惜しか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/26(金)12:46:58 No.1060943708
惜しかったな…
1 23/05/26(金)12:48:16 No.1060944027
狙い目は正確だったな
2 23/05/26(金)12:48:58 No.1060944240
一歩半くらい足りなかったな…
3 23/05/26(金)12:50:06 No.1060944581
バス江とか読んでて思うけど時勢を捉えるアンテナは実際すごいと思う アウトプットの口が歪んでるだけで
4 23/05/26(金)12:55:51 No.1060946124
頭いいし情報収集と理解も適切なんだろうなぁって思って漫画を読んでるけど決定的に何かがおかしいんだろうなこの人
5 23/05/26(金)13:01:23 No.1060947542
女の子キャラ可愛いから一般に受けそうなネタで描けばアニメ化できそうではある
6 23/05/26(金)13:02:54 No.1060947891
バス江・ザ・ロック!
7 23/05/26(金)13:04:27 No.1060948276
まず掲載誌をどうにかしないと ヤンジャンが悪いわけじゃないけどヤンジャンで求められるのはバス江みたいのだろって
8 23/05/26(金)13:04:29 No.1060948284
金の匂いがしそうなマンガ描いても本性が抑えきれなくなりそう
9 23/05/26(金)13:06:24 No.1060948720
フォビドゥンなら原作に回って作画は美少女描ける人連れてくれば行けると思う
10 23/05/26(金)13:08:40 No.1060949237
>フォビドゥンなら原作に回って作画は美少女描ける人連れてくれば行けると思う ヨクサルや野中英次みたく作画貫通してるのが目に浮かぶわ!
11 23/05/26(金)13:09:06 No.1060949324
ヤンジャンの読者は森田とタツ兄揃いだからな
12 23/05/26(金)13:12:10 No.1060950010
>フォビドゥンなら原作に回って作画は美少女描ける人連れてくれば行けると思う 久米田のじょしらくみたいなやつな
13 23/05/26(金)13:15:03 No.1060950648
でもいいところで教えたがりおじさんが出てきたりするんでしょ?
14 23/05/26(金)13:20:46 No.1060951970
>まず掲載誌をどうにかしないと ヤンマガに移籍か……
15 23/05/26(金)13:24:41 No.1060952817
頭がバス江だから時流読めてもどうしようもない
16 23/05/26(金)13:25:46 No.1060953035
どう考えてもバンド漫画向いてないだろ…
17 23/05/26(金)13:26:23 No.1060953167
バス江に萌えキャラたくさん出せばよくない? タツ兄を擬人化したりして
18 23/05/26(金)13:28:04 No.1060953517
基本がかわいい女の子の作画にときたまシュールギャグは普通にうけそうだからダメ
19 23/05/26(金)13:29:03 No.1060953745
>基本がかわいい女の子の作画にときたまシュールギャグは普通にうけそうだからダメ この作者だと基本がシュールギャグでときたま可愛い女の子になるから大丈夫
20 23/05/26(金)13:29:53 No.1060953924
目論見通りJKが楽器をやる何らかがメガヒット飛ばしましたね… これで周期はリセットされて次はまた十数年後になるんだろうか
21 23/05/26(金)13:29:54 No.1060953932
オタクおっさんあるあるネタで萌漫画描けるわけないだろ
22 23/05/26(金)13:30:19 No.1060954032
バス江みたいなバンド漫画描かれたら俺に効きすぎる
23 23/05/26(金)13:30:53 No.1060954147
>バス江に萌えキャラたくさん出せばよくない? >タツ兄を擬人化したりして せめて人間扱いはしてもらいたいものだぜ…!
24 23/05/26(金)13:31:20 No.1060954250
バス江はギャグ漫画としてだいぶ良い出来だけどあんま売れてないから売れて欲しい
25 23/05/26(金)13:31:50 No.1060954366
JKが楽器をやる何らか自体はずっとヒットしてるというか1ジャンル化したというか
26 23/05/26(金)13:31:59 No.1060954407
どうせ女の子いっぱいのバンド漫画描いてももう一人のボクが囁いてくるのが目に浮かぶわ
27 23/05/26(金)13:32:09 No.1060954442
バス江ってコマ単位だと面白いけど一話まとめと読むとなんか…ってなるんだよな
28 23/05/26(金)13:32:47 No.1060954578
バス江をアニメ化して狂ったようにダンスさせるOPを作らせましょう
29 23/05/26(金)13:33:16 No.1060954655
バス江の内容たぶん外人にはハテナつくだろうし…
30 23/05/26(金)13:33:18 No.1060954665
>JKが楽器をやる何らか自体はずっとヒットしてるというか1ジャンル化したというか 今はそれにプラス何らかの要素で飛び抜けないか模索してる感じ パリピ孔明とか
31 23/05/26(金)13:33:33 No.1060954722
単行本で読むと思ったより胃もたれする作品のバス江
32 23/05/26(金)13:33:44 No.1060954757
>バス江ってコマ単位だと面白いけど一話まとめと読むとなんか…ってなるんだよな 面白いけど共感性が高すぎて疲れるというか 単行本一気読みとかすると笑ったあとにため息出るようになる
33 23/05/26(金)13:34:05 No.1060954825
>バス江をアニメ化して狂ったようにダンスさせるOPを作らせましょう メインキャラがダンス下手そうなのともう動けなさそうなのしかいねえ!
34 23/05/26(金)13:34:10 No.1060954843
アニメスーパーヒット!使われた曲もスーパーヒット!が夢見る形である以上スナックバス江はどうあがいても歌謡曲か演歌気味の曲になるのでヒットが見込めない
35 23/05/26(金)13:34:25 No.1060954887
母はツヨシ!をベテランに単行本2巻分くらいで書いてほしい
36 23/05/26(金)13:35:01 No.1060955020
バンド漫画のために全パート触ってみるとかこの人真面目なんだけどズレてるな…
37 23/05/26(金)13:35:06 No.1060955031
箸休めに適し過ぎてて主食にするのはちょっと…って作品わりとある
38 23/05/26(金)13:35:06 No.1060955032
OPは動きまくるけど中身はほぼ登場人物すわりっぱなしで動かない
39 23/05/26(金)13:35:18 No.1060955068
>バス江みたいなバンド漫画描かれたら俺に効きすぎる サックスは描いたことあるもんな…
40 23/05/26(金)13:35:38 No.1060955124
パンチ効いてるだけでしみったれた陰の漫画だからな…
41 23/05/26(金)13:36:13 No.1060955233
じゃあもうテラフォーマーズ書いてよ続き
42 23/05/26(金)13:36:29 No.1060955291
>母はツヨシ!をベテランに単行本2巻分くらいで書いてほしい どうやってもオチが「うわすっごい似てる…」にしかならないから良いとこ前後編じゃない!?
43 23/05/26(金)13:36:29 No.1060955294
バス江がこんな長期連載になるとは作者も読者も思ってなかったと思う
44 23/05/26(金)13:36:36 No.1060955313
>じゃあもうテラフォーマーズ書いてよ続き 異世界で電気うなぎが無双?
45 23/05/26(金)13:36:56 No.1060955390
わさび漬けみたいなもんで他の漫画の合間につまむと丁度いいんだけど単品で腹いっぱい食いたくねえ
46 23/05/26(金)13:37:26 No.1060955495
バス江の実写化は山田を主人公にしたらいける気がする
47 23/05/26(金)13:37:27 No.1060955502
タツ兄がよくないよ… あれ本当におじさん解像度高すぎて困惑するレベルだもん
48 23/05/26(金)13:38:07 No.1060955625
真面目だなあ 引越社より真面目
49 23/05/26(金)13:38:26 No.1060955692
せめて同じヤンジャンならぼっちちゃん大好きおじさん登場で不死鳥のように荒らせるのにな…
50 23/05/26(金)13:38:36 No.1060955721
キャラの会話見てても頭のいい人が書いてるってわかるからな… 切り口も鋭いし
51 23/05/26(金)13:38:52 No.1060955771
ぼっちちゃんもしかしてヤングジャンプじゃない?
52 23/05/26(金)13:38:54 No.1060955781
やるならサックスしかないだろ
53 23/05/26(金)13:41:16 No.1060956248
>あれ本当におじさん解像度高すぎて困惑するレベルだもん タツ兄と森田足して2で割ったのがフォビドゥンなんだろ!?
54 23/05/26(金)13:41:24 No.1060956289
バス江が打ち切られてたら今頃アニメ化してたのか…
55 23/05/26(金)13:41:45 No.1060956359
どうせ可愛い女の子描ける人連れてきてもおっさん作画はフォビドゥンなんだろ!?
56 23/05/26(金)13:41:56 No.1060956406
じゃあ推しの子大好きおじさん登場で
57 23/05/26(金)13:42:06 No.1060956441
>タツ兄と森田足して2で割ったのがフォビドゥンなんだろ!? 足して割らないのがフォビドゥンだと思う…
58 23/05/26(金)13:42:30 No.1060956537
ヒットしてる可愛い女の子にすり寄る漫画と思われてない?
59 23/05/26(金)13:42:54 No.1060956616
すりよったのはうまるちゃんとテラフォーマーだけだからな
60 23/05/26(金)13:43:28 No.1060956724
>>タツ兄と森田足して2で割ったのがフォビドゥンなんだろ!? >足して割らないのがフォビドゥンだと思う… なんなら山田もフォビドゥンの分身だと思う
61 23/05/26(金)13:43:31 No.1060956733
先見性はあるんだ
62 23/05/26(金)13:43:49 No.1060956799
>ヒットしてる可愛い女の子にすり寄る漫画と思われてない? 間違ってはいない
63 23/05/26(金)13:44:35 No.1060956947
>どうせ可愛い女の子描ける人連れてきてもおっさん作画はフォビドゥンなんだろ!? 作画が寄せてくるのはわかる
64 23/05/26(金)13:44:38 No.1060956960
バンブーブレードとかあるし 作画に可愛い子描く人つれてきたら多分あっさりアニメ化するよな...
65 23/05/26(金)13:45:12 No.1060957084
>ヤンマガに移籍か…… ‥大して変わんなくないか?
66 23/05/26(金)13:47:11 No.1060957499
やはりJKバス江か…
67 23/05/26(金)13:48:30 No.1060957780
バス江で結構難しい例えや言い回ししすぎてあんまり面白くないときあって 作者は変に頭いいだろうなって感じる
68 23/05/26(金)13:48:50 No.1060957835
>バンブーブレードとかあるし >作画に可愛い子描く人つれてきたら多分あっさりアニメ化するよな... 可愛いと強みが薄れてしまうような気はするけどどういう風になるか見てみたくはあるな…
69 23/05/26(金)13:50:56 No.1060958249
小学生向けコンテンツが6年周期で使いまわせるように女子高生がバンドやる題材も6~10年周期で使いまわせる
70 23/05/26(金)13:51:53 No.1060958420
何よりまず当人のセンスがウケてる漫画家だから何描こうとじんわり連載続く気はする バス江があまりにもちょうど良すぎるともいう
71 23/05/26(金)13:52:54 No.1060958607
>>バンブーブレードとかあるし >>作画に可愛い子描く人つれてきたら多分あっさりアニメ化するよな... >可愛いと強みが薄れてしまうような気はするけどどういう風になるか見てみたくはあるな… 久米田だって可愛い子描く作画の人つれてきてやったじょしらくはアニメ化したしイケる前例はある
72 23/05/26(金)13:53:03 No.1060958649
じょしらくもだぶるじぇいもアニメ化したし美少女作画ありな気がしてきた
73 23/05/26(金)13:53:17 No.1060958694
絵がちょっとキモくなければもうアニメ化しててもおかしくないと思う
74 23/05/26(金)13:53:18 No.1060958700
何描いても読者の求めるものはおじさんの醜態だから…
75 23/05/26(金)13:56:26 No.1060959289
スレ画って4、5巻くらいの頃だよな そのさらに3倍くらい続いちゃってますが
76 23/05/26(金)13:58:20 No.1060959667
最近は何か変なお客とか出ずにバス江ちゃんといつものメンバーだけで回すのがめっちゃ多かったからネタ切れなのかな…って思ってたから 今回変な客出てきて安心した
77 23/05/26(金)13:59:23 No.1060959876
>じょしらくもだぶるじぇいもアニメ化したし美少女作画ありな気がしてきた だぶるじぇいはマジでよくこれがアニメ化したなと
78 23/05/26(金)13:59:52 No.1060959978
変な客出す方が楽そうなイメージがあるな…
79 23/05/26(金)14:00:18 No.1060960041
売れ線の絵じゃない
80 23/05/26(金)14:00:19 No.1060960045
>最近は何か変なお客とか出ずにバス江ちゃんといつものメンバーだけで回すのがめっちゃ多かったから だ 明 バ ね
81 23/05/26(金)14:01:26 No.1060960233
今半グレ流行ってるしスピンオフで明美ちゃんの若い頃の彼ピッピ話やればウケると思う
82 23/05/26(金)14:02:49 No.1060960505
最近でいうと背景何もないコマ多いなーとは感じてた
83 23/05/26(金)14:04:08 No.1060960748
バス江がさっさと終わってれば…!
84 23/05/26(金)14:04:48 No.1060960890
バス江に拘束されてぼっちざろっくの正確な読みを逃した男
85 23/05/26(金)14:05:34 No.1060961027
>最近でいうと背景何もないコマ多いなーとは感じてた 最初からだろ!
86 23/05/26(金)14:05:35 No.1060961033
でも小雨ちゃんはダメかわいいし…
87 23/05/26(金)14:05:43 No.1060961054
バス江アニメ化したらみんなすすきののスナックに行くんじゃね?
88 23/05/26(金)14:05:58 No.1060961104
というかこのネタでよく毎週描けるよ
89 23/05/26(金)14:06:38 No.1060961231
こち亀みたいなもんだろうバス江
90 23/05/26(金)14:07:02 No.1060961295
絵は上手くなったけどとはいえギャグ以外無理だと思う 金の匂いがする漫画を描きたいなら原作でやるのが良い
91 23/05/26(金)14:07:05 No.1060961306
>というかこのネタでよく毎週描けるよ 風刺ネタを適度に入れてフックにしつつどうでも良いバカ会話への落とし込みが上手いんだ
92 23/05/26(金)14:07:43 No.1060961412
単行本の話の合間にあるネタでも一本書けそうな奴あるもんな…
93 23/05/26(金)14:07:50 No.1060961441
>バス江に拘束されてぼっちざろっくの正確な読みを逃した男 でもバス江がなくてもフォビドゥンにはおじさんのバンドあるあるしか描けないと思うぜ!
94 23/05/26(金)14:08:18 No.1060961535
>というかこのネタでよく毎週描けるよ 基本新キャラの変な客で回していくんだな…と思ったら常連客だけの話がどんどん多くなっていくからこの作者すげえわ…
95 23/05/26(金)14:09:09 No.1060961711
バス江で可愛いのおっさんたちだもん…
96 23/05/26(金)14:09:17 No.1060961736
>>バス江に拘束されてぼっちざろっくの正確な読みを逃した男 >でもバス江がなくてもフォビドゥンにはおじさんのバンドあるあるしか描けないと思うぜ! 顧問のおっさんで話を回すようになるのか…
97 23/05/26(金)14:10:15 No.1060961934
単行本おまけで短編ひとつ真面目な売れ線ネタ描いてみたらいいんじゃねぇかな… 多分うn…ってものになると思うけど予想を裏切られてもそれはそれでいいし まあ問題は描いても自主的なおまけだから原稿料が出ない事だろうけど
98 23/05/26(金)14:10:49 No.1060962038
普段から世間の動きをキャッチする努力がすごい
99 23/05/26(金)14:10:55 No.1060962055
音楽系はルビ芸はめっちゃしやすそうだ
100 23/05/26(金)14:10:56 No.1060962057
お菓子の妖精の漫画はここでスレ凄い伸びるけど絶対流行らない
101 23/05/26(金)14:11:08 No.1060962098
おじさんになるとね…弦を抑えた跡がすぐ消えずにずっと手に残るんだ…
102 23/05/26(金)14:11:17 No.1060962137
アニメ化するときにレギュラー陣を女の子にしてかわいい主題歌とキャラソンを付けたら売れるんじゃないか?
103 23/05/26(金)14:11:33 No.1060962192
でも読者が求めてるのはおじさんの醜態だぜ!
104 23/05/26(金)14:11:55 No.1060962262
>普段から世間の動きをキャッチする努力がすごい 凄いけどそこから出てくるネタが森田のVRAV談義とかだぞ
105 23/05/26(金)14:12:01 No.1060962283
小雨ちゃんを頭が真面目に可哀想な子扱いしすぎるとまずいなと思ってギリギリの所で出番の出し入れしてる感がある
106 23/05/26(金)14:12:12 No.1060962315
>でも読者が求めてるのはおじさんの醜態だぜ! もう一人のボク…!
107 23/05/26(金)14:12:24 No.1060962352
原作とネームだけやってキャッチ―で筆の早い漫画家に描いてもらえば…
108 23/05/26(金)14:13:45 No.1060962604
なんというか密度が高いから数日くらいに分けて単行本一冊読むくらいがちょうどいい
109 23/05/26(金)14:13:46 No.1060962609
バス江面白いし好きだけどフリガナ芸が多すぎるし絵も可愛いとは言っても後者の方だから アニメ化には向いてないんじゃないかな…
110 23/05/26(金)14:14:25 No.1060962709
明美ちゃんの作画もだいぶ可愛くなってて色んな意味で意識して描いてんだろうなとは思う
111 23/05/26(金)14:14:25 No.1060962710
>原作とネームだけやってキャッチ―で筆の早い漫画家に描いてもらえば… 作画大暮か…
112 23/05/26(金)14:14:30 No.1060962730
書き込みをした人によって削除されました
113 23/05/26(金)14:14:35 No.1060962751
>凄いけどそこから出てくるネタが森田のVRAV談義とかだぞ VRの可能性や未来を訥々と語られるより視点が定まり易い…!
114 23/05/26(金)14:15:27 No.1060962913
どれだけ美少女が出てもちくわ入りでシーフードカレー!?みたいなネタ出るんだろうな
115 23/05/26(金)14:15:42 No.1060962946
>明美ちゃんの作画もだいぶ可愛くなってて色んな意味で意識して描いてんだろうなとは思う ドブ川に稚魚を放流しても育たないわよ?って脳内の明美ちゃんが囁いてる
116 23/05/26(金)14:15:55 No.1060962994
やるとしたらギャグマンガ日和みたいな勢いで押し切るショートアニメとかかな
117 23/05/26(金)14:16:10 No.1060963032
>バス江面白いし好きだけどフリガナ芸が多すぎるし絵も可愛いとは言っても後者の方だから >アニメ化には向いてないんじゃないかな… 実写で10分くらいの枠にしてほしい 手の込んだコントみたいなやつ
118 23/05/26(金)14:16:30 No.1060963091
久米田のじょしらくみたいにヤスに頼もう
119 23/05/26(金)14:16:34 No.1060963105
スレ画の人の絵ここで見かける度に鳴子ハナタレ思い出して懐かしくなる
120 23/05/26(金)14:16:36 No.1060963110
フォビドゥンって作品の引き出しとかネタの豊富さとかもあるけど鋭いよね色々と
121 23/05/26(金)14:18:02 No.1060963368
>フォビドゥンって作品の引き出しとかネタの豊富さとかもあるけど鋭いよね色々と 一般大衆が求めてない方向に鋭い…!
122 23/05/26(金)14:18:41 No.1060963469
>どれだけ美少女が出てもおでんをおかずにご飯を!?みたいなネタ出るんだろうな
123 23/05/26(金)14:18:48 No.1060963490
この漫画って単行本一巻読むのに意外と時間かかるんだよな コナンくらいかかる
124 23/05/26(金)14:19:24 No.1060963595
バス江めっちゃ好きだから細々と長く続けて欲しい
125 23/05/26(金)14:20:56 No.1060963860
>バス江めっちゃ好きだから細々と長く続けて欲しい 何気に今のヤンジャンだと古参メンバーなんだよな
126 23/05/26(金)14:21:37 No.1060963969
>久米田のじょしらくみたいにヤスに頼もう まあほんとに美少女路線狙うなら原作した方がいいかもしれないけど 絵から醸し出される味も消えてしまうかもしれない
127 23/05/26(金)14:22:43 No.1060964141
バス江ちゃんはともかく森田や辰兄の類のキャラはフォビドゥン絵じゃないとしっくりこないしな…
128 23/05/26(金)14:23:01 No.1060964184
>まあほんとに美少女路線狙うなら原作した方がいいかもしれないけど >絵から醸し出される味も消えてしまうかもしれない そこをこそ消すのが広く受けるには大事なのかも知れん
129 23/05/26(金)14:23:13 No.1060964224
三大面白いけど一気読みしたら胃もたれする漫画 バス江!100カノ!ジャンケットバンク!
130 23/05/26(金)14:27:06 No.1060964803
どんな作画つけても突き破ってくる原作もいるし…
131 23/05/26(金)14:27:08 No.1060964804
VRAV題材の漫画でも描け
132 23/05/26(金)14:27:08 No.1060964806
アニメ化すればクリーンアップされるんだから本人が描いてもよくない?
133 23/05/26(金)14:27:14 No.1060964819
忍者と極道とかセレベスト織田信長とかとだいたい同じ問題を抱えている アニメ化しようにもルビ芸どうすんだ問題
134 23/05/26(金)14:27:22 No.1060964837
時流を読む力はあっても乗る力はたぶんない
135 23/05/26(金)14:27:44 No.1060964892
時事ネタメインとはいえあんな動きのないスナックの一室での会話芸だけでよくネタが持つよなあと思う
136 23/05/26(金)14:29:06 No.1060965088
サバ女をドラマ化させたPがバス江を狙ってるって「」ちゃんが言ってたし…
137 23/05/26(金)14:30:22 No.1060965286
バス江はデザート感ある メインディッシュが不味い週でもバス江でちょっと救われるとこあるし
138 23/05/26(金)14:30:47 No.1060965373
いざアニメ化されたらバーナード嬢スタイルになるかもしれない
139 23/05/26(金)14:31:57 No.1060965556
バス江は単行本で読むとつかれるんだよな…連載で1話読むのがちょうどいい
140 23/05/26(金)14:32:01 No.1060965567
没ネタ見るに普通の漫画もいけそうなタイプなんだよなバス江の人
141 23/05/26(金)14:32:24 No.1060965634
>バス江はデザート感ある >メインディッシュが不味い週でもバス江でちょっと救われるとこあるし どっちかっていうと3次会の安酒場だわ…! 経費で落ちない接待 まずい酒を飲んでたきたんやね…
142 23/05/26(金)14:34:46 No.1060966006
>バス江は単行本で読むとつかれるんだよな…連載で1話読むのがちょうどいい ギャグマンガの単行本は大抵内容がぎゅうぎゅうに詰まってて疲れる
143 23/05/26(金)14:38:20 No.1060966616
fu2220899.jpg コマ内で会話とボケとツッコミ終わらせてくるからな…
144 23/05/26(金)14:39:32 No.1060966830
NHKでドラマ作ってたディレクターさんのバス江ドラマ化企画動いてないかな~
145 23/05/26(金)14:39:48 No.1060966880
長谷川裕一が原作に回って作画別の人にやらせてだめだったから 作画さえ良ければ…って変えてもだめなひとはいると思う
146 23/05/26(金)14:42:12 No.1060967320
とはいえ単話ギャグマンガで大ヒットなんてほぼ奇跡みたいなもんだろうし本当に金の匂いがする物を描くなら原作しか無いと思う
147 23/05/26(金)14:43:14 No.1060967500
タツ兄や森田をイケメンにして人気男性声優キャスティングして女向けに売ろう
148 23/05/26(金)14:43:31 No.1060967564
どうでもいいんだけどバス江って変換しようとすると予測でバス江崎が出てくるのでここから一時削ってるのってウチのiOSだけじゃないよね?
149 23/05/26(金)14:44:45 No.1060967804
アニメ化しても紙芝居でいいから会話劇に振ってくれないとな
150 23/05/26(金)14:45:46 No.1060967984
困ったことに原作担当にするにはあまりにも本人の画力が作風にマッチしすぎている…
151 23/05/26(金)14:46:37 No.1060968132
仮にワイが美少女だったとするやん?
152 23/05/26(金)14:46:54 No.1060968186
この漫画の肝はバランス感覚だと思う 以前までは突飛すぎたのにうまく調整できてる
153 23/05/26(金)14:46:55 No.1060968188
>タツ兄や森田をイケメンにして人気男性声優キャスティングして女向けに売ろう ハニートラップ 原作詐欺……!!
154 23/05/26(金)14:46:56 No.1060968190
しかし読者が望んでいるのはおじさんの醜態だぜ
155 23/05/26(金)14:47:01 No.1060968203
>久米田だって可愛い子描く作画の人つれてきてやったじょしらくはアニメ化したしイケる前例はある 久米田は自力でアニメ化いってるだろ!
156 23/05/26(金)14:47:54 No.1060968374
特有のセンスがあるから時事ネタ拾って続けられるバス江強いよな
157 23/05/26(金)14:48:11 No.1060968433
>この漫画の肝はバランス感覚だと思う >以前までは突飛すぎたのにうまく調整できてる パープル式部みたいなキャラを客側に置くことで全員で突っ込めるようにしてるのかな
158 23/05/26(金)14:48:53 No.1060968557
>特有のセンスがあるから時事ネタ拾って続けられるバス江強いよな 日記みたいに身の回りのこと描いていけばいくらでも続けられるよなこれ…
159 23/05/26(金)14:49:22 No.1060968627
>久米田は自力でアニメ化いってるだろ! 原作に回ったやつがアニメ化すると絵が褒められ イラスト担当した小説がアニメ化すると話が褒められる自虐
160 23/05/26(金)14:49:40 No.1060968673
>>この漫画の肝はバランス感覚だと思う >>以前までは突飛すぎたのにうまく調整できてる >パープル式部みたいなキャラを客側に置くことで全員で突っ込めるようにしてるのかな でもパープル式部はまだマイルドなほうだよね
161 23/05/26(金)14:49:58 No.1060968737
初期から読み返すとタツ兄の胃腸ネタが「肉食った次の日後悔するよな…」みたいなワンパク系から「もう食えなくなっちまったよな…」みたいに確実に老いが進行してて趣深い
162 23/05/26(金)14:50:18 No.1060968806
待ってくれ久米田は久米田絵のままでもいっぱいアニメ化してるんだ
163 23/05/26(金)14:50:43 No.1060968895
棒一本でカウンターと言い張るのも大量のセリフで疲弊した読者に少しでも負担をかけまいとする作者の作風だったのね…
164 23/05/26(金)14:50:45 No.1060968900
ピエロが出てきて非日常になるやつは可能性感じてるよ
165 23/05/26(金)14:50:58 No.1060968943
フォビドゥンが描いたかわいいかわいい女の子たちの漫画を見たことないのに評価するのは早計だ たぶん原作だけ担当したら当たる ソウナンですか?の作画の人みたいなきれいかわいい絵でやってくれ
166 23/05/26(金)14:51:23 No.1060969004
>ピエロが出てきて非日常になるやつは可能性感じてるよ なんで幕間で女子高生が減ってんだよ!
167 23/05/26(金)14:51:36 No.1060969044
>初期から読み返すとタツ兄の胃腸ネタが「肉食った次の日後悔するよな…」みたいなワンパク系から「もう食えなくなっちまったよな…」みたいに確実に老いが進行してて趣深い 作者の体調と連動している可能性が…
168 23/05/26(金)14:52:33 No.1060969228
>作者の体調と連動している可能性が… 10年ぐらいしたら急にまさはるしだしたら嫌だな…それはそれで面白そうだけど…
169 23/05/26(金)14:53:15 No.1060969351
政治と野球と宗教の話題はするなを守ると思われる
170 23/05/26(金)14:53:26 No.1060969383
>>作者の体調と連動している可能性が… >10年ぐらいしたら急にまさはるしだしたら嫌だな…それはそれで面白そうだけど… ロボアニメのようなディスカッションが描けるならそっちには行きそうにないな!
171 23/05/26(金)14:53:41 No.1060969437
>初期から読み返すとタツ兄の胃腸ネタが「肉食った次の日後悔するよな…」みたいなワンパク系から「もう食えなくなっちまったよな…」みたいに確実に老いが進行してて趣深い タツ爺…
172 23/05/26(金)14:54:27 No.1060969586
バス江はそんな棚に置いていつでも読めるようにしたい漫画じゃないし…
173 23/05/26(金)14:54:54 No.1060969687
>10年ぐらいしたら急にまさはるしだしたら嫌だな…それはそれで面白そうだけど… 男に難癖つけるだけで社会の役に立ったと思うなよ女が…!
174 23/05/26(金)14:55:23 No.1060969766
>日記みたいに身の回りのこと描いていけばいくらでも続けられるよなこれ… それをネタに話作れるのが素直に凄いわ
175 23/05/26(金)14:56:03 No.1060969879
>男に難癖つけるだけで社会の役に立ったと思うなよ女が…! ここだけ切り取られたらヤバいことになりそうな気がする~
176 23/05/26(金)14:56:20 No.1060969929
わりと出先で読み返したりするから電子で揃えてるわ
177 23/05/26(金)14:56:47 No.1060970017
>10年ぐらいしたら急にまさはるしだしたら嫌だな…それはそれで面白そうだけど… タツ兄は今度の選挙どうするの?から始まるバス江か…
178 23/05/26(金)14:56:47 No.1060970018
やるか…ゆるふわおっさんバンド…!
179 23/05/26(金)14:56:48 No.1060970025
>わりと出先で読み返したりするから電子で揃えてるわ バス江のセリフをいつでも引き出せるようにしてる感じがして嫌だ…
180 23/05/26(金)14:57:33 No.1060970166
>日記みたいに身の回りのこと描いていけばいくらでも続けられるよなこれ… 口で言うのは簡単や……でもカタチに仕上げるのは大変やで
181 23/05/26(金)14:58:21 No.1060970295
まぁけいおんなんてメガヒットが生まれて10年かそこらでまた女の子バンドものが流行るとは思わんわな…
182 23/05/26(金)14:58:24 No.1060970303
>やるか…ゆるふわおっさんバンド…! やりたいわねっつって誰も具体的な行動に移さないやつ…!
183 23/05/26(金)14:58:49 No.1060970373
久米田先生原作のやつキャラがかわいいですね! 久米田先生キャラデのやつ話面白いですね!
184 23/05/26(金)14:59:12 No.1060970448
下原チエはうまくやればいけると思う
185 23/05/26(金)14:59:14 No.1060970454
>バス江のセリフをいつでも引き出せるようにしてる感じがして嫌だ… ところが1冊の密度が高すぎるせいでGoogleの方が検索性が高いんだぜ…!
186 23/05/26(金)14:59:16 No.1060970466
>バス江はそんな棚に置いていつでも読めるようにしたい漫画じゃないし… ネタの鮮度がどうしてもな
187 23/05/26(金)14:59:57 No.1060970603
>ソウナンですか?の作画の人みたいなきれいかわいい絵でやってくれ きれいかわいい言うならソウナンですか?を挙げるな
188 23/05/26(金)15:00:00 No.1060970611
スレ画の時点でぼっちは連載やってたので惜しくない
189 23/05/26(金)15:00:42 No.1060970733
>きれいかわいい言うならソウナンですか?を挙げるな うんこ小便はするけどきれいかわいいよ!
190 23/05/26(金)15:00:47 No.1060970751
かわいい絵描きたい欲はヒでしばしば漏れ出ている
191 23/05/26(金)15:00:57 No.1060970793
>やるか…ゆるふわおっさんバンド…! Mr.Adults
192 23/05/26(金)15:01:29 No.1060970892
>うんこ小便はするけどきれいかわいいよ! ヤンマガ 便所の価値観で言うなら確かにそう
193 23/05/26(金)15:02:07 No.1060971018
>かわいい絵描きたい欲はヒでしばしば漏れ出ている でもそれを続けるとなると「仕事」になるわけでまた別だよな
194 23/05/26(金)15:02:34 No.1060971099
何で漫画家はみんなきら…きらしたがるの?
195 23/05/26(金)15:03:54 No.1060971370
今のヤンマガは薬物に取り憑かれてて怖い…
196 23/05/26(金)15:04:37 No.1060971524
でもお前の読者が望んでるのはおっさんあるあるだぜ
197 23/05/26(金)15:04:55 No.1060971585
>何で漫画家はみんなきら…きらしたがるの? 結局はないものねだりなんだねぇ…って猿先生の漫画で言ってた
198 23/05/26(金)15:05:12 No.1060971653
そういうのハンチョウがわりとやってるから困る 困らない
199 23/05/26(金)15:05:28 No.1060971726
>やるか…ゆるふわおっさんバンド…! これ練習後の飲み会の会話がメインになるやつだろ
200 23/05/26(金)15:05:39 No.1060971773
正直続いても5巻ぐらいだろうと思って単行本集め出した かなり予想以上に続いてて嬉しいけどちょっと困る
201 23/05/26(金)15:05:49 No.1060971807
この年できららジャンプなんかしたら再起不能になるぜ!
202 23/05/26(金)15:06:31 No.1060971956
続きすぎるとタイトル変えて1からやり直したりするよね
203 23/05/26(金)15:06:49 No.1060972034
>でもお前の読者が望んでるのはおっさんあるあるだぜ もう一人の僕…!!
204 23/05/26(金)15:07:03 No.1060972086
>続きすぎるとタイトル変えて1からやり直したりするよね スナック明美…
205 23/05/26(金)15:07:27 No.1060972173
>続きすぎるとタイトル変えて1からやり直したりするよね ダジャレ手帳じゃねーんだぞ
206 23/05/26(金)15:07:50 No.1060972268
女の子の絵上手くなってるから自分でやっても意外といい感じの描ける気もするけどおっさん出さずに回せるかどうか…
207 23/05/26(金)15:08:48 No.1060972484
ババアとおっさんに囲まれてるからかわいく見えるだけちゃうんか?
208 23/05/26(金)15:09:08 No.1060972551
普通にかわいく描いてる女の子をかわいいと思ってるけど フォビドゥンが描いてる限りはどっかで悪ふざけが入る気がして構えてしまう
209 23/05/26(金)15:09:36 No.1060972659
バス江と明美ともう1人でガールズバンドやればいいじゃん
210 23/05/26(金)15:09:56 No.1060972728
スナックバス江 バンド編
211 23/05/26(金)15:09:58 No.1060972734
ぼざろ超える名作描きそう
212 23/05/26(金)15:11:06 No.1060972956
>バス江と明美ともう1人でガールズバンドやればいいじゃん おじさんが入ったらガールズバンドじゃないのよ!?
213 23/05/26(金)15:11:28 No.1060973037
>>バス江と明美ともう1人でガールズバンドやればいいじゃん >おじさんが入ったらガールズバンドじゃないのよ!? まだ加わるって言ってねえだろ!
214 23/05/26(金)15:13:27 No.1060973471
>>>バス江と明美ともう1人でガールズバンドやればいいじゃん >>おじさんが入ったらガールズバンドじゃないのよ!? >まだ加わるって言ってねえだろ! (加わる)
215 23/05/26(金)15:13:46 No.1060973536
>>>>バス江と明美ともう1人でガールズバンドやればいいじゃん >>>おじさんが入ったらガールズバンドじゃないのよ!? >>まだ加わるって言ってねえだろ! >(加わる) 逆ドリカム状態!