさんなんですよ…!
168 23/05/26(金)16:57:46 No.1060993605
>苦しみに執着しすぎに見えるんですよ…! もちろん苦しみからの開放を考えすぎると執着になってしまって良くないんですよ…!
169 23/05/26(金)16:57:49 No.1060993612
苦行自体は「こんなん苦しいだけで何の意味もねーわ」で早々に辞めた人
170 23/05/26(金)16:57:51 No.1060993627
東京の立川に住んでるんですよ…!
171 23/05/26(金)16:58:10 No.1060993688
苦しみに満ちた世でも仏法があるからラッキーなんですよ…!
172 23/05/26(金)16:58:12 No.1060993691
最初にわかりやすくした説法を鹿にしたらわかってもらえなかったんですよ…! なのでもう自分が思ったままの言葉で真理を表したものを一番頭の良い弟子に口伝で残すんですよ…! 一番頭の良い弟子は聞いて自分じゃわからないけどいずれこの意味を理解できる人間が現れるはずだからと残したのが般若心経なんですよ…!
173 23/05/26(金)16:58:44 No.1060993803
苦痛の乗り越え方みたいなライフハックだと思ってるんですよ…!
174 23/05/26(金)16:58:46 No.1060993811
西遊記で言うところの三蔵法師こと玄奘さんがインドを巡った時に大量の経典を頂きましたが あの頃のインドは既に仏教なんてナイナイに近い状態のところも多く譲り受けたというかそんな熱心ならまだ残ってたのでお前らにやるよ的な方向でもあるんですよ…!
175 23/05/26(金)16:59:33 No.1060993952
本物の釈迦の遺灰は日本に有るんですよ…! 他の仏舎利とは違って考古学的な裏付けがなされてる真舎利と言われてるんですよ…! https://ja.wikipedia.org/wiki/覚王山日泰寺
176 23/05/26(金)16:59:39 No.1060993967
>苦行自体は「こんなん苦しいだけで何の意味もねーわ」で早々に辞めた人 早々にというけど死にかけるぐらいは頑張ったんですよ…!
177 23/05/26(金)16:59:47 No.1060993986
苦行は東南アジアで妙に残ってるんですよ…! 一歩進んで五体投地を繰り返しながらお寺に向かうご老人とかまだいるんですよ…!
178 23/05/26(金)16:59:54 No.1060994015
超スゲェ楽になれる方法を知りたいか? 誰でも幸せに生きる方法のヒントだ。もっと力を抜いて楽になるんだ。苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。 この世は空しいモンだ、痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。この世は変わり行くモンだ。苦を楽に変える事だって出来る。 汚れることもありゃ背負い込む事だってある。だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。 この世がどれだけいい加減か分ったか? 苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。見えてるものにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。 味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない。
179 23/05/26(金)17:00:19 No.1060994089
苦しい修行をした結果何事もほどほどが一番になったんですよ…! ギリシャ哲学や道教でも大事にされる中庸や無為自然なんですよ…!
180 23/05/26(金)17:00:28 No.1060994130
断捨離とかものを捨ててると極論いうと全部いらないしこの生命も無価値だと思うときはあるんですよろ!
181 23/05/26(金)17:00:38 No.1060994173
ハイパーリンクを機能させたかったら共有からURLをコピーするといいんですよ…!
182 23/05/26(金)17:00:40 No.1060994185
揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。それが『無』ってやつさ。生きてりゃ色々あるさ。辛いモノを見ないようにするのは難しい。でも、そんなもんその場に置いていけよ。 先の事は誰にも見えねぇ。無理して照らそうとしなくていいのさ。見えない事を愉しめばいいだろ。それが生きてる実感ってヤツなんだよ。 正しく生きるのは確かに難しいかもな。でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。 菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。愉しんで生きる菩薩になれよ。全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな、適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。 勘違いするなよ。非情になれって言ってるんじゃねえ。夢や空想や慈悲の心を忘れるな、それができりゃ涅槃はどこにだってある。 生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。この般若を覚えとけ。短い言葉だ。 意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。
183 23/05/26(金)17:01:09 No.1060994267
骨を拝ませるだなんてブッダさん絶対思ってもいなかったんですよ…!
184 23/05/26(金)17:01:09 No.1060994273
嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。 今までの前置きは全部忘れても良いぜ。でも、これだけは覚えとけ。 気が向いたら呟いてみろ。心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。 いいか、耳かっぽじってよく聞けよ? 『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』 『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』 心配すんな。大丈夫だ。
185 23/05/26(金)17:01:39 No.1060994382
>苦行は東南アジアで妙に残ってるんですよ…! >一歩進んで五体投地を繰り返しながらお寺に向かうご老人とかまだいるんですよ…! 滝行とか日本にもあるし普遍的なんですよ…! 苦しさを我慢すれば報われると考えるのは愚かなんですよ…!
186 23/05/26(金)17:01:53 No.1060994419
この世は苦しみって言うけど世界人口の増加止まりそうにないんですよ…!
187 23/05/26(金)17:02:11 No.1060994479
>骨を拝ませるだなんてブッダさん絶対思ってもいなかったんですよ…! 仏教は偶像崇拝禁止なんですよ…!
188 23/05/26(金)17:02:19 No.1060994513
観自在菩薩と観世音菩薩ってなにが違うの?
189 23/05/26(金)17:02:34 No.1060994552
なるほど良いこと言うじゃねーのですよ…!
190 23/05/26(金)17:03:05 No.1060994642
原始仏教を通したいなら神殿建造もナイナイのはずなんですよ…!
191 23/05/26(金)17:03:10 No.1060994659
>骨を拝ませるだなんてブッダさん絶対思ってもいなかったんですよ…! 外交のライフハック
192 23/05/26(金)17:03:39 No.1060994756
ぴゃっ…執着を捨てようとする心も執着そのものになってしまってはいけないんですよ…!
193 23/05/26(金)17:03:53 No.1060994801
>この世は苦しみって言うけど世界人口の増加止まりそうにないんですよ…! 輪廻思想的には他の地獄から脱出できたら人間界に来るんだから そこそこ脱出できた人が多いんだろう
194 23/05/26(金)17:04:25 No.1060994915
>観自在菩薩と観世音菩薩ってなにが違うの? 翻訳の違いなんですよ…!
195 23/05/26(金)17:04:38 No.1060994954
苦しみを負えば良いこともあるとか 良いことをすれば良いことが返ってくるという思想は ややもすれば公正世界の誤謬というか 「酷い目にあった人は悪いことをしていたからだ」 なんて偏見にも繋がりかねないから扱いが難しいんですよ…!
196 23/05/26(金)17:04:42 No.1060994974
ちなみにスジャータさんがくれたのは乳粥であと1800年くらいはコーンは南米にしか無いんですよ…!
197 23/05/26(金)17:04:55 No.1060995019
悟った人でも病気になれば苦しいし花や宝石を見れば美しいと感じるんですよ…! ただ必要以上に絶望したり盗んででも手に入れたいと思わなくなるんですよ…!
198 23/05/26(金)17:05:01 No.1060995038
骨は残らないように宙に浮いて爆死するんですよ…!
199 23/05/26(金)17:05:03 No.1060995045
>原始仏教を通したいなら神殿建造もナイナイのはずなんですよ…! 財を捨てて仏に帰依すると徳が積めるんですよ…!だから神殿建設のためとか気にせず欲を捨てるために喜捨するんですよ…!
200 23/05/26(金)17:05:29 No.1060995120
>最初にわかりやすくした説法を鹿にしたらわかってもらえなかったんですよ…! ?????
201 23/05/26(金)17:05:35 No.1060995144
>>この世は苦しみって言うけど世界人口の増加止まりそうにないんですよ…! >輪廻思想的には他の地獄から脱出できたら人間界に来るんだから >そこそこ脱出できた人が多いんだろ ぴゃっ…とんでもない年数がかかるはずなんですよ!?
202 23/05/26(金)17:05:51 No.1060995207
>超スゲェ楽になれる方法を知りたいか? >誰でも幸せに生きる方法のヒントだ。もっと力を抜いて楽になるんだ。苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。 >この世は空しいモンだ、痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。この世は変わり行くモンだ。苦を楽に変える事だって出来る。 >汚れることもありゃ背負い込む事だってある。だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。 >この世がどれだけいい加減か分ったか? >苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。見えてるものにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。 >味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない。 般若心経はいい唄なんですよ…!
203 23/05/26(金)17:06:12 No.1060995266
嫌だなーは偶にあるけど苦しみは最近感じなくなってきたんですよ…!私って結構恵まれてるんですよ…!
204 23/05/26(金)17:06:12 No.1060995269
現世利益を訴える時点で法華経は宗教だなって思う 「南無妙法蓮華経」って唱えるだけでみんな助かるんだから 本来の原始仏教は宗教というよりほとんど哲学
205 23/05/26(金)17:06:21 No.1060995296
>苦しみを負えば良いこともあるとか >良いことをすれば良いことが返ってくるという思想は >ややもすれば公正世界の誤謬というか >「酷い目にあった人は悪いことをしていたからだ」 >なんて偏見にも繋がりかねないから扱いが難しいんですよ…! スビリチュアル系の人間が必ず言うヤツだな 今ある苦しみは前世がどうのこうの
206 23/05/26(金)17:06:50 No.1060995399
つまり仏教の根幹とは究極的には世界公平仮説の否定なんですよ…?
207 23/05/26(金)17:06:57 No.1060995422
>本来の原始仏教は宗教というよりほとんど哲学 ただ故に仏教がそのままの形であれば廃れるままだったとも思うんですよ…!
208 23/05/26(金)17:07:01 No.1060995432
足るを知るんですよ…!
209 23/05/26(金)17:07:27 No.1060995500
>嫌だなーは偶にあるけど苦しみは最近感じなくなってきたんですよ…!私って結構恵まれてるんですよ…! もう少しで悟りが得られそうなんですよ…!
210 23/05/26(金)17:07:46 No.1060995561
>ぴゃっ…とんでもない年数がかかるはずなんですよ!? 何ループ前の銀河のが来てるんですよ…!
211 23/05/26(金)17:07:50 No.1060995576
一切空なんですよ…!
212 23/05/26(金)17:08:58 No.1060995790
>>本来の原始仏教は宗教というよりほとんど哲学 >ただ故に仏教がそのままの形であれば廃れるままだったとも思うんですよ…! ヒンドゥー教の前身のバラモン教も小難しい教義で一部の特権階級が習うものだったんですよ…! 民衆に迎合してライト化した現代の姿がヒンドゥー教なんですよ…!
213 23/05/26(金)17:09:04 No.1060995803
>>本来の原始仏教は宗教というよりほとんど哲学 >ただ故に仏教がそのままの形であれば廃れるままだったとも思うんですよ…! というか地元は廃れたんですよ… インド仏教は最終的に密教に至るんですがぶっちゃけ諸々の呪文や儀式による利益を得ようというバラモンへの回帰なんですよ
214 23/05/26(金)17:09:08 No.1060995824
なんでもいいから今の自分と苦しみを切り離して忘れるくらいになれば良いんですよ…! 過去が私を追いかけてくるんですよ…!
215 23/05/26(金)17:09:11 No.1060995830
戒名は現世仏教界への貢献度なんですよ…! 戒名自体は仏教徒であることを表すもので居士でも信士でもあの世での待遇は変わらないんですよ…!
216 23/05/26(金)17:09:30 No.1060995885
>>ぴゃっ…とんでもない年数がかかるはずなんですよ!? >何ループ前の銀河のが来てるんですよ…! ユガが廻ったんですよ…!
217 23/05/26(金)17:10:00 No.1060995995
日本に辿り着いたのはいわゆる密教ばかりで基本的に歪んでるんですよ…! ただ般若心経は古い般若経を簡略化したものなのでまあ本来のものに近いといっていいんですよ…! 自力救済なんですよ…!
218 23/05/26(金)17:10:01 No.1060996001
原始の仏教は突き詰めると社会性から千切れてしまうので そのままだとその後伝わることは恐らく不可能なんですよ…! 今も残っているのは現世利益と結びついたからこそというのは否定できるものではないんですよ…!
219 23/05/26(金)17:10:09 No.1060996031
正直ブッダってやたら死にたがったりしてて今風に捉えると軽く鬱病だったと思うんですよ…!
220 23/05/26(金)17:10:18 No.1060996056
パーリ語やサンスクリット語の音を近い音の漢字に当て嵌めただけだし翻訳者も複数いるので字が違っても近い音ならこれ同じ単語じゃねと疑っていいんですよ…!
221 23/05/26(金)17:11:04 No.1060996218
>正直ブッダってやたら死にたがったりしてて今風に捉えると軽く鬱病だったと思うんですよ…! ニルヴァーナだけにですかよ…!
222 23/05/26(金)17:11:22 No.1060996272
ブッダさん思い詰めまくった結果吹っ切れた感じがするんですよ…!
223 23/05/26(金)17:11:46 No.1060996365
>正直ブッダってやたら死にたがったりしてて今風に捉えると軽く鬱病だったと思うんですよ…! 「現状に満足してる人は俺の教え不要だよ」ていってるからうつ病患者向けのメンタルヘルスなんですよ…!
224 23/05/26(金)17:11:59 No.1060996413
スタートがまず どれだけ豊かでも死からは逃れられないし病も怖いし それならあの老人も王も変わらねえじゃん なのでだいぶニヒリステイックなんですよ…!
225 23/05/26(金)17:12:18 No.1060996487
この子はすごい王か僧になるんですよ…!
226 23/05/26(金)17:12:19 No.1060996490
妻帯してない人しか救われないのはおかしいんですよ…!だから私は妻帯して酒と肉を食みそれでも救われることを民に示すんですよ…!
227 23/05/26(金)17:12:40 No.1060996558
手塚治虫は偉大なんですよ…!
228 23/05/26(金)17:12:51 No.1060996593
>ブッダさん思い詰めまくった結果吹っ切れた感じがするんですよ…! スジャータ汁のんで回復して木の下でリラックスしてたら悟ったからだいたいあってるんですよ…!
229 23/05/26(金)17:13:14 No.1060996662
ぴゃっ…! 一休和尚がバッチリ死を恐れてるんですよ…!
230 23/05/26(金)17:13:15 No.1060996665
>正直ブッダってやたら死にたがったりしてて今風に捉えると軽く鬱病だったと思うんですよ…! 本人が辿り着いた先が退廃的思想であっても自分を真似しろなんて言ってないんですよ…! だから宗教としてまとめ本が作られてしまったことにも大変遺憾だと思うんですよ…!
231 23/05/26(金)17:13:16 No.1060996670
>正直ブッダってやたら死にたがったりしてて今風に捉えると軽く鬱病だったと思うんですよ…! ただいわゆる世間一般にいる鬱病は甘えの面が多くて 仏陀のやった苦行はできないと思うんですよ…!
232 23/05/26(金)17:13:34 No.1060996739
>スタートがまず >どれだけ豊かでも死からは逃れられないし病も怖いし >それならあの老人も王も変わらねえじゃん >なのでだいぶニヒリステイックなんですよ…! 現代の繊細若者に近いんですよ…!
233 23/05/26(金)17:13:35 No.1060996744
密教って儀式やって利益を得るって呪術なんじゃないんですか…?
234 23/05/26(金)17:13:39 No.1060996755
fu2221145.png ニルヴァーナで思い出したんですよ…!
235 23/05/26(金)17:13:59 No.1060996820
>スジャータ汁のんで回復して木の下でリラックスしてたら悟ったからだいたいあってるんですよ…! 釈迦糸 乳がゆ食べな
236 23/05/26(金)17:14:29 No.1060996931
釈尊は苦行が相当上手かった(どういうこと?)らしいんですよ…!
237 23/05/26(金)17:14:33 No.1060996948
乳は救いなんですよ…!
238 23/05/26(金)17:14:53 No.1060997014
つまり仏に縋るべき時代が来ているんですよ…!
239 23/05/26(金)17:15:00 No.1060997035
>本人が辿り着いた先が退廃的思想であっても自分を真似しろなんて言ってないんですよ…! >だから宗教としてまとめ本が作られてしまったことにも大変遺憾だと思うんですよ…! 自分に寄りどころを作るのは別に禁止してないんじゃないの 説法してるし
240 23/05/26(金)17:15:09 No.1060997068
>現代の繊細若者に近いんですよ…! この繊細若者全て捨てて苦行林に向かいやがったんですよ…!
241 23/05/26(金)17:15:16 No.1060997097
>釈尊は苦行が相当上手かった(どういうこと?)らしいんですよ…! 死ぬ寸前まで食わないでしかもギリギリ生きてる!とか…
242 23/05/26(金)17:15:24 No.1060997129
>乳は救いなんですよ…! デカパイを揉むんですよ…!
243 23/05/26(金)17:15:43 No.1060997204
まず解脱が善いものかはまた別の話なんですよ…!
244 23/05/26(金)17:15:53 No.1060997246
まあそれで解脱できるなら良いんじゃないの? くらいではあったんじゃないかと思うんですよ
245 23/05/26(金)17:16:10 No.1060997298
ブッダが今の仏教をどう思っていようと関係ないんですよ…! 儀式をやるから有り金のうち使わない分寄越しな がバラモンであり密教であり今のお寺であり…なんですよ…!
246 23/05/26(金)17:16:27 No.1060997364
輪廻から魂が減っていくとどうなるかみたいな議論はされてるんですよ…?
247 23/05/26(金)17:16:54 No.1060997463
アメコミでディアデビルの師匠の謎の忍者マスタースティックが すでに死んだはずなのにウルヴァリンの前に現れたときに ウルヴァリンがそうか!あんたは解脱したんだ!とか言い始めて そうかなにいってんだおまえってなったんですよ…!
248 23/05/26(金)17:16:59 No.1060997483
でかい仏像作って世の中を平和にするんですよ…!
249 23/05/26(金)17:17:23 No.1060997571
まあこの辺は逆に宗教の原点に立ち返るというか それが哲学であれ信じることで救われるならそれは問題ないんですよ…! 大事なのは過程ではなく救済だというのが宗教のポイントなんですよ…!
250 23/05/26(金)17:17:25 No.1060997582
非想非非想処でも解脱してないとか解脱のハードルがもうよくわからないんですよ…!
251 23/05/26(金)17:17:38 No.1060997637
>自分に寄りどころを作るのは別に禁止してないんじゃないの >説法してるし メンタルケアとして来た質問には答えていくんですよ…! 彼らは代わりに日々のご飯を置いてってくれるんですよ…! 教えを残せとは言ってないんですよ…!
252 23/05/26(金)17:17:54 No.1060997690
>でかい仏像作って世の中を平和にするんですよ…! でっけぇ仏像建設で犠牲者多数なんですよ…!
253 23/05/26(金)17:18:34 No.1060997830
でけえ仏像は立った後に病気が止む不思議なものなんですよ…!
254 23/05/26(金)17:18:51 No.1060997892
光る!鳴る!仏像デラックス!なんですよ…!
255 23/05/26(金)17:19:06 No.1060997953
像は作らない方が良いんですよ…!
256 23/05/26(金)17:19:19 No.1060998012
苦悩から解放されて考えなくて良くなるから救いなのはだいぶぶっちゃけすぎるんですよ…!
257 23/05/26(金)17:19:22 No.1060998026
六師外道をとりあえず否定するんですよ…!
258 23/05/26(金)17:19:26 No.1060998046
>でけえ仏像は立った後に病気が止む不思議なものなんですよ…! ブッダの力なんですよ…!
259 23/05/26(金)17:19:40 No.1060998105
世界一レベルの仏教国のタイは 社会的にも地位ある男性がどんどんと仕事辞めて家庭も捨てて すごい勢いで僧侶になっていくから社会問題になってるんですよ…! お陰で男が社会から消えててタイは女性の社会進出が世界一なんだけど 非常に微妙な評価されてるんですよ…!
260 23/05/26(金)17:19:42 No.1060998112
>非想非非想処でも解脱してないとか解脱のハードルがもうよくわからないんですよ…! 天道も所詮道のうちなんですよ…!
261 23/05/26(金)17:19:50 No.1060998146
>>自分に寄りどころを作るのは別に禁止してないんじゃないの >>説法してるし >メンタルケアとして来た質問には答えていくんですよ…! >彼らは代わりに日々のご飯を置いてってくれるんですよ…! >教えを残せとは言ってないんですよ…! 「自分の教えが邪魔なら捨てていい」とは言ってたけど残すなとは言ってないよ
262 23/05/26(金)17:19:54 No.1060998163
苦行は必要無かったんですよ…!
263 23/05/26(金)17:20:02 No.1060998192
ふふっ 死は救いだわ
264 23/05/26(金)17:20:02 No.1060998193
見たよ、仏像のの愛依
265 23/05/26(金)17:20:02 No.1060998194
ブッダ爆笑するか苦笑いするかキレるかどっちなんだろうね
266 23/05/26(金)17:20:34 No.1060998308
タイはまず子供は一度寺で修行させてから帰ってきて就職へと向かうんですよ…!
267 23/05/26(金)17:20:53 No.1060998372
>社会的にも地位ある男性がどんどんと仕事辞めて家庭も捨てて >すごい勢いで僧侶になっていくから社会問題になってるんですよ…! やっぱどう考えても昔の仏教に近いほどやべーんですよ…! 欲望を捨てたら人類社会は滅ぶんですよ…!
268 23/05/26(金)17:21:10 No.1060998430
子供は障害なんですよ…!
269 23/05/26(金)17:21:26 No.1060998503
なんで苦行いらないって言ったのに みんな仏教の修行とか言って苦行やるんですか…!
270 23/05/26(金)17:21:27 No.1060998506
ふふふ…セックスなんですよ…!
271 23/05/26(金)17:21:40 No.1060998559
>>社会的にも地位ある男性がどんどんと仕事辞めて家庭も捨てて >>すごい勢いで僧侶になっていくから社会問題になってるんですよ…! >やっぱどう考えても昔の仏教に近いほどやべーんですよ…! >欲望を捨てたら人類社会は滅ぶんですよ…! 反出生とかそっち系に近いんですよ…!
272 23/05/26(金)17:21:42 No.1060998569
>子供は障害なんですよ…! これに関しては普通に別の説もあるんですよ ただどっちだろうと捨ててるんですよ…!
273 23/05/26(金)17:21:43 No.1060998576
まさかまとめ本作られて寺院をたくさん建てて商売始めるとはブッダも思ってないんですよ…! この塔を回り続ける意味とは…!?なんですよ…!
274 23/05/26(金)17:21:51 No.1060998619
発祥の地は…負けておりません
275 23/05/26(金)17:22:05 No.1060998665
ふふっ ショットガンで隣人から救うわ
276 23/05/26(金)17:22:12 No.1060998688
>>最初にわかりやすくした説法を鹿にしたらわかってもらえなかったんですよ…! >????? たどり着いた考えを仏に皆に教えるよう言われたんだけど釈迦糸は自分以外が理解できないと思ってやめたんですよ…! それでも仏に言われてわかりやすくした万物不変の説法を鹿にしたけど鹿は理解しなかったので釈迦糸は説法を相手ごとに変えるようにしたんですよ…!
277 23/05/26(金)17:22:12 No.1060998693
王が国も妻も子も捨てたら一大事なんですよ…!
278 23/05/26(金)17:22:21 No.1060998727
>なんで苦行いらないって言ったのに >みんな仏教の修行とか言って苦行やるんですか…! ブッダ本人が本当に必要ないかどうかやらないと分からないじゃん?って精神だったから…
279 23/05/26(金)17:22:23 No.1060998734
六師外道の中には懐疑論や決定論や唯物論者がいたんてすけど全部邪見と否定するんですよ…!
280 23/05/26(金)17:22:31 No.1060998767
>なんで俺の像いらないって言ったのに >みんな仏教の修行とか言って仏像拝むんですか…!
281 23/05/26(金)17:22:35 No.1060998781
小乗仏教 クリアできない目標を立てな
282 23/05/26(金)17:22:45 No.1060998808
>反出生とかそっち系に近いんですよ…! 単純に生きる事は苦しみというのもまた違うんですよ…! まず悟ったあとの釈尊もすぐ入滅はしてないんですよ…! 生きるため悟ったんですよ…!
283 23/05/26(金)17:23:22 No.1060998959
パンチとロン毛はわりと良いこと言うんですよ…!
284 23/05/26(金)17:24:05 No.1060999135
パンチとロン毛は全然違うようで少し似てるところもあるんですよ…!
285 23/05/26(金)17:24:09 No.1060999152
>パンチとロン毛はわりと良いこと言うんですよ…! も忘れてほしく無いんですよ…!
286 23/05/26(金)17:24:11 No.1060999157
>パンチとロン毛はわりと良いこと言うんですよ…! でも手は洗った方が良いと思うんですよロン毛…!
287 23/05/26(金)17:24:15 No.1060999183
キリスト教を信じてそうなアイドルといえば?
288 23/05/26(金)17:24:58 No.1060999351
ターバンマンの話はやめるんですよ…!
289 23/05/26(金)17:25:00 No.1060999361
釈迦の主治医がタイ式マッサージの祖とされてるんですよ
290 23/05/26(金)17:25:04 No.1060999378
パンチもロン毛も鬱屈した悲しき若者だから似たところはあるんですよ…!
291 23/05/26(金)17:25:14 No.1060999422
マーラは負けておりません…
292 23/05/26(金)17:25:21 No.1060999461
>キリスト教を信じてそうなアイドルといえば? ぴゃっ…! モーセが金の牛の像粉々にしてるんですよ…!
293 23/05/26(金)17:25:26 No.1060999484
>>パンチとロン毛はわりと良いこと言うんですよ…! > も忘れてほしく無いんですよ…! ア◯ラーくんも移住してくるんですよ…!
294 23/05/26(金)17:25:32 No.1060999507
あらあらうふふなんですよ…!
295 23/05/26(金)17:25:57 No.1060999602
ジーザスもユダヤ教にケンカ売るところから始まるし似てるんじゃないんですか…!?
296 23/05/26(金)17:26:18 No.1060999692
なんで山行った一ヶ月の間で偶像作ってるんですよ…! テンポが良すぎるんですよ…!
297 23/05/26(金)17:26:20 No.1060999698
>ブッダ爆笑するか苦笑いするかキレるかどっちなんだろうね だからこれ分かって貰えるかなって言ったんですよ…!帝釈天さん…!
298 23/05/26(金)17:26:20 No.1060999701
>反出生とかそっち系に近いんですよ…! あれは巻き添えが欲しいだけで苦しみから逃げてるだけなんですよ…!
299 23/05/26(金)17:26:22 No.1060999706
ぎゃーてーぎゃーてーはらぎゃーてーってそんな意味だったのか…なんですよ…!
300 23/05/26(金)17:26:27 No.1060999723
ムハ■■■くんは先輩のことけっこうリスペクトしてるんですよ…!
301 23/05/26(金)17:26:35 No.1060999755
あくまで色々裕福で始まってから失った釈迦だから思ったことであって他の皆の子作りを否定するわけではないんですよ…! たとえば誰かが性欲旺盛で子作りしまくった結果この子作りしたいって感情は実は要らないものなんじゃないか?と考えるようになるのが自然の解脱なんですよ…! 釈迦だって出家は29だしそれまで色々あっての考えの変化なんですよ…! 急に性欲なんて要らないよなんて教えられても何もない最初から結論なんて出せないんですよ…!
302 23/05/26(金)17:26:45 No.1060999792
>マーラは負けておりません… ヘロデ王は…負けておりません…
303 23/05/26(金)17:26:54 No.1060999833
>>>パンチとロン毛はわりと良いこと言うんですよ…! >> も忘れてほしく無いんですよ…! >ア◯ラーくんも移住してくるんですよ…! キリスト教を砂漠風にアレンジして元から別ものだと主張するのは結構悪どいよな
304 23/05/26(金)17:27:17 No.1060999945
>ジーザスもユダヤ教にケンカ売るところから始まるし似てるんじゃないんですか…!? 小糸そもそも既存宗教に文句ないなら新しく宗教創らない
305 23/05/26(金)17:27:31 No.1060999990
厳しい環境で生き残るライフハック
306 23/05/26(金)17:27:41 No.1061000028
◯◯ンマドくんもアブラハムの宗教なんですよ…!
307 23/05/26(金)17:28:07 No.1061000136
>なんで山行った一ヶ月の間で偶像作ってるんですよ…! >テンポが良すぎるんですよ…! モーセパンチで粉砕するんですよ…!十戒の石板も叩きわって再発行してもらうんですよ…!
308 23/05/26(金)17:28:28 No.1061000218
やは~ とりあえずバアルは滅ぼす
309 23/05/26(金)17:28:34 No.1061000244
エクソダスするんですよ…!
310 23/05/26(金)17:28:35 No.1061000251
それを言えばスレ画含めて大体は原型があって そっからの派生だったり解釈だったりするんですよ…!
311 23/05/26(金)17:28:47 No.1061000300
神は唯一だけど預言者は何人いてもいいみたいなノリなんですよ…!
312 23/05/26(金)17:29:12 No.1061000413
十戒は愚民が愚民過ぎてギャグの域に突入してるレベルなんですよ…!
313 23/05/26(金)17:29:19 No.1061000441
>やは~ >とりあえずバアルは滅ぼす ぴゃっ…バアルって名前の神様多すぎなんですよ…!
314 23/05/26(金)17:29:24 No.1061000468
これあればかれあり、これ生ずればかれ生ず、これなければかれなし、これ滅すればかれ滅すんですよ…!
315 23/05/26(金)17:29:42 No.1061000532
偶像崇拝は人類のDNAに刻まれた習性なんですよ…!
316 23/05/26(金)17:29:45 No.1061000543
イスラームにとってもイエスは偉大な預言者なんですよ…!
317 23/05/26(金)17:29:57 No.1061000599
あくらつな 免罪符
318 23/05/26(金)17:29:59 No.1061000611
ジーザス君もモーゼ君も素晴らしい預言者で偉いけど最新バージョンで一番偉いのはムハさんなんですよ…!
319 23/05/26(金)17:30:05 No.1061000640
■■■教なんてキリスト教ver2.0みたいなものなんですよ…! ぴゃっ…!この宗教ver2.0からバージョンアップしないんですよ…!
320 23/05/26(金)17:30:11 No.1061000667
釈迦が苦行はダメだなと放棄したら五比丘は堕落者め!堕落者め!って罵りまくったのに その五比丘が釈迦が歩いてきた瞬間信者になるの流れ変わりすぎなんですよ…!
321 23/05/26(金)17:30:34 No.1061000775
お釈迦様も六師外道みたいな当時のインド流行りの思想家を否定してるんですよ…!
322 23/05/26(金)17:31:10 No.1061000938
>世界一レベルの仏教国のタイは >社会的にも地位ある男性がどんどんと仕事辞めて家庭も捨てて >すごい勢いで僧侶になっていくから社会問題になってるんですよ…! >お陰で男が社会から消えててタイは女性の社会進出が世界一なんだけど >非常に微妙な評価されてるんですよ…! 上座部仏教の実践を伴わない悟りはありえないって考え方に対して 大乗仏教が異を唱えた構図なんですよ…!
323 23/05/26(金)17:31:12 No.1061000948
極楽浄土も地獄のパターンの一つにすぎないんですよ…!
324 23/05/26(金)17:31:13 No.1061000953
救いを求めて来る人はちゃんと助けようと言ってるのでアラブで困ったらモスクを訪ねると布教など煩わしいこと無しでちゃんと助けてくれるんですよ…!
325 23/05/26(金)17:31:46 No.1061001106
>ぴゃっ…!この宗教ver2.0からバージョンアップしないんですよ…! 逆にキリスト教はバージョンありすぎなんですよ…!
326 23/05/26(金)17:31:50 No.1061001122
自分の宗教の発祥理由として預言者を増やすことで喧嘩を売りながら正統も主張出来るんですよ…! ヒンドゥーにおけるブッダの存在もそれと同じなんですよ…!ブッダの次も予定されてるんですよ…!
327 23/05/26(金)17:32:26 No.1061001248
キリスト教なんかローマで受け入れるときにメチャクチャ教義を改編されられてて コンスタンティノープル公会議で神秘性が失われて為政者に都合のいい内容に書き換えられてるし…ぴゃっ
328 23/05/26(金)17:32:28 No.1061001255
まぁ全否定にこだわるのも駄目で最低限自分が生きていけるだけの糧は得る必要があるんですよ あくらつな中庸思想
329 23/05/26(金)17:32:40 No.1061001304
>釈迦が苦行はダメだなと放棄した 苦行は苦行に耐えているというだけで優越感が生じるのでダメなんですよ…! 中身に意味がなくても偉いことをした気分になるんですよ…!
330 23/05/26(金)17:32:55 No.1061001378
アメリカのキリスト教は新興宗教のカルトだらけなんですよ…!
331 23/05/26(金)17:33:10 No.1061001445
モーセ「私が預言者といっても誰も信じないんですよ…!」 ■■■■「モ糸…杖投げな…」 モーセ「ぴゃっ…杖が蛇に変わったんですよ…!」 ■■■■「私の教えが一番大事だけど愚民はこの奇跡(手品)見せたほうが信じるよ…」 ↑この話好き
332 23/05/26(金)17:33:21 No.1061001498
正しく批判することでより高次の考えが生まれるんですよ…!
333 23/05/26(金)17:33:22 No.1061001500
日蓮はめちゃくちゃ他宗をディスったけど天台宗と最澄はマジリスペクトだったんですよ! だからマジリスペクトの天台宗に密教なんてクソを持ち込むのは許せなかったんですよ!
334 23/05/26(金)17:33:37 No.1061001551
>中身に意味がなくても偉いことをした気分になるんですよ…! 世界のあらゆるものに刺さりそうなんですよ…!
335 23/05/26(金)17:33:42 No.1061001577
キリスト>ムハンマドと来たイスラム教の次の預言者を立てた宗教が何個あってもおかしくないんですよ…!
336 23/05/26(金)17:33:48 No.1061001601
でも他所様の宗教の政治利用に関して この国の民が言うのもだいぶあくらつなんですよ…! 特にスレ画周りなんですよ…!
337 23/05/26(金)17:34:05 No.1061001657
お釈迦様はレスバしまくり勝ちまくりなんですよ…! 何故か超能力勝負で伝わってたりするんですよ…!
338 23/05/26(金)17:34:27 No.1061001755
>>中身に意味がなくても偉いことをした気分になるんですよ…! >世界のあらゆるものに刺さりそうなんですよ…! お百度参りとか千羽鶴とかな
339 23/05/26(金)17:34:41 No.1061001805
>アメリカのキリスト教は新興宗教のカルトだらけなんですよ…! 新興宗教は最初はどこもカルト扱いなんですよ…!
340 23/05/26(金)17:34:46 No.1061001829
>キリスト>ムハンマドと来たイスラム教の次の預言者を立てた宗教が何個あってもおかしくないんですよ…! ふふっ 日本なのにね
341 23/05/26(金)17:34:58 No.1061001882
>釈迦が苦行はダメだなと放棄した でも苦行をしまくった釈迦だからこそっていうところあるんですよ! 龍樹もセックスしまくったからこそ無常を悟ったんですよ!
342 23/05/26(金)17:35:00 No.1061001884
>>ぴゃっ…!この宗教ver2.0からバージョンアップしないんですよ…! >逆にキリスト教はバージョンありすぎなんですよ…! 時代に合わせて進化したと言ってほしいんですよ…! ver2.0はちょっと…現代の西側の文化とすり合わせが必要な感じがするんですよ…!
343 23/05/26(金)17:35:08 No.1061001922
メガチャーチみたいなの日本でも流行りそうで流行らないんですよ…!
344 23/05/26(金)17:35:11 No.1061001935
ただ人間に教えるには「良いことをしたら良いことが起きるよ」の方が楽ではあるんですよ…! この辺りの感覚に詳しくない人はヨブ記を曲解しちゃったりするんですよ…!
345 23/05/26(金)17:35:21 No.1061001958
ぴゃっ ある時お釈迦様は厳しい修行を積んでも悟れず悩む弟子に言ったんですよ 弦を緩めすぎても良い音が出ない様に弦を張りすぎても良い音は出ないのだと 有名な中道の教えなんですが頑張りすぎてもダメって部分ばかり取り上げられがちなとこに人間の愚かさを感じるんですよ
346 23/05/26(金)17:35:24 No.1061001976
>日蓮はめちゃくちゃ他宗をディスったけど天台宗と最澄はマジリスペクトだったんですよ! >だからマジリスペクトの天台宗に密教なんてクソを持ち込むのは許せなかったんですよ! 不完全な密教しか知らない天台宗を逆に擁護してたわけか
347 23/05/26(金)17:35:26 No.1061001988
>ヒンドゥーにおけるブッダの存在もそれと同じなんですよ…!ブッダの次も予定されてるんですよ…! ヴィシュヌ派の解釈ではブッダもヴィシュヌの化身(アヴァターラ)なんですよ…! アスラに誤った教義を吹き込んで弱体化させたからなんですよ…!
348 23/05/26(金)17:35:29 No.1061002004
>ジーザス君もモーゼ君も素晴らしい預言者で偉いけど最新バージョンで一番偉いのはムハさんなんですよ…! ムハさん以降に預言者いないんですか?なんですよ…!
349 23/05/26(金)17:35:43 No.1061002055
>苦行は苦行に耐えているというだけで優越感が生じるのでダメなんですよ…! >中身に意味がなくても偉いことをした気分になるんですよ…! 苦行はやることハッキリしてる上にコストもかからないし達成すると気持ちいいしみんなに褒めてもらえるから 世界中の宗教で人気あるんですよ…!
350 23/05/26(金)17:36:06 No.1061002143
俺は剣山の上で居眠りできるぐらい苦行積んだけど貴様は? みたいなマウント取りありそうで笑っちゃうんですよ…!
351 23/05/26(金)17:36:10 No.1061002163
>あくらつな中庸思想 あくらつな 方便