虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/26(金)02:17:44 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)02:17:44 No.1060868120

ゼルダロボ貼って寝る

1 23/05/26(金)02:18:39 No.1060868243

敵が近くにいたら指を指して敵の方角を示してくれる機能付き

2 23/05/26(金)02:19:14 No.1060868317

今見るとなんだこのロボ…

3 23/05/26(金)02:19:17 No.1060868320

当時はポンコツに見えた

4 23/05/26(金)02:19:45 No.1060868378

今見るとゼルダの名を冠するだけあって凄い完成度だなって

5 23/05/26(金)02:20:27 No.1060868488

何考えて作ったんだろうこれ…

6 23/05/26(金)02:20:51 No.1060868542

可愛いだけの手

7 23/05/26(金)02:22:25 No.1060868762

ロボまで作れることもアピールしつつハードル上げすぎない配慮もある

8 23/05/26(金)02:22:31 No.1060868772

腕の装備雷じゃなくてビームつけた方がよくない?

9 23/05/26(金)02:22:41 No.1060868804

せっかく壁で囲ってあるのにむき出しの蛮族

10 23/05/26(金)02:23:42 No.1060868929

一体何ができるんだ…!ってわくわくさせるにはすげぇちょうどいい塩梅だったと思う

11 23/05/26(金)02:23:46 No.1060868935

改めてゼルダロボを見るとトライフォースに選ばれる知性とハイラル王家の品の良さを感じる

12 23/05/26(金)02:24:02 No.1060868972

BGMないのかよ!

13 23/05/26(金)02:24:05 No.1060868979

こんな高度なゼルダロボは俺には作れない…

14 23/05/26(金)02:24:14 No.1060869001

>腕の装備雷じゃなくてビームつけた方がよくない? 既存の装備しかつけられないんだろうなというミスリードと ネタバレをしない配慮の賜物だぞ

15 23/05/26(金)02:24:54 No.1060869098

イエロック相手にこの腕何の役にも立たないよな…

16 23/05/26(金)02:25:22 No.1060869167

俺がこれやったら操縦席登ってる最中にイワロックからの攻撃で吹き飛んでるよ

17 23/05/26(金)02:26:18 No.1060869293

もしかして中に入って身を護るとか出来ないのか…? 普通にできた…あのリンクは一体…

18 23/05/26(金)02:26:31 No.1060869326

攻城塔的な使い方なんだろうな…

19 23/05/26(金)02:26:56 No.1060869386

下手したらワンパンで解体される

20 23/05/26(金)02:26:57 No.1060869389

>イエロック相手にこの腕何の役にも立たないよな… そもそも役に立つ相手いなくない??

21 23/05/26(金)02:28:19 No.1060869542

よく見たらゾナニウム装備で本当にちゃんと考えてるわこれ

22 23/05/26(金)02:29:41 No.1060869700

キースとか投石とかうまいこと迎撃できるかもしれんし…

23 23/05/26(金)02:29:49 No.1060869712

こうやって自分のプレイを三人称視点から自由に見れるリプレイモード欲しい~!

24 23/05/26(金)02:33:37 No.1060870113

石板って地上だと案外落ちてないよね

25 23/05/26(金)02:36:57 No.1060870467

このあと消されたんだよね…

26 23/05/26(金)02:44:04 No.1060871199

普段レゴのすげえの作ってる人がすげえロボ作ってるの見て 確かにスキルとしてはかなり似てるよなって納得してしまった

27 23/05/26(金)02:53:00 No.1060871919

鍋がサスペンションになるの教えてくれた「」には頭が上がらない

28 23/05/26(金)02:54:26 No.1060872039

地味にコピー使ってないので胴体部分の難易度が結構高い

29 23/05/26(金)02:55:43 No.1060872147

しっかし設計されたロボなのに動画公開時にはズブの素人だった「」ンクは こんなんで遊んでるとかゼルダがこれ泣いてるよなー!というエミュを始めたという

30 23/05/26(金)02:56:11 No.1060872184

盾付き剣も好き

31 23/05/26(金)02:58:17 No.1060872347

でもこの後家ロックパンチで砕けちると思う

32 23/05/26(金)02:59:17 No.1060872435

あと自分で操作するとこの敵の矢を回避するスキルの高さに気づく

33 23/05/26(金)02:59:53 No.1060872488

どうやってそんなの作るのって物より俺ならこうするって物をお出しするのが宣伝としては優秀なのだろうな

34 23/05/26(金)03:00:21 No.1060872521

弱そう

35 23/05/26(金)03:00:37 No.1060872535

>どうやってそんなの作るのって物より俺ならこうするって物をお出しするのが宣伝としては優秀なのだろうな 俺はこんなものすら作れない………

36 23/05/26(金)03:01:13 No.1060872583

技術力の高さと コンセプトの間違いを両立した渾身のロボ

37 23/05/26(金)03:01:42 No.1060872629

操縦桿すごいよね 適当に作ってもそれっぽく動かしてくれる

38 23/05/26(金)03:02:18 No.1060872682

>操縦桿すごいよね >適当に作ってもそれっぽく動かしてくれる こんなひみつ道具あった

39 23/05/26(金)03:02:30 No.1060872691

このいい感じの石板が何枚も用意されてる場所が知りたい

40 23/05/26(金)03:04:00 No.1060872788

R押したときの角度表示を使って高精度エアロバイクを作る動画上げてくれた「」には感謝しかない イチカラリーの場所があんなに向いてるとも知らなかった

41 23/05/26(金)03:04:22 No.1060872826

>このいい感じの石板が何枚も用意されてる場所が知りたい ハテノ廃鉱 小さいやつはないけど長いタイプなら6枚ある

42 23/05/26(金)03:05:04 No.1060872876

>>このいい感じの石板が何枚も用意されてる場所が知りたい >ハテノ廃鉱 >小さいやつはないけど長いタイプなら6枚ある 作るか…ゼルダロボ!

43 23/05/26(金)03:05:42 No.1060872926

スレ画の場所ってどこなんだろう

44 23/05/26(金)03:05:48 No.1060872940

こう見えて結構高級品なゼルダロボ…

45 23/05/26(金)03:05:55 No.1060872954

ゼルダロボが注目されるけど なんか回転式レーザー照射装置も凄いよね

46 23/05/26(金)03:10:15 No.1060873239

スレ画は置いといてゼルダロボわりと対ボコブリン攻城兵器として優秀っていうかセンサーが優秀すぎる

47 23/05/26(金)03:21:20 No.1060873892

こんなの俺でもできるぜー!って未プレイに思わせる絶妙なライン

48 23/05/26(金)03:21:43 No.1060873922

そういえばまだ作ってなかったなって思ったけど地上の素材だけで完璧なゼルダロボ作った「」いる?

49 23/05/26(金)03:24:55 No.1060874090

操縦桿の操作で矢を避けてるってレスを見て以降よりダメになった

50 23/05/26(金)03:29:21 No.1060874300

これはゼルダロボじゃない リンクロボだよ

51 23/05/26(金)03:34:36 No.1060874590

ちょっとアレなのはゼルダロボ かっこよく出来たのはリンクマシーン

52 23/05/26(金)03:37:09 No.1060874724

作ったのはラウルの腕だし俺は関係ない

53 23/05/26(金)03:43:11 No.1060875068

>しっかし設計されたロボなのに動画公開時にはズブの素人だった「」ンクは >こんなんで遊んでるとかゼルダがこれ泣いてるよなー!というエミュを始めたという だってこれ見たら自分ならもっと良いもの作れるって思うじゃん!

54 23/05/26(金)03:59:07 No.1060875846

fu2220182.jpeg ゼルダロボ作ったからあとはイエロックと戦うだけだ このイエロックはどこにいるのかな?

55 23/05/26(金)04:00:51 No.1060875938

ちゃんと動いてて偉いってなる

56 23/05/26(金)04:35:33 No.1060877453

よく見たらゾナニウム装備か…

57 23/05/26(金)04:49:38 No.1060878024

腕の奴って雷龍の頭だったんだなこれ…

58 23/05/26(金)04:53:51 No.1060878202

今日始めたけど面白すぎる…ただ地図は階層ごとに表示してほしいな

59 23/05/26(金)04:54:48 No.1060878246

>今日始めたけど面白すぎる…ただ地図は階層ごとに表示してほしいな 面白い上になんかあそこ気になるな行ってみようが出来過ぎて全然進行出来ないぞ! 時間泥棒すぎる…

60 23/05/26(金)04:58:04 No.1060878387

>面白い上になんかあそこ気になるな行ってみようが出来過ぎて全然進行出来ないぞ! この板5枚連ねたらあそこ降りられそう…降りれた!アイテムあんのかよ!ってなった

61 23/05/26(金)05:01:06 No.1060878510

ウルトラハンド上手く扱えなくてストレス溜まるから設計図モードみたいなので簡単に作れるようにして欲しい

62 23/05/26(金)05:01:25 No.1060878522

>ウルトラハンド上手く扱えなくてストレス溜まるから設計図モードみたいなので簡単に作れるようにして欲しい 地下に行きなされ

63 23/05/26(金)05:03:18 No.1060878593

>地下に行きなされ 地下か…初見で潜って怖い思いしたからずっとスルーしてたけど何かあるなら行くか…

64 23/05/26(金)05:03:43 No.1060878608

そのうち趣味と謎解き以外では自分で組み立てなくなるから安心してほしい

65 23/05/26(金)05:07:42 No.1060878758

>盾付き剣も好き あれ本編中でも出てくるの狙ってるよね

66 23/05/26(金)05:10:06 No.1060878845

>>地下に行きなされ >地下か…初見で潜って怖い思いしたからずっとスルーしてたけど何かあるなら行くか… 地下行くだけでかなり違うしバッテリー拡張目的でも幅が広がる ジョシュアの任務もやると良いぞ

67 23/05/26(金)05:10:48 No.1060878880

>盾付き剣も好き 前作で不仲だったシーカー族の二人を助けると助言もくれるんだよね 実際作ると槍や両手剣でガードとパリィ出来るの悪くないなってなる

68 23/05/26(金)05:13:43 No.1060878986

同士討ち誘発のコンラン花 煙幕隠れで不意打ち狙えるケムリダケ 安心と信頼の爆発物バクダン花 戦闘に役立つこれらの植物は地底で入手出来るので定期的に行っておくといいぞ バクダンは井戸や洞窟内でも生えてるから割と溜まる

69 23/05/26(金)05:15:40 No.1060879070

>>盾付き剣も好き >前作で不仲だったシーカー族の二人を助けると助言もくれるんだよね >実際作ると槍や両手剣でガードとパリィ出来るの悪くないなってなる 普通の武器でやると流石に火力不足だけど地下で貰える新品の両手剣や槍ならアリ寄りのアリよね

70 23/05/26(金)05:16:11 No.1060879092

盾剣パリィはライネルどうしても倒せない人用なのかな

71 23/05/26(金)05:17:31 No.1060879140

今の俺にはまだコレが限界なんだが…

72 23/05/26(金)05:17:59 No.1060879156

>今の俺にはまだコレが限界なんだが… なんかあれ思い出したわ…

73 23/05/26(金)05:22:26 No.1060879292

>今日始めたけど面白すぎる…ただ地図は階層ごとに表示してほしいな 階層ってのが空地表地底の事なら左の十字ボタン(スティックではない)で切り替えられるよ

74 23/05/26(金)05:34:35 No.1060879692

やはりゼルダ四駆か…

75 23/05/26(金)05:35:56 No.1060879741

ゼルダの四肢に車輪つけてクァァァンしたら流石に怒る

76 23/05/26(金)05:37:29 No.1060879789

スレ画がお上品で王女の名を冠するにふさわしいロボだなんて夢にも思わなかった…

77 23/05/26(金)05:39:59 No.1060879873

敵が一発威嚇射撃するとこ好き

78 23/05/26(金)05:41:28 No.1060879926

イーガ団なら操縦桿の前に矢避けの板を張ってくれる

79 23/05/26(金)05:50:19 No.1060880219

腕はゴーレム頭に杭に雷龍の頭?

80 23/05/26(金)05:50:21 No.1060880223

外人の動画見ると大抵おぺにす…の根元にタイマー爆弾2個ついててまあそうなるよねって感じだ

81 23/05/26(金)05:55:39 No.1060880400

「」が作ったタタリ神が速いけどすげえ暴れ馬すぎて楽しい

82 23/05/26(金)06:01:19 No.1060880581

>スレ画がお上品で王女の名を冠するにふさわしいロボだなんて夢にも思わなかった… 認識が一変してゼルダロボの名が尊称になってゼルダの名を冠するに相応しいの面白すぎる…

83 23/05/26(金)06:07:17 No.1060880796

ライネルを自動でダメだするマシンは作れたからグリオークも見てるだけでダメだ出来るマシン作れないだろうか 発狂でロケットでも届かない大空に行くのがネックなんだよなあ

84 23/05/26(金)06:07:49 No.1060880816

燃えないし雷の影響もない素材で作ってるの偉いよね

85 23/05/26(金)06:09:00 No.1060880852

>「」が作ったタタリ神が速いけどすげえ暴れ馬すぎて楽しい あれ本当に不気味すぎる イチカラコース走ってみてほしい

86 23/05/26(金)06:10:58 No.1060880940

これで条件付き起動回路とかあったら多分今年一年が溶けてた

87 23/05/26(金)06:12:50 No.1060881001

>これで条件付き起動回路とかあったら多分今年一年が溶けてた 攻撃系以外でも乗ってるギア全部敵が近くに居る時だけ起動させるゴーレム頭 エネルギー使い切ると溶けて接続も外れるスペアバッテリー

88 23/05/26(金)06:14:34 No.1060881054

ゾナウギアだけじゃなく鉄部品と電気も使えば一応回路作れるぞ だいぶ空中配線になるから難しいけど

89 23/05/26(金)06:17:11 No.1060881154

>「」が作ったタタリ神が速いけどすげえ暴れ馬すぎて楽しい 転載動画やレシピ以外に「」のお手製あるの初めて知った…

90 23/05/26(金)06:18:31 No.1060881216

軸ずらしタイヤは浪漫がありそうだけど挙動が祟り神過ぎて笑っちゃうのがダメ

91 23/05/26(金)06:21:07 No.1060881318

相手の頭上にドローン飛ばして良い所でスペアバッテリーやロケット溶けてクラスター爆弾ばら撒くようなの作れないかなあ

92 23/05/26(金)06:21:47 No.1060881345

タタリ神もいいけど1本のタイヤに3本のタイヤを三角形になるようにくっつけるのもいい

93 23/05/26(金)06:22:02 No.1060881357

たたり神はコスト面が悪いからなぁ

94 23/05/26(金)06:33:35 No.1060881912

1000万の内100万はこのロボ見てティアキン買ってる

95 23/05/26(金)06:37:14 No.1060882092

そもそもイエロックがナイス中ボスだったと思う

96 23/05/26(金)06:38:32 No.1060882162

コンランバナ付ければ中ボス同士で争ったりもするのかな そこまで誘導するのが大変か

97 23/05/26(金)06:38:49 No.1060882177

火力低すぎてロボ作る意味がほとんどないのがな 強かったら逆に全部ロボでいいじゃんになるから弱く調整したのは間違いじゃないとは思うけど

98 23/05/26(金)06:40:01 No.1060882244

>火力低すぎてロボ作る意味がほとんどないのがな >強かったら逆に全部ロボでいいじゃんになるから弱く調整したのは間違いじゃないとは思うけど 火力出すなら光線集中させろ

99 23/05/26(金)06:43:15 No.1060882422

三作目はどんなのになるんだろうな やっぱ宇宙行くんだろうか

100 23/05/26(金)06:47:11 No.1060882655

スレ画しれっとゾナニウムシリーズ着てたんだなって

101 23/05/26(金)06:49:14 No.1060882772

武装の基本は基本は集中させれば大物も高速で削れる光線 足止めしたい時は氷龍や雷龍 燃費悪いけど小数パーツで火力出したい時は火龍 鎧割りたいなら鈍器や大砲

102 23/05/26(金)06:51:26 No.1060882916

>火力低すぎてロボ作る意味がほとんどないのがな >強かったら逆に全部ロボでいいじゃんになるから弱く調整したのは間違いじゃないとは思うけど f80361.mp4 もりもり削ってくれるぞ

103 23/05/26(金)06:52:19 No.1060882977

発売前から思ってだけど改めて見るとこのロボでけぇ…ってなる

104 23/05/26(金)06:53:44 No.1060883056

すげえな電池ここまで増えるんだ…100個集めて1メモリなのに

105 23/05/26(金)06:54:45 No.1060883114

光線10本も付けとけばライネルも割とサクッと死ぬよ

106 23/05/26(金)06:55:32 No.1060883167

もっとゾナウギアで遊びたいから地下潜って探索しないと… でも地上の探索もっと色々やりたい洞窟探して装備集めしたい…

107 23/05/26(金)06:56:49 No.1060883254

火力はビームになるよね 大砲は派手さの割に意外にダメージが控えめ

108 23/05/26(金)06:58:18 No.1060883360

ライネル五連戦の最後が鎧固定だから自動で剥ぐ為に仕方なく大砲付けてる そういう理由が無ければ大砲弱いしあんまりいらない

109 23/05/26(金)06:58:25 No.1060883377

大砲は打撃火炎付きだからイワロックとか武装ライネルメタとしていいと思う

110 23/05/26(金)07:00:46 No.1060883544

集束ビームはゴジラも倒せそうで好き

111 23/05/26(金)07:01:00 No.1060883559

コンラン花で白銀も余裕

112 23/05/26(金)07:01:23 No.1060883584

ちなみにコスパよくしたいならこれだけでもいい f80362.mp4

113 23/05/26(金)07:02:28 No.1060883649

>ちなみにコスパよくしたいならこれだけでもいい >f80362.mp4 拘束と攻撃どっちもできて楽なんだよなこの構成

114 <a href="mailto:おじさん">23/05/26(金)07:02:54</a> [おじさん] No.1060883691

剣士様の戦い方じゃない…

115 23/05/26(金)07:03:28 No.1060883720

誉は空で死にました

116 23/05/26(金)07:04:04 No.1060883758

光線3本付けたロボはマジで強い 何が強いって1体で足りないなら3体くらいまで任意で増やせば良いところ

117 23/05/26(金)07:05:20 No.1060883869

>コンラン花で白銀も余裕 白銀になるともう同士討ち程度じゃ硬すぎるから煙で不意打ち二回した方が圧倒的に早い

118 23/05/26(金)07:06:33 No.1060883962

ゼルダロボのおかげでゾナニウムも立派な攻撃用素材だよね

119 23/05/26(金)07:06:44 No.1060883974

白銀ライネルは相変わらずバカ体力でこっちの武器耐久は変わらずだからゾナウギアで楽できるなら頼っちゃう

120 23/05/26(金)07:07:17 No.1060884016

白銀多すぎて煙使ってたらすぐに枯渇した

121 23/05/26(金)07:08:39 No.1060884136

俺のやってるゲームと違う…

122 23/05/26(金)07:10:00 No.1060884246

ライネルのゼルダロボダメだ咆哮対策ってどうしてる?

123 23/05/26(金)07:12:14 No.1060884449

>ライネルのゼルダロボダメだ咆哮対策ってどうしてる? ケムリ

124 23/05/26(金)07:13:55 No.1060884594

やってることとしてはわざと失敗して自分で操作をさせようとするスマホゲーのクソ広告と同じはずなのにどうして

125 23/05/26(金)07:16:16 No.1060884823

>ライネルのゼルダロボダメだ咆哮対策ってどうしてる? 一生咆哮しない弓モードで居てもらう

126 23/05/26(金)07:20:56 No.1060885278

ロボの動画見てるとバッテリー増やさなきゃ…ってなるな

127 23/05/26(金)07:23:19 No.1060885548

バッテリー多いとエアロバイクの使い勝手良くなるからとりあえず拡張しておくのが良い

128 23/05/26(金)07:24:50 No.1060885721

>白銀ライネルは相変わらずバカ体力でこっちの武器耐久は変わらずだからゾナウギアで楽できるなら頼っちゃう どんな感じでやってる? 浮く足場に火炎放射付けるの効く?

129 23/05/26(金)07:25:26 No.1060885798

>三作目はどんなのになるんだろうな >やっぱ宇宙行くんだろうか 鏡面世界とか

130 23/05/26(金)07:26:01 No.1060885865

ゾナニウム足りなくなるから赤い月来るたびに掘って その都度大の方でバッテリー一つ増やしてる

131 23/05/26(金)07:26:53 No.1060885950

高所に杭でライネルだめだ檻はいいぞ

132 23/05/26(金)07:27:04 No.1060885970

ゼルダロボの攻撃は轢き逃げですかおひいさま…

133 23/05/26(金)07:30:02 No.1060886334

>高所に杭でライネルだめだ檻はいいぞ やってみる!

134 23/05/26(金)07:30:36 No.1060886402

ライネル武器食いすぎなんだよな

135 23/05/26(金)07:33:11 No.1060886706

ルーフで入って安心安全ライネルダメだ檻 fu2220284.jpg fu2220286.jpg

136 23/05/26(金)07:33:25 No.1060886729

簡単な移動砲台だけでも戦闘はずいぶん楽になるよね

137 23/05/26(金)07:35:21 No.1060886949

>ルーフで入って安心安全ライネルダメだ檻 >fu2220284.jpg >fu2220286.jpg 殺意が高い…っていうか入るの蛮族かよ!

138 23/05/26(金)07:35:22 No.1060886953

そういやゾナウギアが倒したモンスターはリンクが倒した扱いになるのかしら ならないならそっちの方が無駄に敵強くなんないのかね

139 23/05/26(金)07:37:05 No.1060887172

弱い敵が出続ける場所もあるみたいだからそんな気にしなくていいんじゃない?

140 23/05/26(金)07:37:35 No.1060887235

半自動ライネル虐殺装置いろいろ試してるけど楽しいね… 普通に戦うのはやり尽くしたからすごく新鮮

141 23/05/26(金)07:38:15 No.1060887314

>殺意が高い…っていうか入るの蛮族かよ! 自分が高所に居ればライネルずっと移動せず弓撃ってるだけの的になるし檻の中なら射撃全部無視出来るから最高に合理的なんだ

142 23/05/26(金)07:41:37 No.1060887770

1パーツで済む檻は簡単に装甲車作れるし相手を閉じ込めても良いしで滅茶苦茶便利だからイチカラ村の木箱の隣辺りにずっと置いといてくれ

143 23/05/26(金)07:41:54 No.1060887804

>>殺意が高い…っていうか入るの蛮族かよ! >自分が高所に居ればライネルずっと移動せず弓撃ってるだけの的になるし檻の中なら射撃全部無視出来るから最高に合理的なんだ この蛮族賢い…

144 23/05/26(金)07:46:54 No.1060888452

1パーツの檻ってどこにあるっけ…

145 23/05/26(金)07:48:53 No.1060888702

>1パーツの檻ってどこにあるっけ… 多分一番楽なのは雪原の馬宿の南に有る討伐隊目標の砦 馬宿から近くて檻が二個セットで置いてある

146 23/05/26(金)07:52:05 No.1060889138

>>1パーツの檻ってどこにあるっけ… >多分一番楽なのは雪原の馬宿の南に有る討伐隊目標の砦 >馬宿から近くて檻が二個セットで置いてある ありがとう やること落ち着いてきたしロボ作成で遊んでみる

147 23/05/26(金)07:58:38 No.1060890050

車でだらだらドライブして楽しむ時も操縦席を檻にしたらオクタに悩まされなくなくなって気持ちよく走れるようになった 板の装甲複数用意するよりコスト安い上に視界確保出来てるのが良いね

148 23/05/26(金)07:59:46 No.1060890218

檻が鉄壁すぎるんだよね

149 23/05/26(金)08:03:17 No.1060890784

>ちなみにコスパよくしたいならこれだけでもいい >f80362.mp4 スパークマンドリラーみたいな凍り方しやがって…

150 23/05/26(金)08:03:38 No.1060890846

杭って使ったこと無いんだけどどういう挙動するもの?

151 23/05/26(金)08:07:04 No.1060891432

>杭って使ったこと無いんだけどどういう挙動するもの? 先端を壁や床に押し付けるとぐにゅっと入って杭にくっつけてる物も全部がっつり固定してくれて重かろうが折れたりしなったりもしない 床に大タイヤ固定したりしてもいいしロボ作る時のクレーン代わりにもなるし勢いよくぶつけてもダメージ出るし武器や矢に付けると結構な高威力の打撃属性になる超便利な奴

152 23/05/26(金)08:08:16 No.1060891636

ゾナウギアでいつでも手持ちから出せる長い棒状オブジェクトとしても便利だぞ

153 23/05/26(金)08:12:18 No.1060892289

メカ製作中に土台の片側にパーツ付けると重心崩れて逆側に付けるの難しくなったりするから杭をクレーンにして安定させて作業するのはよくやる

154 23/05/26(金)08:12:19 No.1060892292

>杭って使ったこと無いんだけどどういう挙動するもの? 杭の祠系やってないの? 片方が溶けて好きな位置で固まる

155 23/05/26(金)08:14:10 No.1060892632

ギア全然揃ってないときに作った火炎放射器付きルンバでも闘技場楽になったしな

156 23/05/26(金)08:17:31 No.1060893277

檻浮かせて使ってみたら本当にライネル完封できてダメだった ブループリントコスパいいな…

157 23/05/26(金)08:24:31 No.1060894363

好きな場所に砦を作れるなんて…

158 23/05/26(金)08:25:42 No.1060894533

杭はいしのなかにいるをして固定してる感じだよね

159 23/05/26(金)08:27:18 No.1060894820

対地はギア消しとか色々行動持ってても対空になると棒立ちで弓撃ったり棒立ちで岩投げてくる程度の相手ばかりだからその遠距離攻撃全部防げる空中武装檻はエネルギー切れ落下が無いのも有ってバッテリー拡張前からやりたい放題出来る気がする

160 23/05/26(金)08:35:09 No.1060896072

これ最悪エネルギー初期でもいけるってことか…

161 23/05/26(金)08:38:52 No.1060896716

エネルギー切れても絶対安全圏は保証されてるから回復したら武装起動しなおすだけだからね

162 23/05/26(金)08:42:43 No.1060897354

クラフトがちゃんと手軽に攻略に使えてかつネタから実用まで色々振れ幅があるのがよくできてる

↑Top