虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/26(金)08:16:09 中野市... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)08:16:09 No.1060893027

中野市民ですがこれからしばらくSNSで中野市の有る事無い事書かれまくって色々叩かれるんだろうなって思うとちょっとワクワクしてきました

1 23/05/26(金)08:17:19 No.1060893246

有る事無い事書こうとしたけど中野市に何があるのかよくわからなかった

2 23/05/26(金)08:17:46 No.1060893326

サンプラザ中野も今月いっぱいで閉館だしな…

3 23/05/26(金)08:18:23 No.1060893414

中野市に中野さん何人くらいいるんだろう

4 23/05/26(金)08:18:42 No.1060893469

中野というよりは地方県警の問題じゃね

5 23/05/26(金)08:18:45 No.1060893479

>有る事無い事書こうとしたけど中野市に何があるのかよくわからなかった 一応農業の産業都市みたいな感じだからな中野市

6 23/05/26(金)08:19:59 No.1060893676

牧呼び戻してお祭り騒ぎして誤魔化せ!!!!!!!!!!

7 23/05/26(金)08:20:14 No.1060893713

第一報耳にして長野市で!?と思ったら中野市だった事を白状します

8 23/05/26(金)08:20:20 No.1060893731

小布施には北斎あるの知ってるけど中野は確かに何かあるのかわからんな…

9 23/05/26(金)08:22:13 No.1060894010

昨日から適当な中野市情報が流されてはそれ別のところ!って 長野「」からのツッコミが入るの楽しんでるところはある

10 23/05/26(金)08:22:21 No.1060894030

でも中野市には元ジャスコとツルヤとコメリがあるから…

11 23/05/26(金)08:22:23 No.1060894036

長野市に隣接して中野市って地名つけたやつなんも考えてないのか

12 23/05/26(金)08:23:18 No.1060894186

中野市というとぼたんこしょうくらいしか思い当たらない南信民

13 23/05/26(金)08:23:20 No.1060894190

長野出身だけど中野ってどこだっけ?って思っちゃった

14 23/05/26(金)08:23:40 No.1060894243

信州中野IC使ったことある!というのが唯一の俺と中野との接点

15 23/05/26(金)08:24:47 No.1060894414

中野って聞いたから都内かなと思ったら長野なのね

16 23/05/26(金)08:24:53 No.1060894427

上のほうか尚更縁がないな…

17 23/05/26(金)08:26:59 No.1060894759

盆地跨ぐと同県内でも他県並に縁が無くなるのが長野

18 23/05/26(金)08:27:12 No.1060894799

温泉街行く通り道って認識しかないや

19 23/05/26(金)08:28:02 No.1060894937

中野?しってるわよそれくらい! 東西線の終点でしょ!?

20 23/05/26(金)08:28:42 No.1060895029

駅北口の今川焼き屋いっつも人並んでる

21 23/05/26(金)08:29:35 No.1060895159

これ以上北に行くともう完全に山なので逆に温泉とかスキースノボでめちゃくちゃ有名なところになる まさに中間のよくわからんところ

22 23/05/26(金)08:29:55 No.1060895209

>中野?しってるわよそれくらい! >東西線の終点でしょ!? 基地があるだけで終点は三鷹やぞ

23 23/05/26(金)08:31:38 No.1060895504

>盆地跨ぐと同県内でも他県並に縁が無くなるのが長野 下手すると他県のほうが身近なこともあるのが長野

24 23/05/26(金)08:34:26 No.1060895955

東西線じゃなくて日比谷線の電車が走ってるとこ

25 23/05/26(金)08:39:08 No.1060896768

長野大阪間の交通手段もうちょい便利にならねえかなあ…

26 23/05/26(金)08:40:57 No.1060897056

長野市から大阪って新潟出てから行くのと名古屋出てから行くのどっちがいいの

27 23/05/26(金)08:41:58 No.1060897228

むかし隣の飯山に住んでたけど中野に何がある? って聞かれるとジャスコ…としか答えられない程度だ

28 23/05/26(金)08:45:10 No.1060897771

数年前に座間在住の俺が通った道だ

29 23/05/26(金)08:47:10 No.1060898073

中野区だと最初おもってたら違った

30 23/05/26(金)08:47:24 No.1060898112

小布施は朱雀食いに行ったことある

31 23/05/26(金)08:49:07 No.1060898403

中野はぶどうの時期にならないと… バラ園はそこそこ知名度あるかな

32 23/05/26(金)08:49:26 No.1060898455

りんごのリンゴ農家はどこらへんに住んでるの

33 23/05/26(金)08:51:11 No.1060898746

長野から志賀高原までバスで遊びに行くときに通った気がする

34 23/05/26(金)08:52:17 No.1060898938

ブロードウェイ今どうなってんだろ

35 23/05/26(金)08:53:13 No.1060899139

きのこよく食うからまあまあお世話になってる市かな

36 23/05/26(金)08:56:29 No.1060899624

>長野市から大阪って新潟出てから行くのと名古屋出てから行くのどっちがいいの 公共交通機関使うならそれ以外のルート含めても名古屋経由かな 車は分からん

37 23/05/26(金)09:00:27 No.1060900184

中野区なら知ってるんですけど…

38 23/05/26(金)09:01:16 No.1060900291

市長ではなく市議会議長とか言われても何やってるのかピンとこない

39 23/05/26(金)09:03:36 No.1060900583

むしろゴミみたいな誹謗中傷なくて良かったのでは…

40 23/05/26(金)09:13:02 No.1060901908

全部嘘さ そんなもんさ

41 23/05/26(金)09:18:36 No.1060902696

中野もあるし信濃町もあるし実質東京かな

42 23/05/26(金)09:19:20 No.1060902812

中野区って怖い所なんだな…

43 23/05/26(金)09:20:07 No.1060902935

地獄谷のある渋温泉は実質渋谷みたいなとこある

44 23/05/26(金)09:26:30 No.1060903792

>長野大阪間の交通手段もうちょい便利にならねえかなあ… 直通特急あったんだけどね…

45 23/05/26(金)09:27:18 No.1060903899

湯田中とか渋は隣の町だ

46 23/05/26(金)09:28:02 No.1060903982

急行ちくま…

47 23/05/26(金)09:28:55 No.1060904102

中野区じゃなくて中野市!?どこ!?ってなってごめんなさい

48 23/05/26(金)09:30:41 No.1060904333

ドンキが現場の側にあるからそこそこ栄えてる地区…のはず!

49 23/05/26(金)09:30:41 No.1060904334

中野区は治安悪いからな…

50 23/05/26(金)09:31:04 No.1060904383

>中野もあるし信濃町もあるし実質東京かな しかも長野市内には地下鉄があり小田急ロマンスカーや東急や成田エクスプレスも走っているので東京

51 23/05/26(金)09:31:16 No.1060904407

割と地理は好きだけど中野市って初めて聞いた…

52 23/05/26(金)09:31:44 No.1060904468

>数年前に座間在住の俺が通った道だ 10年くらい前に座間に住んでて今は中野市在住だぜ俺は

53 23/05/26(金)09:32:18 No.1060904536

何なら俺県民だけど何か名前の響きで南信だとおもってたよ中野市

54 23/05/26(金)09:32:34 No.1060904572

>>長野市から大阪って新潟出てから行くのと名古屋出てから行くのどっちがいいの >公共交通機関使うならそれ以外のルート含めても名古屋経由かな 長野市からならいったん東京出るのが一番早い 距離的にはすごく無駄な感じがするけど

55 23/05/26(金)09:32:47 No.1060904600

中野区に迷惑だから名前変えろ

56 23/05/26(金)09:32:48 No.1060904603

>きのこよく食うからまあまあお世話になってる市かな えのき生産量日本一だっけ

57 23/05/26(金)09:33:24 No.1060904693

>長野市から大阪って新潟出てから行くのと名古屋出てから行くのどっちがいいの 高速バスだと日本海回りで行くよ

58 23/05/26(金)09:34:01 No.1060904782

やっちまったなサンプラザ中野

59 23/05/26(金)09:34:22 No.1060904826

長野市内には東京公民館があるし…fu2220397.jpg

60 23/05/26(金)09:36:01 No.1060905039

まあこの件で変なのに叩かれるとしたら長野県警だろう

61 23/05/26(金)09:37:20 No.1060905221

>長野大阪間の交通手段もうちょい便利にならねえかなあ… 新幹線が全線開通したら早くなるじゃろ・・・ リニアが開通したらもっと早くなるじゃろ・・・

62 23/05/26(金)09:37:29 No.1060905241

まあ中野なんてのは全国にある地名だからどうしようもない 最初はだいぶ離れてたのに合併を繰り返すうちに接してしまったのがいけない

63 23/05/26(金)09:37:55 No.1060905296

長野市は当然として飯山・須坂・飯綱は歴史やってたから分かる 小布施もなんか菓子で聞いたことある …中野…?

64 23/05/26(金)09:38:10 No.1060905332

長野市と中野市紛らわしくない?

65 23/05/26(金)09:38:24 No.1060905373

>地獄谷のある渋温泉は実質渋谷みたいなとこある >湯田中とか渋は隣の町だ 中野と渋谷が隣接してるってもうそれ東京じゃん

66 23/05/26(金)09:38:49 No.1060905428

ベイスターズ牧の出身地だ

67 23/05/26(金)09:38:56 No.1060905444

>リニアが開通したらもっと早くなるじゃろ・・・ リニア駅から長野駅が遠い…!!

68 23/05/26(金)09:40:46 No.1060905704

>まあこの件で変なのに叩かれるとしたら長野県警だろう ド田舎県でこんなひどい事件起こるとか想定できんよ… 最終的には神奈川県警からSAT呼んだんだっけ?

69 23/05/26(金)09:42:01 No.1060905870

長野のなかの中野なんて紛らわしいんだよ!

70 23/05/26(金)09:42:22 No.1060905914

>>長野大阪間の交通手段もうちょい便利にならねえかなあ… >新幹線が全線開通したら早くなるじゃろ・・・ >リニアが開通したらもっと早くなるじゃろ・・・ 北陸新幹線全通してもルートが腐ってるから結局東京出てのぞみが最適解になりそう

71 23/05/26(金)09:42:58 No.1060906012

どちらも明治初頭からあった町名を維持してのことだから… 合併で紛らわしい名前にした山梨の自治体は反省して!

72 23/05/26(金)09:44:15 No.1060906207

昨日は北信やべえなと思ってた中信勢です 長野で変態騒ぎもあったし

73 23/05/26(金)09:44:37 No.1060906271

リニアって飯田だっけ? 長野駅から電車だと名古屋出るより時間かかるんだな…

74 23/05/26(金)09:45:12 No.1060906352

>どちらも明治初頭からあった町名を維持してのことだから… >合併で紛らわしい名前にした山梨の自治体は反省して! これはマジでそう

75 23/05/26(金)09:45:48 No.1060906447

>>まあこの件で変なのに叩かれるとしたら長野県警だろう >ド田舎県でこんなひどい事件起こるとか想定できんよ… >最終的には神奈川県警からSAT呼んだんだっけ? やっぱ銃は初動で簡単に人死に出るからアカンな 猟師さんには悪いがまた銃の管理厳しくなりそう

76 23/05/26(金)09:46:33 No.1060906552

>リニアって飯田だっけ? >長野駅から電車だと名古屋出るより時間かかるんだな… 手間考えても特急一本の名古屋長野のほうが楽…

77 23/05/26(金)09:46:40 No.1060906571

>長野で変態騒ぎもあったし 小学生にお茶かけるマンが出たけれど中野の事件で完全に忘れられてる…

78 23/05/26(金)09:46:48 No.1060906589

北信怖いな 松本でも地味に最近ほぼ毎日変質者情報が出てたけど昨日捕まったみたいでよかった

79 23/05/26(金)09:46:55 No.1060906606

中野はぶどう栽培が県内有数だよね

80 23/05/26(金)09:47:16 No.1060906657

>どちらも明治初頭からあった町名を維持してのことだから… >合併で紛らわしい名前にした山梨の自治体は反省して! 合成町名しまくった結果の佐久穂町

81 23/05/26(金)09:47:34 No.1060906709

>>長野で変態騒ぎもあったし >小学生にお茶かけるマンが出たけれど中野の事件で完全に忘れられてる… アレ知的障害者だからこの事件無くてもそんな触れられないと思う

82 23/05/26(金)09:47:49 No.1060906750

助けてびんずる尊!

83 23/05/26(金)09:47:59 No.1060906780

すみません私はフランスから来た江部市民なのですが今起きました 一晩中ヘリがうるさくて寝不足で困っています なんか進展ありました? 脱出した人が母親なところまで知っているのですが

84 23/05/26(金)09:48:36 No.1060906885

あの辺テンホウあったっけ

85 23/05/26(金)09:48:50 No.1060906933

>中野はぶどう栽培が県内有数だよね シャインマスカットモリモリ食ってたのに葡萄の名産地って知らなかったのは若干申し訳ない…

86 23/05/26(金)09:49:04 No.1060906963

>>リニアって飯田だっけ? >>長野駅から電車だと名古屋出るより時間かかるんだな… >手間考えても特急一本の名古屋長野のほうが楽… 飯田はお隣の路線だから余計にね かといって中央線の南信エリアに大きな町なんかないし

87 23/05/26(金)09:49:09 No.1060906976

こういう土地でSATとSITが揃うのは珍しいってさっきニュースでやってた

88 23/05/26(金)09:49:13 No.1060906989

>すみません私はフランスから来た江部市民なのですが 何か字面で笑っちゃった

89 23/05/26(金)09:50:07 No.1060907159

>シャインマスカットモリモリ食ってたのに葡萄の名産地って知らなかったのは若干申し訳ない… シャインマスカットも多いけどナガノパープルもここが中心で作ってるんじゃないかな

90 23/05/26(金)09:50:23 No.1060907203

>>>長野で変態騒ぎもあったし >>小学生にお茶かけるマンが出たけれど中野の事件で完全に忘れられてる… >アレ知的障害者だからこの事件無くてもそんな触れられないと思う そっち方面の犯人かよ…

91 23/05/26(金)09:50:34 No.1060907245

自転車で行くか…中野市! fu2220414.jpg

92 23/05/26(金)09:50:35 No.1060907247

>信州中野IC使ったことある!というのが唯一の俺と中野との接点 駅名も信州中野だし 長野県中野市より信州中野の方がずっと通りがいいと思う

93 23/05/26(金)09:50:50 No.1060907305

リニアって寄りによって一番死にかけてる南信だし県民が乗る機会は凄い少なさそうで笑う

94 23/05/26(金)09:51:17 No.1060907382

坂城町に住んでるけど三年前に二人銃で殺されてヤクザが死んだときにSNSであること無いこと言われてたイメージはないな 噂話はめちゃくちゃとびかった

95 23/05/26(金)09:51:41 No.1060907451

小学生にお茶かけるマンは本当になんなの…

96 23/05/26(金)09:51:43 No.1060907460

中野市はお抱えのVが居たりするしそのVは「うんこを中野市の名物にしたい!」とか言ってる楽しい町だよ 一度はおいで https://youtube.com/@lab8873

97 23/05/26(金)09:52:21 No.1060907555

>合成町名しまくった結果の佐久穂町 あのへん佐久がぐちゃぐちゃすぎる… あと八千穂って名前かっこよかったのに

98 23/05/26(金)09:52:49 No.1060907633

>中野?しってるわよそれくらい! >東西線の終点でしょ!? もし長野電鉄が東西線の中古を買ったら 東京っぽい風景がまたひとつ増える事になるのかな

99 23/05/26(金)09:52:53 No.1060907646

昨日の第一報、映画とか創作物に出てくる架空の自治体かと思って混乱した

100 23/05/26(金)09:53:07 No.1060907675

塩尻もぶどう作ってるんですけお!サントリー?もあるんですけおおお! って思ったけど中野がぶっちぎりなのね fu2220416.jpg

101 23/05/26(金)09:53:17 No.1060907703

南信はリニア北信は新幹線松本は空港をそれぞれ使えばいいじゃないですか

102 23/05/26(金)09:53:39 No.1060907763

なんなら天領誉も中野市内にあるとか全然知らんかった

103 23/05/26(金)09:53:46 No.1060907787

>塩尻もぶどう作ってるんですけお!サントリー?もあるんですけおおお! そっちはワイン用のぶどうが中心だし…

104 23/05/26(金)09:53:48 No.1060907792

>南信はリニア北信は新幹線松本は空港をそれぞれ使えばいいじゃないですか 全部新幹線で繋げろ!!!

105 23/05/26(金)09:53:49 No.1060907793

>南信はリニア北信は新幹線松本は空港をそれぞれ使えばいいじゃないですか あ、あずさ…

106 23/05/26(金)09:53:54 No.1060907821

中野と須坂の位置逆に覚えてたわ

107 23/05/26(金)09:53:58 No.1060907827

>坂城町に住んでるけど三年前に二人銃で殺されてヤクザが死んだときにSNSであること無いこと言われてたイメージはないな >噂話はめちゃくちゃとびかった うーん… https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen12/ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/273937#

108 23/05/26(金)09:53:59 No.1060907829

液体マンのかけたものがなにか今知ったけどお茶でまだ良かった… 被害児童が検査までされてたからもっとやべえもんかと

109 23/05/26(金)09:54:11 No.1060907865

東信は?

110 23/05/26(金)09:55:00 No.1060908006

あずさは松本まででもう2時間半かかるしなんか遅延が多いのよ…

111 23/05/26(金)09:55:29 No.1060908066

>小学生にお茶かけるマンは本当になんなの… 昨日の17時くらいのゆうがたGETで第一報あった時に思いっきり重度の知的障害がありって言ってたけど 一時間も経つと「意味の通らないことをいい慎重に捜査する」という表現に変わってたな いろんな事件報道で共通するけど初期だけぶっちゃけてそれ以降控えめに表現するよね

112 23/05/26(金)09:55:39 No.1060908093

久石譲とかDeNAの牧とかびんちょうタンのイラストレーターとかが出身地なんだ…

113 23/05/26(金)09:55:54 No.1060908134

>昨日の第一報、映画とか創作物に出てくる架空の自治体かと思って混乱した 俺は…創作…?

114 23/05/26(金)09:55:58 No.1060908140

>南信はリニア うn >北信は新幹線 うn >松本は空港を あずさとしなの使うね…

115 23/05/26(金)09:56:40 No.1060908247

>なんなら天領誉も中野市内にあるとか全然知らんかった いつも酒蔵の前通るけどあそこ販売店じゃなくて本家だったのか…

116 23/05/26(金)09:57:04 No.1060908312

>久石譲とかDeNAの牧とかびんちょうタンのイラストレーターとかが出身地なんだ… うちの地元より豪華だわ…

117 23/05/26(金)09:57:15 No.1060908349

あのへんみんな観光でどこに行く?って行ったら小布施だしな…

118 23/05/26(金)09:57:25 No.1060908377

なんか酒造多いよな長野県

119 23/05/26(金)09:57:30 No.1060908388

>有る事無い事書こうとしたけど中野市に何があるのかよくわからなかった サンモールは?

120 23/05/26(金)09:57:39 No.1060908406

>久石譲とかDeNAの牧とかびんちょうタンのイラストレーターとかが出身地なんだ… 久石譲住んでたけど3歳までなんだよ…

121 23/05/26(金)09:58:10 No.1060908482

>なんか酒造多いよな長野県 全国2位って見たななんかで

122 23/05/26(金)09:58:29 No.1060908527

>あのへんみんな観光でどこに行く?って行ったら小布施だしな… ぶどうのシーズンだと買いに行くよ

123 23/05/26(金)09:58:44 No.1060908565

>なんか酒造多いよな長野県 米が作られてる 豊富な水がある 酒造が多くならない理由がない 県内で消費されてあんまり外に出回らんけど

124 23/05/26(金)09:59:05 No.1060908611

最近はワイナリーも多い

125 23/05/26(金)09:59:27 No.1060908670

長野駅の日本酒バーみたいなとこ良いよね 土産屋フロアにあるやつ

126 23/05/26(金)09:59:37 No.1060908686

薔薇の町中野市なんぬ 爆サイで中野市のイオンが発展場として使われてると書いてあったんぬ

127 23/05/26(金)09:59:37 No.1060908687

今回のことで中野市民 なんなら江部住民「」が滅茶苦茶沢山居ると知ってしまった 迂闊に赤チェック着て近所歩けないやもう

128 23/05/26(金)09:59:42 No.1060908696

>東信は? 頼むぜ!しなの鉄道!

129 23/05/26(金)09:59:43 No.1060908705

ひと昔前はクラフトビールやたら作ってたイメージだった

130 23/05/26(金)10:00:20 No.1060908791

>爆サイで中野市のイオンが発展場として使われてると書いてあったんぬ やめろ!聞きたくない! というかハッテンする場所ないだろあそこ

131 23/05/26(金)10:00:38 No.1060908828

>久石譲住んでたけど3歳までなんだよ… 藤子F不二雄は上田出身ってのと同レベルの話だな

132 23/05/26(金)10:00:43 No.1060908845

ナガノパープルこれで作付け減るかな…

133 23/05/26(金)10:00:49 No.1060908860

>東信は? 西武が軽井沢まで自社線を伸ばす計画が成っていれば…

134 23/05/26(金)10:01:17 No.1060908925

割と有名かもだけど須坂の酒造場が作った赤いラベルで彗と書いてシャアと読ませる日本酒がある

135 23/05/26(金)10:01:27 No.1060908945

丁度バラまつり始まるとこだったからどれくらい影響出るかな

136 23/05/26(金)10:02:01 No.1060909036

>やめろ!聞きたくない! >というかハッテンする場所ないだろあそこ ぬも気になってちょっと調べたんぬ 2回のゲーセン側トイレの反対側の着物売り場の隣にもトイレがあったんぬ…知らなかったんぬ…

137 23/05/26(金)10:02:07 No.1060909049

>割と有名かもだけど須坂の酒造場が作った赤いラベルで彗と書いてシャアと読ませる日本酒がある この前テレビCMやってて驚いたよ 調べたら結構前からあるんだね

138 23/05/26(金)10:02:11 No.1060909058

>丁度バラまつり始まるとこだったからどれくらい影響出るかな 結構きれいな公園だったのにもったいない…

139 23/05/26(金)10:02:12 No.1060909061

>薔薇の町中野市なんぬ 薔薇の町 長野県で検索すると別の町がヒットするんぬ

140 23/05/26(金)10:02:31 No.1060909117

>薔薇の町中野市なんぬ >爆サイで中野市のイオンが発展場として使われてると書いてあったんぬ あそこハッテン場にできるような所ないだろ!?

141 23/05/26(金)10:02:57 No.1060909178

>薔薇の町 長野県で検索すると別の町がヒットするんぬ 今年のバラサミットは伊那市だから…

142 23/05/26(金)10:03:00 No.1060909188

>>薔薇の町中野市なんぬ >薔薇の町 長野県で検索すると別の町がヒットするんぬ 坂城はねずみ大根でも食ってろんぬ!

143 23/05/26(金)10:03:27 No.1060909269

上田のどこかの温泉がスゴイんじゃなかったかハッテン場

144 23/05/26(金)10:03:27 No.1060909271

銃撃されたときの描写に赤いバラとか使うよね

145 23/05/26(金)10:03:28 No.1060909274

>長野市は当然として飯山・須坂・飯綱は歴史やってたから分かる 飯山はスキーやローカル路線好きや郷土玩具とか学んだ人も知ってそうな地名かな

146 23/05/26(金)10:03:34 No.1060909289

>2回のゲーセン側トイレの反対側の着物売り場の隣にもトイレがあったんぬ…知らなかったんぬ… えー!ゲーセンのトイレは知ってたけどもう一個のトイレは確かに全然知らなかった そりゃ穴場になるわ…いや穴場ってそういう意味じゃなくて…

147 23/05/26(金)10:04:05 No.1060909375

所詮はベッドタウンだからな …6月に駅前にホテルオープンする予定だったけど小布施や山ノ内からの客減りそうで…

148 23/05/26(金)10:04:09 No.1060909389

上田と松本を繋ぐ電車通してくれ…

149 23/05/26(金)10:05:37 No.1060909591

>上田と松本を繋ぐ電車通してくれ… 冗談抜きで時間だけ考えれば自転車で青木峠越えのほうが早い場合があるの狂ってる

150 23/05/26(金)10:05:52 No.1060909636

地味ーに長野スレで話題に出やすい坂城町 ストローみたいな位置だからだろうけど

151 23/05/26(金)10:05:57 No.1060909645

長野は諏訪ぐらいしか知りませんが中野市について物申して行きたいと思ってます

152 23/05/26(金)10:06:12 No.1060909678

今日の朝のニュースで知り合いのデュエリストが避難してインタビュー受けててダメだった

153 23/05/26(金)10:06:13 No.1060909681

>上田と松本を繋ぐ電車通してくれ… 使われないよ

154 23/05/26(金)10:06:40 No.1060909747

>…6月に駅前にホテルオープンする予定だったけど小布施や山ノ内からの客減りそうで… すごい立派なホテルで若干過疎ってる駅前には異質だよなぁ…

155 23/05/26(金)10:07:12 No.1060909827

>上田と松本を繋ぐ電車通してくれ… 上田電鉄に頑張ってもらって鹿教湯三才山をぶち抜こう

156 23/05/26(金)10:07:14 No.1060909833

>上田と松本を繋ぐ電車通してくれ… まだ長野松本間の新幹線支線の方がよくない

157 23/05/26(金)10:07:23 No.1060909858

>今日の朝のニュースで知り合いのデュエリストが避難してインタビュー受けててダメだった なんかすごいトゲトゲした髪型してるとか特徴あるの?

158 23/05/26(金)10:08:26 No.1060910008

>>…6月に駅前にホテルオープンする予定だったけど小布施や山ノ内からの客減りそうで… >すごい立派なホテルで若干過疎ってる駅前には異質だよなぁ… バイパスに移転したジャスコくんは昔駅前にあったけど当時の高校生の万引き被害酷くて逃げて来たらしいからな…

159 23/05/26(金)10:09:43 No.1060910201

上田から松本に行くとき高速で長野の方まで迂回するの若干めんどくさい…

160 23/05/26(金)10:09:47 No.1060910213

今こそ中野市に住んでる俺が注目されるチャンス!って思ったけど特に言うことないっていうか市外の「」の方が詳しいのがよく分かる

161 23/05/26(金)10:10:32 No.1060910319

>上田から松本に行くとき高速で長野の方まで迂回するの若干めんどくさい… 三才山通ればいいじゃない

162 23/05/26(金)10:11:21 No.1060910420

議議会のサイトに住所載ってたから見てみたけど繁華街に近いんだな 怖い

163 23/05/26(金)10:12:05 No.1060910521

>バイパスに移転したジャスコくんは昔駅前にあったけど当時の高校生の万引き被害酷くて逃げて来たらしいからな… 俺も小さいの頃よく行ってたけど万引多かったのか… 流石にそれだけが移転の理由でもない気もするけど 言われてみるとあの店舗2階のゲーセンスペース滅茶苦茶デカくて学生屯しやすそうだったなぁ

164 23/05/26(金)10:12:55 No.1060910630

ちゃんとしたクルージングスペース作って欲しいんぬ…

165 23/05/26(金)10:13:02 No.1060910652

こんなでかい山挟まっててよく同じ県にしたなと思わんでもない fu2220437.jpg

166 23/05/26(金)10:13:03 No.1060910657

中野市か…地図見る限り湯田中温泉とか野沢温泉行く時に通ったはず…ってなった南信民

167 23/05/26(金)10:13:03 No.1060910658

一日中ファミコン試遊台で遊んでるとかあったらしいよ

168 23/05/26(金)10:14:48 No.1060910942

>議議会のサイトに住所載ってたから見てみたけど繁華街に近いんだな ここ10ほどの間にガンガン大手飲食店やドンキ入ったりして割と発展著しいとこだよ 前は比較的閑静だったから近所住んでる身としては便利さの代わりに少し騒がしくなって複雑

169 23/05/26(金)10:14:51 No.1060910948

ビアンデ信州中野どうして無くなったの

170 23/05/26(金)10:16:10 No.1060911142

>今日の朝のニュースで知り合いのデュエリストが避難してインタビュー受けててダメだった なんだい今日は…夕方から手に盾を持った輩がうろうろしているが…

171 23/05/26(金)10:16:39 No.1060911220

>こんなでかい山挟まっててよく同じ県にしたなと思わんでもない 最初は本当に別の県じゃなかった?

172 23/05/26(金)10:17:18 No.1060911318

>こんなでかい山挟まっててよく同じ県にしたなと思わんでもない 律令制の時から信濃国でまとめてたから別にいいだろの精神

173 23/05/26(金)10:17:25 No.1060911335

市は中山晋平推してた思う あと「うさぎ追いしあの山」が中野市の風景の事だと昨晩知った 出身地なのに知らんかったわ

174 23/05/26(金)10:17:38 No.1060911368

上田と松本はまず美ヶ原はどっちの領土かで笑顔になれない関係だろ

175 23/05/26(金)10:17:41 No.1060911374

>なんだい今日は…夕方から手に盾を持った輩がうろうろしているが… 一般人はどいてた方がいいぜ!今この町は猟銃立てこもり事件が発生してるからよ!

176 23/05/26(金)10:17:53 No.1060911413

信濃の国は分県運動を鎮圧するための洗脳ソングだから

177 23/05/26(金)10:18:07 No.1060911444

>坂城はねずみ大根でも食ってろんぬ! おしぼりうどん美味しそう …この薬味の辛味大根高遠そばっぽくないか?

178 23/05/26(金)10:18:12 No.1060911457

>なんだい今日は…夕方から手に盾を持った輩がうろうろしているが… 周辺住民は自宅から出ない方がいいぜ! 今日この街は戦場と化すんだからよ!

179 23/05/26(金)10:18:41 No.1060911534

中野が有名になってびっくりだわ

180 23/05/26(金)10:18:43 No.1060911543

>なんだい今日は…夕方から手に盾を持った輩がうろうろしているが… 通行人は迂回した方がいいぜ!今日この町で立てこもり事件が起きてるんだからよ!

181 <a href="mailto:諏訪">23/05/26(金)10:18:49</a> [諏訪] No.1060911560

>上田と松本はまず美ヶ原はどっちの領土かで笑顔になれない関係だろ は?

182 23/05/26(金)10:18:50 No.1060911564

>周辺住民は自宅から出ない方がいいぜ! >今日この街は戦場と化すんだからよ! もう終わったのに!?

183 23/05/26(金)10:18:51 No.1060911570

長野県民の判別方法は簡単だ 県歌歌える?と聞いて歌い出したらそいつは長野県民だ

184 23/05/26(金)10:19:03 No.1060911603

直産物販売所行ったら微妙に正面向けてないVtuberが延々と流れてた記憶がある

185 23/05/26(金)10:19:18 No.1060911647

>周辺住民は自宅から出ない方がいいぜ! >今日この街は戦場と化すんだからよ! ぶどうの作業的にこれから戦場なのは間違いないが…

186 23/05/26(金)10:19:47 No.1060911722

デュエリストおすぎ!

187 23/05/26(金)10:20:33 No.1060911845

>ぶどうの作業的にこれから戦場なのは間違いないが… なんだい今日は…夜中から軽トラに乗ったベトナム人がうろうろしているが…

188 23/05/26(金)10:20:45 No.1060911878

>出身地なのに知らんかったわ 出身地なら小学生の頃中山晋平記念館に課外学習行かなかった? 中野市の小学生は絶対行くと思うんだが 少なくとも中野小では必ず行くよ

189 23/05/26(金)10:20:50 No.1060911897

>>周辺住民は自宅から出ない方がいいぜ! >>今日この街は戦場と化すんだからよ! >ぶどうの作業的にこれから戦場なのは間違いないが… 長岡とかからぶどうパクリに来る輩が居ると聞くな…

190 23/05/26(金)10:21:23 No.1060911990

上田市が美味だれ焼き鳥推したときによく千曲市民は暴動起こさなかったもんだよな

191 23/05/26(金)10:21:24 No.1060911992

市の北と南で大きく降雪量が変化する地域 あと市の境目で道の雪の量が変化する 小布施に入った瞬間に道が雪だらけになったり

192 23/05/26(金)10:21:39 No.1060912031

>長野県民の判別方法は簡単だ >県歌歌える?と聞いて歌い出したらそいつは長野県民だ 何かの番組でしなのーのくにはーって振られたら 長野県民絶対続きを歌っちゃう説みたいなの見た覚えがある

193 23/05/26(金)10:21:46 No.1060912051

>なんだい今日は…夜中から軽トラに乗ったベトナム人がうろうろしているが… 遊戯!そいつ泥棒!泥棒そいつ!遊戯!

194 23/05/26(金)10:22:11 No.1060912109

ションションション ションションション ショ~ンション

195 23/05/26(金)10:22:17 No.1060912132

>もう終わったのに!? もう終わったのに今でもヘリ飛びまくってそこら中にマスコミの車路上駐車しまくっててまだ戦場は続いてるぜ!うぜぇ!

196 23/05/26(金)10:22:21 No.1060912145

>>こんなでかい山挟まっててよく同じ県にしたなと思わんでもない >最初は本当に別の県じゃなかった? 筑摩県だったら松本が県庁所在地だったのにちくしょう!

197 23/05/26(金)10:22:33 No.1060912176

今夜のおかずは?

198 23/05/26(金)10:22:33 No.1060912181

>長野県民の判別方法は簡単だ >県歌歌える?と聞いて歌い出したらそいつは長野県民だ 秋田のやつ許せねえ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230404/k10014027841000.html

199 23/05/26(金)10:22:46 No.1060912209

>何かの番組でしなのーのくにはーって振られたら >長野県民絶対続きを歌っちゃう説みたいなの見た覚えがある さすがにそれは嘘だ 転調部分からはそらで歌える自信ないもん

200 23/05/26(金)10:22:49 No.1060912221

中野市民は信濃の国より中野小唄のが馴染みありそう

201 23/05/26(金)10:23:01 No.1060912254

>ぶどうの作業的にこれから戦場なのは間違いないが… 前にぶどう農家「」が話してたけど摘果が無限に続くそうで大変だよな…

202 23/05/26(金)10:23:02 No.1060912256

>今夜のおかずは? 信州ポーク

203 23/05/26(金)10:23:12 No.1060912276

>>出身地なのに知らんかったわ >出身地なら小学生の頃中山晋平記念館に課外学習行かなかった? >中野市の小学生は絶対行くと思うんだが >少なくとも中野小では必ず行くよ 1行目の中山晋平の事じゃなく2行目の「うさぎ追いしあの山」の方の事だ

204 23/05/26(金)10:23:12 No.1060912280

>松本市が山賊推したときによく塩尻市民は暴動起こさなかったもんだよな

205 23/05/26(金)10:23:15 No.1060912290

>出身地なら小学生の頃中山晋平記念館に課外学習行かなかった? >中野市の小学生は絶対行くと思うんだが >少なくとも中野小では必ず行くよ 中野市の天下り施設来たな…

206 23/05/26(金)10:23:41 No.1060912361

>長野県民の判別方法は簡単だ >県歌歌える?と聞いて歌い出したらそいつは長野県民だ 俺「信濃の国は十州に」までしか歌えない…

207 23/05/26(金)10:23:55 No.1060912400

ションション祭り

208 23/05/26(金)10:24:00 No.1060912415

>>何かの番組でしなのーのくにはーって振られたら >>長野県民絶対続きを歌っちゃう説みたいなの見た覚えがある >さすがにそれは嘘だ >転調部分からはそらで歌える自信ないもん じっしゅうにーに続く部分位分かるだろ

209 23/05/26(金)10:24:28 No.1060912489

>こんなでかい山挟まっててよく同じ県にしたなと思わんでもない 信濃国を作ったときはまだ長野も松本も東山道から外れた片田舎だったから… 神坂峠で信濃入りして伊那盆地から杖突峠で茅野に出て大門峠から小諸に直行する最短ルートを取ってたみたいよ? 今みたいに勾配重視より狭隘な渓谷を避けたいのが良くわかるわね

210 23/05/26(金)10:24:40 No.1060912525

エノキダケとかアスパラガス作ってる

211 23/05/26(金)10:24:44 No.1060912534

長野県中野市江部にはドミノピザが出来たたぁめぇ…

212 23/05/26(金)10:24:47 No.1060912544

泥棒だけじゃなくてきのこ工場の技能実習生も普通に畑から作物持っていく火事場だぞ中野は

213 23/05/26(金)10:24:53 No.1060912566

>1行目の中山晋平の事じゃなく2行目の「うさぎ追いしあの山」の方の事だ あ…ホントだちゃんと読んでなかった おいは恥ずかしか!

214 23/05/26(金)10:24:58 No.1060912582

ならば家庭教師は!

215 23/05/26(金)10:25:06 No.1060912597

長野県民って石部金吉のイメージ

216 23/05/26(金)10:25:40 No.1060912709

>ならば家庭教師は! このCMも信州ポークも最近全然やってねえだろ

217 23/05/26(金)10:25:52 No.1060912751

>転調部分からはそらで歌える自信ないもん フフーフフフフーフフフフーフフフフーン フフーフフフーフフ寝覚めのとこー

218 23/05/26(金)10:26:04 No.1060912785

おぎはら植物園大丈夫かなって思ってたら所在地上田だったのか…

219 23/05/26(金)10:26:07 No.1060912798

>>何かの番組でしなのーのくにはーって振られたら >>長野県民絶対続きを歌っちゃう説みたいなの見た覚えがある >さすがにそれは嘘だ >転調部分からはそらで歌える自信ないもん 訪ねまほしき園原やだっけ…?

220 23/05/26(金)10:26:09 No.1060912805

>ならば家庭教師は! プロがいい!ハーッハッハッハッ

221 23/05/26(金)10:26:11 No.1060912810

>>今夜のおかずは? >信州ポーク しゃぶしゃぶトンカツ?

222 23/05/26(金)10:26:34 No.1060912876

>泥棒だけじゃなくてきのこ工場の技能実習生も普通に畑から作物持っていく火事場だぞ中野は きのこは盗らないんだ…

223 23/05/26(金)10:27:01 No.1060912952

いまテレビ全然見てないから何のCMやってるか知らなくて…

224 23/05/26(金)10:27:07 No.1060912964

まあ1番歌えるだけで他の県の人とは全然違うと思う

225 23/05/26(金)10:27:14 No.1060912987

>長野県中野市江部にはドミノピザが出来たたぁめぇ… 前の建屋まんますぎてドミノピザ感全然ない!

226 23/05/26(金)10:27:36 No.1060913044

>きのこは盗らないんだ… 日持ちしないし転売に向いてない

227 23/05/26(金)10:27:41 No.1060913066

>いまテレビ全然見てないから何のCMやってるか知らなくて… 高沢グループの歌から完全に三四郎色が抜けたりとか…

228 23/05/26(金)10:27:50 No.1060913094

>きのこは盗らないんだ… きのこはめちゃ安いから…

229 23/05/26(金)10:27:58 No.1060913115

県民じゃないけど地理関係おぼえるのに便利だから2番くらいはぎりぎり歌える気がする 3番あたりからは正直厳しい 旭将軍義仲までくるとむり

230 23/05/26(金)10:28:11 No.1060913151

>泥棒だけじゃなくてきのこ工場の技能実習生も普通に畑から作物持っていく火事場だぞ中野は 滅茶苦茶GAIJIN増えたよなぁ中野市 申し訳ないんだけど正直ちょっと怖いよ… いや全国的にこうなのかもしれんが

231 23/05/26(金)10:28:22 No.1060913180

三四郎がアレになったのでここ最近は飯野美沙子推しが強くなった気がする

232 23/05/26(金)10:28:23 No.1060913181

業務スーパーに変態アベンジャーズが出るって話だ

233 23/05/26(金)10:28:34 No.1060913207

>プロがいい!ハーッハッハッハッ ハーハッハッハッハ!

234 23/05/26(金)10:28:53 No.1060913251

>こんなでかい山挟まっててよく同じ県にしたなと思わんでもない >fu2220437.jpg それを説明しようとすると長くなるしあらゆるdel項目に当てはまってしまう

235 23/05/26(金)10:29:06 No.1060913282

江部の隣の西条の地元友人達とは今でも実家帰った際に会うが江部に知り合いは居ないわ まぁ江部だと行く学校別になった思うし

236 23/05/26(金)10:29:27 No.1060913336

>伊那盆地から杖突峠で茅野に出て うわーっゆるキャンでリンちゃんが通ったルートの逆走だーッ

237 23/05/26(金)10:29:41 No.1060913375

>三才山通ればいいじゃない 群馬県民だけど 車で岐阜へ行こうとすると高速使うのほとんど意味がない

238 23/05/26(金)10:29:55 No.1060913422

>fu2220437.jpg 自分で貼って言うのもなんだけど安曇野から長野に川が流れてるのバグみたいだな…山超えてない?

239 23/05/26(金)10:30:23 No.1060913500

中野市舐めんなよ 中野市にはアレがあるんだぞ あの… …志賀高原って中野でいいんだっけ?

240 23/05/26(金)10:30:41 No.1060913547

>高沢グループの歌から完全に三四郎色が抜けたりとか… 選挙出るからああいうのからは降りたんだろうけど急遽代役に初音ミクが歌ってたよね 今は別の人に変わったが 三四郎はスキャンダルと落選と諸々で二度と表舞台に戻ってきそうもないな 好きじゃなかったからいいんだが

241 23/05/26(金)10:31:11 No.1060913643

昨日猫画像で立ってたスレここの市なの?

242 23/05/26(金)10:31:23 No.1060913675

>中野市舐めんなよ >中野市にはアレがあるんだぞ >あの… >…志賀高原って中野でいいんだっけ? それは山ノ内! でも言っちゃなんだけど山ノ内よりは儲かってるよ中野市

243 23/05/26(金)10:31:31 No.1060913695

やっぱ中野市も野菜盗むGAIJINいるのか…住んでるから聞きとうなかった

244 23/05/26(金)10:31:34 No.1060913702

中野はえのき氷とぶどうが名物で良くない?

245 23/05/26(金)10:31:42 No.1060913732

>昨日猫画像で立ってたスレここの市なの? はい

246 23/05/26(金)10:32:20 No.1060913844

中野区民なんだけど検索でややこしいから改名して❤️

247 23/05/26(金)10:32:39 No.1060913909

>>伊那盆地から杖突峠で茅野に出て >うわーっゆるキャンでリンちゃんが通ったルートの逆走だーッ リンちゃんも最短経路で調べてたからね 最初はどえらいルートが提示されてたし…

248 23/05/26(金)10:32:44 No.1060913918

>でも言っちゃなんだけど山ノ内よりは儲かってるよ中野市 山ノ内は温泉街だから経済規模的に中野市に届かないのはまぁ… でも鄙びてていいんだよね

249 23/05/26(金)10:32:48 No.1060913934

野菜と果物デカく盗むのは基本的にGAIJINではなくやり口よく知ってる同業農家だよ

250 23/05/26(金)10:33:18 No.1060914039

>中野区民なんだけど検索でややこしいから改名して❤️ 傲慢すぎる…

251 23/05/26(金)10:34:01 No.1060914161

>中野区民なんだけど検索でややこしいから改名して❤ うるせー!こっちだって中野「市」まで入れないと検索する時に中野区が優先的に出てきて混乱するんだよ!

252 23/05/26(金)10:34:02 No.1060914166

中野高校と実高合体したな思ってたら西校まで合体するとこの前知った 中高は底辺校で西高は中位くらいの高校って印象だったのでけっこう差の有る所が合体ってなりそうな

253 23/05/26(金)10:34:04 No.1060914170

>山ノ内は温泉街だから経済規模的に中野市に届かないのはまぁ… >でも鄙びてていいんだよね 温泉としてはめちゃくちゃクオリティ高いよね山ノ内

254 23/05/26(金)10:34:53 No.1060914329

>中野高校と実高合体したな思ってたら西校まで合体するとこの前知った >中高は底辺校で西高は中位くらいの高校って印象だったのでけっこう差の有る所が合体ってなりそうな 子供の数がね… というか須坂もだけど人口の割に高校が多過ぎた

255 23/05/26(金)10:35:11 No.1060914390

アレになる前の三四郎近所のファミレスで見たことあるな 奥のテーブルで資料広げてすごい顰めっ面しててお世辞にも普段の愛嬌は全く感じなかった

256 23/05/26(金)10:35:32 No.1060914449

北信は観光地たくさんあっていいやね

257 23/05/26(金)10:35:38 No.1060914470

>中野高校と実高合体したな思ってたら西校まで合体するとこの前知った えーどんどん合体するじゃん

258 23/05/26(金)10:35:47 No.1060914511

なんせ山ノ内町は市じゃないしな

259 23/05/26(金)10:35:58 No.1060914537

>有る事無い事書こうとしたけど中野市に何があるのかよくわからなかった これは大多数の県民もそうだろうから困る

260 23/05/26(金)10:35:59 No.1060914542

中野市って上の方なんだな 寒そう

261 23/05/26(金)10:36:19 No.1060914603

中野区が改名すればいいのでは?

262 23/05/26(金)10:36:24 No.1060914612

湯田中や渋だけじゃなくて角間とか狭いところにギチギチに温泉あってすごいよね山ノ内の辺り まさに一茶じゃないけど湧いて捨てるほど出てるというか田んぼの脇に実際湧き捨ててたりする…

263 23/05/26(金)10:37:00 No.1060914740

>中野市って上の方なんだな >寒そう 原村や富士見町よりは温かいよ

264 23/05/26(金)10:37:09 No.1060914764

大阪市鶴見区まで入れないと横浜が出るみたいなもんか

265 23/05/26(金)10:37:26 No.1060914820

>アレになる前の三四郎近所のファミレスで見たことあるな >奥のテーブルで資料広げてすごい顰めっ面しててお世辞にも普段の愛嬌は全く感じなかった そもそも柔道でインターハイ行ってるような人だしね 柔道になるとやっぱ目の色変わってたし

266 23/05/26(金)10:37:41 No.1060914877

>>中野区民なんだけど検索でややこしいから改名して❤ >うるせー!こっちだって中野「市」まで入れないと検索する時に中野区が優先的に出てきて混乱するんだよ! たしかにまあ「中野」ていれたらだいたい中野区の話でるしな…

267 23/05/26(金)10:37:41 No.1060914878

>自分で貼って言うのもなんだけど安曇野から長野に川が流れてるのバグみたいだな…山超えてない? 山が崩れて流路が堰き止められちゃったんだ こちらはおねティで有名な青木湖よ 梓川も昔は岐阜に流れてたっていうしすごいね大地

268 23/05/26(金)10:37:48 No.1060914898

>北信は観光地たくさんあっていいやね 大人にならないとその良さに気付かないんだけどね…

269 23/05/26(金)10:38:00 No.1060914935

三四郎はなんかある時から皆さんご存知みたいな顔してテレビ出てきたから誰…?となったな ラジオで有名だったんです? それから駅前テレビやらなんならで陽キャグループの代表みたいなことやっててとてつもなくウザかったがまさかこんなことになるとは…

270 23/05/26(金)10:39:00 No.1060915094

北信のレタスで有名な町は外国人実習生来なくて困ってるらしいな

271 23/05/26(金)10:39:11 No.1060915127

>中野区が改名すればいいのでは? 中野区民 34万人 中野市民 04万人 改名すべきはわかるね?

272 23/05/26(金)10:39:14 No.1060915134

三四郎ってどうなったの?鬱とか?

273 23/05/26(金)10:39:27 No.1060915176

>大人にならないとその良さに気付かないんだけどね… 俺もまさにそんな感じだ

274 23/05/26(金)10:39:38 No.1060915203

結構郡部残ってんのね 合併しなかったの?

275 23/05/26(金)10:39:39 No.1060915204

山ノ内は温泉はいいんだけど志賀高原は白馬や野沢温泉見習ってもっと柔軟に動いた方がいいと思う 聞いているのかね和合会くん!!!!!!

276 23/05/26(金)10:39:52 No.1060915238

にらせんべい こねつけ やしょうま おやきと比べて知名度低め

277 23/05/26(金)10:39:59 No.1060915253

>>中野区が改名すればいいのでは? >中野区民 34万人 >中野市民 04万人 >改名すべきはわかるね? うん!中野区だな!

278 23/05/26(金)10:40:09 No.1060915287

>ラジオで有名だったんです? グルフラは有名だった 正直アレな話抜きでノリがクドくて政治家として見るの無理だろって感じだったが

279 23/05/26(金)10:40:18 No.1060915305

>三四郎ってどうなったの?鬱とか? 参院選で過去の下半身事情バラされて落選してYouTuberに転生したよ

280 23/05/26(金)10:40:21 No.1060915316

長野でレタスといえばレタ助で有名な川上村でないのか?!

281 23/05/26(金)10:40:53 No.1060915415

ラジオとも喧嘩別れしたから長野県に居場所がなくなった

282 23/05/26(金)10:41:11 No.1060915466

>長野で高原レタスといえば原村和で有名な原村でないのか?!

283 23/05/26(金)10:41:13 No.1060915478

信州広くも中野が無けりゃちょいとコラせっせっせ

284 23/05/26(金)10:41:52 No.1060915571

>北信のレタスで有名な町は外国人実習生来なくて困ってるらしいな また別の仲介業者通して有耶無耶になってるみたいは話も聞くけどどうなんだろ というかよりによってサラメシであそこ取り上げて地主が実習生にご飯作ってあげてる回やっててハラハラしながら観たわ

285 23/05/26(金)10:41:52 No.1060915572

今FM長野は飯野美沙子推してるから… パーソナリティの番組も増えたし

286 23/05/26(金)10:42:23 No.1060915664

>>中野区が改名すればいいのでは? >中野区民 34万人 >中野市民 04万人 >改名すべきはわかるね? きっとなろうのチート能力みたいに10004万人の二桁しか表示されてないんだろう

287 23/05/26(金)10:42:47 No.1060915745

高原レタスいいよね! 嬬恋村は長野の領土!

288 23/05/26(金)10:43:39 No.1060915902

ちょいまさはるであれだけど三四郎のスキャンダルなければあの大事件ももしかしら防げたかもしれないってのがまた…

289 23/05/26(金)10:43:48 No.1060915929

>北信のレタスで有名な町は外国人実習生来なくて困ってるらしいな 実習生問題は基本的に雇い主の問題ではなく斡旋業者がヤバい奴だと思った方がいい

290 23/05/26(金)10:43:59 No.1060915963

FM長野言ったら日高のり子がサタデーときめきステーションとか言うのやってたな それ目的に県外から来る人も居たとか聞いた

291 23/05/26(金)10:44:40 No.1060916083

>FM長野言ったら日高のり子がサタデーときめきステーションとか言うのやってたな >それ目的に県外から来る人も居たとか聞いた 日高のり子ってこの辺の人じゃないよね…?なんで…?

292 23/05/26(金)10:45:49 No.1060916305

>大人にならないとその良さに気付かないんだけどね… 絵描くようになって近世芸術に興味持つようになってやっと 北斎のクソでかい肉筆画が建築にまで残ってる小布施やべえってなった 絶筆まである…

293 23/05/26(金)10:46:47 No.1060916465

長野市より北に人が住んでたことを初めて知った 山しかないと思ってた

294 23/05/26(金)10:47:54 No.1060916649

南信に住んでるから中野のことなんも知らん… とりあえずこの間行った松本は中々都会だなと思いました でも松本サリン事件の松本だとも知ってなんとも言えない顔になりました…

295 <a href="mailto:まみくとい">23/05/26(金)10:48:16</a> [まみくとい] No.1060916712

まみくとい

296 23/05/26(金)10:48:51 No.1060916795

千曲市はいつまで岡本太郎の初期立体作品川沿いにテキトーに置いたままにしてるんだろう…

297 23/05/26(金)10:49:05 No.1060916841

「~しない」がこの辺りの方言に有る 「~よね」って感じの意味 砕けた言い方だと「~しね」になる

298 23/05/26(金)10:49:17 No.1060916877

中野市の話題でもちきりかと思いきや案外話すことないな… もみじ荘が経営変わってから見た目派手になっただけで 食堂のパートさん入れ替えになったせいで逆にご飯まずくなったくらいしか話せることない 美味しかったのになぁあそこの蕎麦とニジマスの天ぷら

299 23/05/26(金)10:49:41 No.1060916946

まあ中野市までは長野盆地の続きよ 高杜山を過ぎたらうーん…

300 23/05/26(金)10:49:48 No.1060916963

>というかよりによってサラメシであそこ取り上げて地主が実習生にご飯作ってあげてる回やっててハラハラしながら観たわ >実習生問題は基本的に雇い主の問題ではなく斡旋業者がヤバい奴だと思った方がいい クズ業者の内情ばかり報道されるけどもちろん社会貢献のつもりで始めて情が移ってる雇用者もいるからね… あと斡旋する中間業者も何故か実習生の出身国と関係ない国にある法人だったり

301 23/05/26(金)10:49:56 No.1060916990

佐久市の英雄武論尊

302 23/05/26(金)10:50:08 No.1060917016

移動図書館たかやしろの歌を知ってる人も減った事だろう

303 23/05/26(金)10:50:17 No.1060917040

>「~しない」がこの辺りの方言に有る >「~よね」って感じの意味 >砕けた言い方だと「~しね」になる するしなーい?

304 23/05/26(金)10:50:43 No.1060917110

>あと斡旋する中間業者も何故か実習生の出身国と関係ない国にある法人だったり 闇が深いな…

305 23/05/26(金)10:51:06 No.1060917178

北信は最近ジビエに力入れてるイメージがある いやむしろ長野県全体が鹿をどうにかしようキャンペーンの真っ最中ではあるんだが

306 23/05/26(金)10:51:56 No.1060917313

鹿肉美味しいけど高いんだよな…

307 23/05/26(金)10:52:15 No.1060917370

>佐久市の英雄武論尊 バルーンフェスタやめるの?億出すから続けなよはほんとにすげえなって思う

308 23/05/26(金)10:53:18 No.1060917563

水木一郎のアニキが亡くなった時に知ったけどこもろドカンショってアニキが歌ってたんだね

309 23/05/26(金)10:53:22 No.1060917577

事件の話してるかと思えば地元トークで盛り上がってて駄目だった

310 23/05/26(金)10:55:13 No.1060917912

何気に語尾「~たい」も使う ~なさい って感じの命令文に使う それ片付けて下さい→それ片付けたい

311 23/05/26(金)10:55:34 No.1060917970

南信住みの人に聞きたいんだけど 木曽路と飯田街道はひとまとめにして南信であってるの?

312 23/05/26(金)10:56:21 No.1060918115

>事件の話してるかと思えば地元トークで盛り上がってて駄目だった 身近過ぎると逆に事件の邪推するようなノイズがないと思われる

313 23/05/26(金)10:56:24 No.1060918128

>南信住みの人に聞きたいんだけど >木曽路と飯田街道はひとまとめにして南信であってるの? 木曽は南信だったり中信だったりする

314 23/05/26(金)10:56:29 No.1060918143

>事件の話してるかと思えば地元トークで盛り上がってて駄目だった 今回の事件以外だと基本めっちゃ平和な街だしな…

315 23/05/26(金)10:56:30 No.1060918147

>水木一郎のアニキが亡くなった時に知ったけどこもろドカンショってアニキが歌ってたんだね アニキ毎年小諸でコンサート開いてくれてたからな ついでに今小諸の菱野温泉にはゲッターアークが立ってる

316 23/05/26(金)10:58:26 No.1060918473

>事件の話してるかと思えば地元トークで盛り上がってて駄目だった そりゃ事件起きたってだけでそれに絡めて話すこともないし

317 23/05/26(金)10:59:25 No.1060918648

>原村や富士見町よりは温かいよ 原村は標高と夜寒いのとでそりゃ高原レタスが育つわけだと思った 原村和社長はお家でよくあんな薄着でいられるな

318 23/05/26(金)11:00:11 No.1060918764

>北信は最近ジビエに力入れてるイメージがある >いやむしろ長野県全体が鹿をどうにかしようキャンペーンの真っ最中ではあるんだが 全国旅行してるとやっぱりどこも山の方は被害が深刻だしジビエでうまく活用しようっていろいろやってるね おいしいよね

319 23/05/26(金)11:00:43 No.1060918862

長野って戦国時代どうしてたの? 四方を囲まれすぎてるよ…あと食糧捕れなさすぎるでしょ

320 23/05/26(金)11:00:56 No.1060918902

青木ってーと市長の名の方思い出すわ 荒井屋の上の方で歯医者やってて子供時代に行った記憶だわ

321 23/05/26(金)11:01:17 No.1060918951

>>原村や富士見町よりは温かいよ >原村は標高と夜寒いのとでそりゃ高原レタスが育つわけだと思った >原村和社長はお家でよくあんな薄着でいられるな のどっち住んでるのか いいな…

322 23/05/26(金)11:01:20 No.1060918959

>木曽は南信だったり中信だったりする ありがとう 歴史好きで色々見てたんだけど区分がややこしすぎて… 藩で見れば別区分なのに書籍によっては南信でまとまって記載されてるからわけわかんなくなってた

323 23/05/26(金)11:01:26 No.1060918982

>>水木一郎のアニキが亡くなった時に知ったけどこもろドカンショってアニキが歌ってたんだね >アニキ毎年小諸でコンサート開いてくれてたからな なんで? >ついでに今小諸の菱野温泉にはゲッターアークが立ってる なんで?

324 23/05/26(金)11:01:47 No.1060919056

>南信住みの人に聞きたいんだけど >木曽路と飯田街道はひとまとめにして南信であってるの? 木曽は中信飯田街道は南信 間に木曽山脈があって東西の交流がほとんど無かったので 木曽は塩尻松本と繋がりが強い 最近は権兵衛トンネルとかできたけど

325 23/05/26(金)11:02:02 No.1060919098

小諸蕎麦の小諸ってもしかして長野からとったのか

326 23/05/26(金)11:02:06 No.1060919113

中野だと高梨城とか言うのが有った思う 花見スポット

327 23/05/26(金)11:02:33 No.1060919186

中野市は普通に暑いよ そして飯山は夏クソ暑く冬はクソ寒くて大雪という極限の地

328 23/05/26(金)11:02:49 No.1060919235

>小諸蕎麦の小諸ってもしかして長野からとったのか はい

329 23/05/26(金)11:03:20 No.1060919334

毎回あんまり安曇野の話出てこなくて寂しい

330 23/05/26(金)11:03:30 No.1060919364

>長野って戦国時代どうしてたの? >四方を囲まれすぎてるよ…あと食糧捕れなさすぎるでしょ 食料はかなり麦と米取れるから武田信玄に狙われた

331 23/05/26(金)11:03:41 No.1060919394

>>アニキ毎年小諸でコンサート開いてくれてたからな >なんで? アニキの趣味が登山でお気に入りの山が小諸にあるってのは聞いたことあるな

332 23/05/26(金)11:03:45 No.1060919403

長野だと戦国武将だと武田の範囲っぽくなるけど中野は上杉の範囲か?

333 23/05/26(金)11:03:48 No.1060919415

>長野って戦国時代どうしてたの? >四方を囲まれすぎてるよ…あと食糧捕れなさすぎるでしょ 民のかせぎも豊かにて五穀の実らぬ里やあるって言うだろ?山の幸がたくさんとれるんだ

334 23/05/26(金)11:03:50 No.1060919427

シャインマスカットのふるさと納税でお世話になりまくってる

335 23/05/26(金)11:04:09 No.1060919492

鹿はまだ食べたことないからわからんけど猪の肉がめちゃくちゃ美味いから豚肉並に普及してほしい あれマジで美味い

336 23/05/26(金)11:04:26 No.1060919544

更級そばの更級も更級郡からだぞ!

337 23/05/26(金)11:04:56 No.1060919645

地図で見ると南に入れたくなるけど 京都から信州に入って各地に分岐していく玄関口なので

338 23/05/26(金)11:05:05 No.1060919680

>鹿はまだ食べたことないからわからんけど猪の肉がめちゃくちゃ美味いから豚肉並に普及してほしい >あれマジで美味い 良いジビエを食ってるんだな

339 23/05/26(金)11:05:23 No.1060919734

>毎回あんまり安曇野の話出てこなくて寂しい 松本の隣町なのに安曇野ナンバーいるの?

340 23/05/26(金)11:05:30 No.1060919760

>鹿はまだ食べたことないからわからんけど猪の肉がめちゃくちゃ美味いから豚肉並に普及してほしい >あれマジで美味い どこで食ってる?

341 23/05/26(金)11:05:48 No.1060919819

前に佐久に行った時に山の上に平野があってすげーってなった

342 23/05/26(金)11:06:22 No.1060919917

>ありがとう >歴史好きで色々見てたんだけど区分がややこしすぎて… >藩で見れば別区分なのに書籍によっては南信でまとまって記載されてるからわけわかんなくなってた 地図上だと南信なんだけど場所的に中信の方が影響強いんだ 正直長野県民でも分類に迷うし今でも時と場合によるから難しいよね…

343 23/05/26(金)11:06:38 No.1060919955

https://twitter.com/yakushikan/status/1632697728336793602?t=MaGCfRuTiO9KnuGaoyy_rw&s=19 確かに…ゲッターは浅間山が舞台だけどさ…

344 23/05/26(金)11:06:41 No.1060919966

クマ肉マズすぎるんだけどあいつらあんなデカくて食う価値もないってなんなの…

345 23/05/26(金)11:07:26 No.1060920107

親の実家が長野市で長野駅から信州中野駅行きのバスに毎回乗ってたな 未だに何があるのかは知らない須坂も

346 23/05/26(金)11:07:40 No.1060920154

>鹿はまだ食べたことないからわからんけど猪の肉がめちゃくちゃ美味いから豚肉並に普及してほしい >あれマジで美味い 猪は豚コレラで今あんま獲れない なのでシカを獲る

347 23/05/26(金)11:08:38 No.1060920296

>>鹿はまだ食べたことないからわからんけど猪の肉がめちゃくちゃ美味いから豚肉並に普及してほしい >>あれマジで美味い >どこで食ってる? 知り合いのハンターさん!大変なのが分かるからもっと捕獲して食わせてくれとも頼めない! 食肉として普及してほしい…

348 23/05/26(金)11:08:40 No.1060920301

ジビエは結局肉の収量の安定性がね…

349 23/05/26(金)11:08:57 No.1060920353

今の今まで松本は山梨と思ってました ごめんなさい

350 23/05/26(金)11:09:09 No.1060920389

聖地はそれなりに多いのに何かオタク不毛の地みたいな印象あるよね長野県

351 23/05/26(金)11:09:12 No.1060920397

長野と言えば馬肉じゃないの

352 23/05/26(金)11:09:31 No.1060920447

>聖地はそれなりに多いのに何かオタク不毛の地みたいな印象あるよね長野県 ゲーマーズは潰れたな

353 23/05/26(金)11:09:45 No.1060920482

>猪は豚コレラで今あんま獲れない >なのでシカを獲る だから猪は今購入することもあんま出来ないんだよね…いっぱいかなしい

354 23/05/26(金)11:10:04 No.1060920536

ゲッターロボとコラボした直後にあの夏十周年を真面目に祝う小諸市のすごい温度差

355 23/05/26(金)11:10:14 No.1060920572

県民なのに未だ蜂の子が食えない

356 23/05/26(金)11:10:22 No.1060920594

馬刺しも美味いよね タテガミ美味すぎる

357 23/05/26(金)11:10:53 No.1060920687

熊はマジで使い道無い 掌も高級食材なだけで売れるわけではないし

358 23/05/26(金)11:10:57 No.1060920698

そういえばメロンブックスどうなったんだろ

359 23/05/26(金)11:11:21 No.1060920772

ザザ虫のペーストめっちゃ美味しかった コケだけ食ってるからアユと一緒と言われてなるほどってなったよね

360 23/05/26(金)11:11:26 No.1060920790

蜂の子食うのはどこの田舎だっけ 北信には縁が無いからわからん

361 23/05/26(金)11:11:44 No.1060920843

>未だに何があるのかは知らない須坂も 嵐の相葉君が年に一回味噌造りにくる!

362 23/05/26(金)11:12:01 No.1060920899

>聖地はそれなりに多いのに何かオタク不毛の地みたいな印象あるよね長野県 ロケ地としての良さは利便さとは別物だからな…

363 23/05/26(金)11:12:11 No.1060920928

中野市は盆地 スキー場や温泉とかは隣の山ノ内だの飯山木島だのになるし 小布施は観光に力入れてわりと上手くやってた そこらで比べて特徴が少ないが人口は多めでわりと店とかは多い

364 23/05/26(金)11:12:14 No.1060920938

中野市に何があるって言われたらマジでイオンとしか答えられんな… あと最近駅前にホテルができた

365 23/05/26(金)11:12:34 No.1060920998

>蜂の子食うのはどこの田舎だっけ >北信には縁が無いからわからん 山の田舎なら大抵食う

366 23/05/26(金)11:12:46 No.1060921029

>そういえばメロンブックスどうなったんだろ 奴さんはアゲインと消滅を共にした メイトは以前の駅前のビルに戻ってる そして何故か最近南バイパス側にドスパラが出来た

367 23/05/26(金)11:12:47 No.1060921030

湯田中は中野市でいいの?

368 23/05/26(金)11:12:53 No.1060921050

隣接する小布施は北斎があるからな…

369 23/05/26(金)11:12:56 No.1060921060

新幹線通って利便性はだいぶ上がったと思いたい

370 23/05/26(金)11:13:31 No.1060921166

>新幹線通って利便性はだいぶ上がったと思いたい 新幹線より特急や飛行機のほうが使いやすいよ

371 23/05/26(金)11:13:52 No.1060921220

小布施は強いよ北斎以外にも色んなとこから朱雀目当てに人来るし

372 23/05/26(金)11:14:08 No.1060921273

>>新幹線通って利便性はだいぶ上がったと思いたい >新幹線より特急や飛行機のほうが使いやすいよ 松本市民のレス

373 23/05/26(金)11:14:20 No.1060921314

ニュースで「江部」のイントネーションが違うの聞くとムズムズする 「小布施」並みにムズムズする

374 23/05/26(金)11:15:02 No.1060921439

よくわからないけど県民から嫌われてる印象のある松本

375 23/05/26(金)11:15:27 No.1060921500

ドスパラ長野に登場!でワクワクして行ったら品揃えあんまりよくなかった悲しみ

376 23/05/26(金)11:15:27 No.1060921501

>>そういえばメロンブックスどうなったんだろ >奴さんはアゲインと消滅を共にした ああやっぱり… >メイトは以前の駅前のビルに戻ってる シーワンに戻ったんか!? >そして何故か最近南バイパス側にドスパラが出来た 知らなかったから今度行こう

377 23/05/26(金)11:15:28 No.1060921504

あんま観光って所ではないな中野市 普段の生活用の町

378 23/05/26(金)11:15:30 No.1060921508

>ニュースで「江部」のイントネーションが違うの聞くとムズムズする >「小布施」並みにムズムズする なんで他所の人はイントネーションを真ん中で上げるんだろうね

379 23/05/26(金)11:15:38 No.1060921531

俺も駅伝見てるときによく聞く佐久長聖のイントネーション気になる

380 23/05/26(金)11:15:55 No.1060921578

>よくわからないけど県民から嫌われてる印象のある松本 なんでも松本圏認定してくるイメージがある

381 23/05/26(金)11:16:19 No.1060921641

>よくわからないけど県民から嫌われてる印象のある松本 長野市民のレス

382 23/05/26(金)11:16:29 No.1060921669

>よくわからないけど県民から嫌われてる印象のある松本 大体松本山雅のせい

383 23/05/26(金)11:16:36 No.1060921686

パソコン工房が潰れて以来パソコンショップ不毛の地になってたからな…

384 23/05/26(金)11:16:44 No.1060921703

>湯田中は中野市でいいの? 山ノ内

385 23/05/26(金)11:17:15 No.1060921788

お隣の市だけど須坂と長野市で事足りるから中野について知らない

386 23/05/26(金)11:17:43 No.1060921881

山雅の民度が嫌われてるだけで松本自体は嫌われてない

387 23/05/26(金)11:17:58 No.1060921927

中野にお気に入りの店があるけど「」に会うと怖いから教えない!

388 23/05/26(金)11:18:42 No.1060922067

荒井屋が有った辺りの所の地形は変わりまくった lala銀座とかそんな名が付いてたアーケード街っぽい所だっただろうあそこ

389 23/05/26(金)11:18:56 No.1060922116

須坂にデカいイオンモールが出来るって話だけど映画館は入るんだろうか 入ってほしいな

390 23/05/26(金)11:19:34 No.1060922233

佐久市もっと発展してくれ

391 23/05/26(金)11:19:40 No.1060922252

イトーヨーカドーが店舗関東に集中すると聞いて戦々恐々としてる上田市民

392 23/05/26(金)11:20:05 No.1060922337

諏訪のイントネーションもたまに普段聞くのと違う時あってもやっとする

393 23/05/26(金)11:20:26 No.1060922399

>お隣の市だけど須坂と長野市で事足りるから中野について知らない 何気に中野に隣接してる市は少ない

394 <a href="mailto:小諸市">23/05/26(金)11:20:49</a> [小諸市] No.1060922471

>佐久市もっと発展してくれ あ?

395 23/05/26(金)11:22:05 No.1060922725

松代もイントネーション違和感出やすい

396 23/05/26(金)11:22:16 No.1060922767

>のどっち住んでるのか >いいな… のどっちの家のモデルになった建物があって交流ノートが置いてある 一時期はのどっちカレーなるものもお出しされてた

↑Top