23/05/26(金)04:37:10 パンク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/26(金)04:37:10 No.1060877519
パンクロックで好きなバンド教えて 90年代縛りで
1 23/05/26(金)04:44:02 No.1060877807
いわゆるスケートパンクだったりメロコアなんて呼ばれるヤツやね
2 23/05/26(金)05:03:47 No.1060878615
NOFX好きだったけど今年で遂にファイナルツアーか…
3 23/05/26(金)05:05:46 No.1060878683
BAD RELIGIONとSTRUNG OUT 今年両方来日だからマジ嬉しい
4 23/05/26(金)05:06:29 No.1060878710
いやまてバッドレリジョンて80年代だろ
5 23/05/26(金)05:10:13 No.1060878853
PUNKSPRING来年やるのかねえ
6 23/05/26(金)05:10:47 No.1060878876
なんなら2000年初頭まで活躍してた記憶ある インディーロックファンはまずこれ聞けって感じで
7 23/05/26(金)05:12:43 No.1060878946
オフスプかなと思ったらコイツも80年代後半だな…割と90年代縛り難しいな
8 23/05/26(金)05:14:00 No.1060878999
それこそグリーンデイとかサム41とか?
9 23/05/26(金)05:14:10 No.1060879003
逆にSUM41になんの思い入れもないんだけど解散て聞くとそれなりの寂寥感あるな
10 23/05/26(金)05:14:39 No.1060879028
当時はパンクロックとして聴いてたけど よくよく考えるとこのバンドはパンクロックの括りでいいのかな?って悩むバンドが多い…
11 23/05/26(金)05:15:02 No.1060879044
Rancidが好きだったな
12 23/05/26(金)05:15:40 No.1060879071
それこそ90sってパンクハードコアシーンが多様化した時期だしね まぁ適当でいいよ
13 23/05/26(金)05:17:36 No.1060879142
日本でいいならFruity一択
14 23/05/26(金)05:19:25 No.1060879199
何やかや言ってハイスタ
15 23/05/26(金)05:22:54 No.1060879314
ブリンクとかも90sパンクになるんかな 有名な割にあんま好きって人を見ない
16 23/05/26(金)05:26:07 No.1060879411
>ブリンクとかも90sパンクになるんかな >有名な割にあんま好きって人を見ない 聞いてるのは多いけど一番にあげるのは殆どないみたいな印象
17 23/05/26(金)05:27:58 No.1060879475
MxPx! MxPx!
18 23/05/26(金)05:28:27 No.1060879498
Ordinary Boysの1枚目が好きと思ったけどよく調べたらコイツ00年越えてたか…
19 23/05/26(金)05:29:44 No.1060879543
ガガガSPとかは2000年いっちゃうのかそうか…
20 23/05/26(金)05:42:08 No.1060879942
ブリンクはどっちかと言えば00年代でジャンル的にもいわゆるポップパンクだと思う
21 23/05/26(金)05:54:41 No.1060880372
ハードコアで申し訳無いけどLOS CRUDOSとBORN AGAINST
22 23/05/26(金)06:03:15 No.1060880651
zebraheadってパンクロック?
23 23/05/26(金)06:13:14 No.1060881013
SUM41とか40代にとっての青春ソングだな なつかし
24 23/05/26(金)06:26:43 No.1060881573
>zebraheadってパンクロック? 具体的にはポップパンクだろうけど飽くまでパンクのサブジャンルだからはい
25 23/05/26(金)06:28:36 No.1060881662
なんかのレースゲームで流れてたThe F-Ups好きだった 歌詞がシンプル
26 23/05/26(金)06:46:32 No.1060882618
マッドカプセルマーケッツ
27 23/05/26(金)06:52:56 No.1060883004
スネイルランプはギリ90に入るかな 好きだったわ
28 23/05/26(金)07:38:33 No.1060887358
90年代半ばはパワーバイオレンスばっか聴いてたな
29 23/05/26(金)07:45:53 No.1060888334
いまだにblinkをきく
30 23/05/26(金)07:50:17 No.1060888896
画像の人ら好きだったわ アメリカンジーザスとかいいよね
31 23/05/26(金)08:04:42 No.1060891022
スレ画のsupersonicは定期的に聞きたくなる
32 23/05/26(金)08:18:18 No.1060893400
スキャフルキングは入る?
33 23/05/26(金)08:27:37 No.1060894870
魚眼レンズしか知らない