虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/26(金)00:26:26 No.1060844703

こいつはヘビーガンの後継モデルとして開発されていたもののATMS計画の煽りを食らった哀しきヘビーガンII こいつはヘビーガンIIにF70から得たデータを反映した事で限定的ながらミッションパックの運用が可能となったプロト・ハーディガン こいつはプロト・ハーディガンを素体としてスーパーガンダムの流れを汲む外付けメガブーストユニットを搭載しミノフスキーフライトやサンドバレルやファンネル・ミサイルを内蔵しZ系小型可変機プランの頭部を流用したGカスタム こいつはプロト・ハーディガンを経た制式採用モデルで今後4000機の生産が見込まれているハーディガン

1 23/05/26(金)00:27:14 No.1060844913

■このスレの目的は…?

2 23/05/26(金)00:28:25 No.1060845224

>こいつはプロト・ハーディガンを素体としてスーパーガンダムの流れを汲む外付けメガブーストユニットを搭載しミノフスキーフライトやサンドバレルやファンネル・ミサイルを内蔵しZ系小型可変機プランの頭部を流用したGカスタム なんでペーネロペー要素まで組み込んでんだよ

3 23/05/26(金)00:29:55 No.1060845615

スーパーガンダムにメガブースト要素無いだろ

4 23/05/26(金)00:30:29 No.1060845794

左肩のエンブレムってHGⅡだったのか

5 23/05/26(金)00:37:14 No.1060847610

プロトハーディガンはさり気なくバックパックがビームサーベル生えてるタイプに変わっているのである いやそもそも元のヘビーガンってどこにビームサーベル入ってたの…?

6 23/05/26(金)00:59:13 No.1060853343

カスタムしすぎてない…?

7 23/05/26(金)01:21:53 No.1060858869

ヘビガンIIやプロトハーディガン良いね 肩が出っ張ってないのが肩ブロックの一体感を高めてる

8 23/05/26(金)01:22:54 No.1060859081

>なんでペーネロペー要素まで組み込んでんだよ 小型化して現行機の性能を維持する一環と思われる

9 23/05/26(金)01:31:44 No.1060861000

一瞬メカブースト要素かと思った…

10 23/05/26(金)01:32:49 No.1060861185

>スーパーガンダムにメガブースト要素無いだろ たぶんGディフェンサーやフルドドやミッションパックみたいな強化パーツ形式でメガブーストユニットを足したって意味なのでは

11 23/05/26(金)01:33:38 No.1060861318

昔からハーディガン好きだったから親戚増えて俺も鼻が高いよ…

12 23/05/26(金)01:35:19 No.1060861665

ヘビーガン2に肩のブロック分割とバックパック変更に首元バルカン付けたのがプロトハーディガンか

13 23/05/26(金)01:37:15 No.1060862002

fu2220055.jpg 実はハーディガンは皆さんご存知F80のアナハイム版だったんですね

14 23/05/26(金)01:40:27 No.1060862560

顔がレギルスすぎる

15 23/05/26(金)01:43:17 No.1060863079

F80ってなんだよ

16 23/05/26(金)01:57:31 No.1060865271

>F80ってなんだよ F8ナンバーは大昔からある設定だよ!?

17 23/05/26(金)02:09:42 No.1060866985

>fu2220055.jpg >実はハーディガンは皆さんご存知F80のアナハイム版だったんですね それは当時のキットの解説書からしてそう書いてある

18 23/05/26(金)02:11:02 No.1060867178

違うよF70キャノンガンダムのアナハイム版だよ!? F80はガレムソンがまだかと問い詰めてたけどいまだに姿を表さないF系量産機だよ

19 23/05/26(金)03:04:10 No.1060872802

仕舞いこんだハーディガンヘビーガンIIに改造しようと思ったらハーディガンが見つからねぇ!

↑Top