虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/26(金)08:50:31 自分は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)08:50:31 No.1060898646

自分は困惑して見てたけど当時のキッズ達はどんな顔してこれ見てたんだろう…

1 23/05/26(金)08:51:19 No.1060898773

きりゅうさんがんばえーってなってたよ

2 23/05/26(金)08:51:55 No.1060898881

ここは熱かったよ ここに来るまでの流れは?ってなったけど

3 23/05/26(金)08:52:59 No.1060899089

>自分は困惑して見てたけど当時のキッズ達はどんな顔してこれ見てたんだろう… ずっと?????????????ってなってた

4 23/05/26(金)08:53:53 No.1060899244

子供心にもなんだよコレ…ってなってたけど ガトリングオーガはめちゃくちゃ印象に残った

5 23/05/26(金)08:55:45 No.1060899526

>子供心にもなんだよコレ…ってなってたけど >ヴェーラー撃ち抜かれたとこはめちゃくちゃ印象に残った

6 23/05/26(金)08:55:45 No.1060899528

ワンタンスリーキゥ…はカッコいい だが俺はレアだぜ←???

7 23/05/26(金)08:57:01 No.1060899700

早撃ちの要領で先攻後攻が決まるという冷静に考えると意味不明なルール

8 23/05/26(金)08:58:58 No.1060899964

なんで木製の鍬で作業させられてるんだろう… なんで鬼柳だけ作業してるんだろう… なんで鬼柳だけおしおきされてるんだろう…

9 23/05/26(金)08:59:44 No.1060900076

>早撃ちの要領で先攻後攻が決まるという冷静に考えると意味不明なルール 第一コーナーを先に曲がった方が先行取れるのは疑問に思わなくなってる時点で脳が5dsに侵されてる

10 23/05/26(金)08:59:48 No.1060900086

自爆した! お前も吹き飛ぶのか…

11 23/05/26(金)09:00:33 No.1060900201

>>早撃ちの要領で先攻後攻が決まるという冷静に考えると意味不明なルール >第一コーナーを先に曲がった方が先行取れるのは疑問に思わなくなってる時点で脳が5dsに侵されてる ??? ライディングデュエルなんだからそれは当然だろ… お前のフィールドはスピードに支配されてねえのか?

12 23/05/26(金)09:00:48 No.1060900233

当時は壺の遊戯王スレに入り浸ってたけど何なんだよこれ!ってツッコミ入れつつ割と楽しんでたと思う

13 23/05/26(金)09:01:16 No.1060900290

>当時は壺の遊戯王スレに入り浸ってたけど何なんだよこれ!ってツッコミ入れつつ割と楽しんでたと思う 楽しいのは間違いないんだが…

14 23/05/26(金)09:01:29 No.1060900338

だが奴は…弾けた

15 23/05/26(金)09:02:20 No.1060900455

>早撃ちの要領で先攻後攻が決まるという冷静に考えると意味不明なルール そもそもがDMもGXも先行後攻言ったもん勝ちすぎたんで 敢えてそこに踏み込んだ形なんで不自然さはなかったかな

16 23/05/26(金)09:02:28 No.1060900467

中に隠れて閉じ込められたりとか満足編とかホセが走り出した辺りとか「」が好きそうな展開が目白押しだからな

17 23/05/26(金)09:03:17 No.1060900552

雑魚だったろ相手 あいつつまんねえだろうな おいデュエルしろよ カードは拾った

18 23/05/26(金)09:03:39 No.1060900593

借金するジャックもこの辺じゃなかったっけ? なんか大会前は変なエピソード多かった気がする

19 23/05/26(金)09:04:15 No.1060900674

>借金するジャックもこの辺じゃなかったっけ? >なんか大会前は変なエピソード多かった気がする 冷静に聞いて欲しい 5Dsは全体的に変だ

20 23/05/26(金)09:05:45 No.1060900860

>ホセが走り出した辺り シリーズで1番笑ったシーンだ 初見の時呼吸出来なくなるレベルで爆笑してしまった

21 23/05/26(金)09:05:58 No.1060900890

割と行き当たりばったりに作ってるから脚本練る間の日常回があったという結構身もふたもない都合

22 23/05/26(金)09:07:19 No.1060901082

>割と行き当たりばったりに作ってるから脚本練る間の日常回があったという結構身もふたもない都合 投げ捨てられる牛尾WRGP参戦やスライのスターダスト盗む伏線とかあったね

23 23/05/26(金)09:07:31 No.1060901106

正直劇場版みたいで好きだよ サティスファクションタウン編

24 23/05/26(金)09:08:26 No.1060901239

>>ホセが走り出した辺り >シリーズで1番笑ったシーンだ >初見の時呼吸出来なくなるレベルで爆笑してしまった 明らかにおかしいのに実況が普通に受け入れてて登場キャラも普通に受け入れててなんだこれは!?どうすればいいのだ!?ってなった 今となってはどうして合体しないんだと思うようになった

25 23/05/26(金)09:08:37 No.1060901270

ピッケルで岩叩いてるのに木魚みたいな音がする採掘現場 サボってる遊星じゃなく働いてる鬼柳が怒られる採掘現場

26 23/05/26(金)09:08:40 No.1060901282

ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

27 23/05/26(金)09:09:02 No.1060901332

>ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ! あまりに酷い

28 23/05/26(金)09:09:05 No.1060901340

地理関係がわからなすぎる満足街

29 23/05/26(金)09:09:23 No.1060901380

ニューワールドのメンツはバイクと合体じゃなくOPでやってた空飛ぶやつで良かったんじゃない?って10年くらい思ってる

30 23/05/26(金)09:09:38 No.1060901414

俺達の絆パワーもよくわからんし…

31 23/05/26(金)09:09:48 No.1060901443

それでもデュエリストか!

32 23/05/26(金)09:09:55 No.1060901463

>割と行き当たりばったりに作ってるから脚本練る間の日常回があったという結構身もふたもない都合 アークファイブのシンクロ次元編は日常回のかわりに普通の話を引き伸ばすってやり方だったんだよな…

33 23/05/26(金)09:10:10 No.1060901497

>それでもデュエリストか! リアリストだ

34 23/05/26(金)09:10:27 No.1060901537

ロットンも一緒に吹き飛んでからは何も考えないようになった

35 23/05/26(金)09:10:27 No.1060901538

>>それでもデュエリストか! >リアリストだ (テロリストになる)

36 23/05/26(金)09:10:39 No.1060901574

次回予告の遊星の様子がおかしい…

37 23/05/26(金)09:10:58 No.1060901625

バーバラ銀座はサティスファクション銀座になったのかなって思いを馳せてる

38 23/05/26(金)09:11:05 No.1060901646

ロットンがひたすら強い

39 23/05/26(金)09:11:32 No.1060901704

>次回予告の遊星の様子がおかしい… でも俺達の満足はこれからだ!は一発で決まったし…

40 23/05/26(金)09:11:46 No.1060901736

不利になったから爆破して吹き飛ばしてやるぜ! 自分も吹き飛ぶぜ!

41 23/05/26(金)09:11:51 No.1060901748

これが近未来の日本の出来事なのがエグい

42 23/05/26(金)09:12:25 No.1060901826

引き潰して!粗びき肉団子にしてくれる!←言ってない

43 23/05/26(金)09:12:35 No.1060901849

これだけ無法な西部劇ものやっておいてネオ童実野シティセキュリティの管轄区内での出来事と最後に判明するのが酷いというかすごい

44 23/05/26(金)09:13:26 No.1060901958

>ロットンも一緒に吹き飛んでからは何も考えないようになった 自分にリスクがないんだったら最初からそれ使えよってなるからデュエルの口実になってる気もする いや多分適当に脚本書いただけだと思う

45 23/05/26(金)09:13:35 No.1060901982

ジャック・アトラスはレディといえども非道なマネは許さない!

46 23/05/26(金)09:13:53 No.1060902034

ヴェーラーガン見しすぎて持ってるのバレちゃう遊星可愛いね…

47 23/05/26(金)09:14:06 No.1060902074

満足成分で誤魔化されてるけど話の流れはエグいし暗い

48 23/05/26(金)09:14:11 No.1060902085

崖から落ちていく遊星と鬼柳

49 23/05/26(金)09:14:17 No.1060902100

吹き飛んで高所から岩角に腰を強打したが当然無傷

50 23/05/26(金)09:14:29 No.1060902133

この変な空気感でガチの人死にもけっこう出てるというのが恐ろしいところ

51 23/05/26(金)09:14:34 No.1060902144

まあ最終回でいい感じに あれが遊星を支えてきたカード達…!って言って知らないやつ混ぜるような作品だし…

52 23/05/26(金)09:14:37 No.1060902149

最初のコーナー先に曲がった方とかディスク早抜き展開先にやった方とかは頭から見てたら気にならなくなるんだけど 走れないDホイーラーにターンは回ってこない!

53 23/05/26(金)09:15:06 No.1060902217

>満足成分で誤魔化されてるけど話の流れはエグいし暗い でも満足成分が強過ぎて満足しかできない

54 23/05/26(金)09:15:31 No.1060902275

10周だったか周回差ついても負けになる

55 23/05/26(金)09:15:40 No.1060902291

>満足成分で誤魔化されてるけど話の流れはエグいし暗い 強制労働者の墓が街の外に建ち並んでるしな…

56 23/05/26(金)09:15:51 No.1060902313

>吹き飛んで高所から岩角に腰を強打したが当然無傷 ゼアルは入院多かったからまだ若いからデュエルマッスル鍛えてないんだなってなったな …デュエルマッスル?

57 23/05/26(金)09:16:07 No.1060902353

そう熱くなるな たかがデュエルだ

58 23/05/26(金)09:16:07 No.1060902358

アクが強すぎるけどこの辺りの決闘はどれも見応えあるんだよな…

59 23/05/26(金)09:16:31 No.1060902418

>>吹き飛んで高所から岩角に腰を強打したが当然無傷 >ゼアルは入院多かったからまだ若いからデュエルマッスル鍛えてないんだなってなったな >…デュエルマッスル? 入院繰り返してたのはシャークさんだけだろ

60 23/05/26(金)09:16:42 No.1060902442

いざネタ目的で見返すと中盤ダレるんだよな…

61 23/05/26(金)09:16:53 No.1060902461

疾風のゲイル酷使

62 23/05/26(金)09:16:54 No.1060902464

振り切った内容なのにこのエピソード出身のインフェルニティが長いことファンを集めてたのなかなか衝撃的だった

63 23/05/26(金)09:16:57 No.1060902470

(観客みんな持ってるズシン)

64 23/05/26(金)09:17:25 No.1060902538

鬼柳の再起という部分に焦点を当てると結構いい話だと思った 墓場で拾ったデュエルディスク装着して決意表明するところとかネタ抜きにかっこいいし

65 23/05/26(金)09:17:27 No.1060902541

未だOCG化されないデスガンマン

66 23/05/26(金)09:17:28 No.1060902545

>疾風のゲイル酷使 禁止になったから投げるね

67 23/05/26(金)09:17:53 No.1060902602

(劇場版のせいで制作がカツカツなんだろうな…)

68 23/05/26(金)09:17:54 No.1060902603

年末年始だったよねこれ

69 23/05/26(金)09:17:57 No.1060902610

なんで落下時に腰打つんだよ… 致命傷だろう…

70 23/05/26(金)09:18:00 No.1060902617

一時期ループとかそういうネタ抜きでガチデッキだったしなインフェルニティ

71 23/05/26(金)09:18:44 No.1060902718

>鬼柳の再起という部分に焦点を当てると結構いい話だと思った >墓場で拾ったデュエルディスク装着して決意表明するところとかネタ抜きにかっこいいし 元はWRGPの為に鬼柳スカウトしに行くかぁ!って導入だったんだよな…

72 23/05/26(金)09:18:57 No.1060902749

鬼柳かっけーガトリングオーガつえーってあんま気にならなかった ロットンのダイナマイトのくだりだけは???ってなった

73 23/05/26(金)09:19:06 No.1060902770

>振り切った内容なのにこのエピソード出身のインフェルニティが長いことファンを集めてたのなかなか衝撃的だった 満足算しようぜ

74 23/05/26(金)09:19:32 No.1060902841

>なんで落下時に腰打つんだよ… >致命傷だろう… ヘルメットが無ければ即死だった… 満足が無ければ即死だった…

75 23/05/26(金)09:19:34 No.1060902845

映画の方にスタッフ取られたせいみたいなオタ話信じてたな…

76 23/05/26(金)09:19:42 No.1060902865

鬼柳の中の人はインフェルニティ使いだったんだっけ?

77 23/05/26(金)09:19:59 No.1060902906

BGMと思ったハーモニカを自分で吹いてると気づいた時 死ぬほど笑った覚えがある

78 23/05/26(金)09:19:59 No.1060902910

鬼柳もいたら流石にチーム強すぎだからバランス取ったな

79 23/05/26(金)09:20:00 No.1060902915

>(劇場版のせいで制作がカツカツなんだろうな…) 割とそうだと思う 多分予め劇場版の制作で人が減るからこの辺は本筋を進めないようにしましょうって予定を決めておいた だから予定通りではあるんじゃない7

80 23/05/26(金)09:20:26 No.1060902984

>BGMと思ったハーモニカを自分で吹いてると気づいた時 >死ぬほど笑った覚えがある きた… きた…

81 23/05/26(金)09:20:28 No.1060902989

>一時期ループとかそういうネタ抜きでガチデッキだったしなインフェルニティ それまでファンアイテムだったデーモンがえらい値上がりボーイになったの覚えてる

82 23/05/26(金)09:20:38 No.1060903012

>鬼柳の中の人はインフェルニティ使いだったんだっけ? インフェルニティ・トリシューラのオリジナル召喚口上考えるくらいには

83 23/05/26(金)09:20:42 No.1060903022

>不利になったから爆破して吹き飛ばしてやるぜ! >自分も吹き飛ぶぜ! デュエル的には別に不利になってないのになあそこ

84 23/05/26(金)09:20:50 No.1060903037

>BGMと思ったハーモニカを自分で吹いてると気づいた時 >死ぬほど笑った覚えがある 来た…来た…

85 23/05/26(金)09:21:07 No.1060903066

>鬼柳もいたら流石にチーム強すぎだからバランス取ったな というよりは鬼柳が居たらチーム満足復活しちまう

86 23/05/26(金)09:21:16 No.1060903093

(舞い戻った死神)

87 23/05/26(金)09:21:39 No.1060903140

>>鬼柳もいたら流石にチーム強すぎだからバランス取ったな >というよりは鬼柳が居たらチーム満足復活しちまう 最高だっぜ!チーム・サティスファクションの復活だ!!

88 23/05/26(金)09:21:52 No.1060903166

次回予告か何かのBGMのタイトルが鬼柳のテーマだっけ…?

89 23/05/26(金)09:21:54 No.1060903174

>デュエル的には別に不利になってないのになあそこ そんな罠カード蹴散らしてやるぜ!って鬼柳がリアル妨害してきたから結構不利

90 23/05/26(金)09:22:16 No.1060903221

>>鬼柳の中の人はインフェルニティ使いだったんだっけ? >インフェルニティ・トリシューラのオリジナル召喚口上考えるくらいには 強制脱出装置

91 23/05/26(金)09:22:24 No.1060903242

ヴェーラー使われたら次のバトルでしっかり対策してくるあたりさすがはリアリスト

92 23/05/26(金)09:23:26 No.1060903382

ゼアルに引き継がれる自己BGM芸

93 23/05/26(金)09:24:24 No.1060903504

>割とそうだと思う >多分予め劇場版の制作で人が減るからこの辺は本筋を進めないようにしましょうって予定を決めておいた >だから予定通りではあるんじゃない7 映画の方とアニメ3期の方そもそも別ラインだから全然関係ないぽいよ劇場版の方がプロジェクトとしては古いし

94 23/05/26(金)09:24:26 No.1060903511

>ARC-Vに引き継がれる自己BGM芸

95 23/05/26(金)09:24:27 No.1060903512

最後の一騎討ちはBGMのかかるタイミングといい割とマジで熱い

96 23/05/26(金)09:24:28 No.1060903516

クラッシュタウン ロットンタウン サティスファクションタウン

97 23/05/26(金)09:24:30 No.1060903523

>>デュエル的には別に不利になってないのになあそこ >そんな罠カード蹴散らしてやるぜ!って鬼柳がリアル妨害してきたから結構不利 その後何事もなかったかのようにその罠を発動しつつダイナマイト使ってんだよあそこ まじで謎

98 23/05/26(金)09:25:13 No.1060903611

すごい! 伝説のサティスファクションが 集まってる!

99 23/05/26(金)09:25:18 No.1060903623

>クラッシュタウン >バーバラ銀座 >ロットンタウン >サティスファクションタウン

100 23/05/26(金)09:25:40 No.1060903687

真面目に仕事してたのにとばっちりでシバかれる鬼柳

101 23/05/26(金)09:25:57 No.1060903726

流石!鬼柳兄ちゃんは伝説のチームサティスファクションのリーダーだ!

102 23/05/26(金)09:26:15 No.1060903755

これが全部日本の中で起きていると考えるとジワジワくる

103 23/05/26(金)09:26:32 No.1060903798

首元カチャカチャで即外すのは手慣れてますよね?

104 23/05/26(金)09:26:48 No.1060903834

忘れちまったぜ満足なんて言葉… よくわからんがかっこいいセリフだ

105 23/05/26(金)09:27:26 No.1060903915

今思うとゼアルでよくまともになれたな いやⅣ出るまでだわ

106 23/05/26(金)09:28:10 No.1060904009

ポイッ ドカーン! うわあああ!!←うん きゃあああ!!←うん うおおおお!!←なんでお前も巻き込まれてんだよ

107 23/05/26(金)09:28:38 No.1060904066

や め ろ

108 23/05/26(金)09:29:16 No.1060904149

何周年か記念でサティスファクション編の4DX応援上映したらチームサティスファクションの犯罪者野郎どもがいくらでも来ると思うよ

109 23/05/26(金)09:29:36 No.1060904197

一応話自体は鬼柳が立ち直るのに必要なのはわかる

110 23/05/26(金)09:29:40 No.1060904205

マジで死んでるニコの親父

111 23/05/26(金)09:30:16 No.1060904284

>一応話自体は鬼柳が立ち直るのに必要なのはわかる でもこの後の出番…

112 23/05/26(金)09:30:16 No.1060904286

普通に展開としては王道っぽくて熱い それはそれとしてみんなの様子がおかしい

113 23/05/26(金)09:30:39 No.1060904329

真面目な話復讐心に囚われてたとはいえ悪堕ちしてた鬼龍がこのまま元鞘に戻れるかその気があっても結構怪しいとこある

114 23/05/26(金)09:30:40 No.1060904332

>マジで死んでるニコの親父 そういえば最近は年末落下やらないな

115 23/05/26(金)09:30:45 No.1060904341

>>一応話自体は鬼柳が立ち直るのに必要なのはわかる >でもこの後の出番… 最終話に出たし

116 23/05/26(金)09:33:22 No.1060904686

>すごい! >伝説のサティスファクションが >集まってる! カ~~~ッ(効果音)

117 23/05/26(金)09:34:34 No.1060904857

鉱山で強制労働させられるシーンでしきりに遊星のほうから鬼柳に話しかけてるのに 私語をするなって鞭に打たれるのは鬼柳のほうだけって言われてから気づいて笑った

118 23/05/26(金)09:35:41 No.1060904991

スカーレッド・ノヴァはこれの直前だっけ直後だっけ

119 23/05/26(金)09:35:57 No.1060905031

ちゃっかり発動したインフェルニティクライマーで勝ったラストのデュエルシーンは なかなかハッタリ効いてて素直に好き

120 23/05/26(金)09:36:06 No.1060905050

5Dsってここだけおかしいよね 他のエピソードは普通なのに

121 23/05/26(金)09:36:51 No.1060905152

>5Dsってここだけおかしいよね うん >他のエピソードは普通なのに うん?

122 23/05/26(金)09:37:03 No.1060905176

遊星もなんかテンションがおかしいんだよね

123 23/05/26(金)09:37:21 No.1060905223

絆パワー

124 23/05/26(金)09:37:28 No.1060905239

キャラが奇行に走ることはたまにあるけど舞台までおかしいのは中々ない

125 23/05/26(金)09:37:31 No.1060905246

ハリキリ??ボーイ

126 23/05/26(金)09:37:45 No.1060905278

ミルクでも貰おうか

127 23/05/26(金)09:38:22 No.1060905365

だが俺はレアだぜ

128 23/05/26(金)09:38:45 No.1060905419

どこだよここ!!!ってずっと思ってた

129 23/05/26(金)09:38:58 No.1060905453

ジャック! ローンを払って!

130 23/05/26(金)09:39:49 No.1060905574

>ミルクでも貰おうか コラボカフェは卑怯だよな…

131 23/05/26(金)09:40:06 No.1060905612

>どこだよここ!!!ってずっと思ってた サテライトの一地方らしいが本当かよ

132 23/05/26(金)09:40:49 No.1060905714

牛尾さんがバイクで直行できるくらいの距離ではあるんだよな…

133 23/05/26(金)09:41:40 No.1060905830

SATISFACTION TOWN

134 23/05/26(金)09:41:57 No.1060905863

>ちゃっかり発動したインフェルニティクライマーで勝ったラストのデュエルシーンは >なかなかハッタリ効いてて素直に好き 俺は墓地のインフェルニティデスガンマンとインフェルニティクライマーの効果を発動した …わかってるな?

135 23/05/26(金)09:42:05 No.1060905873

なんかゲームになると3種類くらいいる鬼柳

136 23/05/26(金)09:42:14 No.1060905893

次回予告を見てなかったから何かいきなり西部劇みたいな冒頭のせいで別のアニメでも見てたのかって勘違いしたわ

137 23/05/26(金)09:42:16 No.1060905899

正気と思えない袖

138 23/05/26(金)09:43:07 No.1060906035

>牛尾さんがバイクで直行できるくらいの距離ではあるんだよな… 始まりから遊星がバイクで移動してるしな…

139 23/05/26(金)09:43:09 No.1060906039

場面がコロコロ変わるから見てる時は結構面白い

140 23/05/26(金)09:43:32 No.1060906094

ガキの頃はダグナー編みたいなバトル展開が大好きで逆にローンとかの日常エピソードあんまり好きじゃなかったから大会編始まるまで離れよう…ってなった そのあとで自分が見てなかった期間に満足編の存在を知ってめっちゃ後悔した

141 23/05/26(金)09:44:29 No.1060906247

いいな欲しいなスターダストドラゴン

142 23/05/26(金)09:44:32 No.1060906254

何させても絵になるし面白い満足同盟は凄い

143 23/05/26(金)09:44:50 No.1060906300

お前達を粉々に爆破してやるぜ!!からのうおーーー!!はズルいよ笑うに決まってるじゃん

144 23/05/26(金)09:45:21 No.1060906382

鬼柳の様子がおかしい…

145 23/05/26(金)09:45:58 No.1060906473

>鬼柳の様子がおかしい… お前の視力がおかしい…

146 23/05/26(金)09:46:37 No.1060906564

ワンターンスリーキルゥ…の時のシンクロコンボは当時からずっと大好き ニトロ・ウォリアーいいよね

147 23/05/26(金)09:46:54 No.1060906603

現場はずっと爆笑しながらやってたんだっけ

148 23/05/26(金)09:47:36 No.1060906714

次回予告の謎テンション本当に好き

149 23/05/26(金)09:48:11 No.1060906822

落ちぶれて燻ってた男の再起の話 こう書くと5dsの男連中みんな当てはまりそう

150 23/05/26(金)09:48:48 No.1060906927

5D's三大シリアスギャグはスレ画全般とプラシドの合体事故とホセが走り出したー!とみらいいろ特別Verだと思う

151 23/05/26(金)09:49:36 No.1060907062

ベースがおかしいのに所々光る場面があるから困る

152 23/05/26(金)09:49:45 No.1060907087

ヴェーラーって実はパンツ見えてるんですよね

153 23/05/26(金)09:50:24 No.1060907207

今ちょうど見返してるんだけど ホセに殴りかかったシェリーが貴様は本物のデュエリストではないなって言われてて笑う そりゃ殴りかかるやつはデュエリストじゃないけど

154 23/05/26(金)09:50:44 No.1060907280

>ヴェーラーって実はパンツ見えてるんですよね えっ

155 23/05/26(金)09:51:00 No.1060907336

クラッシュタウン編以降ダレる所が少ない気がする たまに閉じ込められた!みたいな回もあるのも良い

156 23/05/26(金)09:51:40 No.1060907448

>5D's三大シリアスギャグはスレ画全般とプラシドの合体事故とホセが走り出したー!とみらいいろ特別Verだと思う 4つある!!

157 23/05/26(金)09:52:05 No.1060907519

こんなトンチキな話でありながら遊戯王全体で見ても実は貴重な復活無しのガチ死人を出している

158 23/05/26(金)09:52:39 No.1060907602

>5D's三大シリアスギャグはスレ画全般とプラシドの合体事故とホセが走り出したー!とみらいいろ特別Verだと思う まるで意味がわからんぞ!

159 23/05/26(金)09:52:50 No.1060907636

>>ヴェーラーって実はパンツ見えてるんですよね >えっ エフェクト・ヴェーラー!キサマの手にあるのは知ってるぜ!

160 23/05/26(金)09:53:17 No.1060907707

リアリストがなんだ 鬼柳なんてセキュリティ襲撃したテロリストだぞ

161 23/05/26(金)09:53:28 No.1060907736

>こんなトンチキな話でありながら遊戯王全体で見ても実は貴重な復活無しのガチ死人を出している 後日談のゲームで実は生きてたからセーフ

162 23/05/26(金)09:53:49 No.1060907798

相手を拘束して強制的にデュエルさせるイカれた装着好き

163 23/05/26(金)09:54:39 No.1060907938

遊星が思い切り崖に腰打ち付けてたのに割と平気そうなの笑う

164 23/05/26(金)09:54:43 No.1060907952

個人的に一番様子がおかしかったのはチームホモコーンだと思う

165 23/05/26(金)09:55:24 No.1060908056

>相手を拘束して強制的にデュエルさせるイカれた装着好き カイトが使った時にサティスファクションタウンで見たやつだ…ってなっちまったよ!

166 23/05/26(金)09:55:30 No.1060908068

WRGP開催記念パーティーにチンピラがDホイールで突っ込んでくるの控えめに言って治安が終わってる

167 23/05/26(金)09:55:41 No.1060908099

子供ながらにニコの胸デカいなとは思ってました

168 23/05/26(金)09:56:30 No.1060908222

いじけて池に石を投げるシーンもジャックがやると両腕で岩持ち上げて投げるのおかしすぎて笑った

169 23/05/26(金)09:57:51 No.1060908440

5D'sはみんな大真面目な顔しておかしなことが起こってるのが結構あったな

170 23/05/26(金)09:58:07 No.1060908476

この頃のセンスをアークファイブで忘れてなければなぁ

171 23/05/26(金)09:58:48 No.1060908577

フィールド魔法 クラッシュタウン このカードはバーバラ銀座としても扱う このカードはロットンタウンとしても扱う このカードはサティスファクションタウンとしても扱う

172 23/05/26(金)09:59:10 No.1060908627

>いじけて池に石を投げるシーンもジャックがやると両腕で岩持ち上げて投げるのおかしすぎて笑った キングの投石はキングサイズでなければならない

173 <a href="mailto:噴水広場なかよし連合">23/05/26(金)09:59:14</a> [噴水広場なかよし連合] No.1060908640

噴水広場なかよし連合

174 23/05/26(金)09:59:18 No.1060908653

>個人的に一番様子がおかしかったのはチームホモコーンだと思う どうだ一緒にやらないか

175 23/05/26(金)09:59:21 No.1060908657

幼い自分はあ!オブライエンと同じだ!オブライエンだ遊戯オブライエンオブライエン!!だった

176 23/05/26(金)10:00:39 No.1060908833

詰めデュエル回が二つあったけどどっちも面白かったな…

177 23/05/26(金)10:01:03 No.1060908898

バレルオーガ3体のカードまだかな

178 23/05/26(金)10:01:38 No.1060908970

>5D'sはみんな大真面目な顔しておかしなことが起こってるのが結構あったな シャトルの中に隠れるのよ! 閉じ込められた! 罠か… の流れをわりと真面目寄りなメンバーでやるのずるい

179 23/05/26(金)10:01:47 No.1060908998

原始生命体ニビル fu2220423.jpg

180 23/05/26(金)10:01:54 No.1060909016

あの満足タウン日本にあるんだよな…

181 23/05/26(金)10:02:32 No.1060909119

>原始生命体ニビル >fu2220423.jpg 漁でもしてるのかな?

182 23/05/26(金)10:02:38 No.1060909134

バイクで行ける距離にあるからな満足街

183 23/05/26(金)10:03:26 No.1060909267

TFシリーズだとジャックはお湯わかせなくてシャワーでカップ麺作ろうとする話があったりニートと同義のキングという呼び名が出回ってたりする

184 23/05/26(金)10:03:31 No.1060909283

fu2220427.jpg

185 23/05/26(金)10:04:18 No.1060909416

栄光のターン エンド

186 23/05/26(金)10:04:35 No.1060909459

時計屋とか幽霊屋敷は捨て回だったな

187 23/05/26(金)10:05:39 No.1060909597

この時期のカードはカード化に恵まれてない印象がある ガトリングオーガもまだだし古代の機械石像もまだだし

188 23/05/26(金)10:06:42 No.1060909755

満足 天然 ニート この面子の突っ込みを良く1人でこなしてたなクロウさん…

189 23/05/26(金)10:07:55 No.1060909926

>この面子の突っ込みを良く1人でこなしてたなクロウさん… だから殴られて作画崩壊していた

190 23/05/26(金)10:08:10 No.1060909966

時計 幽霊屋敷 デュエルアカデミア ジャンクじいさん ローン支払って あと何があったっけ…

191 23/05/26(金)10:08:50 No.1060910072

古代の機械あれだけ出して何でまだOCGになってないんだろうなスタチュー

192 23/05/26(金)10:10:32 No.1060910318

コンバットホイールが今年漸くってところだし5D'sの単発カードはまだお鉢が回ってきてない感がある

193 23/05/26(金)10:10:40 No.1060910336

この辺りはバーバラ銀座!の語呂がよすぎる

194 23/05/26(金)10:10:45 No.1060910346

リアタイは普通に楽しんでた 地下労働からの脱出とかすげえハラハラしたしロットンが騙す悪いやつとかよりもバーンですぐに終わらせてくる狡いやつだったから最後の死神のデュエルも燃えたし

195 23/05/26(金)10:11:00 No.1060910374

ダイナマイトでうやむやになったけど正直遊星あのままやってたらロットンに負けてない?

196 23/05/26(金)10:13:21 No.1060910704

>何周年か記念でサティスファクション編の4DX応援上映したらチームサティスファクションの犯罪者野郎どもがいくらでも来ると思うよ そりゃ行くよ ハーモニカ吹きながらな

197 23/05/26(金)10:14:31 No.1060910878

やったぜ!チームサティスファクションの復活だ! ここで全ての因縁の決着ってことでいいのか...ほんとに...?とは思った

198 23/05/26(金)10:14:39 No.1060910904

>ダイナマイトでうやむやになったけど正直遊星あのままやってたらロットンに負けてない? ロットンはリアリストでテロリストだけどデュエリストとしても相当強い

199 23/05/26(金)10:15:15 No.1060911011

ロットン自体はすげぇ強キャラのはずなんだよな 真っ当に強い

200 23/05/26(金)10:15:21 No.1060911031

>満足 >天然 >ニート >この面子の突っ込みを良く1人でこなしてたなクロウさん… 苦労…

201 23/05/26(金)10:16:24 No.1060911182

楽しかったなあ遊星!なあクロウ!あぁ!?ジャッケロォ!!

202 23/05/26(金)10:16:30 No.1060911202

リアリストの一言でホビー作品暗黙の了解を破るのはなかなかロック

203 23/05/26(金)10:16:58 No.1060911276

>古代の機械あれだけ出して何でまだOCGになってないんだろうなスタチュー ペンデュラムスタチューの話をしましたか!!!?? 真面目に言うと多分コナミがハイトマンを覚えてないか一枚初動を危惧している あとアンティークギアの未OCGはミラーだとバウンスして1ドローする完全アドカードとかあったし強さを抑えるのに苦労ホーガンしていると考えられる

204 23/05/26(金)10:17:45 No.1060911391

>リアリストがなんだ >鬼柳なんてセキュリティ襲撃したテロリストだぞ そもそもチーム・サティスファクションが犯罪集団では?

205 23/05/26(金)10:18:07 No.1060911446

校長が遊星呼んで時計修理させるの当時はなんとも思わなかったけど今考えたら意味わかんねぇな!

206 23/05/26(金)10:18:14 No.1060911466

>リアリストの一言でホビー作品暗黙の了解を破るのはなかなかロック (リアルなので当然自分も爆風に巻き込まれるし管理職なので現場を知らずダイナマイトを適当に扱う)

↑Top