虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/26(金)03:36:41 CV千本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)03:36:41 No.1060874694

CV千本木彩花なんだな

1 23/05/26(金)03:39:33 No.1060874848

何やってた人?

2 23/05/26(金)03:41:04 No.1060874944

世界の地名だからといってまんこ連呼する人

3 23/05/26(金)03:41:53 No.1060874989

cv石見に押し倒されてる人

4 23/05/26(金)03:43:10 No.1060875066

>何やってた人? ぼっちの廣井 転生王女のアニス カバネリの無名 かげきしょうじょのさらさ

5 23/05/26(金)03:44:37 No.1060875137

ジョジョのトリッシュだな

6 23/05/26(金)03:46:22 No.1060875217

アル中からヤク中になって闇魔法エルフに至るのか

7 23/05/26(金)03:46:28 No.1060875224

勝ったなガハハの人

8 23/05/26(金)03:47:45 No.1060875291

fu2220176.webm これの人

9 23/05/26(金)03:47:49 No.1060875299

良い感じにマルシルだった

10 23/05/26(金)03:49:27 No.1060875377

畠中の嫁

11 23/05/26(金)03:50:44 No.1060875452

https://youtu.be/tJQb5BP1nTU いい汚い声だ

12 23/05/26(金)03:55:23 No.1060875669

>https://youtu.be/tJQb5BP1nTU >いい汚い声だ アレなキャラだし一緒かなと思ったけど廣井と全然印象違うな…流石プロだ

13 23/05/26(金)04:02:58 No.1060876054

>fu2220176.webm >これの人 小澤亜李だと思ってたこの場面…

14 23/05/26(金)04:03:22 No.1060876075

>https://youtu.be/tJQb5BP1nTU 音楽光田康典…光田康典!?ってなった

15 23/05/26(金)04:07:32 No.1060876264

キャスティングが完璧すぎる

16 23/05/26(金)04:09:26 No.1060876332

トリガーならまあ大丈夫…か?

17 23/05/26(金)04:12:22 No.1060876463

千本木彩花といえば帰宅部活動記録

18 23/05/26(金)04:14:27 No.1060876562

ぼんちゃん普通に売れてて喜ばしいな また夫婦で主演してくれ

19 23/05/26(金)04:15:18 No.1060876595

マルシルはまだ最近のわかる役あったけどライオスとチルが全くさっぱりだった 脇パーティがベテラン揃いのパターンかなこくじんとことか

20 23/05/26(金)04:16:54 No.1060876654

ヤダーもいい感じだったけどうわおいしい!が完璧だった

21 23/05/26(金)04:20:45 No.1060876812

ライオスは王女がアラブじんにレイプされるアニメの主人公やってたよ

22 23/05/26(金)04:22:01 No.1060876870

ライオス役はMマスが初メインキャラでほぼデビュー作なのか

23 23/05/26(金)04:23:50 No.1060876939

>ライオスは王女がアラブじんにレイプされるアニメの主人公やってたよ 記憶がどんどんなくなる… なんちゃら戦記だっけ

24 23/05/26(金)04:24:25 No.1060876968

誰かと思ったらクロノトリガーの人か

25 23/05/26(金)04:25:01 No.1060876994

そういえばマルシルが一瞬だけ誰おまな作画になったの この作者だから凄い気の長い伏線って事も考えたが何もなかったな

26 23/05/26(金)04:26:27 No.1060877061

原作ありのトリガーの打率ってどんなもんなのか分からないや

27 23/05/26(金)04:27:58 No.1060877127

中博史を除いて定番の超有名所ってわけじゃない辺りにしっかり合う声を選んだ感がする

28 23/05/26(金)04:30:01 No.1060877227

静謐ちゃんの人

29 23/05/26(金)04:30:50 No.1060877257

>原作ありのトリガーの打率ってどんなもんなのか分からないや 原作と言って良いか分からないけどサイバーパンクは原作リスペクトも感じられて凄く良かった

30 23/05/26(金)04:30:52 No.1060877258

>原作ありのトリガーの打率ってどんなもんなのか分からないや 原作ストーリーそのままという意味ではラノベ原作が1本だけっぽい ストーリーはオリジナルの外伝や続編ならグリッドマンとかサイバーパンクとか高打率だけど

31 23/05/26(金)04:33:22 No.1060877369

一番気になるんだけど最後までやるのかな… ここまでアニメ化引っ張ったんだから最後までやって欲しい…

32 23/05/26(金)04:34:36 No.1060877417

今出てるスタッフが若手トリガーメンツだからグリッドマンとかダイナゼノンやってた組だね

33 23/05/26(金)04:35:32 No.1060877452

>原作ありのトリガーの打率ってどんなもんなのか分からないや ニンジャスレイヤー

34 23/05/26(金)04:35:46 No.1060877466

原作もうそろ終わるとしても最後までやるとなると4クールとか必要じゃない?

35 23/05/26(金)04:35:57 No.1060877474

ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン…

36 23/05/26(金)04:36:46 No.1060877505

全く同じ方向の原作だと最高レベルがサイバーパンクで最低レベルがニンスレなの振れ幅デカすぎる

37 23/05/26(金)04:38:47 No.1060877585

クレアちゃんの声優がここまで成長して俺も鼻が高いよ…

38 23/05/26(金)04:38:50 No.1060877586

ニンジャスレイヤーは大失敗だったけどまああれは特殊な例だろうしいけるだろう多分

39 23/05/26(金)04:38:51 No.1060877587

まず1クールでレッドドラゴン初撃破までくらいだと思っとけ

40 23/05/26(金)04:39:16 No.1060877603

>一番気になるんだけど最後までやるのかな… >ここまでアニメ化引っ張ったんだから最後までやって欲しい… 1期がどれくらいヒットするかで決まったりするのかなあ 最後までやらないアニメ多すぎるから期待はしてないけどやってほしい気持ちはめっちゃ分かる

41 23/05/26(金)04:40:19 No.1060877644

続くかどうかは完全に売れたかどうか次第だから…

42 23/05/26(金)04:40:59 No.1060877676

声優さん全然知らんけどみんな割とイメージピッタリだ

43 23/05/26(金)04:41:31 No.1060877703

余程しくじらなきゃ完結まで行けるだろう

44 23/05/26(金)04:42:33 No.1060877748

ニケで感じの悪い貧乳やってる人か

45 23/05/26(金)04:43:57 No.1060877802

トリッシュ

46 23/05/26(金)04:44:53 No.1060877845

頑張って1クールで収まったりしない?

47 23/05/26(金)04:45:41 No.1060877877

>頑張って1クールで収まったりしない? 詰めに詰めて酷い内容になるの嫌すぎる

48 23/05/26(金)04:46:40 No.1060877921

>余程しくじらなきゃ完結まで行けるだろう しくじってないぐらいの出来のいいアニメ程度だと一期で終わっちゃったりするのもよくあるのがな…

49 23/05/26(金)04:52:22 No.1060878138

ファリン復活がターニングポイントだからそこ以前と以降で分けよう

50 23/05/26(金)04:53:55 No.1060878206

>しくじってないぐらいの出来のいいアニメ程度だと一期で終わっちゃったりするのもよくあるのがな… まあ空気な出来になるのはしくじってる範疇で良いと思う

51 23/05/26(金)04:54:23 No.1060878226

完結まで3クール以上必要となると今でもだいぶハードル高い気がするぜ

52 23/05/26(金)04:54:39 No.1060878238

無名なのか!

53 23/05/26(金)04:55:05 No.1060878261

>ファリン復活がターニングポイントだからそこ以前と以降で分けよう 完全に作品の雰囲気変わるしな…

54 23/05/26(金)04:55:17 No.1060878270

タイミング的に長期間準備してそうだし まあ大丈夫だろ

55 23/05/26(金)04:55:23 No.1060878277

ずっと面白い作品だけど最初のユルい魔物メシ部分だけアニメ化でもそれなりに満足はできそうである

56 23/05/26(金)04:55:37 No.1060878286

>ファリン復活がターニングポイントだからそこ以前と以降で分けよう 復活後も翼獅子対立前と対立後で1クール以上尺欲しいわ…

57 23/05/26(金)04:56:31 No.1060878324

ミスルン隊長出るまでやってほしいいいいいいいいい

58 23/05/26(金)04:57:13 No.1060878344

トレーラー見てると初期と今でみんな変わったなあとなる 初期チルさんおっさんあじ薄い

59 23/05/26(金)04:57:32 No.1060878363

作者の作風的にもやりたかった部分は復活以降だろうから 序盤のアニメ化ならかえって好きにやれるかもしれない

60 23/05/26(金)04:58:13 No.1060878393

廣井って無名だったのか…

61 23/05/26(金)04:59:30 No.1060878433

センシはワンピースのガープ中将

62 23/05/26(金)05:01:46 No.1060878538

どんだけ人気出たアニメも二期になったら間が空き過ぎて空気になるのをいくつも見てきたからおじさん不安だよ

63 23/05/26(金)05:01:54 No.1060878543

原作ってもう終わりそうなの?

64 23/05/26(金)05:02:41 No.1060878571

>原作ってもう終わりそうなの? 今ファリン調理中だよ

65 23/05/26(金)05:03:28 No.1060878599

>どんだけ人気出たアニメも二期になったら間が空き過ぎて空気になるのをいくつも見てきたからおじさん不安だよ 一期が始まる前からその心配は気が早すぎる

66 23/05/26(金)05:03:46 No.1060878612

初期チルは歳も娘いることも明かしてなかったから猫被ってる所もありそう 猫被らなくてよくなってからオッサン臭さ出だした

67 23/05/26(金)05:04:00 No.1060878624

>今ファリン調理中だよ 単行本だけどもうそんなか 後1、2冊かね

68 23/05/26(金)05:04:39 No.1060878645

帰宅部活動記録デビュー組で唯一売れた人だ

69 23/05/26(金)05:05:08 No.1060878660

ハルタ紙で買うと厚すぎるわ重すぎるわ読む所ないわでビビるよね…

70 23/05/26(金)05:05:36 No.1060878676

>どんだけ人気出たアニメも二期になったら間が空き過ぎて空気になるのをいくつも見てきたからおじさん不安だよ 早すぎる杞憂な上に認識がだいぶ歪んでいる…

71 23/05/26(金)05:05:49 No.1060878689

畠中祐の嫁さん

72 23/05/26(金)05:06:47 No.1060878726

アニメの場合この4人の声優はもちろん大切なんだがカブルーやシュローの声もかなり重要な気がする

73 23/05/26(金)05:07:25 No.1060878748

脇にはそこそこ有名所が来そうではある

74 23/05/26(金)05:07:32 No.1060878752

思ったよりみんな凄い有名どころ使わずともしっくりくる感じだ

75 23/05/26(金)05:07:59 No.1060878771

メインキャスト新人で光田康典ってすげえ本気を感じるな

76 23/05/26(金)05:11:52 No.1060878917

いや千本木彩花は若手ではあれどそんなに新人ではないだろ

77 23/05/26(金)05:12:50 No.1060878949

光田の名前が出た時フリーレンと間違えて仕事請けちゃったのかな!? って思っちゃったよ

78 23/05/26(金)05:14:41 No.1060879030

>いや千本木彩花は若手ではあれどそんなに新人ではないだろ ここの年齢層からしたら新人の認識になるだろう

79 23/05/26(金)05:15:26 No.1060879057

ライオスは想像してたよりカッコいい声してたしマルシルは想像してたより可愛い声だった

80 23/05/26(金)05:15:37 No.1060879068

>思ったよりみんな凄い有名どころ使わずともしっくりくる感じだ どっちかって言うとネームバリューよりは手垢のついてないフレッシュさの方が欲しいからな

81 23/05/26(金)05:20:13 No.1060879226

>どんだけ人気出たアニメも二期になったら間が空き過ぎて空気になるのをいくつも見てきたからおじさん不安だよ そういうのとかアニメ化したパート以降空気みたいなのが無いようなアニメ化だと思うよこのタイミングは

82 23/05/26(金)05:21:58 No.1060879282

>>いや千本木彩花は若手ではあれどそんなに新人ではないだろ >ここの年齢層からしたら新人の認識になるだろう 中堅とか若手って誰になってくるんです?

83 23/05/26(金)05:28:13 No.1060879488

書き込みをした人によって削除されました

84 23/05/26(金)05:30:28 No.1060879569

ニンジャは予算ケチった角川が戦犯だからな…

85 23/05/26(金)05:30:38 No.1060879571

千本木彩花ってなんか大西沙織の代打でよく出てくる人というイメージが

86 23/05/26(金)05:47:55 No.1060880127

放送楽しみなアニメが増えた

87 23/05/26(金)05:47:59 No.1060880130

最近はわりと最後までやるアニメ多いけどこれの場合は制作TRIGGERでTRIGGERが原作ありをずっとやるって今までやったことないからありうるのかどうか

88 23/05/26(金)05:49:52 No.1060880201

ダンジョン飯なんてずっと色んなところから引き合いあったタイトルだろうし最後までやる構想で進めてるでしょ

89 23/05/26(金)05:51:28 No.1060880259

誰だろうな~って調べて静謐ちゃんの人!?ってなるなった

90 23/05/26(金)05:53:53 No.1060880344

チルチャックさん声ショタ寄りだな

91 23/05/26(金)05:55:54 No.1060880408

ぶっきらぼうな少年やらせたら大体この人な気がする泊明日菜さん

92 23/05/26(金)05:57:59 No.1060880473

中さんは超有名だろ

93 23/05/26(金)05:58:34 No.1060880496

子供だと勘違いするような声じゃないと逆に不自然になるのでは

94 23/05/26(金)05:59:32 No.1060880524

サイバーパンク2077もトリガー

95 23/05/26(金)06:06:48 No.1060880778

妻も子供もいるからなこの見た目ショタ

96 23/05/26(金)06:07:50 No.1060880817

中さんスタートレックヴォイジャーのドクターくらいしか知らん

97 23/05/26(金)06:09:45 No.1060880882

京アニの作品で何かしら中年のおじさんをやってる気がする中さん

98 23/05/26(金)06:14:27 No.1060881049

中さんくらいしか知らなかったけど皆漠然とイメージしてた声に近くてシックリくる

99 23/05/26(金)06:16:46 No.1060881139

中さん名前だけじゃわからないけど声聞けば「あぁ~」ってなるよね

100 23/05/26(金)06:23:31 No.1060881421

中博史って40代の俺が小学生のときにみてた 少年アシベでアシベのじーちゃんやってた人なんだが

101 23/05/26(金)06:26:28 No.1060881555

チェンジリング回が見たいけどさすがにそこまではいかないな

102 23/05/26(金)06:35:09 No.1060881999

トリガーか… サイバーパンクでだいぶ盛り返したけどニンジャスレイヤーがチラついてあまり安心できない…

103 23/05/26(金)06:43:39 No.1060882450

まだそんなこと言ってる人いるんだ…

104 23/05/26(金)06:47:22 No.1060882660

上にある公式の動画見てニンジャスレイヤーがチラつくとかどんな脳みそだよ…

105 23/05/26(金)06:48:11 No.1060882708

中さんといえば俺の中だとスタトレヴォイジャーのドクターの人

106 23/05/26(金)06:54:51 No.1060883119

ハーフフットの女キャラだと声も久野ちゃんとかかないとかになるのかな

107 23/05/26(金)06:56:10 No.1060883212

エッジランナーズのところなのか!そんなら期待できるわ

108 23/05/26(金)07:01:09 No.1060883569

監督次第で作風がガラッと変わるのがトリガーなので監督が違う過去作と比べてどうこう言ってもな

109 23/05/26(金)07:11:40 No.1060884404

サイバーパンクの前でもラノベ原作で割といいの作ったのに

110 23/05/26(金)07:14:34 No.1060884660

今石とそれ以外ってイメージしかない

111 23/05/26(金)07:16:47 No.1060884888

ボン様最近絶好調 今こそ千本木大会の再来を

112 23/05/26(金)07:18:53 No.1060885073

キャスティングが凄く作者の趣味感がする

113 23/05/26(金)07:20:18 No.1060885213

こうやって良さげなトリガー作品が出てくる度に忍殺信者の愚痴というか怨念みたいなのが這い出て来てそろそろそっちが鬱陶しくなってきた

114 23/05/26(金)07:23:36 No.1060885583

制作トリガーなのか リトルウィッチアカデミア初めて全部リアタイ視聴したなあすごい好きな作品

115 23/05/26(金)07:28:28 No.1060886152

>こうやって良さげなトリガー作品が出てくる度に忍殺信者の愚痴というか怨念みたいなのが這い出て来てそろそろそっちが鬱陶しくなってきた あれする予算しかなかったのが本当ならアニメ化したのが悪いわ そもそもトリガーアニメ見てないで忍殺が酷いって伝聞だけで荒しに来るだけだよ毎回

116 23/05/26(金)07:28:38 No.1060886171

>監督次第で作風がガラッと変わるのがトリガーなので監督が違う過去作と比べてどうこう言ってもな トリガーに限らずだと思う

117 23/05/26(金)07:31:28 No.1060886497

>こうやって良さげなトリガー作品が出てくる度に忍殺信者の愚痴というか怨念みたいなのが這い出て来てそろそろそっちが鬱陶しくなってきた 構ってほしいだけだと思う トリガー作品が話題になるたび忍殺の話を持ち込むし面倒くさい

118 23/05/26(金)07:33:33 No.1060886745

トリガーはもうグリッドマンとサイバーパンクだろまず

119 23/05/26(金)07:40:47 No.1060887656

忍殺で心配するのはもう違うかなって思うけど トリガーがダンジョン飯!?ってのはまだあると思う

120 23/05/26(金)07:40:48 No.1060887659

ゲームのOPとか短編アニメでも評価高いと思う しゃんたえちゃんとか最近だとおめすと…とか 歌詞に合わせてキャラがリップシンクしたり往年の技術もしっかり残してるの好き

121 23/05/26(金)07:41:21 No.1060887739

エッジランナーズはめちゃくちゃ贅沢な作り方してるから比べるのはあれだけどな それだけやれるという事ではある

122 23/05/26(金)07:44:29 No.1060888170

千本木彩花なの!?最高すぎる

123 23/05/26(金)07:47:03 No.1060888474

クロノトリガーの音楽の人がトリガーのアニメの劇伴を担当

124 23/05/26(金)07:50:40 No.1060888938

アニメ最後までやるかどうかよりも 完全に締めに入ってるけどおそらく大人の事情でだらだらと引き伸ばしてる原作もどうなるか気になる

125 23/05/26(金)07:50:41 No.1060888942

転スラのシュナの人のイメージある

126 23/05/26(金)07:51:09 No.1060889012

ここまでトリッシュが無いとは思わなかった

127 23/05/26(金)07:52:19 No.1060889166

>ここまで杏里ちゃんが無いとは思わなかった

128 23/05/26(金)07:52:45 No.1060889226

一瞬林原に聞こえた

129 23/05/26(金)07:52:51 No.1060889240

昔から聞いてた声ではあったけど改めて調べたら中博史が思いの外若かった… 20代30代の頃から年配役ばかりやってた人だったんだな

130 23/05/26(金)07:55:30 No.1060889625

山脇様!

131 23/05/26(金)07:56:54 No.1060889834

口さがない迷宮の者たちになんと呼ばれておるかは知っていよう?

132 23/05/26(金)07:57:04 No.1060889856

トリガーで毎回忍殺言ってる人は京アニで毎回エンドレスエイト言ってんの?

133 23/05/26(金)07:58:01 No.1060889965

マルシルはもっと高い声想像してたからうーん… 個人的にはセンシとチルは合ってるけどサイコとどんくさはちよっと いい声ではあるんだけどね

134 23/05/26(金)07:58:40 No.1060890056

>アニメ最後までやるかどうかよりも >完全に締めに入ってるけどおそらく大人の事情でだらだらと引き伸ばしてる原作もどうなるか気になる シスヒス倒してマルシル洗脳されて翼獅子倒すまでの流れをだらだら引き伸ばしてるとは全く思わんな 翼獅子なんてラスボスなのにライオス乗っ取った次の話で倒してるのに 次の次あたりで最終話だと思う

135 23/05/26(金)07:58:51 No.1060890084

中さんで思い出せるので1番古いのは22年前のヒカ碁のヒカルのおじいちゃん役だけどその頃からもうこの声だった

136 23/05/26(金)08:00:00 No.1060890242

>次の次あたりで最終話だと思う アニメの監修の仕事入るだろうしなぁ 原作終わりが見えたからアニメ受けたと思う

137 23/05/26(金)08:00:47 No.1060890348

>エッジランナーズはめちゃくちゃ贅沢な作り方してるから比べるのはあれだけどな >それだけやれるという事ではある 原作サイドの全面バックアップがないと作れないよあんなもの…

138 23/05/26(金)08:00:49 No.1060890354

サイコはもうちょい軽い声でイメージしてたからイケメンボイスで違和感少しある

139 23/05/26(金)08:01:41 No.1060890492

>>エッジランナーズはめちゃくちゃ贅沢な作り方してるから比べるのはあれだけどな >>それだけやれるという事ではある >原作サイドの全面バックアップがないと作れないよあんなもの… テスト送ったらうちならこうするってアニメを送り返す原作

140 23/05/26(金)08:04:48 No.1060891040

>次の次あたりで最終話だと思う 最新話まで読んでそうなのに肝心の倒してさあファリン食べようの流れを綺麗に無視しやがって… 最新話の隊長の話なんか燃えペンのそこから風呂敷畳み始めやがった!じゃないか

141 23/05/26(金)08:09:50 No.1060891895

そもそも読み直したらライオス乗っ取ってから倒されるまで3~4話使ってるし 人によって読んだ時の印象が違うというだけの話だな

142 23/05/26(金)08:11:50 No.1060892220

アニメのスレで堂々とネタバレするな

143 23/05/26(金)08:14:18 No.1060892658

製作会社の風評がちょっと気になるけど そもそも丸丼先生が半端な企画許さないイメージがある

144 23/05/26(金)08:15:19 No.1060892873

>マルシルはもっと高い声想像してたからうーん… >個人的にはセンシとチルは合ってるけどサイコとどんくさはちよっと >いい声ではあるんだけどね おおよそ合ってていいと思う 多分聞いてると慣れるレベル

145 23/05/26(金)08:27:37 No.1060894871

ファンタジーならリトルウィッチの実績あるしイメージはしやすい

146 23/05/26(金)08:29:17 No.1060895114

知らない人ばかりでちょっと新鮮

147 23/05/26(金)08:33:18 No.1060895779

古き良きゲームっぽい世界観だからゲーム音楽風にするのは正解

148 23/05/26(金)08:36:49 No.1060896331

トリガーで毎回忍殺言ってる人は京アニで毎回エンドレスエイト言ってんの? まぁ恨みに思ってる人はいるだろうな……

149 23/05/26(金)08:39:14 No.1060896780

>トリガーで毎回忍殺言ってる人は京アニで毎回エンドレスエイト言ってんの? いるかいないかでいえばいそうだな…

150 23/05/26(金)08:40:08 No.1060896934

そういう話ならボンズはすっかり名前を聞かなくなったな

151 23/05/26(金)08:41:18 No.1060897119

GONZO…

152 23/05/26(金)08:46:21 No.1060897947

>世界の地名だからといってまんこ連呼する人 おさえさん…?

153 23/05/26(金)08:50:18 No.1060898611

>そういう話ならボンズはすっかり名前を聞かなくなったな 中心人物?だった京田が水星につきっきりだしなあ

154 23/05/26(金)08:50:41 No.1060898673

アニメイシヨンはゴア表現と最終話するためではある… ともあれ1期でアニメ化される分は単行本買ってたし楽しみ

155 23/05/26(金)08:53:23 No.1060899163

キャスティングは超いい感じ うわおいしのところは大分俺と解釈が違うな…

156 23/05/26(金)08:55:19 No.1060899458

CM版の作画よりもいい感じに絵が動きそうなので良かった

157 23/05/26(金)09:05:14 No.1060900802

Mマスの声優もどんどん売れっ子になるなあ

158 23/05/26(金)09:07:35 No.1060901117

余計なことしなけりゃ手堅いプロダクションだとは思う

159 23/05/26(金)09:24:14 No.1060903478

最近のトリガーってもうプロメアとssssとサイバーパンクのイメージだよ

↑Top